虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)17:07:27 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)17:07:27 No.668286264

やっとまともにTGが動かせるぜー!

1 20/03/04(水)17:08:41 No.668286447

またカード集めすると思うと気が重いぜー なんとかしろ遊作

2 20/03/04(水)17:09:39 No.668286599

どこまで収録されるぜー?

3 20/03/04(水)17:10:35 No.668286755

>どこまで収録されるぜー? 公式に載ってるぜー

4 20/03/04(水)17:14:06 No.668287349

>どこまで収録されるぜー? シャドールストラクまでだけど抜けがある

5 20/03/04(水)17:14:57 No.668287484

世界大会制限なのは変わらなかったから竜星はもうダメだぜー…

6 20/03/04(水)17:16:23 No.668287716

どうせ禁止制限なんてランクマにしか適用されないし無視すればいいぜー

7 20/03/04(水)17:16:50 No.668287788

確かイグニッションアサルトまでだぜー イグニスターやメガリスとかは組めるけどギルスニーサンとか魏とか新しいリゾネーターとかは使えない

8 20/03/04(水)17:17:53 No.668287968

もっさり解消してるかとかデッキの保存数とかそっち方面の情報が欲しいぜー

9 20/03/04(水)17:23:19 No.668288902

システム周り改善する気あるならもっと早くされてると思うぜー

10 20/03/04(水)17:23:54 No.668288998

>もっさり解消してるかとかデッキの保存数とかそっち方面の情報が欲しいぜー デュエル地蔵に近いシステムの追加に召喚演出のスキップと挙げればキリがないぜー…

11 20/03/04(水)17:25:24 No.668289265

デッキ枠さえあれば全部許すぜ

12 20/03/04(水)17:26:10 No.668289395

システム面の改善がなされてれば今後の遊戯王ゲーにも期待できるけどされてなければこれからもやっつけな出来のゲームになるだろうから辛い

13 20/03/04(水)17:27:01 No.668289548

>どうせ禁止制限なんてランクマにしか適用されないし無視すればいいぜー 対戦全部じゃなかったっけ…?

14 20/03/04(水)17:27:18 No.668289598

原作キャラたちとの熱いデュエルを追体験!みたいな事書いてて嘘は言ってないけどよー!ってなる

15 20/03/04(水)17:29:11 No.668289919

久々に引っ張り出したらマッチングしなくていっぱいかなしい

16 20/03/04(水)17:30:24 No.668290089

基本的にアメリカで作った奴をローカライズしてるだけだからなー

17 20/03/04(水)17:31:23 No.668290235

>基本的にアメリカで作った奴をローカライズしてるだけだからなー 海外基準で考えると3月発売のセットまで入ってるからな… 海外でいつ出るかはしらない

18 20/03/04(水)17:32:34 No.668290438

アメリカの人はあんまゲームテンポとか気にしないんだろうか

19 20/03/04(水)17:33:21 No.668290573

思ったよりカード揃えててびっくりした…偉いぞ過去の俺!

20 20/03/04(水)17:33:38 No.668290629

気にはしてると思うし海外先行も未収録だからあっちからも色々言われてるはずだぜー

21 20/03/04(水)17:34:27 No.668290763

日本だけで出てる奴も海外先行も両方無しだから向こうの人から見ても完璧なラインナップじゃないんだよなこれ…

22 20/03/04(水)17:34:30 No.668290767

アプデに備えて鬼塚に負けるぜー!

23 20/03/04(水)17:34:47 No.668290815

>対戦全部じゃなかったっけ…? 少なくともCPU戦では問題なく使えたぜー フレ戦でどうなるのかはまだ試してないけどよー

24 20/03/04(水)17:35:31 No.668290931

無印版はdangerが先行で使えるのでは?ってちょっと話題になったりしたな まぁ入ってなかったんだがな…

25 20/03/04(水)17:35:55 No.668290995

>少なくともCPU戦では問題なく使えたぜー >フレ戦でどうなるのかはまだ試してないけどよー やってもないのに適当言うなや!対人は全部この規制だよ!

26 20/03/04(水)17:36:56 No.668291147

そのレスは適当は言ってないのでは…?

27 20/03/04(水)17:37:22 No.668291223

対戦全部って言い方の方が適当だと思う

28 20/03/04(水)17:37:34 No.668291255

海外で実物のないカクタスが実装されてる素晴らしいゲームだよ 海外版だとやっぱりAkihironなってるのかな…

29 20/03/04(水)17:40:43 No.668291826

どうせCPUイジメしかやらないからどうでもいいぜー!

30 20/03/04(水)17:41:36 No.668291994

俺は対戦がしたいんじゃない 好きなデッキを組みたいだけだ!

31 20/03/04(水)17:43:56 No.668292421

>俺は対戦がしたいんじゃない >好きなデッキを組みたいだけだ! それなら今でもできるぜ!1回もまともに戦わず全カードコンプも無理じゃないぜ!

32 20/03/04(水)17:45:55 No.668292772

鬼塚いじめはやめろ

33 20/03/04(水)17:46:12 No.668292825

新情報出たのか 遊戯王これしかやってないけど追加の収録範囲は紙プレイヤー的にはどうなの?概ね満足?

34 20/03/04(水)17:48:03 No.668293198

エタニティコード欲しかったけどまあ前回に比べたら格段に満足かな

35 20/03/04(水)17:48:42 No.668293333

ETCOのテーマ強化カードだけでもDLCで欲しかったぜ… しぐれ墓穴ホール抜きでも目を瞑るからぜ

36 20/03/04(水)17:48:55 No.668293369

>新情報出たのか >遊戯王これしかやってないけど追加の収録範囲は紙プレイヤー的にはどうなの?概ね満足? 紙の情報追ってパック剥いてるけど相手居ない身としては時期考えたらなかなかいい感じじゃないかなと思う 前回は1年くらい差があってあれもこれもねぇ!ってなったけど今回去年までのが9割くらい収録されてるし

37 20/03/04(水)17:49:02 No.668293384

どこまで収録するかはもうイタチごっこだからな 理想はこまめにアップデートしてくれることなんだろうけど

38 20/03/04(水)17:49:18 No.668293451

OCGはエクシーズあたりまでしかやってなくてアニメも5DSまでしか知らないんだけど楽しめるだろうか

39 20/03/04(水)17:50:56 No.668293777

>OCGはエクシーズあたりまでしかやってなくてアニメも5DSまでしか知らないんだけど楽しめるだろうか そこから増えたリンクやP使わないでも遊べるようになるし大丈夫じゃないかな

40 20/03/04(水)17:51:53 No.668293942

シャークさんがクソ雑魚シャークさんのままなのが残念

41 20/03/04(水)17:51:56 No.668293953

超天オッドアイズとアクセスコードが入ってない以外は満足だぜ 後者はまぁしょうがないけどオッドアイズはなんでねーんだぜ

42 20/03/04(水)17:52:35 No.668294073

>超天オッドアイズとアクセスコードが入ってない以外は満足だぜ >後者はまぁしょうがないけどオッドアイズはなんでねーんだぜ 書籍付録は海外収録遅いぜ

43 20/03/04(水)17:52:38 No.668294084

Steamにも来るそうだがいつ来るんだ

44 20/03/04(水)17:53:13 No.668294193

DLCと別に新しくSteamで売るってあたり更に追加DLCする可能性はある 有料でいいからやってほしい

45 20/03/04(水)17:53:38 No.668294287

>Steamにも来るそうだがいつ来るんだ 同日だったような つまり三週間後

46 20/03/04(水)17:54:38 No.668294495

>DLCと別に新しくSteamで売るってあたり更に追加DLCする可能性はある >有料でいいからやってほしい あまり知られてないけど元々Steamで配信してたタイトルを10期用にチューンナップして出したのがこのゲームぜ つまり逆輸入ぜ

47 20/03/04(水)17:54:46 No.668294515

>つまり三週間後 思ったより早かった ありがとう楽しみ

48 20/03/04(水)17:55:05 No.668294579

PS+入っててニンテンドーオンライン入ってないので買いなおそうか悩んだけど思ったよりカード集めてて参ったね…

49 20/03/04(水)17:56:26 No.668294865

別ハード間でセーブデータ共有したいぜ…

50 20/03/04(水)17:56:58 No.668294989

PS4で面白条件なトロフィー設定されてたらいいなぜ 例えば七皇の剣不発とかよー!

51 20/03/04(水)17:58:15 No.668295248

ps4でも遊べるのが嬉しい 元々は海外しか発売してなかったps4のゲームだったみたいだけど

52 20/03/04(水)17:58:32 No.668295305

>PS+入っててニンテンドーオンライン入ってないので買いなおそうか悩んだけど思ったよりカード集めてて参ったね… それだったら普通にオンライン再加入でいいような どうせ安いし

53 20/03/04(水)17:59:26 No.668295482

カード集めが面倒くさすぎるので魔界劇団組んだところで止まってるぜ!

54 20/03/04(水)17:59:47 No.668295567

快適にするMODが出る夢を見てPC版にしようと思う

55 20/03/04(水)17:59:57 No.668295606

それで挙動はまともになるのかぜ…?

56 20/03/04(水)18:00:08 No.668295654

>どこまで収録するかはもうイタチごっこだからな >理想はこまめにアップデートしてくれることなんだろうけど 丁度切り替え時期だしETECまでという願望はあった

57 20/03/04(水)18:04:04 No.668296442

ルールは新マスタールールなのかな

58 20/03/04(水)18:04:21 No.668296491

TAG FORCEくらいの面倒くささなら丁度いいんだけど どれくらいカード集め面倒くさい?

59 20/03/04(水)18:04:37 No.668296557

>ルールは新マスタールールなのかな 公式サイトぐらい見よーぜ!

60 20/03/04(水)18:05:10 No.668296663

通はユーリでサレンダーだぜー! パックから手札誘発出すの地獄だからよー!

61 20/03/04(水)18:05:27 No.668296729

>TAG FORCEくらいの面倒くささなら丁度いいんだけど >どれくらいカード集め面倒くさい? ながらでできるのでTFより楽と言えるかもしれない

62 20/03/04(水)18:05:39 No.668296779

今のうちにパック剥くポイント貯めた方がいいかぜー? まあいつも通り鬼塚にたかるだけなんだけどよー!

63 20/03/04(水)18:05:50 No.668296825

>>TAG FORCEくらいの面倒くささなら丁度いいんだけど >>どれくらいカード集め面倒くさい? >ながらでできるのでTFより楽と言えるかもしれない それならまあいいか…

64 20/03/04(水)18:06:17 No.668296904

>ルールは新マスタールールなのかな なのでアクセルシンクロもしやすくなるぜー! ハリファイバーも来るしよー!

65 20/03/04(水)18:06:38 No.668296998

ショップ大会がやらねえからこれやるぜ!

66 20/03/04(水)18:06:55 No.668297079

>今のうちにパック剥くポイント貯めた方がいいかぜー? >まあいつも通り鬼塚にたかるだけなんだけどよー! カードの追加量がえげつないことになりそうだから稼いでおいた方がいいぜー!

67 20/03/04(水)18:07:11 No.668297138

タッグフォースは底あるから絶対あっちの方が気楽だぜー!? サレンダー祭りはメンタルが擦り減るぜ!

68 20/03/04(水)18:07:59 No.668297315

>>どれくらいカード集め面倒くさい? >ながらでできるのでTFより楽と言えるかもしれない カード集め自体は持ってるデュエリストを狩る(サレンダー)でいいので楽 ただ誰も持ってないカードはパックから剥く事になるけどそれが面倒くさい

69 20/03/04(水)18:08:19 No.668297386

そもそもちゃんとしたデッキ出来たらサレ祭りする必要ないぜー!

70 20/03/04(水)18:08:29 No.668297420

正直稼ぎの話が誰倒す?じゃなくて誰にスレンダーする?なのがめっちゃ笑えるぜ

71 20/03/04(水)18:08:37 No.668297461

これはハリファイバーは4月規制を生き残ったということですか

72 20/03/04(水)18:09:38 No.668297657

>公式サイトぐらい見よーぜ! すまねえ見落としてたぜー! マスタールールありがたいぜー!

73 20/03/04(水)18:10:02 No.668297750

>正直稼ぎの話が誰倒す?じゃなくて誰にスレンダーする?なのがめっちゃ笑えるぜ 時間効率がダンチすぎるぜ…

↑Top