虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)15:14:04 >失敗作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)15:14:04 No.668267726

>失敗作

1 20/03/04(水)15:18:59 No.668268615

成功のビジョンが見えてたかすら怪しいやつ

2 20/03/04(水)15:20:14 No.668268831

潜る!突く!爆砕!

3 20/03/04(水)15:22:44 No.668269310

>潜る!突く!爆砕! 特攻と変わんねえ…

4 20/03/04(水)15:23:42 No.668269467

>特攻と変わんねえ… 特攻兵器だよ 特攻の中でも最悪の部類だよ

5 20/03/04(水)15:24:19 No.668269576

>成功のビジョンが見えてたかすら怪しいやつ まず潜って目の前が見えないからな

6 20/03/04(水)15:24:23 No.668269591

特攻がなまじっか戦果をあげてるおかげでな…

7 20/03/04(水)15:24:27 No.668269604

カタシドニア

8 20/03/04(水)15:25:09 No.668269731

特攻に有用性があったとしてもコレばかりは途中で誰か止めなかったのか 体の良い自殺じゃないか

9 20/03/04(水)15:26:59 No.668270068

潜って目の前すら見えない 重りがちゃちすぎて身動き取れない 酸素ボンベの薬剤が化学反応起こして肺を焼き尽くす有毒ガスになる

10 20/03/04(水)15:28:03 No.668270266

>体の良い処刑じゃないか

11 20/03/04(水)15:28:12 No.668270300

末期日軍すら無茶すぎて実戦投入出来なかったやつ

12 20/03/04(水)15:28:25 No.668270339

特攻にかこつけて自軍の若者殺したいんじゃねえの?ってくらい悪趣味に思える

13 20/03/04(水)15:28:45 No.668270419

>潜って目の前すら見えない >重りがちゃちすぎて身動き取れない >酸素ボンベの薬剤が化学反応起こして肺を焼き尽くす有毒ガスになる そもそも届かない 運良く命中しても爆発時の水圧で死ぬ

14 20/03/04(水)15:28:56 No.668270446

これで目的が上陸ボートの爆破なんだから割に合わないよね

15 20/03/04(水)15:29:27 No.668270545

潜水服着て船底に吸着地雷くっつけるのは普通に戦法としてあるんだから こいつの問題は潜水服だけじゃないか

16 20/03/04(水)15:29:41 No.668270586

似たようなことしたイタリア特殊部隊が… しかも成功して生還

17 20/03/04(水)15:30:46 No.668270759

>潜水服着て船底に吸着地雷くっつけるのは普通に戦法としてあるんだから >こいつの問題は潜水服だけじゃないか 潜水服(浮上できない重み)

18 20/03/04(水)15:30:53 No.668270783

>こいつの問題は潜水服だけじゃないか 潜水服というかそれ含めて計画全体かな…

19 20/03/04(水)15:31:15 No.668270846

考え出したやつに先ずやらせろよ

20 20/03/04(水)15:31:30 No.668270892

何から何まで問題しかないですよこれ

21 20/03/04(水)15:32:08 No.668270998

>酸素ボンベの薬剤が化学反応起こして肺を焼き尽くす有毒ガスになる えっ

22 20/03/04(水)15:33:07 No.668271174

半ば諦めムードだったけど何かやらなきゃで計画したやつ

23 20/03/04(水)15:33:08 No.668271178

呼吸の仕方ミスると死ぬんだっけこれ

24 20/03/04(水)15:34:06 No.668271381

失敗作に謝れと言いたくなるプロジェクトの事例

25 20/03/04(水)15:34:54 No.668271553

名前だけかっこいいやつ 伏せたまま死ぬのに

26 20/03/04(水)15:34:55 No.668271555

>酸素ボンベの薬剤が化学反応起こして肺を焼き尽くす有毒ガスになる 二酸化炭素吸収官(苛性ソーダ)に海水が入ると強烈なアルカリガスが発生し肺が焼かれて しぬ

27 20/03/04(水)15:35:50 No.668271723

商品化してクレーム付くのが当たり前過ぎる

28 20/03/04(水)15:35:51 No.668271728

これを設計してたのが冨野監督の父親だという業の深さよ

29 20/03/04(水)15:36:18 No.668271818

>考え出したやつに先ずやらせろよ お禿の父親だっけスレ画の考案者

30 20/03/04(水)15:36:40 No.668271893

機雷掃海用の簡易潜水服をねこそぎ横取り

31 20/03/04(水)15:36:46 No.668271917

>これを設計してたのが冨野監督の父親だという業の深さよ えぇ…

32 20/03/04(水)15:36:46 No.668271919

訓練過程で最低でも10人死んでるし海軍大将は「さすがにこれはやめとこ?」って言っている

33 20/03/04(水)15:37:22 No.668272041

なんか知らないSF作品のスレかと思ったら… すごいのやってんな戦中…

34 20/03/04(水)15:37:37 No.668272078

爆発したら本人は死ぬし 周りも連鎖的に死ぬし その前に準備砲撃でまとめて死ぬ 撤退等の連絡手段が無いので敵が来なくても実質死ぬ

35 20/03/04(水)15:37:45 No.668272099

名前だけはカッコいいよね

36 20/03/04(水)15:37:54 No.668272127

>お禿の父親だっけスレ画の考案者 適当吹いてんじゃねえ

37 20/03/04(水)15:38:19 No.668272193

人を大事にしなかった結果人材がいなくなる 失敗の本質は今も昔も変わらんなぁ…

38 20/03/04(水)15:39:26 No.668272403

設計が無茶すぎて実戦投入されなかったおかげで特攻兵器なのに悲劇にできずギャグとしてしか出てこないのも悲劇である

39 20/03/04(水)15:39:29 No.668272414

この潜水服だと潜ったら何も見えませんよね?

40 20/03/04(水)15:39:45 No.668272458

酸素缶だけが問題だった というとそうでもなく実用した場合一回の刺突に成功すると周囲に展開していた伏龍部隊は全滅するそうだ

41 20/03/04(水)15:40:01 No.668272504

>この潜水服だと潜ったら何も見えませんよね? 実際見えないよ

42 20/03/04(水)15:40:19 No.668272553

そもそも機雷なら浮かべておけばいいのでは?

43 20/03/04(水)15:40:27 No.668272583

>設計が無茶すぎて実戦投入されなかったおかげで特攻兵器なのに悲劇にできずギャグとしてしか出てこないのも悲劇である それでも訓練で何人も死んでるから悲劇

44 20/03/04(水)15:40:40 No.668272629

あの…見えない状態でどうやって敵味方識別するんです?

45 20/03/04(水)15:41:23 No.668272745

>あの…見えない状態でどうやって敵味方識別するんです? そもそも敵味方の存在把握できんのかな…

46 20/03/04(水)15:41:46 No.668272814

お禿の父は設計に関わった学者の一人ってだけだよ 当時の事を全く悪びれる素振りなく語ってたんでお禿は父を内心軽蔑してたと言ってる

47 20/03/04(水)15:42:10 No.668272884

>というとそうでもなく実用した場合一回の刺突に成功すると周囲に展開していた伏龍部隊は全滅するそうだ 水中なので爆発の衝撃波がダイレクトに他の伏龍隊員の内臓に伝わり ダイナマイト漁のようにプカプカ浮いてきなさる

48 20/03/04(水)15:43:40 No.668273149

口で吸って鼻から出すんだぞ 間違えるなよ

49 20/03/04(水)15:44:12 No.668273244

上層部がギリギリまで責任逃れを続けるとこういうものが生まれるんだ

50 20/03/04(水)15:44:19 No.668273259

>口で吸って鼻から出すんだぞ >間違えるなよ そのへんは普通のアクアラングと一緒なのね…

51 20/03/04(水)15:44:24 No.668273271

艦これがやらないならアズレンで出さないかなと期待してる

52 20/03/04(水)15:44:46 No.668273361

>酸素ボンベの薬剤が化学反応起こして肺を焼き尽くす有毒ガスになる これもうちょっと何とかできなかったの 圧搾ボンベとかなかったのか

53 20/03/04(水)15:44:47 No.668273362

水の呼吸 伏龍の型

54 20/03/04(水)15:44:56 No.668273387

そもそも周りは敵しかいない

55 20/03/04(水)15:44:56 No.668273388

でも訓練生も実戦に出たい出たいーって言ってるよ?

56 20/03/04(水)15:44:58 No.668273394

読んで陰鬱な気分になろう https://news.yahoo.co.jp/feature/1045

57 20/03/04(水)15:45:39 No.668273521

>そのへんは普通のアクアラングと一緒なのね… 死ぬよ

58 20/03/04(水)15:45:51 No.668273563

キチガイ極まってた日本軍にこりゃ駄目だという判断力を呼び覚ますほどの逸品って凄いよね…

59 20/03/04(水)15:45:58 No.668273585

>圧搾ボンベとかなかったのか 簡単に作れて性能自体はずっといいんだ

60 20/03/04(水)15:46:13 No.668273624

>これもうちょっと何とかできなかったの >圧搾ボンベとかなかったのか 一応酸素ボンベは背負ってるけど 長時間水中で待ち伏せしなくてはいけないので どうしても二酸化炭素除去用の吸収缶が必要になってしまうんだ…

61 20/03/04(水)15:46:17 No.668273632

>口で吸って鼻から出すんだぞ >間違えるなよ 殺す気マンマン過ぎる…

62 20/03/04(水)15:46:36 No.668273690

>>圧搾ボンベとかなかったのか >簡単に作れて性能自体はずっといいんだ どうして…どうしてそっちにしなかったんですか いや伏竜はやらなくてもいいけど

63 20/03/04(水)15:47:17 No.668273809

たぶんだけど潜水得意な兵集めて吸着爆弾をもたせたほうが絶対に成果上がる

64 20/03/04(水)15:47:46 No.668273898

>どうしても二酸化炭素除去用の吸収缶が必要になってしまうんだ… それの触媒が苛性ソーダなのか 水中なのに

65 20/03/04(水)15:48:10 No.668273969

もうみんなダメだこりゃってのがわかってたので 訓練中に使う酸素ボンベの整備もボイコットされてた話がかなしい

66 20/03/04(水)15:48:12 No.668273978

su3697416.jpg お禿がこれに触れてるインタビュー

67 20/03/04(水)15:48:15 No.668273984

ボンベ作るのが大変なんだよ これは缶詰程度の工場で大量に生産できる

68 20/03/04(水)15:48:34 No.668274037

>それの触媒が苛性ソーダなのか >水中なのに 最悪の組み合わせいいよねよくない…

69 20/03/04(水)15:49:23 No.668274171

まぁ義勇兵役法で文字通りの国民皆兵やってみんな死んでもらう前提の作戦立ててるので 一応エリートの方々にはこういうわけわからんものでもやってもらわないと…

70 20/03/04(水)15:49:38 No.668274203

でもこれカッコいい…

71 20/03/04(水)15:50:10 No.668274283

>キチガイ極まってた日本軍にこりゃ駄目だという判断力を呼び覚ますほどの逸品って凄いよね… 効果が無さそうだからやめただけだ 航空機特攻は効果が有ったから続けただけ

72 20/03/04(水)15:51:07 No.668274426

足りないってのは嘘つきの言葉だからこういうので米帝をなんとかできるはずなんだ 夢想と現実だいぶ違うけど

73 20/03/04(水)15:51:46 No.668274523

でも空気ボンベほぼ無しで潜れるのって良くない? ちゃんと作った今用の奴ってないのかね

74 20/03/04(水)15:52:13 No.668274604

>それの触媒が苛性ソーダなのか 潜水艦が使ってるのを流用したから

75 20/03/04(水)15:52:37 No.668274657

>でもこれカッコいい… どこがかっこいいか説明してくれないか… 俺は最低のデザインだと思う…

76 20/03/04(水)15:52:52 No.668274700

>まぁ義勇兵役法で文字通りの国民皆兵やってみんな死んでもらう前提の作戦立ててるので >一応エリートの方々にはこういうわけわからんものでもやってもらわないと… 近代戦でチェスト関ヶ原はやめてくだち…

77 20/03/04(水)15:53:13 No.668274762

苛性ソーダは潜水艦のを新型に切り替えたから余ってた

78 20/03/04(水)15:53:40 No.668274828

>潜水艦が使ってるのを流用したから アポロ13号でも使ってたよね …ってこれ径が合わないんですけおおお!1!1

79 20/03/04(水)15:54:28 No.668274979

かっこいいのはこのフィギュアだ コレ自体はかっこよさの欠片もない

80 20/03/04(水)15:54:35 No.668275000

海底工兵伏龍は敵の上陸艇毒ガス自爆に怯まない

81 20/03/04(水)15:55:33 No.668275147

映画「Uボート」でも米駆逐艦から身を隠すために長時間潜行していた潜水艦内で 二酸化炭素吸収缶が足りなくなってしにかけるシーンあったねえ

82 20/03/04(水)15:55:38 No.668275162

>どこがかっこいいか説明してくれないか… 上のレスの人間じゃないけど 一撃必殺の近接兵器を持ったロボットっぽいかっこよさがあると思う 特攻兵器って事実くっつければ-100

83 20/03/04(水)15:56:10 No.668275241

>まぁ義勇兵役法で文字通りの国民皆兵やってみんな死んでもらう前提の作戦立ててるので 国民皆兵とか本土決戦てもっとこう…国民党便意兵とか共産党の長征とかベトコン戦法とか もっとこう…死なないように死なないように戦うものなんじゃないです?

84 20/03/04(水)15:56:33 No.668275314

陸上版のこれみたいなのあったよね

85 20/03/04(水)15:56:55 No.668275359

見た目がアナログな潜水服で武器が槍と言う所もいい デザインのみに限っての話だけど

86 20/03/04(水)15:57:05 No.668275388

一番重要な苛性ソーダ入りの吸収缶がブリキのまさに缶詰程度の雑さなので 訓練時に肺を焼かれた若い志願兵が何人も浮き上がってきたという地獄!

87 20/03/04(水)15:57:13 No.668275413

昔の鈍重な感じの潜水服はあれはあれでかっこいいよね バイオショックのビッグダディみたいなやつ

88 20/03/04(水)15:57:39 No.668275484

使わずじまいで良かったな…訓練中の空襲での死亡はともかく

89 20/03/04(水)15:59:10 No.668275712

人間を捨て駒にしまくってドン引きさせて 多少有利な講和を結びたかったんだろうか…

90 20/03/04(水)15:59:55 No.668275828

せめてちゃんと作れよなー

91 20/03/04(水)16:00:10 No.668275872

訓練してた浜辺はずっと立ち入り禁止になってたせいで魚がめっちゃ集まっていたので 終戦の報を聞いた隊員さんが訓練中に死んだ仲間の事を思い出し虚脱状態になっているのをよそに 漁師さんたちが大喜びで船を出していたって話が無常感あったよ

92 20/03/04(水)16:01:03 No.668276000

>せめてちゃんと作れよなー めっちゃ適当なロウ付け吸収缶の接続部から 水圧で海水が思いっきりしみ込んできやがるんだ

93 20/03/04(水)16:01:03 No.668276002

回天から震洋にグレードダウンですらダメだろこれなのに 震洋からこれは…

94 20/03/04(水)16:01:24 No.668276044

特攻回りは若い人間を無駄にしなせる愚行すぎた かといって若い人間をちゃんとした戦力にする時間とシステムがあったかというとそうでもないので

95 20/03/04(水)16:02:01 No.668276143

>国民皆兵とか本土決戦てもっとこう…国民党便意兵とか共産党の長征とかベトコン戦法とか >もっとこう…死なないように死なないように戦うものなんじゃないです? 日本には縦深と聖域がねぇんだ…

96 20/03/04(水)16:02:24 No.668276204

震洋はうちの近所に工場があったって話を聞いたよ 毎日数台づつ完成して海岸沿いの洞窟に運んでいたとか

97 20/03/04(水)16:02:47 No.668276265

どこが伏龍だ…

98 20/03/04(水)16:04:16 No.668276498

肺やられて死んだのは作った工場というか生産体制のせいじゃね?

99 20/03/04(水)16:04:52 No.668276583

引き上げた仲間のマスク取ったら眼が飛び出して死んでたとかインタビューで見たな

100 20/03/04(水)16:05:28 No.668276671

>引き上げた仲間のマスク取ったら眼が飛び出して死んでたとかインタビューで見たな ひええ…

101 20/03/04(水)16:07:00 No.668276915

潜水艦のシステムを使ってるから生身で5時間ほど潜水可能だけどそもそも3~4回吸っただけで中毒症状でる時点でヤバいって…

102 20/03/04(水)16:07:22 No.668276975

文庫で当時の隊員の手記とその人が戦後に調査をしたのがあったんだけど ほんとに辛かった

103 20/03/04(水)16:08:16 No.668277129

>肺やられて死んだのは作った工場というか生産体制のせいじゃね? そもそも運用しようって考える時点で終わってるから

104 20/03/04(水)16:09:02 No.668277244

>日本には縦深と聖域がねぇんだ… ないのと一番補充の利かない資源である人命を浪費するのは論理的繋がりがないですよね?

105 20/03/04(水)16:09:47 No.668277355

>陸上版のこれみたいなのあったよね 刺突地雷だっけ

106 20/03/04(水)16:09:55 No.668277375

生存した訓練生へのインタビュー映像は年末くらいに見た記憶がある

107 20/03/04(水)16:10:06 No.668277404

>でも訓練生も実戦に出たい出たいーって言ってるよ? パロットになりたくて予科練行ったのになんで海の底にいるの自分らってなったとか

108 20/03/04(水)16:10:52 No.668277504

>パロットになりたくて予科練行ったのになんで海の底にいるの自分らってなったとか おつらい…

109 20/03/04(水)16:11:54 No.668277654

>肺やられて死んだのは作った工場というか生産体制のせいじゃね? 専門職でもないのに動員かけられて製造してた婦女子が悪いという論になるがよろしいか? だから皆お国のために立派に働いて散ったとおためごかししようね…

110 20/03/04(水)16:12:05 No.668277678

>>引き上げた仲間のマスク取ったら眼が飛び出して死んでたとかインタビューで見たな >ひええ… というか上に貼られてるインタビューにある

111 20/03/04(水)16:12:26 No.668277726

>日本には縦深と聖域がねぇんだ… 四方全てを敵に回せばそうもなろう うち三方は自分から殴りかかってるし

112 20/03/04(水)16:13:20 No.668277846

名前だけ無駄にカッコよくして実のない典型

113 20/03/04(水)16:13:51 No.668277922

核肯定論者になりそうな代物榛名

114 <a href="mailto:桜花">20/03/04(水)16:14:20</a> [桜花] No.668278005

>名前だけ無駄にカッコよくして実のない典型 だよねー

115 20/03/04(水)16:14:31 No.668278038

竿がしなってそもそも突けないから結局頭に爆雷つけて頭突きする方法まで考えられてたという

116 20/03/04(水)16:15:22 No.668278170

>竿がしなってそもそも突けないから結局頭に爆雷つけて頭突きする方法まで考えられてたという 開発者馬鹿なのかな?

117 20/03/04(水)16:15:41 No.668278220

ナチスかなにか?

118 20/03/04(水)16:17:02 No.668278435

どのみち死ぬし一緒だよね

119 20/03/04(水)16:17:19 No.668278477

航空機の特攻に成功するような奴は普通に爆弾落とせるだろって話もあったみたいなのでこれもうまいこと超人を引くべきだった

120 20/03/04(水)16:18:16 No.668278619

FOあたりのフィギュアだと思ったら現実世界のものなの…ひどい…

121 20/03/04(水)16:19:26 No.668278791

俺の名は伏龍!フフ…怖い…

↑Top