虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)15:09:23 >最高傑作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)15:09:23 No.668266856

>最高傑作

1 20/03/04(水)15:09:54 No.668266966

そうね×4000

2 20/03/04(水)15:11:08 No.668267188

塗りがところどころ雑になってるな

3 20/03/04(水)15:12:17 No.668267411

弱体化する強化フォーム

4 20/03/04(水)15:13:01 No.668267533

クソババアの立てたスレ 礼賛するクソババア達

5 20/03/04(水)15:13:57 No.668267704

元から強かったからベルト変えてもパワーアップした感が無い奴

6 20/03/04(水)15:13:59 No.668267710

結局人肉食べなくていいの?

7 20/03/04(水)15:14:50 No.668267871

食べなくてもいいけどめっちゃ食べたくはなってるけど最高傑作だから普通に我慢できるよ

8 20/03/04(水)15:14:54 No.668267881

>結局人肉食べなくていいの? 別にアマゾンは我慢さえできるなら人肉食べなくても平気 我慢さえできるなら

9 20/03/04(水)15:15:33 No.668268013

我慢できた

10 20/03/04(水)15:15:42 No.668268036

>我慢さえできるなら やっぱり最高傑作…

11 20/03/04(水)15:16:40 No.668268214

結局ババアと会長無事なのがなぁ

12 20/03/04(水)15:17:38 No.668268380

会長はもう寝た切り老人だったじゃんと思ったけど アマゾン細胞を注入とかやりそうな気がしないでもない

13 20/03/04(水)15:18:38 No.668268553

こいつが好き勝手してる間に漫画の主人公がどんどんズタボロにされていく…

14 20/03/04(水)15:19:14 No.668268660

私劇場版の最後バイクで去っていくシーン大好き!

15 20/03/04(水)15:21:01 No.668268980

デザイン的には平成ナイズドされすぎててアマゾンあじが無さすぎる 作品的には悪趣味すぎて違うそうじゃないってなる 特にアマゾン牧場

16 20/03/04(水)15:22:15 No.668269208

歴代と共演して欲しいな… できればディケイドかジオウ

17 20/03/04(水)15:23:06 No.668269383

アマゾン以前にもはや生物として完璧すぎる カーズ様かよ

18 20/03/04(水)15:23:34 No.668269445

変におちゃらけたせいでもう勝手にやってろよ感が凄かった劇場版

19 20/03/04(水)15:24:34 No.668269629

病原体がクレープ食って吐いてるのに怪我してもハンバーガー一つで大丈夫なやつ

20 20/03/04(水)15:24:42 No.668269652

アマゾンとしては最高傑作 兵器としてはそこそこ

21 20/03/04(水)15:25:22 No.668269780

一期最終回で本性表したなババア

22 20/03/04(水)15:27:38 No.668270192

土手っ腹に穴空いてもファストフードで回復するチート榛名

23 20/03/04(水)15:28:25 No.668270338

仁さんもだけど自前の人間部分があるから常に人間摂取してる状態なのかなと考えたことがある 新型はほら好き嫌い激しいから…

24 20/03/04(水)15:28:29 No.668270353

チャラくて女遊びが派手な読モの矯正マシーン

25 20/03/04(水)15:30:17 No.668270688

>歴代と共演して欲しいな… >できればディケイドかジオウ そういうのが絶対にできないぐらいの異端の作品を目指した と公式が公言して作った結果がこれなので

26 20/03/04(水)15:31:23 No.668270871

再生能力は文句なく最高傑作

27 20/03/04(水)15:31:38 No.668270922

口は存在してるっぽいけどこののっぺりした部分が開くのかそれともこの部分押し付けると勝手に取り込みだすのか

28 20/03/04(水)15:32:53 No.668271131

ファイナルステージでジオウとは共演!

29 20/03/04(水)15:32:57 No.668271141

>>歴代と共演して欲しいな… >>できればディケイドかジオウ >そういうのが絶対にできないぐらいの異端の作品を目指した >と公式が公言して作った結果がこれなので なお春映画

30 20/03/04(水)15:33:33 No.668271260

キテルグマみたく意外な部分に口あったら怖い

31 20/03/04(水)15:33:50 No.668271315

スレ画の母はマッドだし毒親ではあるけど 流石に街にアマゾン放流する程イカれてないし 1期2期通して4000体のアマゾン処理するって職務は真面目にこなしてたし…

32 20/03/04(水)15:34:13 No.668271404

元凶がそのままだからなあ…

33 20/03/04(水)15:34:25 No.668271445

自分を母体にするとかクレイジーだよ

34 20/03/04(水)15:34:40 No.668271496

>デザイン的には平成ナイズドされすぎててアマゾンあじが無さすぎる sicで口が開くようにしたら割といい感じに見えたよ

35 20/03/04(水)15:35:58 No.668271752

クソジジイはファッキンだけど生まれた命がどう生きるかが話の軸みたいなとこあるからまあ

36 20/03/04(水)15:39:41 No.668272444

昔は腹に穴空けられたらそのままダウンしてたのに成長したあとはぶち抜いた腕掴んで目抉ってくるもんな…しかもそのまま徒歩で帰宅する…

37 20/03/04(水)15:40:29 No.668272598

怪人が人肉食べる設定元々のアマゾンからあったんだよね…

38 20/03/04(水)15:41:06 No.668272703

強いて言えば遠距離攻撃用に園長の武器あればよりベター

39 20/03/04(水)15:41:17 No.668272726

生まれの馴れ初めが完全にバイオハザードのクリーチャーだよね…母体によく分からんもの仕込んで生まれたハーフって…

40 20/03/04(水)15:42:11 No.668272886

矛盾してようが倒したい奴は倒すし守りたい奴は守るスタイルすごく好きだよ

41 20/03/04(水)15:42:15 No.668272897

同じ混血なのに村長と千翼はなんであんなに差が…

42 20/03/04(水)15:42:47 No.668272993

>矛盾してようが倒したい奴は倒すし守りたい奴は守るスタイルすごく好きだよ 変にこだわりない分一番ストロングスタイルしてるよね

43 20/03/04(水)15:44:07 No.668273222

千翼は運が悪かったとしか…

44 20/03/04(水)15:44:11 No.668273240

>同じ混血なのに村長と千翼はなんであんなに差が… 母親の差ね!

45 20/03/04(水)15:44:32 No.668273312

>同じ混血なのに村長と千翼はなんであんなに差が… 病原菌は天然ものだけど村長は受精卵辺りの段階で大分調整を加えられてるんじゃないのかな

46 20/03/04(水)15:45:20 No.668273470

うじうじしてるよりは吹っ切れてくれた方が見てるこっちとしては気持ちいいよね 作中の人間からしたら混乱の元だけど

47 20/03/04(水)15:45:49 No.668273554

千翼は製造工程から運がなかったな…

48 20/03/04(水)15:46:11 No.668273619

>千翼は製造工程から運がなかったな… 最低だよ仁さん…

49 20/03/04(水)15:46:43 No.668273709

>病原菌は天然ものだけど村長は受精卵辺りの段階で大分調整を加えられてるんじゃないのかな 序盤のサプリ食と注射からして産まれてからも調整というか管理行き届いてたしね村長

50 20/03/04(水)15:47:24 No.668273829

食えば食うほど強くなるのがアマゾンの中で村長基本粗食なのにあの強さだもんな

51 20/03/04(水)15:48:07 No.668273957

空腹なんか関係ねぇ闘いてぇ

52 20/03/04(水)15:48:32 No.668274035

>うじうじしてるよりは吹っ切れてくれた方が見てるこっちとしては気持ちいいよね >作中の人間からしたら混乱の元だけど お前は人間とアマゾンどっちの味方なんだよ!って他の作品だったらウジウジ引っ張れるテーマだもんな…

53 20/03/04(水)15:49:15 No.668274152

初めての外出で暴走してすることが捕食じゃなくて殺戮な辺りがもう最高傑作

54 20/03/04(水)15:50:27 No.668274331

出生や発育過程の違いもあるだろうけど結果として溶原性細胞の含有率は千翼と村長だと結構違いそうな気がする

55 20/03/04(水)15:51:19 No.668274455

完結編があんなのだったから…

56 20/03/04(水)15:51:42 No.668274515

人間の遺伝子持ちのアマゾンは溶原性に変異する可能性はあるとは言ってたけど村長は死ぬまで変異しない気がする なんとなくだけど

57 20/03/04(水)15:53:12 No.668274755

>人間の遺伝子持ちのアマゾンは溶原性に変異する可能性はあるとは言ってたけど村長は死ぬまで変異しない気がする それはそれとして入水自殺しようとするのだけはやめてくれんか…

58 20/03/04(水)15:54:35 No.668274995

>完結編があんなのだったから… フルコース料理のデザートでカレー出された感じだよね

59 20/03/04(水)15:55:29 No.668275136

>それはそれとして入水自殺しようとするのだけはやめてくれんか… ホラー映画でよくある火種残るオチだよね…

60 20/03/04(水)15:56:15 No.668275261

どっちつかずなのに作中最上位の強さなのが最悪

61 20/03/04(水)15:57:24 No.668275447

>どっちつかずなのに作中最上位の強さなのが最悪 ガンダムで言うところのアスランみたいなもんか…

62 20/03/04(水)15:57:31 No.668275461

情報の初出で悠の見た目含めて随分平成ナイズドしたライダーだなって思った いざ始まってみたらアマゾンっぽさの残るアルファより派手に暴れてて驚いた 好き

63 20/03/04(水)15:57:53 No.668275521

人間もアマゾンも関係ねえ俺が守りたい奴は守るって強者にのみ許された思想だよな

64 20/03/04(水)15:58:05 No.668275549

>フルコース料理のデザートでカレー出された感じだよね 美味しいけど〆がこれ…?

65 20/03/04(水)15:59:16 No.668275729

千翼から見ればマジでたまに出てきて邪魔する異様に強い知らない人でしかない

66 20/03/04(水)15:59:46 No.668275809

>どっちつかずなのに作中最上位の強さなのが最悪 >ガンダムで言うところのアスランみたいなもんか アスランはあっち行ったりこっち行ったりするけど悠は勢力の中間地点にいてはみ出したらどっちでも殴るので違うかな

67 20/03/04(水)16:00:23 No.668275901

>千翼から見ればマジでたまに出てきて邪魔する異様に強い知らない人でしかない しかも最後は2人がかりで殺しに来た怖い人

68 20/03/04(水)16:01:14 No.668276024

劇場版はどのへんが最後の審判なのかもよくわからない平成っぷりで参るね…

69 20/03/04(水)16:01:28 No.668276055

>人間もアマゾンも関係ねえ俺が守りたい奴は守るって強者にのみ許された思想だよな あんなに必死こいて守った千翼をころころしなきゃなんないのは普通に考えたら悲劇なんだけど 村長の掌返しな切り替えがあっさりしてるから何か笑えてしまう

70 20/03/04(水)16:01:30 No.668276065

>千翼から見ればマジでたまに出てきて邪魔する異様に強い知らない人でしかない 攻撃が洗練されてる上に狙ってくるところもガチだから毎回痛そうな千翼

71 20/03/04(水)16:01:37 No.668276084

2をなかったことにして劇場版を取るか 劇場版をなかったことにして2を取るかならなぁ

72 20/03/04(水)16:02:02 No.668276148

>ガンダムで言うところのアスランみたいなもんか… 2のスレ画は完全にキラヤマトだったよ種死の

73 20/03/04(水)16:02:17 No.668276188

前原くんが一手余ったって言ってたけどやっぱその一手やるべきだったんじゃねえかな...

74 20/03/04(水)16:02:30 No.668276224

>>人間もアマゾンも関係ねえ俺が守りたい奴は守るって強者にのみ許された思想だよな >あんなに必死こいて守った千翼をころころしなきゃなんないのは普通に考えたら悲劇なんだけど >村長の掌返しな切り替えがあっさりしてるから何か笑えてしまう 今までも守ってたアマゾンが衝動抑えきれなくなったら容赦なく介錯してただろうし今更なんだろう

75 20/03/04(水)16:02:31 No.668276226

>アスランはあっち行ったりこっち行ったりするけど悠は勢力の中間地点にいてはみ出したらどっちでも殴るので違うかな 各国家連合諸国から見た1期のソレスタルビーイングの方が近いか

76 20/03/04(水)16:03:16 No.668276341

水澤ストライクフリーダム悠でかなり笑った覚えがある

77 20/03/04(水)16:03:29 No.668276373

人間からしたらアマゾン守ったり殺したりでなんだこいつ…ってなるしアマゾン側からしたら守ってくれてると思ったらいきなり殺しに来てなんだこいつ…ってなる

78 20/03/04(水)16:03:49 No.668276433

千翼戦は最初迷うものの触手が美月に行ったとたんガチで殺しにくるあたりが最高に村長らしい

79 20/03/04(水)16:04:16 No.668276502

劇場版は靖子が脚本書いて無いパラレルだからね…

80 20/03/04(水)16:04:36 No.668276550

千翼!やめるんだ!の直後美月!うおおおおお!バキィ!でブレないな…ってなる

81 20/03/04(水)16:04:52 No.668276585

>千翼戦は最初迷うものの触手が美月に行ったとたんガチで殺しにくるあたりが最高に村長らしい そのブレード折れるんだ…ってなった

82 20/03/04(水)16:05:01 No.668276612

周囲から見たら都合で変わるアンサー過ぎる...

83 20/03/04(水)16:05:02 No.668276615

>2のスレ画は完全にキラヤマトだったよ種死の 作中最強なのに第三軍でみんなを引っ掻き回したあげく 既に充分強いのにとりあえず与えられた強化フォームなあたりが本当にもう

84 20/03/04(水)16:05:08 No.668276632

特に苦戦とかしてないのになんでパワーアップするの

85 20/03/04(水)16:05:29 No.668276674

瞬瞬必生にも限度があるわってなった劇場版

86 20/03/04(水)16:06:04 No.668276761

>特に苦戦とかしてないのになんでパワーアップするの そして急に弱体化する劇場版

87 20/03/04(水)16:06:14 No.668276786

強化フォームの活躍がないのはストフリと違う点

88 20/03/04(水)16:06:41 No.668276857

ネオは強化フォームなのに劇場版ではろくな活躍させてもらえずアマゾンズドライバーに居場所奪われるの哀しいね

89 20/03/04(水)16:06:44 No.668276867

でも基準はあると思うんだ かわいそうだから殺さないって考えでもないし

90 20/03/04(水)16:06:49 No.668276877

無理矢理劇場版の話題出して荒らそうとしてるのいない?

91 20/03/04(水)16:06:53 No.668276894

スーパーコーディネーターもアマゾンの最高傑作も同じよ

92 20/03/04(水)16:07:03 No.668276925

アマゾンでこいつだけ なんか苦難が薄いよね

93 20/03/04(水)16:07:07 No.668276938

仁さんを殺したくないけれど千翼と仁さんを会わせたくない…そうだ目を潰して失明させよう!は遙かにしかできないよ…

94 20/03/04(水)16:07:57 No.668277079

>スーパーコーディネーターもアマゾンの最高傑作も同じよ 製造工程も似てるな... 准将の方は育ちは管理されてなかったけど

95 20/03/04(水)16:08:29 No.668277162

>仁さんを殺したくないけれど千翼と仁さんを会わせたくない…そうだ目を潰して失明させよう!は遙かにしかできないよ… 腹ぶち抜かれてるのにヨタヨタ歩きとはいえ徒歩で帰る男

96 20/03/04(水)16:08:36 No.668277177

お前が異形のバケモノだ

97 20/03/04(水)16:08:56 No.668277224

悠が最高傑作ならこのタイプ量産すればいいのに

98 20/03/04(水)16:09:20 No.668277284

>アマゾンでこいつだけ >なんか苦難が薄いよね 完璧な存在だからな…

99 20/03/04(水)16:09:34 No.668277318

>>仁さんを殺したくないけれど千翼と仁さんを会わせたくない…そうだ目を潰して失明させよう!は遙かにしかできないよ… >腹ぶち抜かれてるのにヨタヨタ歩きとはいえ徒歩で帰る男 腹ぶち抜かれたの2回目だから慣れたんだろう

100 20/03/04(水)16:09:36 No.668277326

>でも基準はあると思うんだ >かわいそうだから殺さないって考えでもないし 覚醒して人間を襲うようになったらアウトだったはず マモちゃんは友達だからで見逃したせいで大変なことになったけど

101 20/03/04(水)16:10:02 No.668277393

水澤ママンみたいに自分の卵子にアマゾン細胞入れようとする奴がいないからな…

102 20/03/04(水)16:10:35 No.668277476

>マモちゃんは友達だからで見逃したせいで大変なことになったけど 悠も2の話しの原因の一人ではあるよね部外者感強かったけど

103 20/03/04(水)16:10:40 No.668277484

村長にとってのアスランは誰なんだ

104 20/03/04(水)16:10:41 No.668277486

>悠が最高傑作ならこのタイプ量産すればいいのに 食わない奴はダメだなって会長も言ってるし…

105 20/03/04(水)16:11:58 No.668277664

アマゾンはまだ捕食してるだけだからわかるけど捕食もせず戦闘欲だけで同族殺しまわるのほんと異形の化け物でしかない

106 20/03/04(水)16:12:04 No.668277676

2期は悠も変異する可能性チラつかせておいて いざ劇場版行ったら本当に最高傑作本部長大勝利!!はちょっと眩暈がした

107 20/03/04(水)16:12:17 No.668277707

ヒモと会った時の見えるようになったんですか!でダメだった 潰したの誰だと思ってんだテメー!

108 20/03/04(水)16:12:23 No.668277723

村長キレると基本首と腹部狙って来るから怖い

109 20/03/04(水)16:13:17 No.668277837

俺の中の俺がバトルジャンキーだからね

110 20/03/04(水)16:13:24 No.668277864

擬態側の人格が食人本能に塗りつぶされたらアウト判定かな 村のマモちゃん他数名は衝動的に大事な人を襲ったトラウマが強すぎて本能に打ち勝ってたし

111 20/03/04(水)16:13:42 No.668277903

断食してるニューオメガ<食用アマゾン食べたオメガ だもんな

112 20/03/04(水)16:13:44 No.668277909

(二度と見えないように潰したのに...)

113 20/03/04(水)16:14:33 No.668278042

>2期は悠も変異する可能性チラつかせておいて >いざ劇場版行ったら本当に最高傑作本部長大勝利!!はちょっと眩暈がした 劇場版は靖子は関わってないからパラレルだと思えばいい つまり劇場版は関係ない3期がある可能性も…

114 20/03/04(水)16:14:46 No.668278084

村長と仁さんのファイトスタイルが一期二期で逆転してるのホント大好き

115 20/03/04(水)16:14:58 No.668278116

3期やるには時間が経ちすぎてない?

↑Top