20/03/04(水)14:43:34 ケンち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)14:43:34 No.668262300
ケンちゃんもだけどこいつも初期の頃から強くなりすぎだと思う
1 20/03/04(水)14:45:00 No.668262536
師匠に恵まれたからな
2 20/03/04(水)14:45:02 No.668262541
ないだいここ最近ケンイチのスレがよく見かけるが…
3 20/03/04(水)14:45:26 No.668262607
もともと才能はあったし…
4 20/03/04(水)14:45:53 No.668262684
スレがよく立つ作品を見かけたら大抵無料公開されてるもんだ
5 20/03/04(水)14:46:13 No.668262726
>ないだいここ最近ケンイチのスレがよく見かけるが… 暇な子供向けに全巻無料公開!
6 20/03/04(水)14:46:55 No.668262842
>ないだいここ最近ケンイチのスレがよく見かけるが… 早いうちに読んだほうがいいぜ!無料公開は7日までなんだからよ!
7 20/03/04(水)14:47:02 No.668262865
いつのまにかフレイヤ姉さんとフラグ立ってた
8 20/03/04(水)14:47:30 No.668262927
医者がヤブすぎやしませんかね?
9 20/03/04(水)14:47:37 No.668262942
ケンちゃんは才能ないって何度も言われてはいたけどあっさり追いつかれると切なくなる
10 20/03/04(水)14:47:45 No.668262964
もう片方の奴は何か彼女できるしな
11 20/03/04(水)14:48:09 No.668263032
>医者がヤブすぎやしませんかね? H2からサンデー世界の医者はヤブだよ
12 20/03/04(水)14:50:01 No.668263337
>医者がヤブすぎやしませんかね? 腕はちゃんと治療出来てるから… 外科でも整骨とかに明るくないと分からなかったこかもしれない
13 20/03/04(水)14:50:05 No.668263349
ボクサー?とんでもない!
14 20/03/04(水)14:51:33 No.668263584
プロト版から登場してるだけあって扱いが良い
15 20/03/04(水)14:52:14 No.668263698
じゃあ12の3でいくよー
16 20/03/04(水)14:52:31 No.668263748
武田さんは師匠つけたからまだわかるけどキサラとか師匠なしであれだからもっと才能ある
17 20/03/04(水)14:52:33 No.668263757
医者が藪と言うよりあの武術界の医療技術がおかしいんだ
18 20/03/04(水)14:54:24 No.668264056
アニメの声がね・・・
19 20/03/04(水)14:56:54 No.668264498
秋雨どんあたりが診てりゃ志波っちの足もどうにかなってた可能性もあるね
20 20/03/04(水)14:57:16 No.668264577
テコ入れが入って格段によくなったキャラ
21 20/03/04(水)14:57:36 No.668264644
>プロト版から登場してるだけあって扱いが良い デザインは大きく変わったけどね
22 20/03/04(水)14:58:25 No.668264793
宇喜田も実力置いて行かれてるのになんだかんだで活躍してる
23 20/03/04(水)14:58:52 No.668264882
>秋雨どんあたりが診てりゃ志波っちの足もどうにかなってた可能性もあるね あれ物理的に絶たれてるんじゃねぇかな…
24 20/03/04(水)15:00:39 No.668265191
咥えてる草がファクターになったりするのがシリアスなのに笑える
25 20/03/04(水)15:00:43 No.668265203
プロト版の名前竹之内一基ってはじめの一歩パロか
26 20/03/04(水)15:00:44 No.668265207
盲目の関節大好き君との試合は良かった
27 20/03/04(水)15:00:50 No.668265223
師匠の話するならジークは…
28 20/03/04(水)15:02:00 No.668265433
この人はトップレベルの達人になって次の代の梁山泊にケンイチ氏と一緒に居そう
29 20/03/04(水)15:03:55 No.668265769
>武田さんは師匠つけたからまだわかるけどジークとか師匠マニ車であれだからもっと才能ある
30 20/03/04(水)15:04:10 No.668265811
>暇な子供向けに全巻無料公開! 性癖ゆがみそうなことを…おのれYOMI!
31 20/03/04(水)15:04:37 No.668265898
カタマイクコラ
32 20/03/04(水)15:05:17 No.668266028
最初三人組だったのを覚えてる読者は少ない
33 20/03/04(水)15:06:00 No.668266188
蹴りの人どこ行ったんだろうな…
34 20/03/04(水)15:06:20 No.668266262
蹴りの人の名前何だっけ…
35 20/03/04(水)15:07:37 No.668266500
最終回で大半が日常に戻っていったのは少し悲しかった でも武田は武の道進んでたからよかった
36 20/03/04(水)15:07:56 No.668266577
噛ませだけど噛ませじゃない恋愛的には噛ませの武田君
37 20/03/04(水)15:08:39 No.668266714
古賀くん?
38 20/03/04(水)15:08:48 No.668266746
>蹴りの人の名前何だっけ… キサラ?
39 20/03/04(水)15:08:49 No.668266747
蹴りの人は下剤飲んで帰ったのが最後かな?
40 20/03/04(水)15:11:49 No.668267318
もうちょいタイミングよかったら仲間になってたのかな蹴りの人…
41 20/03/04(水)15:12:15 No.668267408
>もうちょいタイミングよかったら仲間になってたのかな蹴りの人… 性根がクソだから無理じゃねぇかな…
42 20/03/04(水)15:12:32 No.668267452
真面目に名作なだけに 後半の編集クソ介入が残念としか言えない
43 20/03/04(水)15:12:50 No.668267503
蹴りの人は美羽さんのおっぱい揉んだ上に その後出てこない内に不良やめてラーメン屋で働きながら巨乳の彼女ゲットしてイチャラブしてんだぞ 控えめに言ってくたばってほしい
44 20/03/04(水)15:14:13 No.668267754
>>もうちょいタイミングよかったら仲間になってたのかな蹴りの人… >性根がクソだから無理じゃねぇかな… 技の三人衆で明らかに古賀だけ心クソだからな…
45 20/03/04(水)15:14:16 No.668267766
>真面目に名作なだけに >後半の編集クソ介入が残念としか言えない リアルタイムで読んでると終盤割とぐだぐだだったよ
46 20/03/04(水)15:16:14 No.668268131
この世界巨乳しかいなくない?
47 20/03/04(水)15:17:09 No.668268295
>この世界巨乳しかいなくない? キサラは
48 20/03/04(水)15:18:05 No.668268456
アーガード倒したあたりで倒す敵がほとんどいなくなって追加武器達人と弟子が出てだからね… でもしぐれどんの因縁は多分かなり寝かせてた奴なのでそこまではやってほしかった
49 20/03/04(水)15:18:34 No.668268536
キサラは公式貧乳でもあのレベルという世界の恐ろしさよ
50 20/03/04(水)15:18:44 No.668268566
キサラも改めてみるとけっこうある
51 20/03/04(水)15:18:53 No.668268593
終始ケンちゃんが美羽さん一途でよかった…結婚するにあたって大分障害があったことは予想される
52 20/03/04(水)15:19:27 No.668268692
>ボクサー?とんでもない! 世界チャンプだって目指せるよ だっけ
53 20/03/04(水)15:19:37 No.668268727
真なる貧乳は幼女しかいないし彼女には未来がある
54 20/03/04(水)15:20:07 No.668268808
読みながら当時を懐かしんでるけどよく覚えてるのが30巻を少し越えた辺りまでで当時は後半はあまり読んでなかったんだなと実感してる
55 20/03/04(水)15:20:20 No.668268856
古賀は初期とはいえ山突きを片足で余裕に止めてるからやっぱアイツも才能あるんだろうな
56 20/03/04(水)15:20:21 No.668268858
>終始ケンちゃんが美羽さん一途でよかった…結婚するにあたって大分障害があったことは予想される じじいとしぐれどんどっちが強敵だったかは議論の余地がありそうだ
57 20/03/04(水)15:21:07 No.668268995
最後まで連載おっかけてたけどジュナザードの国あたりで流石に一回ダレた
58 20/03/04(水)15:21:37 No.668269090
>アニメの声がね・・・ このアニメ全体的におっさん声の学生しかいない!
59 20/03/04(水)15:22:14 No.668269207
アニメは声優に予算吸いとられ過ぎたな!
60 20/03/04(水)15:22:29 No.668269256
>このアニメ全体的におっさん声の学生しかいない! 恐らく作者チョイスだから…
61 20/03/04(水)15:23:09 No.668269394
>蹴りの人は美羽さんのおっぱい揉んだ上に >その後出てこない内に不良やめてラーメン屋で働きながら巨乳の彼女ゲットしてイチャラブしてんだぞ >控えめに言ってくたばってほしい 作者に忘れられてなかったのか 最終回あたりに出てた?
62 20/03/04(水)15:23:59 No.668269517
メイン声優のこの一昔前っぽさ!は中々に味わいがある だからこそ独特の味があるアニメになった
63 20/03/04(水)15:24:33 No.668269624
師匠の中で歳近いのもあってしぐれどんとケンイチの関係はなかなか独特
64 20/03/04(水)15:24:38 No.668269644
MXでアニメ再放送しないかな
65 20/03/04(水)15:24:51 No.668269680
キサラの高山みなみは高山みなみ声だけどシコれる
66 20/03/04(水)15:25:06 No.668269721
>>ボクサー?とんでもない! >世界チャンプだって目指せるよ >だっけ アームレスリングのチャンピオンだって目指せるよじゃなかったか
67 20/03/04(水)15:27:08 No.668270099
しかし娘と同年代の娘を盗撮してるのはヤバくないかおいちゃん
68 20/03/04(水)15:27:12 No.668270117
>>蹴りの人の名前何だっけ… >キサラ? あってる
69 20/03/04(水)15:27:46 No.668270215
二大こいつ再登場しねえのかよキャラが蹴りの人と天狗の達人とモジャモジャ
70 20/03/04(水)15:28:31 No.668270365
モジャモジャはひょっとして勝ち逃げか
71 20/03/04(水)15:29:31 No.668270556
勝ち逃げしてジークとバントでライブして大盛り上がりしてたよ
72 20/03/04(水)15:30:34 No.668270729
>師匠の中で歳近いのもあってしぐれどんとケンイチの関係はなかなか独特 「…夫婦です」 するお泊まり特訓はしぐれどんが泥棒猫すぎるよ…
73 20/03/04(水)15:30:48 No.668270764
>勝ち逃げしてジークとバントでライブして大盛り上がりしてたよ あれもじゃもじゃじゃなくて新島の側近の学帽の人では?
74 20/03/04(水)15:31:12 No.668270836
>しかし娘と同年代の娘を盗撮してるのはヤバくないかおいちゃん なぜ世界はもっとエロくただ平和でいられないのか…
75 20/03/04(水)15:31:33 No.668270902
もじゃもじゃは掘り下げても割と面白そうなキャラだったのに…
76 20/03/04(水)15:32:37 No.668271077
うぇぶりで確かめたけどこれもじゃもじゃでしょう多分 よく見たら武道館でダメだった
77 20/03/04(水)15:33:10 No.668271182
抜きたい場合何巻読むのが一番いい?
78 20/03/04(水)15:34:01 No.668271366
>抜きたい場合何巻読むのが一番いい? 結界師読もう
79 20/03/04(水)15:34:04 No.668271373
全部
80 20/03/04(水)15:34:31 No.668271469
全部読んだら面白くて抜けないだろ!
81 20/03/04(水)15:35:04 No.668271578
全部読むとラスボスが知らないおっさんである事が気になって抜けない
82 20/03/04(水)15:35:30 No.668271658
柔術ババアは実年齢考えちゃって抜けない
83 20/03/04(水)15:35:54 No.668271739
>柔術ババアは眼が怖くて抜けない
84 20/03/04(水)15:36:05 No.668271780
仕方ないなぁ洗脳美羽さんら辺がいいんじゃない?
85 20/03/04(水)15:36:23 No.668271829
>全部読むとラスボスが知らないおっさんである事が気になって抜けない 美羽のお父ちゃんが実はいい人ってのはまあそれはそれでいいんだけど 誰アイツ!?
86 20/03/04(水)15:36:32 No.668271864
囚われのしぐれどんもありだと思う
87 20/03/04(水)15:36:34 No.668271872
土曜までとか絶対読みきれないよう…
88 20/03/04(水)15:37:02 No.668271962
>土曜までとか絶対読みきれないよう… 波に乗ったらすぐ読み終わるよテンポ良いから
89 20/03/04(水)15:37:23 No.668272045
格闘漫画だから長い台詞もそんなにないしテンポよく読めるよね
90 20/03/04(水)15:37:44 No.668272097
>美羽のお父ちゃんが実はいい人ってのはまあそれはそれでいいんだけど >誰アイツ!? 暗瓠の頭領 はいいんだけど登場が唐突すぎる…
91 20/03/04(水)15:37:55 No.668272128
プロボクサーに復帰するのかと思ったらケンちゃんを助けたい一心で在学中に裏ボクシングで名の知れた存在に
92 20/03/04(水)15:38:20 No.668272196
いいですよね知らないおっさんVS知らないおっさんのラストバトル
93 20/03/04(水)15:38:30 No.668272230
一気見して終盤これ巻いたかな…巻いたかも…ってなりながら読んで 読み終わったあと二刀流ジジイの顔すらでてなかったの思い出して巻いたわ!ってなった
94 20/03/04(水)15:39:12 No.668272357
戦闘がだんだん長引いてって困る
95 20/03/04(水)15:39:34 No.668272427
技名涅槃滅界って怖すぎない?
96 20/03/04(水)15:39:46 No.668272462
>>美羽のお父ちゃんが実はいい人ってのはまあそれはそれでいいんだけど >>誰アイツ!? >暗瓠の頭領 >はいいんだけど登場が唐突すぎる… 鎬断ちの人が師匠は二人居る!って言って父ちゃんと岡本さんかな?ってミスリードさせて 師匠は父ちゃんと知らないせんずいさん!って言われてあれー勘違いだった!ってなって 最終的にどっちも間違ってなかったとなる
97 20/03/04(水)15:40:14 No.668272537
巻き展開にしては綺麗に巻いたと思う
98 20/03/04(水)15:40:19 No.668272555
>一気見して終盤これ巻いたかな…巻いたかも…ってなりながら読んで >読み終わったあと二刀流ジジイの顔すらでてなかったの思い出して巻いたわ!ってなった あそこで巻かないとめっちゃ長くなってたから仕方ない…仕方ないのだ…
99 20/03/04(水)15:41:04 No.668272699
長老クラスが1週間以上戦っててまだ原型留めてるあの島頑丈だな…
100 20/03/04(水)15:41:11 No.668272715
というか美羽さんの父ちゃんからして読者的には馴染みも何もない訳で誰このおっさんに化けてた誰このおっさんとvs誰このおっさんに化けられてた誰このおっさんすぎる
101 20/03/04(水)15:41:30 No.668272762
センズリさんいきなり出てきて誰なんだよこいつは!
102 20/03/04(水)15:41:33 No.668272774
>長老クラスが1週間以上戦っててまだ原型留めてるあの島頑丈だな… 野生動物も強いからなあの島
103 20/03/04(水)15:41:38 No.668272788
電子版でもカバー裏に目一杯エロ描かれているの見れる?
104 20/03/04(水)15:41:39 No.668272790
>プロボクサーに復帰するのかと思ったらケンちゃんを助けたい一心で在学中に裏ボクシングで名の知れた存在に 今さらプロボクサーに復帰したら虐殺だよう! なのかプロボクサーの世界も表の達人が当たり前に君臨してるのか…
105 20/03/04(水)15:41:46 No.668272813
>というか美羽さんの父ちゃんからして読者的には馴染みも何もない訳で ジョンさん忘れんなや!
106 20/03/04(水)15:41:50 No.668272830
>というか美羽さんの父ちゃんからして読者的には馴染みも何もない訳で誰このおっさんに化けてた誰このおっさんとvs誰このおっさんに化けられてた誰このおっさんすぎる 砕牙さんは時たま出てただろ!
107 20/03/04(水)15:42:20 No.668272917
>プロボクサーに復帰するのかと思ったらケンちゃんを助けたい一心で在学中に裏ボクシングで名の知れた存在に まぁ今から復帰して何階級か制覇するくらいは大丈夫なくらいの年齢だし…
108 20/03/04(水)15:42:30 No.668272940
父さんが一影やってたのはただ単にどっちつかずだっただけという衝撃のふんわり度
109 20/03/04(水)15:42:31 No.668272946
>電子版でもカバー裏に目一杯エロ描かれているの見れる? 物理単行本ですら初版特典なのでダメなんだ… もういいだろ何年前に終わった漫画だよ!とは思う
110 20/03/04(水)15:42:36 No.668272955
面白いんだけど格闘漫画特有のワンパターン化のせいでラグナロク編終わったあたりで一息ついて YOMIがポツポツ出てきて戦い始めたあたりでしんどくなってきた 最後のページだけ見たことあったせいもあるけど
111 20/03/04(水)15:42:41 No.668272981
邪神のラスボス感が強過ぎる ストーリー上の配置は間違いなく中ボスなのだが
112 20/03/04(水)15:43:09 No.668273061
>父さんが一影やってたのはただ単にどっちつかずだっただけという衝撃のふんわり度 どっちか迷ってたけど梁山泊が勝ったからやっぱ活人拳だよね!という帰還の仕方
113 20/03/04(水)15:43:23 No.668273096
>巻き展開にしては綺麗に巻いたと思う にょわーさんの最期とか最後は無拍子とか意地の縛札衣とか好き
114 20/03/04(水)15:43:26 No.668273110
>ジョンさん忘れんなや! >砕牙さんは時たま出てただろ! あんまり知らないおっさんvs誰このおっさんに訂正するよ…
115 20/03/04(水)15:43:29 No.668273115
>父さんが一影やってたのはただ単にどっちつかずだっただけという衝撃のふんわり度 そもそも梁山泊は縛りプレイに過ぎる集団だし闇にも闇なりの正義あるからね…
116 20/03/04(水)15:43:50 No.668273174
断罪刃も本来は一人一人掘り下げたんじゃないかと思う やらなかったから有象無象になってゴチャゴチャになっちゃった感じだ
117 20/03/04(水)15:44:30 No.668273304
闇の過激派の思想は受け入れがたいけど調和と流派の継承は大事!ってのが砕牙だから
118 20/03/04(水)15:44:43 No.668273348
しぐれどんの過去関係がさらっと流されたことだけは残念 でも義理の兄貴が闇にいるとか別にそんな重い過去でもないしな…
119 20/03/04(水)15:44:59 No.668273398
音はするけどそんなとこに居るわけないよね…で小一時間稼ぐのはコントの域じゃねーか!
120 20/03/04(水)15:45:00 No.668273403
達人レイドバトルババア
121 20/03/04(水)15:45:03 No.668273412
断罪刃の弟子が一番どうでもいい度が酷い 小太刀の子ぐらいしかまともな出番が無い
122 20/03/04(水)15:45:06 No.668273431
>しぐれどんの過去関係がさらっと流されたことだけは残念 >でも義理の兄貴が闇にいるとか別にそんな重い過去でもないしな… 闇ってそんな悪い集団でもないからな…
123 20/03/04(水)15:45:17 No.668273458
武器組の九拳みたいなやつらが急にでてきた時はまだ巻く予定なかったのかな
124 20/03/04(水)15:45:18 No.668273464
ムシブギョーみたいな薄い本出ないかな
125 20/03/04(水)15:45:39 No.668273520
>断罪刃も本来は一人一人掘り下げたんじゃないかと思う >やらなかったから有象無象になってゴチャゴチャになっちゃった感じだ 薙刀の人は好き
126 20/03/04(水)15:45:39 No.668273523
>しぐれどんの過去関係がさらっと流されたことだけは残念 >でも義理の兄貴が闇にいるとか別にそんな重い過去でもないしな… 実の兄貴が一影九拳メンバーなおいちゃんが近くにいるからかな…
127 20/03/04(水)15:45:48 No.668273552
梁山泊は殺人に繋がる技は継承しなくてもいいかなって考えだから下手すると失伝するものがな・・・ ムエボーラン教えてもらえてないし
128 20/03/04(水)15:45:50 No.668273559
>しぐれどんの過去関係がさらっと流されたことだけは残念 >でも義理の兄貴が闇にいるとか別にそんな重い過去でもないしな… 既に似たようなアーガードさんやったし…
129 20/03/04(水)15:45:59 No.668273587
風呂敷広げ始めたとこにサンデー改革が来たからなー
130 20/03/04(水)15:46:02 No.668273596
梁山泊は流派の継承にこだわりがなさすぎるのであれはあれで問題ではあるのだ とはいえ爺以外皆めっちゃ若いので継承とか考える立場でないしおいちゃんは弟子が山ほどいる
131 20/03/04(水)15:46:24 No.668273650
しぐれどんが戦闘する時は大抵乳首券発行されるのいいよね...
132 20/03/04(水)15:46:24 No.668273652
武器組が闇に行くのはまあ杖術でもない限り仕方ないよね…って感じが
133 20/03/04(水)15:46:33 No.668273680
む…これブラウザからだと読めないのか
134 20/03/04(水)15:46:35 No.668273687
活人側に属する条件が割と重いから結果弾かれた層もいるわけだしで思想の幅が広い闇
135 20/03/04(水)15:47:38 No.668273870
続いてたらどうだったろうというのは結構興味ある ダレたままなのか復活したのかそもそも今ごろ終わってたのだろうかとか
136 20/03/04(水)15:47:45 No.668273891
好んで命を奪いたいわけじゃないけど戦いの末に相手を殺しちゃった場合でも活人拳側じゃ駄目よしてくるからなぁ