ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)14:24:58 No.668259246
>失敗作見届け人
1 20/03/04(水)14:26:53 No.668259554
ガンチャン見てるけど酷いもの当て付けられているね
2 20/03/04(水)14:29:31 No.668259977
設計からして欠陥品な失敗作はEMS10だけです!他の機体は運用方法や急造が問題なのであって失敗作ではありません!
3 20/03/04(水)14:29:33 No.668259987
失敗作というか時代の流れに乗り遅れたりやっつけ兵器が大半だと思う ヅダ以外
4 20/03/04(水)14:30:33 No.668260164
思えば戦果も1番少ないなヅダ
5 20/03/04(水)14:31:09 No.668260264
突然のパイロット
6 20/03/04(水)14:32:20 No.668260461
ビグロにスカート着けた奴に載せられた人
7 20/03/04(水)14:32:51 No.668260544
ゲムカモフは存在自体許されない系では
8 20/03/04(水)14:34:01 No.668260742
この人ジオンが負けてもこの記録を後生に残したいって言っていたけど残ったのかな
9 20/03/04(水)14:34:17 No.668260776
>ビグロにスカート着けた奴に載せられた人 結構な戦果あげてない?
10 20/03/04(水)14:34:56 No.668260892
おのれジオニックの手先!
11 20/03/04(水)14:34:59 No.668260902
結局デラーズ紛争の時も戦争から足抜け出来てない人
12 20/03/04(水)14:35:09 No.668260928
>この人ジオンが負けてもこの記録を後生に残したいって言っていたけど残ったのかな なんやかんや貴重なデータだし使われてはいるんじゃないの
13 20/03/04(水)14:37:35 No.668261339
ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った 強いわ
14 20/03/04(水)14:39:43 No.668261668
>>ビグロにスカート着けた奴に載せられた人 >結構な戦果あげてない? 状況が限定的過ぎる…
15 20/03/04(水)14:40:10 No.668261758
>結局デラーズ紛争の時も戦争から足抜け出来てない人 だってドラッツェとか見せたらこんなマトモな物を整備させるのか!とかキレながら治しそうじゃん…
16 20/03/04(水)14:40:26 No.668261800
>ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った >強いわ テレビ本編のジムの横で賑やかしするようなことさえしなければ数がそろってる時点で異様に強いんじゃ…
17 20/03/04(水)14:40:35 No.668261824
この子が純粋に戦闘屋やってたらどのくらいかつやくできたんだろうか
18 20/03/04(水)14:41:43 No.668261997
ジオンのなんちゃってボールが棺桶だったわ
19 20/03/04(水)14:42:30 No.668262121
>ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った >強いわ そりゃ生産性の良好でそこまで慣らしも必要なく操縦から砲撃まで行える砲台が弱いわけない
20 20/03/04(水)14:42:56 No.668262192
既存の武器を使えるのはいい 変なギミック付けて壊れるようにすんなよオッゴ!
21 20/03/04(水)14:42:57 No.668262195
>ジオンのなんちゃってボールが棺桶だったわ 咄嗟の後方攻撃も出来るのに! まぁドラム缶な棺桶には変わらないけど
22 20/03/04(水)14:43:48 No.668262335
プレステ5でポリゴンドラマで出してほしい
23 20/03/04(水)14:44:13 No.668262405
この人の上司のアルベルト少将が好き
24 20/03/04(水)14:44:17 No.668262414
ガンダムだからMSが強くないといけないのはしょうがないんだけど ボールもオッゴも無駄がなさすぎて妙なMSよりはよっぽどまともに戦えるからな…
25 20/03/04(水)14:44:40 No.668262482
>ゲムカモフは存在自体許されない系では 犯罪であって失敗ではないということだろう
26 20/03/04(水)14:45:06 No.668262553
棺桶のオッゴで棺桶のボールを鹵獲!帰還します!
27 20/03/04(水)14:45:42 No.668262650
>この子が純粋に戦闘屋やってたらどのくらいかつやくできたんだろうか 本人も言っているが技術だから知識として知っているってだけであの固い機体じゃなかったらすぐ死んでた
28 20/03/04(水)14:46:03 No.668262706
>既存の武器を使えるのはいい >変なギミック付けて壊れるようにすんなよオッゴ! 初期不良コミにしても一応ボールよりかなり軽快に動けてるのが逆に困るよオッゴ ボールとドッグファイトって時点で何かもう色々ダメだが
29 20/03/04(水)14:46:29 No.668262764
真面目に考えたら宇宙空間で視認距離での戦いなんて出来ないから動く砲台的なボールで良いからな
30 20/03/04(水)14:46:31 No.668262774
一番まともなのバロールかな…
31 20/03/04(水)14:46:43 No.668262808
>結局デラーズ紛争の時も戦争から足抜け出来てない人 それリベリオンだけの設定で公式じゃないよ 正史だとちゃんとジオン共和国に帰還して元気に暮らしてる
32 20/03/04(水)14:46:47 No.668262820
ヒルドルブ強すぎ
33 20/03/04(水)14:47:42 No.668262955
>ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った >強いわ 数揃えてぶっ放してるだけで十分強いしボールがやられるぐらい敵に迫られてるならジムはとっくに死んでるしな
34 20/03/04(水)14:47:44 No.668262962
キビキビすげー速さで動くイグルーだからいいけど 多分フワフワ浮いてる的だぜボールもオッゴも
35 20/03/04(水)14:47:56 No.668262984
>>既存の武器を使えるのはいい >>変なギミック付けて壊れるようにすんなよオッゴ! >初期不良コミにしても一応ボールよりかなり軽快に動けてるのが逆に困るよオッゴ >ボールとドッグファイトって時点で何かもう色々ダメだが オッゴはともかくボールはそういう機体じゃねぇすぎる
36 20/03/04(水)14:48:49 No.668263143
オッゴの対艦ロケット砲が強すぎ問題で無人オッゴ量産してればア・バオア・クー買ってた可能性がある
37 20/03/04(水)14:48:53 No.668263150
ヒルドルブはエピソードの完成度も高いし戦闘シーンメチャクチャカッコいい ラストの 「負け犬なんかじゃありません」 「死んだら負け犬以下よ」 も好き
38 20/03/04(水)14:49:15 No.668263209
勇者王がジープに対モビルスーツミサイル載せてやって来たのには笑った
39 20/03/04(水)14:50:05 No.668263348
>ヒルドルブ強すぎ パイロット選ぶから… この作品そんなんばっかだけど
40 20/03/04(水)14:50:10 No.668263368
>勇者王がジープに対モビルスーツミサイル載せてやって来たのには笑った あれがガンダムUCで拾われてジオン同窓会でチラ見せされたのは感動した
41 20/03/04(水)14:50:22 No.668263400
>ヒルドルブ強すぎ あれは環境が良かったよ ほぼ遮蔽物の無い広い砂漠で超遠距離から狙い撃ちだもの なんかあっという間にくっ付かれけシバかれてたけど
42 20/03/04(水)14:50:52 No.668263477
>多分フワフワ浮いてる的だぜボールもオッゴも 宇宙だと軌道の方向が違うだけで相対速度凄い事になるから下手すると秒速数十kmですっ飛んでる事になるんだ
43 20/03/04(水)14:51:00 No.668263496
失敗するプロジェクトXって酷すぎるけど合ってる
44 20/03/04(水)14:51:10 No.668263528
地平線の向こうから射撃してたのにジャンプ一発で近接戦闘にされたりMSの機動力が異次元だってのはちゃんと描写してあるよねIGLOO そっから白兵戦でザク殺す戦車乗りがおかしいだけで
45 20/03/04(水)14:51:47 No.668263623
私は初手から技術試験隊に回されるモビルアーマーなど全くアテにしておらん
46 20/03/04(水)14:52:00 No.668263656
>あれがガンダムUCで拾われてジオン同窓会でチラ見せされたのは感動した まだ居たのかMS特技兵って思ったけど貴重な歩兵の対MS装備だから配備はされてるのかな
47 20/03/04(水)14:52:10 No.668263691
>失敗するプロジェクトXって酷すぎるけど合ってる どちらかというとすでに失敗したプロジェクトX
48 20/03/04(水)14:52:24 No.668263728
>なんかあっという間にくっ付かれけシバかれてたけど ジムならともかく相手もザクだからな…
49 20/03/04(水)14:52:32 No.668263755
このアニメ見るとガンタンク発展させた方がいいのでは?と思う
50 20/03/04(水)14:52:54 No.668263814
>地平線の向こうから射撃してたのにジャンプ一発で近接戦闘にされたりMSの機動力が異次元だってのはちゃんと描写してあるよねIGLOO ザクの歩行速度時速85キロだからなあ…
51 20/03/04(水)14:53:02 No.668263836
>私は初手から技術試験隊に回されるモビルアーマーなど全くアテにしておらん (無理しないでこの決戦生き延びてね)
52 20/03/04(水)14:53:49 No.668263964
戦車乗りはともかく大砲屋がいいとこ無さすぎる
53 20/03/04(水)14:53:57 No.668263984
カスペン大佐はちょっとツンデレの人格者すぎる…
54 20/03/04(水)14:54:31 No.668264076
この頃のモビルスーツの機動力で陸上戦は割と無茶してるよね…
55 20/03/04(水)14:54:43 No.668264114
カスペン大佐かっこよすぎてハイコンプロ買ってしまったなあ
56 20/03/04(水)14:54:47 No.668264125
>地平線の向こうから射撃してたのにジャンプ一発で近接戦闘にされたりMSの機動力が異次元だってのはちゃんと描写してあるよねIGLOO も、モビルスーツが飛んだーっていう有名な台詞あるけど ザクも似たようなことできるんじゃんって思った
57 20/03/04(水)14:54:48 No.668264128
これを見ると地球連邦軍が悪く見える
58 20/03/04(水)14:54:53 No.668264144
>ヒルドルブはエピソードの完成度も高いし戦闘シーンメチャクチャカッコいい >ラストの >「負け犬なんかじゃありません」 >「死んだら負け犬以下よ」 >も好き 変形するときに死守セヨ!が流れて主砲発射でスモークが晴れるところとか大好き
59 20/03/04(水)14:55:09 No.668264178
>それリベリオンだけの設定で公式じゃないよ >正史だとちゃんとジオン共和国に帰還して元気に暮らしてる どっちを信じたら良いんだ 最後まで見て足洗ったと思ってたから最近生えて来た設定で結構悲しかったんだ
60 20/03/04(水)14:55:19 No.668264219
>戦車乗りはともかく大砲屋がいいとこ無さすぎる ルウムの描写頑張りすぎて肝心のヨルムンガンドの存在感がない まあそのへんの扱い含めて不遇とも言える
61 20/03/04(水)14:55:48 No.668264305
>>それリベリオンだけの設定で公式じゃないよ >>正史だとちゃんとジオン共和国に帰還して元気に暮らしてる >どっちを信じたら良いんだ >最後まで見て足洗ったと思ってたから最近生えて来た設定で結構悲しかったんだ ガンダムは映像化されたものだけが正史よ
62 20/03/04(水)14:55:51 No.668264314
ギレンの野望だと間違いなく傑作だったゼーゴック
63 20/03/04(水)14:55:52 No.668264315
>>私は初手から技術試験隊に回されるモビルアーマーなど全くアテにしておらん >(無理しないでこの決戦生き延びてね) 大尉!君はいい弟を持ったな? (いや~大尉の弟さんメッチャ優秀なパイロットじゃん!凄いよ!)
64 20/03/04(水)14:55:55 No.668264332
>これを見ると地球連邦軍が悪く見える 作ってるやつがジオン好きだから仕方ないんだ
65 20/03/04(水)14:55:56 No.668264334
>まだ居たのかMS特技兵って思ったけど貴重な歩兵の対MS装備だから配備はされてるのかな 地上での戦闘はもう殆どない時代だけど0079に開発されて0096って言ったらまだ17年しか経過してない 普通の兵器だったらまだ新しいよなって言ってるレベルだからそりゃ配備されるよね トリントン基地はセイバーフィッシュまでいたし
66 20/03/04(水)14:56:10 No.668264365
リベはパラレルだから気にしなくていい コロニー落としを邪道と罵ってコロニー落としするわけないし
67 20/03/04(水)14:56:16 No.668264387
>どっちを信じたら良いんだ 好きな方を信じていいんだ そして戦う人になれ
68 20/03/04(水)14:56:17 No.668264390
>戦車乗りはともかく大砲屋がいいとこ無さすぎる 遠距離砲撃なのに観測データ来ないんだもの…
69 20/03/04(水)14:56:42 No.668264464
なんかさ…ヤケクソみたいな設計の兵器が多くない?
70 20/03/04(水)14:56:50 No.668264483
>ギレンの野望だと間違いなく傑作だったゼーゴック システム的に再現しきれてなかっただけじゃん!
71 20/03/04(水)14:57:02 No.668264525
艦長、議論の時間はないようだ。 私のゲルググの発信準備をしてもらおう!
72 20/03/04(水)14:57:13 No.668264562
お願いだ!早く弾をくれ! の悲壮感たっぷりに叫ぶゲルググパイロットがお辛い
73 20/03/04(水)14:57:15 No.668264570
>なんかさ…ヤケクソみたいな設計の兵器が多くない? まあ劣勢側の試作兵器ってそういうの多くなるし・・・
74 20/03/04(水)14:57:18 No.668264586
>まだ居たのかMS特技兵って思ったけど貴重な歩兵の対MS装備だから配備はされてるのかな RPGとかの対戦車ミサイルと一緒で榴弾か迫撃砲の代わりにもなるんだと思うよ
75 20/03/04(水)14:57:20 No.668264593
リベはパラだが マイマイが戦後どこに行って何してるかの設定は存在しない
76 20/03/04(水)14:57:30 No.668264627
>ギレンの野望だと間違いなく傑作だったゼーゴック HLV使わずに大気圏突入できるMSユニットという時点で特異点
77 20/03/04(水)14:57:36 No.668264645
>なんかさ…ヤケクソみたいな設計の兵器が多くない? 見ろよこのヤケクソみたいに種類の多い水陸両用MS! ジオンってこんなもん
78 20/03/04(水)14:57:44 No.668264668
>ザクの歩行速度時速85キロだからなあ… 陸戦強襲型ガンタンクは映像映えの理由だけで1000kmでてるのはわらった(設定は違う速度だろうけど)
79 20/03/04(水)14:58:04 No.668264720
>艦長、議論の時間はないようだ。 >私のゲルググの発信準備をしてもらおう! 【学徒兵が戦っているのだ!私が戦わんでどうする!】 (あいつ逃げる気だ…絶対逃げる気だって…)
80 20/03/04(水)14:58:08 No.668264731
>なんかさ…ヤケクソみたいな設計の兵器が多くない? だいたいの話に元ネタのナチス脅威のクソ兵器があるし…
81 20/03/04(水)14:58:19 No.668264773
>陸戦強襲型ガンタンクは映像映えの理由だけで1000kmでてるのはわらった(設定は違う速度だろうけど) そんなに
82 20/03/04(水)14:58:42 No.668264852
俺たちはどこに帰ればいいんだ!?
83 20/03/04(水)14:58:45 No.668264858
>正史だとちゃんとジオン共和国に帰還して元気に暮らしてる そこも特に言及はされてないよ ただ共和国ルートもゲムカモフのせいでかなり低そう
84 20/03/04(水)14:59:13 No.668264930
>だいたいの話に元ネタのナチス脅威のクソ兵器があるし… やっぱナチスのへいきってすげーんだな…
85 20/03/04(水)14:59:16 No.668264939
リジーナはトリントン基地見る限りは余ってた物集積所か兵器試験場みたいな感じだから倉庫から引っ張り出して来ただけじゃない? コンセプト的にMS出来てから量産するものじゃないし
86 20/03/04(水)14:59:16 No.668264941
ヨルムンガンドはMS居るんだから必要なかっただろ…
87 20/03/04(水)14:59:21 No.668264953
記録願います!
88 20/03/04(水)14:59:23 No.668264960
だんだんと一人一殺か枯れ木も山の賑わい的な方向へ寄っていく
89 20/03/04(水)14:59:35 No.668264993
天地逆にしたナッターかコメートのゼーゴックが一番捻ってあるくらいだよね
90 20/03/04(水)14:59:37 No.668265001
そもそもゲムカモフがパラレルのような気もする…
91 20/03/04(水)14:59:40 No.668265008
重力戦線のコレマッタ少佐も態度とセリフはともかく内心は部下を心配してるフシはあるよね 囚人兵がモビルスーツに乗れるだけありがたく思えってのも過去2回からすると本心だろうし
92 20/03/04(水)14:59:58 No.668265063
赤くてデカくて見たことのない新型 赤い彗星だな!
93 20/03/04(水)14:59:58 No.668265064
>私のゲルググの発信準備をしてもらおう! ポマードさんが若い兵士が襲われたときに自分が盾になって護ったシーンには泣いた
94 20/03/04(水)15:00:00 No.668265073
見てくれこのザクレロを 一歩間違えばIGLOO案件だぜ
95 20/03/04(水)15:00:08 No.668265095
>ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った >強いわ su3697362.jpg
96 20/03/04(水)15:00:18 No.668265121
>記録願います! 願います!
97 20/03/04(水)15:00:21 No.668265136
>ヨルムンガンドはMS居るんだから必要なかっただろ… 要らないよ ただギリギリまでザクの存在隠すにはちょうどよかっただけ
98 20/03/04(水)15:00:40 No.668265195
そもそもリベリオンのはノイエジールアクシズから運んできただけだからなぁ 仕事振られたらちゃんとやるのがマイマイだし
99 20/03/04(水)15:00:45 No.668265210
まいまいって戦後どこ行ったんだろう
100 20/03/04(水)15:00:47 No.668265213
数少ない宇宙世紀の赤いMA乗り
101 20/03/04(水)15:00:54 No.668265230
>陸戦強襲型ガンタンクは映像映えの理由だけで1000kmでてるのはわらった(設定は違う速度だろうけど) 違うもの見てない?
102 20/03/04(水)15:01:06 No.668265267
>数少ない宇宙世紀の赤いMA乗り まさか…赤い彗星!?
103 20/03/04(水)15:01:29 No.668265335
>>私のゲルググの発信準備をしてもらおう! >ポマードさんが若い兵士が襲われたときに自分が盾になって護ったシーンには泣いた あのシーン、守ったオッゴも爆発してるのが辛いよね
104 20/03/04(水)15:01:31 No.668265339
>まいまいって戦後どこ行ったんだろう 共和国帰還ルートかアクシズ行きルート ゲムカモフあるからリベリオンみたいな後者の可能性もある
105 20/03/04(水)15:01:41 No.668265368
>リジーナはトリントン基地見る限りは余ってた物集積所か兵器試験場みたいな感じだから倉庫から引っ張り出して来ただけじゃない? トリントンはセイバーフィッシュが普通にスクランブル配置されてるような基地だぜ…? コアブースターFF-X7-Bst-Ⅱじゃなくてセイバーフィッシュだぜ…?
106 20/03/04(水)15:01:45 No.668265386
>そもそもゲムカモフがパラレルのような気もする… いやIGLOOというか603の話として初期からあって映像化の選に漏れただけだよ ぶっちゃんがこれ映像でやりたかったとか漏らしてる
107 20/03/04(水)15:01:56 No.668265420
ノイエジールとか突然渡されて乗りこなしてるガトーはニュータイプでもないのにどうかしてる
108 20/03/04(水)15:01:58 No.668265427
ドラムフレームいいよね…
109 20/03/04(水)15:02:04 No.668265441
これを見るとアッザムですら傑作兵器に思えてくる…
110 20/03/04(水)15:02:16 No.668265482
歌がね・・・夢轍も時空のたもともいいよね https://www.youtube.com/watch?v=XehQqKQhnJY
111 20/03/04(水)15:02:22 No.668265502
>そもそもリベリオンのはノイエジールアクシズから運んできただけだからなぁ >仕事振られたらちゃんとやるのがマイマイだし あの後堅気に戻って欲しかったなあ…ってのはちょっとあるだろう
112 20/03/04(水)15:02:22 No.668265503
>重力戦線のコレマッタ少佐も態度とセリフはともかく内心は部下を心配してるフシはあるよね あの人もとんでもない修羅場ばっか指揮させられてるよね 時期的に当たり前だけど
113 20/03/04(水)15:02:47 No.668265572
主役級モビルスーツ出ないね ガンダムじゃあないのかな?
114 20/03/04(水)15:03:05 No.668265615
小破したドラム缶に詰められた学徒兵を戦場戻れオラァ!と修理するMAマン
115 20/03/04(水)15:03:24 No.668265674
>共和国帰還ルートかアクシズ行きルート >ゲムカモフあるからリベリオンみたいな後者の可能性もある 共和国への帰順の要件に「戦争犯罪者は除く」があるからね 一応資料は始末してるらしいがいつ連邦ポリスが来るか分かったもんじゃないから帰りづらいだろうなと思う
116 20/03/04(水)15:03:24 No.668265675
>主役級モビルスーツ出ないね >ガンダムじゃあないのかな? おっちゃんも出るよ! 連邦がMSお出ししてきやがったやべーぞ!みたいなジーンのザクがやられるときの記録映像だけど
117 20/03/04(水)15:03:56 No.668265770
イグルーはジオンage連邦sageに見えて割とジオンもsageてるよね
118 20/03/04(水)15:04:06 No.668265801
>おっちゃんも出るよ! >連邦がMSお出ししてきやがったやべーぞ!みたいなジーンのザクがやられるときの記録映像だけど (反復横飛びしながら近づいてくる下半身)
119 20/03/04(水)15:04:11 No.668265818
マイマイは最終決戦でジオング並みに活躍してたのか
120 20/03/04(水)15:04:20 No.668265840
>ボールは弱いと思ったけどこの作品を見て何故ボールが量産されたか解った >強いわ マゼランやボールの速度見てビビるよね
121 20/03/04(水)15:04:27 No.668265868
>見てくれこのザクレロを >一歩間違えばIGLOO案件だぜ どころかビグ・ラングがザクレ・ラングになってたかもしれないんだよな…
122 20/03/04(水)15:04:42 No.668265913
死神はよくわからなかった
123 20/03/04(水)15:04:42 No.668265916
ガトーに協力してたらしいね
124 20/03/04(水)15:05:06 No.668265988
地球連邦軍鹵獲したザクの色変えろよ 味方に見せて不意打ちとか いいね
125 20/03/04(水)15:05:06 No.668265989
>コアブースターFF-X7-Bst-じゃなくてセイバーフィッシュだぜ…? セイバーフィッシュの方が骨董品じゃない?
126 20/03/04(水)15:05:17 No.668266027
>死神はよくわからなかった 当時みんな分からなかったよ
127 20/03/04(水)15:05:21 No.668266042
>イグルーはジオンage連邦sageに見えて割とジオンもsageてるよね ヅダ回とかチンピラ連邦兵ばっか言われるけど話としてはジオンクソだな!だしな
128 20/03/04(水)15:05:29 No.668266074
>あの後堅気に戻って欲しかったなあ…ってのはちょっとあるだろう ただ一年戦争直後のアクシズって穏健派だからカタギに戻るつもりだった可能性もある 0083初頭でハマーンパパが死んで一気にキナ臭くなるんだけどそこまでは連邦との融和政策とかも取ってたりするくらいにはマシなほう
129 20/03/04(水)15:05:40 No.668266113
>イグルーはジオンage連邦sageに見えて割とジオンもsageてるよね ジオンsageは巧妙なのに連邦sageは直球なのがね
130 20/03/04(水)15:05:49 No.668266151
最近アクシズから色んながらくたが掘り出されてるけど ア・バオア・クーの倉庫にもまだいろんなものが眠っていたのだろうか Zの年代のときに要塞ごとお釈迦になっちゃったろうけど
131 20/03/04(水)15:05:56 No.668266177
見た目でビビらせるのは有効だとビグ・ラングで証明された ザクレロは正しかった
132 20/03/04(水)15:06:02 No.668266203
>トリントンはセイバーフィッシュが普通にスクランブル配置されてるような基地だぜ…? ただ単に後からバイカスみたく持ってきたんでしょ? コロ落ちでは最重要拠点で0083でも当時の最新鋭機配備されてんのに
133 20/03/04(水)15:06:05 No.668266212
態度と名前がカスな嫌なやつ! またせたな!ヒヨッコども!
134 20/03/04(水)15:06:22 No.668266263
>イグルーはジオンage連邦sageに見えて割とジオンもsageてるよね というか初代からして蜂起の前提として連邦の方がクズいのは一貫してるし作品ごとに上げ下げもないだろとずっと思ってる
135 20/03/04(水)15:06:28 No.668266280
>歌がね・・・夢轍も時空のたもともいいよね なんか映像込みだと涙浮かぶのはなんでだろう 我ながら気持ち悪い
136 20/03/04(水)15:06:33 No.668266294
>セイバーフィッシュの方が骨董品じゃない? いやだからスターダストメモリーの事件後コアブースターさえ配備されてない僻地やでって
137 20/03/04(水)15:06:41 No.668266318
>>死神はよくわからなかった >当時みんな分からなかったよ なんなら未だにわかってない
138 20/03/04(水)15:06:44 No.668266328
イグルー3やんないかな
139 20/03/04(水)15:06:45 No.668266329
地球上での戦いみたいに物体はそこに固定されてる物だと思い込みがちだけど 宇宙だと常にとんでもない速度で軌道周回し続けてるから相対してると一瞬ですれ違っちゃうんだよね
140 20/03/04(水)15:07:11 No.668266415
>ガトーに協力してたらしいね というかノイエジールをアクシズから持ってきて整備する担当でノイエジールも欠陥アリだからぶっちゃけIGLOO延長戦みたいな感じ
141 20/03/04(水)15:07:16 No.668266430
>コロ落ちでは最重要拠点で0083でも当時の最新鋭機配備されてんのに 0083での失態があったからあのザマなんですよトリントン基地
142 20/03/04(水)15:07:27 No.668266475
>態度と名前がカスな嫌なやつ! >またせたな!ヒヨッコども! 逃げると見せかけてのかこれだからいいよね…
143 20/03/04(水)15:07:40 No.668266516
>マイマイは最終決戦でジオング並みに活躍してたのか 戦艦何隻落としたっけ…
144 20/03/04(水)15:07:47 No.668266540
>宇宙だと常にとんでもない速度で軌道周回し続けてるから相対してると一瞬ですれ違っちゃうんだよね だから相対速度が大事になるわけだな 小説版だとMSの着艦も超危険みたいな書かれ方されたし
145 20/03/04(水)15:07:54 No.668266573
あんなスカート穿いてて動けないのは腕前的にもしょうがないとしても どの武器使わせても当てまくる技量はちょっと普通じゃない
146 20/03/04(水)15:07:56 No.668266579
>イグルー3やんないかな 死神のせいで重力戦線のDVD全く売れなかったから続編の企画死んだ
147 20/03/04(水)15:08:01 No.668266596
>戦艦何隻落としたっけ… 5隻は潰した
148 20/03/04(水)15:08:03 No.668266599
>ドラムフレームいいよね… AOZリブートでしれっと系譜に混じってるオッゴでダメだった
149 20/03/04(水)15:08:26 No.668266671
>0083での失態があったからあのザマなんですよトリントン基地 だから後から持ってきたって話じゃない
150 20/03/04(水)15:08:38 No.668266706
>死神のせいで重力戦線のDVD全く売れなかったから続編の企画死んだ 作品の死神だったのか…
151 20/03/04(水)15:08:58 No.668266775
クソデカ長距離砲はあっても邪魔にはならないんじゃね
152 20/03/04(水)15:08:59 No.668266783
>>マイマイは最終決戦でジオング並みに活躍してたのか >戦艦何隻落としたっけ… 飛んできたボールを偶然ひっつかんでしまいえ?え!?ってなってるうちに投げ返したら見事戦艦にヒットしたのはもう笑うしかない
153 20/03/04(水)15:09:08 No.668266805
作者によって設定が変わるから矛盾してる話はやめるんだ
154 20/03/04(水)15:09:10 No.668266813
>ジオンsageは巧妙なのに連邦sageは直球なのがね あれが巧妙に見えるって大丈夫か…?
155 20/03/04(水)15:09:19 No.668266846
ガンオンやってると射撃はともかく宇宙で格闘戦しかけて当てられるだけでボール相手だとしても十分エースの素養あると思ってしまう
156 20/03/04(水)15:09:30 No.668266882
オーストラリアまでちょっかいかけに行くジオンは余り物事の順番を考えてないなと思わされる
157 20/03/04(水)15:09:32 No.668266892
youtubeの再生数見て多ければ続編作りましょう
158 20/03/04(水)15:09:43 No.668266928
>AOZリブートでしれっと系譜に混じってるオッゴでダメだった 建機デザで映像で動いたのってガンプラ除くとオッゴだけかもしかして
159 20/03/04(水)15:09:49 No.668266951
IGLOOみたいなの期待して買ったら17歳の死神が出てくるんだもん 当時ここでもみんなナニコレ…ってなってた
160 20/03/04(水)15:10:09 No.668267022
>クソデカ長距離砲はあっても邪魔にはならないんじゃね リベリオンで大活躍しすぎてて駄目だった というか監督は監修という権限使ってIGLOO兵器出し過ぎじゃないかな…
161 20/03/04(水)15:10:35 No.668267090
>態度と名前がカスな嫌なやつ! ヤな奴が来た! ジオン屈指の武人でした…
162 20/03/04(水)15:10:37 No.668267098
>というか監督は監修という権限使ってIGLOO兵器出し過ぎじゃないかな… みんな好きでしょう?
163 20/03/04(水)15:11:45 No.668267303
>ジオン屈指の武人でした… カスペン大佐とデラーズが同じ階級とか信じたくないくらいかっこよさが違う
164 20/03/04(水)15:11:45 No.668267306
さすがにオリジンにヨルムンガンドは出なかったけどね
165 20/03/04(水)15:11:56 No.668267345
>ジオン屈指の武人でした… とんでもなく強い…
166 20/03/04(水)15:12:04 No.668267365
>みんな好きでしょう? 好きだけど二足歩行変形するヒルドルブはどうかと思いました
167 20/03/04(水)15:12:20 No.668267423
コテコテのミリタリーものだったのに何でいきなりオカルト寄りになったんだろうな
168 20/03/04(水)15:12:20 No.668267426
ビグラング登場シーンで大型メガ粒子砲がサラミスにあたったときにめっちゃ驚いてるまいまいで吹く
169 20/03/04(水)15:12:39 No.668267477
以後どの戦場においてもその存在を確認されていないはずじゃなかったんですかヨルムンガルド
170 20/03/04(水)15:12:42 No.668267484
>クソデカ長距離砲はあっても邪魔にはならないんじゃね 1発撃つのにザク一機分のお金と別口でリアルタイム観測が必要になるから 止む無く死蔵されてたものを現場判断で使うってならともかく新造するメリットが1㎜もない…
171 20/03/04(水)15:13:04 No.668267543
>1発撃つのにザク一機分のお金と別口でリアルタイム観測が必要になるから 3機じゃなかったっけ 別のだったかな
172 20/03/04(水)15:13:20 No.668267589
そういえば603が必死に守ったE宙域からいの一番で逃亡したのがデラーズの乗ったグワデンだったな
173 20/03/04(水)15:13:28 No.668267606
さっさと逃げたデラーズ艦隊にはどう思ってたんだろう
174 20/03/04(水)15:14:03 No.668267718
>以後どの戦場においてもその存在を確認されていないはずじゃなかったんですかヨルムンガルド 戦闘記録が抹消される戦場なら出し放題! 具体的に言うと0083の終盤とか!
175 20/03/04(水)15:14:05 No.668267727
>さっさと逃げたデラーズ艦隊にはどう思ってたんだろう リベリオンだとキャディラック大尉がクソほど皮肉言ってた
176 20/03/04(水)15:14:21 No.668267775
>トリントンはセイバーフィッシュが普通にスクランブル配置されてるような基地だぜ…? >コアブースターFF-X7-Bst-Ⅱじゃなくてセイバーフィッシュだぜ…? 何が言いたいのか良く解らないけどマッチモニードと次にザメル来た時点で戦力壊滅してるからあれ思ってるようなずっとそこにある骨董品じゃないよ
177 20/03/04(水)15:14:26 No.668267802
ドロスが沈む!から流れるターニングポイントいいよね
178 20/03/04(水)15:14:29 No.668267812
>そういえば603が必死に守ったE宙域からいの一番で逃亡したのがデラーズの乗ったグワデンだったな あれは一応デラーズ艦隊ではないらしい その結果謎のグワジン級になってしまってるが
179 20/03/04(水)15:14:47 No.668267865
>リベリオンだとキャディラック大尉がクソほど皮肉言ってた 今度は逃げるなよみたいなこと言ってたね
180 20/03/04(水)15:15:03 No.668267908
IGLOOは連邦もジオンも上の偉い連中が糞で現場で必死に戦ってる奴らは格好いいみたいなノリだった
181 20/03/04(水)15:15:03 No.668267909
>カスペン大佐とデラーズが同じ階級とか信じたくないくらいかっこよさが違う 二人顔付き合わせたら大喧嘩だろうな…
182 20/03/04(水)15:15:12 No.668267937
>あれは一応デラーズ艦隊ではないらしい >その結果謎のグワジン級になってしまってるが じゃあリベリオンはなんなんぬ…
183 20/03/04(水)15:15:28 No.668267982
>とんでもなく強い… 最後かっこよく登場したのとオッゴ庇って爆散したとこしか知らんのだけど強いの?
184 20/03/04(水)15:16:02 No.668268096
>リベはパラだが >マイマイが戦後どこに行って何してるかの設定は存在しない マイマイ本人じゃなくて間にワシヤみたいないい加減な奴挟んで取材したせいでその後の足取りは掴めなかったとかそういう結論にしよう
185 20/03/04(水)15:16:42 No.668268225
IGLOOは戦車が軒並みカッコいいアニメだ ヒルドルブ61式陸戦強襲型ガンタンク
186 20/03/04(水)15:16:43 No.668268226
コロニーがシドニーに落ちて失敗みたいな言い方しているけど あんな大きなクレーターができなくても 落ちたときの地震と津波と粉塵でジオン以上に影響あったんじゃないの? 実はジオン勝てていたかも?
187 20/03/04(水)15:16:51 No.668268249
>じゃあリベリオンはなんなんぬ… パラレル
188 20/03/04(水)15:16:58 No.668268271
>二人顔付き合わせたら大喧嘩だろうな… カスペンは宇宙攻撃軍でデラーズはギレン親衛隊だから最悪に相性悪い
189 20/03/04(水)15:17:08 No.668268293
重力戦線はオカルトなきゃあなあ… 一話と二話すげえ格好いいのに…
190 20/03/04(水)15:17:30 No.668268358
>>リベはパラだが >>マイマイが戦後どこに行って何してるかの設定は存在しない >マイマイ本人じゃなくて間にワシヤみたいないい加減な奴挟んで取材したせいでその後の足取りは掴めなかったとかそういう結論にしよう まぁ追わない(後付けしない)のが美しいって思うよ
191 20/03/04(水)15:17:35 No.668268374
オッゴは急造品でパーツの精度が悪い以外はボールとあまり変わらないから悪くはない…
192 20/03/04(水)15:17:40 No.668268388
まああれがデラーズ艦じゃなくてもあの戦力残してトンズラ子いた連中に文句言うのはわからんでもない
193 20/03/04(水)15:18:38 No.668268551
一年戦争開始前に一発撃つのにザク数機作れるコストとか馬鹿じゃねってなるけど 年が経てば経つほどその程度のコストで直撃させれば最新戦艦でも落とせるとか安いという考えに…
194 20/03/04(水)15:19:04 No.668268627
>コロニーがシドニーに落ちて失敗みたいな言い方しているけど >あんな大きなクレーターができなくても >落ちたときの地震と津波と粉塵でジオン以上に影響あったんじゃないの? >実はジオン勝てていたかも? 普通に考えて影響凄いはずなんだけど作品によってまちまちなのよね 当のファーストですら沿岸にあるベルファスト基地が戦前からずっと健在で津波?なにそれ?みたいな扱いだし
195 20/03/04(水)15:19:12 No.668268648
>IGLOOは戦車が軒並みカッコいいアニメだ 焼夷榴弾一斉射ァ!から重力の掟流れるの最高に格好良い…
196 20/03/04(水)15:19:26 No.668268690
>コロニーがシドニーに落ちて失敗みたいな言い方しているけど >あんな大きなクレーターができなくても >落ちたときの地震と津波と粉塵でジオン以上に影響あったんじゃないの? >実はジオン勝てていたかも? その辺はオリジンで補完されてたけどオーストラリアに落ちたやつで地球が寒冷化して 太平洋に落ちたやつで北米南米北東アジア東南アジアに30m級の津波が来て沿岸の億単位の人が死んだ
197 20/03/04(水)15:19:57 No.668268776
ペガサス級とグワジン級はなんだか外伝と共に増えている気がする
198 20/03/04(水)15:20:27 No.668268881
筆箱艦自体は割と楽しそうな職場なのが困る
199 20/03/04(水)15:20:49 No.668268951
エントリィィィ! https://www.youtube.com/watch?v=cSEW-SBKDOw
200 20/03/04(水)15:21:27 No.668269057
>筆箱艦自体は割と楽しそうな職場なのが困る 美人のパンストも拝み放題だしな
201 20/03/04(水)15:21:40 No.668269098
>一年戦争開始前に一発撃つのにザク数機作れるコストとか馬鹿じゃねってなるけど >年が経てば経つほどその程度のコストで直撃させれば最新戦艦でも落とせるとか安いという考えに… ザク一機分のコストでサラミス一隻だと割に合わなすぎるよ…
202 20/03/04(水)15:21:42 No.668269108
死神がよくわかんないっていうのは一番わかりやすい理由ではあるんだけど IGLOO2として展開してしまったのが不遇だったなって感じはする
203 20/03/04(水)15:21:56 No.668269152
ゼーゴックの時にもう一人かわいい子いたよね
204 20/03/04(水)15:22:33 No.668269264
敵味方問わずスラスター吹かしまくるのが結構好きだな…あと高機動なサラミスとか
205 20/03/04(水)15:22:33 No.668269265
>美人のパンストも拝み放題だしな (目を逸らす艦長) (目を逸らすマイ) (目を逸らすワシヤ)
206 20/03/04(水)15:22:41 No.668269300
>筆箱艦自体は割と楽しそうな職場なのが困る 結構愉快な人多いよねあの艦
207 20/03/04(水)15:22:52 No.668269335
あの歳で傷痍軍人なのに最新鋭のゲルググ乗りこなしてる時点でだいぶ凄い
208 20/03/04(水)15:22:52 No.668269336
ビグ・ラングが撃墜大爆発起こしてるのに生還してるのは無理ない?
209 20/03/04(水)15:23:03 No.668269371
>死神がよくわかんないっていうのは一番わかりやすい理由ではあるんだけど >IGLOO2として展開してしまったのが不遇だったなって感じはする そんなAOZに対するAOZ2みたいな…
210 20/03/04(水)15:23:27 No.668269432
卑怯極まりないけれども負け戦に出て死ぬよりは生き延びてテロめいた工作で攻撃した方が結果出せますよね? って考えるデラーズがそんなにおかしいだろうか 結局連邦衰弱と実質内乱のきっかけ作ってるし
211 20/03/04(水)15:23:49 No.668269485
ジオンきっと小競り合いで沈んだ船艦とか回収して資材取っていたのかな 月に資源無さそうで
212 20/03/04(水)15:23:58 No.668269514
>IGLOO2として展開してしまったのが不遇だったなって感じはする 連邦側からもう一回!やってコケるとこまでなんかあるあるってなって3出なくても別にいいよなって
213 20/03/04(水)15:24:15 No.668269570
>ビグ・ラングが撃墜大爆発起こしてるのに生還してるのは無理ない? スカートの方が派手に爆発してるだけでコクピットがある上のビグロ部分はジョイントからすっ飛んでいってるんで図らずも脱出ポッドみたいなことに
214 20/03/04(水)15:24:26 No.668269601
>ビグ・ラングが撃墜大爆発起こしてるのに生還してるのは無理ない? うまくスカートとの接続部が取れたからセーフ!
215 20/03/04(水)15:24:35 No.668269633
>実はジオン勝てていたかも? コロニー落としとABC兵器駆使して勝っても戦後00二期とかVみたく民間から抵抗が間違いなく起こるんじゃないかな… あと内部分裂
216 20/03/04(水)15:25:09 No.668269733
死神の方は今配信されてるから見てるけど戦闘部分は好きよ
217 20/03/04(水)15:25:13 No.668269747
>ゼーゴックの時にもう一人かわいい子いたよね 甲板に黒髪ショートのかわいい子がいた気がする
218 20/03/04(水)15:25:46 No.668269859
>卑怯極まりないけれども負け戦に出て死ぬよりは生き延びてテロめいた工作で攻撃した方が結果出せますよね? って考えるデラーズがそんなにおかしいだろうか >結局連邦衰弱と実質内乱のきっかけ作ってるし というかハゲはロクでもないけどタイトな作戦成功させてるから戦術家としての才は疑いようがないし ガトーがすごすぎるのもあるけど
219 20/03/04(水)15:25:56 No.668269882
>ビグ・ラングが撃墜大爆発起こしてるのに生還してるのは無理ない? 爆発したのはラング部分で奇跡的に接続パーツが外れてビグ部分が飛んでいった
220 20/03/04(水)15:26:12 No.668269924
>卑怯極まりないけれども負け戦に出て死ぬよりは生き延びてテロめいた工作で攻撃した方が結果出せますよね? って考えるデラーズがそんなにおかしいだろうか >結局連邦衰弱と実質内乱のきっかけ作ってるし スペースノイドへの締め付けが強化されちまうんだよ!!!!!!!!
221 20/03/04(水)15:26:18 No.668269946
重力戦線は滑稽さがない 変態残念兵器が出てこない
222 20/03/04(水)15:26:25 No.668269970
デラーズもだけどジオン残党は故郷に迷惑かけてる事何とも思わないのか…
223 20/03/04(水)15:26:39 No.668270011
学徒兵が乗ってるっぽいゲルググを三機の連携で狩るGMが俺の中でのGMのイメージにガッチリはまる
224 20/03/04(水)15:27:03 No.668270087
カスペン大佐顔つきと言い方が思わせぶりなだけでセリフの終わりに全部(本心です)ってつけて観ること
225 20/03/04(水)15:27:27 No.668270161
今イグルー無料配信中?
226 20/03/04(水)15:27:48 No.668270224
イグルー1も敗者の物語ではあるけど 一矢報いてる所が爽快感あるんだよな…
227 20/03/04(水)15:28:15 No.668270310
>今イグルー無料配信中? 重力戦線が ちょっと前まで一年戦争秘録と黙示録も一週間限定で各話見れた
228 20/03/04(水)15:28:23 No.668270331
戦果上げるって事に限っては戦術眼は間違いなくあるよねハゲ ただ友軍見捨てて敵前逃亡した上で戦場以外でスペースノイドの事考えてもないどころか踏み台にしてるけど
229 20/03/04(水)15:28:37 No.668270391
ピグラングとヒルドルブぐらいじゃない? この作品でまともな戦力って ヅダは戦ってる感じを出してる何か
230 20/03/04(水)15:28:55 No.668270445
>カスペン大佐顔つきと言い方が思わせぶりなだけでセリフの終わりに全部(本心です)ってつけて観ること いい弟さんをお持ちだ
231 20/03/04(水)15:28:57 No.668270450
>スペースノイドへの締め付けが強化されちまうんだよ!!!!!!!! それが巡り巡って連邦にダメージはいるのが面白過ぎるよねとなるグリプス期
232 20/03/04(水)15:28:59 No.668270460
>コロニー落とし見届け人
233 20/03/04(水)15:29:05 No.668270469
ジムの撃ってる弾か散弾しているみたいだから スプレーガンってそう言う事?と思った
234 20/03/04(水)15:29:07 No.668270476
>デラーズもだけどジオン残党は故郷に迷惑かけてる事何とも思わないのか… その前に身内の艦隊を食わさないと残党名乗れないからな
235 20/03/04(水)15:29:15 No.668270503
>デラーズもだけどジオン残党は故郷に迷惑かけてる事何とも思わないのか… 迷惑どころかアイツらクソっすねーwwwwww って連邦と結託してサイドの中でも発展の踏み台にしてるのが共和国だぞ
236 20/03/04(水)15:29:52 No.668270617
>ヅダは戦ってる感じを出してる何か 今モニクとワシヤディスったかテメー
237 20/03/04(水)15:29:54 No.668270619
つまり!ばら撒くのだァ!