虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)13:42:59 >カテゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)13:42:59 No.668252008

>カテゴリーF

1 20/03/04(水)13:44:00 No.668252178

仲良し兄弟

2 20/03/04(水)13:44:36 No.668252279

結構どころかかなり強い兄弟

3 20/03/04(水)13:45:47 No.668252478

フリーダムのF

4 20/03/04(水)13:48:01 No.668252887

アストレイのカナードもそうだがこいつら見ると失敗作の概念が壊れる

5 20/03/04(水)13:50:23 No.668253309

カテゴリーFは別に失敗作的な意味合いではないから…

6 20/03/04(水)13:59:54 No.668254984

>カテゴリーFは別に失敗作的な意味合いではないから… いや…FakeのFなんだから失敗的な意味合いでしょ

7 20/03/04(水)14:00:17 No.668255047

ガロードファンクラブ

8 20/03/04(水)14:01:14 No.668255207

そこいらのニュータイプより意思疎通できるんだからある種上位だぞ

9 20/03/04(水)14:03:34 No.668255601

むしろ色々出来るからこそ拗らせたのがこの兄弟なので…

10 20/03/04(水)14:03:46 No.668255636

これで双子…?

11 20/03/04(水)14:05:05 No.668255849

>いや…FakeのFなんだから失敗的な意味合いでしょ 失敗というか「思ってたんと違う!にせもんだ!」という意味だな そりゃひねくれるわ

12 20/03/04(水)14:05:34 No.668255927

この二人の性格は好きだよ 面白くて

13 20/03/04(水)14:06:22 No.668256087

>この二人の性格は好きだよ >面白くて もちろん君のおごりでね!とか いい性格してるよね

14 20/03/04(水)14:06:45 No.668256162

>これで双子…? 一つ歳がちがう

15 20/03/04(水)14:07:29 No.668256280

こいつらの場合常に二人がかりで情報処理してるようなもんだから やたら強かったのもそのあたりが原因かなあ 立派な超能力だよ

16 20/03/04(水)14:07:56 No.668256367

みんなに迷惑かけて嫌な奴殺してたら戦争が終わった

17 20/03/04(水)14:08:49 No.668256533

基本ガンダムの貴族階級みたいな人たちって性格面白い人多いからな

18 20/03/04(水)14:08:54 No.668256552

試験時間ずれてればカンニングし放題だし そんなことしなくても考える力も二人分だ

19 20/03/04(水)14:08:59 No.668256565

ヴァサとアシュタロンの出処が気になる 15年前の機体?

20 20/03/04(水)14:09:09 No.668256596

ワンダースワンのGジェネでガンダムXでてこないのに ラスボスの前座務めてたのは流石におかしい...

21 20/03/04(水)14:10:22 No.668256807

>ヴァサとアシュタロンの出処が気になる >15年前の機体? 新造品

22 20/03/04(水)14:11:25 No.668256983

行動原理が結局兄弟の美学だった疑惑

23 20/03/04(水)14:11:36 No.668257026

フラッシュシステムが強すぎた世界だったからな..

24 20/03/04(水)14:11:40 No.668257036

戦争終わったし我が宿敵を追いかけるぞ!ガンダムもプレゼントしてっと…楽しいなぁ!

25 20/03/04(水)14:12:34 No.668257193

多分兄弟同士でしかNT能力無いってだけでFake呼ばわりはかわいそうだと思う

26 20/03/04(水)14:12:42 No.668257222

さいご兄貴足がダリル少尉になった?

27 20/03/04(水)14:12:42 No.668257223

>ワンダースワンのGジェネでガンダムXでてこないのに >ラスボスの前座務めてたのは流石におかしい... ギャザビ系のXは変態兄弟の方が目立つから…

28 20/03/04(水)14:12:56 No.668257261

>フラッシュシステムが強すぎた世界だったからな.. 負荷を考えなければ完全に統率の取れた13機のNT部隊が即誕生する恐ろしいシステムだ

29 20/03/04(水)14:13:06 No.668257296

>さいご兄貴足がダリル少尉になった? いや普通にちょっとしたら元気に立てるようになってる

30 20/03/04(水)14:13:09 No.668257306

求めていたNT能力がgビットを動かせるかどうかたとしたら動かせないこの二人はだだの能力者失敗作

31 20/03/04(水)14:13:43 No.668257401

無能力者のくせに頑張ってるガロードもそれはそれで好きなのかな

32 20/03/04(水)14:14:20 No.668257491

>さいご兄貴足がダリル少尉になった? 兄は半身不随で車椅子、弟は失明 でも二人一緒にいる限り不自由はないってのがいい ・・・と思ってたらどうやら違った様子

33 20/03/04(水)14:14:25 No.668257502

>無能力者のくせに頑張ってるガロードもそれはそれで好きなのかな 永遠のライバルだからな

34 20/03/04(水)14:14:25 No.668257504

我がガンダムを愛馬と呼ぶのは称賛する

35 20/03/04(水)14:14:29 No.668257513

似て非なる者の烙印 それがカテゴリーF

36 20/03/04(水)14:14:39 No.668257547

諜報員としては超優秀

37 20/03/04(水)14:14:42 No.668257551

欲しかったのはあくまでNTだからな失敗作はお帰りください

38 20/03/04(水)14:14:49 No.668257571

失敗作扱いされてなかったらここまで仲良し兄弟になってなかったかもしれない

39 20/03/04(水)14:14:52 No.668257582

>>無能力者のくせに頑張ってるガロードもそれはそれで好きなのかな >永遠のライバルだからな 無傷の漫画版兄弟来たな

40 20/03/04(水)14:14:59 No.668257607

仮にこの二人にフラッシュシステム使える能力もついたら思考範囲狂ったことになりそう… 兄弟が使ってる方のGビット機の情報も共有できることになるんだよな?

41 20/03/04(水)14:15:53 No.668257765

結局ティファはフラッシュシステム使えんのかな

42 20/03/04(水)14:16:30 No.668257871

それはそれとして兄弟に渡したガンダムが他のと比べても見た目ゲテモノすぎませんか?

43 20/03/04(水)14:17:08 No.668257980

>結局ティファはフラッシュシステム使えんのかな Gビット動かしてたしそもそもサテキャの認証通してたろ

44 20/03/04(水)14:17:20 No.668258014

ぶっちゃけエスパー能力とか本当にどうでもいいんですよ フラッシュシステム動作しないのは要らないってだけで

45 20/03/04(水)14:17:29 No.668258038

NTだった男 NTな女 NTじゃなかった男

46 20/03/04(水)14:17:48 No.668258090

コイツらガロードに負けた後はやけにスッキリしていたよね

47 20/03/04(水)14:17:56 No.668258117

>それはそれとして兄弟に渡したガンダムが他のと比べても見た目ゲテモノすぎませんか? おかげで人気出たでしょ?

48 20/03/04(水)14:18:05 No.668258153

>それはそれとして兄弟に渡したガンダムが他のと比べても見た目ゲテモノすぎませんか? ベルフェゴールが悪い

49 20/03/04(水)14:18:11 No.668258168

>おかげで人気出たでしょ? ハイ

50 20/03/04(水)14:18:11 No.668258169

起動だけNTが必要で起動したらいらないとか 作ったやつが頭おかしいわ!

51 20/03/04(水)14:18:29 No.668258209

>それはそれとして兄弟に渡したガンダムが他のと比べても見た目ゲテモノすぎませんか? 新連邦MS開発スタッフ 「荒野の荒くれ共相手にフリーの傭兵やりながら情報集めるんだしハッタリ効いた外見のほうがいいだろって…」

52 20/03/04(水)14:18:29 No.668258210

>コイツらガロードに負けた後はやけにスッキリしていたよね NTでもなんでもないヤツに負ければそうもなる

53 20/03/04(水)14:18:46 No.668258252

>結局ティファはフラッシュシステム使えんのかな サテライトシステムの初回登録はフラッシュシステムを使ったものなので 問題はGビットが使えるかどうかだね

54 20/03/04(水)14:18:51 No.668258268

>>結局ティファはフラッシュシステム使えんのかな >Gビット動かしてたしそもそもサテキャの認証通してたろ Gビット動かしたのはルチルさんの亡霊だし フラッシュシステムを使った認証システムでアクセスした以外はティファは特にそういうの使ってないぞ

55 20/03/04(水)14:18:52 No.668258273

バーカ!滅びろ世界!と ふざけんな!の戦いだったな

56 20/03/04(水)14:19:12 No.668258333

兄さんが熱だして弟が頑張る話とかちょっと 別アニメみたいだ...

57 20/03/04(水)14:19:25 No.668258374

>起動だけNTが必要で起動したらいらないとか >作ったやつが頭おかしいわ! ファーストNTをバラして月のサテライトシステムに組み込んだキチガイにいえ!!

58 20/03/04(水)14:19:51 No.668258443

スパロボだとティファがサブパイに乗るとGビット使えるようになってたな よく考えればあれスパロボオリか

59 20/03/04(水)14:20:46 No.668258592

ガンダムvsガンダムとネクストだと ヴァサーゴのアシストがやたら性能のいいGビットでありがたい..

60 20/03/04(水)14:20:50 No.668258604

エッチなイルカさんだ

61 20/03/04(水)14:21:13 No.668258649

>起動だけNTが必要で起動したらいらないとか >作ったやつが頭おかしいわ! 15年前の決戦兵器ガンダムはGビットの連携も視野に入れてるからサテキャ使うやつも当然NTでしょ? という結論でそうなってる

62 20/03/04(水)14:21:26 No.668258695

>兄さんが熱だして弟が頑張る話とかちょっと >別アニメみたいだ... ガンダムで最初から仲良い兄弟って珍しいよな カッシュ家はぶっ殺すだし 兄妹はみなおかしいし

63 20/03/04(水)14:22:27 No.668258854

NT同士で殺し合え

64 20/03/04(水)14:22:40 No.668258893

カッコいいし兄弟愛あるし境遇も理解できて味方側は殺さないってそりゃ人気出るよ

65 20/03/04(水)14:22:43 No.668258902

双子は双子しかいないので仲良くならざるを得ないんだ まあ双子って行ってても種が同じで卵は違う変な双子なんだけどな

66 20/03/04(水)14:22:54 No.668258939

>諜報員としては超優秀 兄弟の能力知らないと情報がどこから漏れてるのか絶対バレないからな

67 20/03/04(水)14:23:23 No.668259013

>双子は双子しかいないので仲良くならざるを得ないんだ >まあ双子って行ってても種が同じで卵は違う変な双子なんだけどな デザイナーベイビーってやつ?

68 20/03/04(水)14:23:29 No.668259027

>カッコいいし うん >兄弟愛あるし うん >境遇も理解できて うん >味方側は殺さないって うん…???????

69 20/03/04(水)14:23:51 No.668259083

エアマスターが焼かれてるところを助けてくれたしな.. 輸送機はエアマスターより強い

70 20/03/04(水)14:24:01 No.668259101

>デザイナーベイビーってやつ? そこまでハッキリしてないけどNT研究の一環で生まれた実験体だよ

71 20/03/04(水)14:24:03 No.668259109

双子からみたら種の世界はクソだめだよな

72 20/03/04(水)14:24:24 No.668259173

すぐ双子ってことを忘れるくらいに二人に歳の差を感じる

73 20/03/04(水)14:24:33 No.668259194

>双子からみたら種の世界はクソだめだよな キラ死ねさんになるな

74 20/03/04(水)14:25:03 No.668259257

>双子からみたら種の世界はクソだめだよな クルーゼの肩は少し持ちそう まあ双子から見なくてもクソだめなんだが

75 20/03/04(水)14:25:23 No.668259309

あと負けた時にけおけおするのも最初だけで いつの間にかガロード達やるな…って自分らのミスより相手へのリスペクトが上になるのもなんかにくめない

76 20/03/04(水)14:25:23 No.668259310

>カッコいいし兄弟愛あるし境遇も理解できて味方側は殺さないってそりゃ人気出るよ ラズウェートのおっさん殺してるだろ!

77 20/03/04(水)14:25:39 No.668259350

戦闘中の誤射はつきものさ

78 20/03/04(水)14:26:05 No.668259410

今日のGXは一味違うね!いいよね

79 20/03/04(水)14:26:23 No.668259471

こいつらの台詞のサブタイトル大体カッコいいよね

80 20/03/04(水)14:26:38 No.668259521

>そこまでハッキリしてないけどNT研究の一環で生まれた実験体だよ そこまではっきり言われてたっけ…?

81 20/03/04(水)14:26:43 No.668259533

最近のライダーか戦隊なら途中で仲間になるやつみたいだな

82 20/03/04(水)14:27:31 No.668259650

荒らし混乱の元だけど大暴れしたら世界を救った

83 20/03/04(水)14:27:38 No.668259668

負けてもフリーデンを泳がせて混乱の元にできるから兄弟にとって損はないし……

84 20/03/04(水)14:27:39 No.668259669

声もやたらかっこいい 弟がハサウェイとかうっそぉ…って思った

85 20/03/04(水)14:28:00 No.668259745

時代だから当然だけど今見るとフロスト兄弟やガロードの言葉選びが古いよね

86 20/03/04(水)14:28:28 No.668259815

愛しています……殺したいほどに

87 20/03/04(水)14:28:32 No.668259827

こういう…ことだ!

88 20/03/04(水)14:28:40 No.668259851

汚いハサウェイ

89 20/03/04(水)14:28:51 No.668259891

>>カッコいいし兄弟愛あるし境遇も理解できて味方側は殺さないってそりゃ人気出るよ >ラズウェートのおっさん殺してるだろ! フリーデンに潜入した特殊工作員部隊が脱出したのを全滅したと報告するために誤射(わざと)で謀殺 最初の上司のアイムザットを暗殺(暴走を止めて処理した功績で諜報員大尉から大佐に昇進) 出身のNT研究所の所長を反逆罪に陥れて処分した作戦の指揮と功績で少将に昇進 最終的に新連邦軍最高指揮官のブラッドマンも謀殺 味方殺しまくってる

90 20/03/04(水)14:29:00 No.668259906

なるほど…悪いことするんだね

91 20/03/04(水)14:29:02 No.668259913

いまだよにーさん

92 20/03/04(水)14:29:03 No.668259914

どう見ても十代ではない

93 20/03/04(水)14:29:13 No.668259936

結果的にはどっちからしても倒さない方がいい相手だったからなあフリーデンと兄弟

94 20/03/04(水)14:29:32 No.668259982

味方側ってフリーデンクルーの事かな? 主人公側から見て

95 20/03/04(水)14:29:33 No.668259984

エスタルド編から連続で出た新連邦の刺客たちも研究所からNTを期待された人たちで DXに負けたのでカテゴリーF扱いだぞあんまり言われないけど アベル・バウアーさんも兄弟の虚偽報告でカテゴリーFだ

96 20/03/04(水)14:29:35 No.668259989

要はネットワーク対応機器目指してたのにペアリングしか出来ねえ!ってはねられた高性能機だよね双子

97 20/03/04(水)14:29:45 No.668260017

ケレン味全振りで話引っ張ってく敵役スタイルはWから踏襲したのか

98 20/03/04(水)14:30:15 No.668260102

諜報員的な事やらされる段階で整形させられた可能性は

99 20/03/04(水)14:30:29 No.668260153

もしかして終わってみるとほぼ悪党とモブしか殺してないのではこいつら

100 20/03/04(水)14:31:07 No.668260258

勢力行ったり来たりして全部潰そうとするのは侍道とか洋ゲーみたい

101 20/03/04(水)14:31:28 No.668260317

ガロードにガンダムX3号機をプレゼント

102 20/03/04(水)14:31:37 No.668260342

俺らの悪意に気づけないんじゃ本当のNTじゃねーよっていうのももっともだ

103 20/03/04(水)14:32:06 No.668260416

>もしかして終わってみるとほぼ悪党とモブしか殺してないのではこいつら フリーでん連中一人も死んでないし

104 20/03/04(水)14:32:41 No.668260514

それまでのシリーズで格闘機だった延長クローアームを 射撃安定用のアンカー化するアプローチは割と好き

105 20/03/04(水)14:32:44 No.668260525

>諜報員的な事やらされる段階で整形させられた可能性は 種が同じで腹違いの双子っていう変な双子なので 顔や体型が違うのはもとから

106 20/03/04(水)14:32:49 No.668260538

>もしかして終わってみるとほぼ悪党とモブしか殺してないのではこいつら 連邦の穏健派ぶっ殺してるけどザイデルがやばすぎる奴だから開戦に持っていくのが正しかったのが酷い

107 20/03/04(水)14:33:01 No.668260564

新連邦の停戦派殺したのくらい? でも相手のザイデルがやる気マンマンだったから結局結果オーライなのが

108 20/03/04(水)14:33:18 No.668260615

バーサスシリーズだと常に良機体だよね

109 20/03/04(水)14:33:55 No.668260728

>バーサスシリーズだと常に良機体だよね クロスボーンガンダムとかこういう機体はゲームになるととにかく映える

110 20/03/04(水)14:34:04 No.668260748

こいつらのはニュータイプ能力っていうかびっくり人間コンテストに出るレベルの能力だからなぁ こいつらの能力はほとんどの場合無線とかで事足りるし

111 20/03/04(水)14:34:07 No.668260754

フリーデンメンバーはなにげにこれまでのガンダムシリーズでありがちな 勝手な行動をとって暴走する系のメンバーがいないので (そういうのはガロードの役回りなのもあって) チームワークを乱さず無駄に危険な行為は避けてすごく大人の行動を取り続けた結果 誰も死ななかった稀有すぎる例

112 20/03/04(水)14:34:25 No.668260800

F1カー作ってるのに新幹線作っちゃったら失敗作 みたいな感じ

113 20/03/04(水)14:34:38 No.668260840

>バーサスシリーズだと常に良機体だよね DXはシリーズごとに強弱激しいけど兄さんは真ん中前後キープする印象はある

114 20/03/04(水)14:34:43 No.668260854

>>もしかして終わってみるとほぼ悪党とモブしか殺してないのではこいつら >連邦の穏健派ぶっ殺してるけどザイデルがやばすぎる奴だから開戦に持っていくのが正しかったのが酷い そして開戦して月の送信施設占拠したら用済みとばかりにザイデルどころかブラッドマンも消したからもう結果オーライ過ぎる

115 20/03/04(水)14:34:59 No.668260898

>>もしかして終わってみるとほぼ悪党とモブしか殺してないのではこいつら >連邦の穏健派ぶっ殺してるけどザイデルがやばすぎる奴だから開戦に持っていくのが正しかったのが酷い ブラッドマンが抑えきれなかった穏健停戦派がそのままやってたらコロニーレーザーで一撃食らってゲームセットだったからな 結果的には兄弟の行動大正解だったからね

116 20/03/04(水)14:36:00 No.668261075

いつも諫め役の兄さんが最後のとこで弟に諌められるのはわりと好き

117 20/03/04(水)14:36:05 No.668261092

他作品の敵キャラと比較しても台詞回しが小粋というか洒落てるのが好き

118 20/03/04(水)14:36:26 No.668261155

ガロードを宇宙に上げるときのフリーデンクルーとか頼れる大人すぎて信じられない このアニメ作ってる奴まともすぎるって思った

119 20/03/04(水)14:36:38 No.668261183

タカ派くすぶらせて派手に爆発させるより主導権握らせて一度の戦闘で両陣営潰すってかなりのファインプレーだから困る 何が酷いってあのタイミングで革命軍相手にする上でブラッドマン据えるのは仕方ないと思えるザイデルのマジキチ具合

120 20/03/04(水)14:36:51 No.668261217

>F1カー作ってるのに新幹線作っちゃったら失敗作 >みたいな感じ 待てカテゴリーFはフェイクだから偽物であって 別に強化人間とかの調整された類ではないぞ

121 20/03/04(水)14:36:54 No.668261225

>いつも諫め役の兄さんが最後のとこで弟に諌められるのはわりと好き でもチャージがまだ… で弱気なオルバが可愛い

122 20/03/04(水)14:37:08 No.668261266

>こいつらの能力はほとんどの場合無線とかで事足りるし コイツラの場合思考の同調できるのが強い フラッシュシステムより応用聞く 数揃えられないから物量で負けるけど

123 20/03/04(水)14:37:14 No.668261278

悪い大人だけは許されないガンダムだか新規カット追加で放送してほしい ベルティゴとコルレルなんてCG映えするぞ

124 20/03/04(水)14:37:33 No.668261335

若造ばっかなんだけどなフリーデンは……

125 20/03/04(水)14:37:35 No.668261343

>それまでのシリーズで格闘機だった延長クローアームを >射撃安定用のアンカー化するアプローチは割と好き 腕伸ばして発射姿勢とるのかっこいいよね

126 20/03/04(水)14:37:39 No.668261356

兄弟の殺した相手 DX作って闘争を求めてたアイムザット 諸悪の根元ニタ研一味とマジキチ候補生 保身しか考えてない穏健派 地球のトップブラッドマンと宇宙の革命家ザイデル総統

127 20/03/04(水)14:37:42 No.668261364

この二人も月のDOMEに行ったら何か変わってたのかな…

128 20/03/04(水)14:37:57 No.668261399

世界滅ぼす!でもこの世界もう半分以上滅んでない?

129 20/03/04(水)14:37:59 No.668261403

>ガロードを宇宙に上げるときのフリーデンクルーとか頼れる大人すぎて信じられない >このアニメ作ってる奴まともすぎるって思った 脚本全編を脚本家一人で仕切ってメインストーリー書いてるおかげで 内容がブレずに済んで助かった…

130 20/03/04(水)14:38:10 No.668261435

僕らの美学は言い過ぎではないか?

131 20/03/04(水)14:38:45 No.668261528

流石7回も世界大戦やってコロニー落ちても生き延びた人類は顔つきが違う

132 20/03/04(水)14:38:48 No.668261539

兄弟の世界に要らないクソが世界に要らないクソだったので実に有難い

133 20/03/04(水)14:39:04 No.668261576

>若造ばっかなんだけどなフリーデンは…… 世界がマジでヤバすぎるから若者も大人にならざるを得ないんだ 17歳のトニヤが初めて太陽を見た時の話とか17歳が語る雰囲気じゃないからな

134 20/03/04(水)14:39:06 No.668261579

>>こいつらの能力はほとんどの場合無線とかで事足りるし >コイツラの場合思考の同調できるのが強い >フラッシュシステムより応用聞く 数揃えられないから物量で負けるけど 脳みそ二つ使って暗算できるマルチプロセッサーとかそりゃ強い

135 20/03/04(水)14:39:37 No.668261657

>若造ばっかなんだけどなフリーデンは…… かかずゆみ声だけピリピリしてたけど他はみんな落ち着いた大人だったな…

136 20/03/04(水)14:39:38 No.668261659

>流石7回も世界大戦やってコロニー落ちても生き延びた人類は顔つきが違う 100億の人口99%死滅して生き残った最強の人類たちだからな だからもう一回戦争するぜ

137 20/03/04(水)14:39:40 No.668261660

下手すりゃ全面戦争の再開だってなってもおかしくなかったからなあれ…

138 20/03/04(水)14:39:47 No.668261680

DOMEビット壊滅させてるのは技量がヤバ過ぎる…

139 20/03/04(水)14:39:51 No.668261693

ヴァサーゴチェストブレイクはおぼえているんだが何故かハーミットクラブの前の部分が覚えられん

140 20/03/04(水)14:40:01 No.668261728

>バーサスシリーズだと常に良機体だよね 以前のマキブオンだとちょっとキツかったな 今作はマジでいい調整されてて誰に聞いても決して強くはないけど絶対に弱くはないって評価になってると思う でも上位のキャラがあまりに強すぎて結局その他大勢と大して変わりはないっていういつものひどいバランス

141 20/03/04(水)14:40:11 No.668261761

>だからもう一回戦争するぜ バーカ!滅びろ!

142 20/03/04(水)14:40:45 No.668261850

>脳みそ二つ使って暗算できるマルチプロセッサーとかそりゃ強い でもフラッシュシステム使いこなせるNTは一人でそれ以上のことできるんだけどね

143 20/03/04(水)14:41:08 No.668261896

モノアイガンダムだとデビルガンダム調査のために 一時的に共闘してくれたりする

144 20/03/04(水)14:41:09 No.668261898

>この二人も月のDOMEに行ったら何か変わってたのかな… 兄弟も自分の意思で未来を切り開こうとしてるから変わらないかな 監督も不確かなDOMEに頼らない兄弟のほうが行動としては実は正しいとは言ってる

145 20/03/04(水)14:41:13 No.668261911

多分コズミックイラもこいつらくらい殺さないと平和にならないと思う コズミックイラの大多数の民衆は平和を望んでいるかはしらないが

146 20/03/04(水)14:41:17 No.668261919

>ヴァサーゴチェストブレイクはおぼえているんだが何故かハーミットクラブの前の部分が覚えられん アシュタロンだよ!!!

147 20/03/04(水)14:41:43 No.668261996

>脚本全編を脚本家一人で仕切ってメインストーリー書いてるおかげで >内容がブレずに済んで助かった… ファーストリスペクトして打ち切り短縮は悲しい

148 20/03/04(水)14:42:08 No.668262067

>>若造ばっかなんだけどなフリーデンは…… >かかずゆみ声だけピリピリしてたけど他はみんな落ち着いた大人だったな… 本人も真面目気質だったし当時新人声優使ったのは結果的に英断すぎる

149 20/03/04(水)14:42:39 No.668262149

現状でもGビット揃えたXの火力は歴代トップに入るよね?

150 20/03/04(水)14:42:55 No.668262188

打ち切られなくても自由惑星同盟みたいなとこが後一、二話増えたら満足する

151 20/03/04(水)14:43:00 No.668262202

>兄弟も自分の意思で未来を切り開こうとしてるから変わらないかな >監督も不確かなDOMEに頼らない兄弟のほうが行動としては実は正しいとは言ってる DOMEに言った人たちは全員ニュータイプについて因縁があってケリを付けたい人たちでだからあそこに行かなければいけなかったんだけど 兄弟はそもそもニュータイプを必要としてないし無視できる普通の人だからな 立ち位置はガロードと同じ ただガロードは好きになった女の子がニュータイプだったから色々変わったんだ

152 20/03/04(水)14:43:08 No.668262223

とても強いフリーのMS乗りだから ゲームではめちゃくちゃ使いやすい 二人で話してりゃいいし...

153 20/03/04(水)14:43:18 No.668262254

いるだけで面白い悪役は貴重

154 20/03/04(水)14:43:34 No.668262298

>>脚本全編を脚本家一人で仕切ってメインストーリー書いてるおかげで >>内容がブレずに済んで助かった… >ファーストリスペクトして打ち切り短縮は悲しい サテリコンまわり削っただけで済んだからまだマシだったと思おう 4話1エピソードを軸にしてたおかげで対応させやすかったのも結果的に上手く行った

155 20/03/04(水)14:43:54 No.668262348

>現状でもGビット揃えたXの火力は歴代トップに入るよね? サテキャ使えるの前提ならそうだな 射程距離の段階ですでにアドバンテージがありすぎる

156 20/03/04(水)14:44:01 No.668262369

DOMEの声の最初は古谷さんにしようってのはマジだったんだろうか

157 20/03/04(水)14:44:10 No.668262398

>ファーストリスペクトして打ち切り短縮は悲しい 打ち切りに関しては全部テレ朝が悪いから 夕方から早朝に勝手に編成変えた挙げ句視聴率見込めないからとかだったはず

158 20/03/04(水)14:44:21 No.668262424

短縮でもそれを匂わせない脚本だった

159 20/03/04(水)14:44:35 No.668262470

ギャザビ系でクルーゼと絡んでくれると思ってたのにシリーズが終わってしまった

160 20/03/04(水)14:45:13 No.668262578

多分味方陣営殺してたらガラっと評価変わってたと思う

161 20/03/04(水)14:45:25 No.668262602

ライバルとしては同世代のカリスも良かったな BOX付属の続編でも出番あったし

162 20/03/04(水)14:45:28 No.668262613

>DOMEの声の最初は古谷さんにしようってのはマジだったんだろうか マジだよ

163 20/03/04(水)14:45:29 No.668262618

NT候補ハメ殺してるからあんまり好意的にはなれないが…話を動かせる良い敵だと思う

164 20/03/04(水)14:45:37 No.668262640

Gビット込みのガンダムX見るとガンダムDXは貧乏臭い考え方に見えてくるから困る

165 20/03/04(水)14:45:40 No.668262647

というか短縮なかったら死人出てたと監督に言わしめた製作環境で総集編一度も無かったのが 今考えると異常

166 20/03/04(水)14:46:47 No.668262821

エニルめちゃシコだしトニヤと仲良くなるのも凄くいい 声がプル..?

167 20/03/04(水)14:46:56 No.668262843

ドートレスネオがヴァサーゴの量産機って設定最近知った

168 20/03/04(水)14:47:06 No.668262876

Xのフルスペックは月の設備も入るからなあ… 他に大規模な設備込みのMSって髭?

169 20/03/04(水)14:47:41 No.668262953

>というか短縮なかったら死人出てたと監督に言わしめた製作環境で総集編一度も無かったのが >今考えると異常 人物描写と場面描写に注力してMS戦闘は使い回しとか増やしてなんとか省エネ図ろうとしてるのがわかるけど 言われないときにならないぐらいで演出もわりといい仕事してる っていうか全体的にそつのない作りをしてていぶし銀すぎるんだよねガンダムX

170 20/03/04(水)14:47:57 No.668262986

>マジだよ ケレン味凄かったろうけど大騒ぎになってたよなそれ

171 20/03/04(水)14:48:14 No.668263049

>Gビット込みのガンダムX見るとガンダムDXは貧乏臭い考え方に見えてくるから困る 実際そのとおりだよ 単騎に火力を込めるなんて財力がなくなってる証拠

172 20/03/04(水)14:48:40 No.668263118

大義名分などないノンポリで暗躍させやすいからどこに挟んでも使える敵 しかもどれだけ返り討ちにしても格が落ちない雰囲気あるのズルい…

173 20/03/04(水)14:48:53 No.668263151

そもそもDXは実践で使うんじゃなくて NTを載せて新連邦のシンボル的な扱いで使う旗印のアピールMSだったからな

174 20/03/04(水)14:49:07 No.668263183

>Gビット込みのガンダムX見るとガンダムDXは貧乏臭い考え方に見えてくるから困る そらそうよ NTが見つからなかった場合のことを考えたGX2号機のデータ流用かつ エネルギー供給が限定されたのでライフルの弾補充とか推進能力とかをサテライトシステムから外した代物だからね 今できることしか詰め込んでないので

175 20/03/04(水)14:49:22 No.668263222

スレが落ちる...撤退するぞオルバ!

176 20/03/04(水)14:49:26 No.668263237

だからあんな使いにくいGコンなんか開発するんだ 使い回せばいいのに

177 20/03/04(水)14:49:31 No.668263254

>今できることしか詰め込んでないので カトック「中身は昔のまんま」

178 20/03/04(水)14:49:45 No.668263279

ラスヴェートのおじさん作中でも超貴重なNTなのにあっさり消されてもったいない 死体バラして生体部品にすればよかったのに

179 20/03/04(水)14:50:42 No.668263447

基本性能は遥かに上だけど対MS戦はDVに比べると汎用的な装備だけだしねDX

180 20/03/04(水)14:50:56 No.668263488

>人物描写と場面描写に注力してMS戦闘は使い回しとか増やしてなんとか省エネ図ろうとしてるのがわかるけど >言われないときにならないぐらいで演出もわりといい仕事してる >っていうか全体的にそつのない作りをしてていぶし銀すぎるんだよねガンダムX 面白いし好きなんだけどロボットアニメとしてはどうかなとは思っちゃうわ あんまり動かないし必殺技であるサテキャはなかなか撃てないし サテキャ撃てないってのが話を面白くしてると思うからなんかままならない

181 20/03/04(水)14:51:08 No.668263522

>大義名分などないノンポリで暗躍させやすいからどこに挟んでも使える敵 >しかもどれだけ返り討ちにしても格が落ちない雰囲気あるのズルい… カテF煽りされない限り余裕あるから

182 20/03/04(水)14:51:10 No.668263530

>ラスヴェートのおじさん作中でも超貴重なNTなのにあっさり消されてもったいない >死体バラして生体部品にすればよかったのに フラッシュシステムを使えるだけの才能しか無いカテゴリーFだぞあのおっさん NTじゃないぞ

183 20/03/04(水)14:52:33 No.668263758

>>ラスヴェートのおじさん作中でも超貴重なNTなのにあっさり消されてもったいない >>死体バラして生体部品にすればよかったのに >フラッシュシステムを使えるだけの才能しか無いカテゴリーFだぞあのおっさん >NTじゃないぞ 兄弟必死だな…

184 20/03/04(水)14:53:38 No.668263931

フラッシュシステム使ったビットMSが頭おかしいぐらい強いから悪い

185 20/03/04(水)14:53:49 No.668263965

破滅の未来見てから絶望をひた隠して足掻いてたジャミルが最後に救われるとこも好き

↑Top