虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)12:30:57 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)12:30:57 No.668237948

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-02-google-stadia.html >ある開発者は「Googleと長期的な関係を築くこと」をインセンティブの例としてあげつつも、「Googleの歴史を振り返れば、彼らがStadiaを1年続けるかどうかさえ分かりません。Googleがそうすると信じる理由は何もない。今までの実績からすれば想定の範囲内です」と述べています。 うn…

1 20/03/04(水)12:34:18 No.668238732

言われてみればそうである

2 20/03/04(水)12:36:03 No.668239172

>失敗作

3 20/03/04(水)12:38:17 No.668239752

立ち上げ頑張ってたのにスタディアやる気ないのはビビる

4 20/03/04(水)12:39:21 No.668240032

>立ち上げ頑張ってたのにスタディアやる気ないのはビビる グーグルってなんかいっつもそんな感じな気がしなくもない

5 20/03/04(水)12:44:19 No.668241230

何がしたかったんだgoogle

6 20/03/04(水)12:44:45 No.668241331

ARDUBOYとかのほうがまだ人気ありそう

7 20/03/04(水)12:46:33 No.668241733

PSnowが安くなったから個人的には出てきた価値があった

8 20/03/04(水)12:49:08 No.668242298

日本でサービス開始するのかな…

9 20/03/04(水)12:50:53 No.668242680

>何がしたかったんだgoogle 投機

10 20/03/04(水)12:58:59 No.668244420

>何がしたかったんだgoogle 企画者の机上の空論に周りが乗ってしまっただけじゃね

11 20/03/04(水)13:04:54 No.668245523

とりあえずやってみようの精神

12 20/03/04(水)13:11:57 No.668246757

当たり前といえば当たり前だけどラグ云々に関しては 天下のGoogleだからってなんか凄い超技術持ってるわけじゃないんだなと感じる話だった

13 20/03/04(水)13:13:21 No.668246992

自分から専用インフラ敷かなきゃ成立しないのは分かりきってたし

14 20/03/04(水)13:14:16 No.668247149

5Gになってからが本番なのかな

15 20/03/04(水)13:17:19 No.668247704

>インセンティブは「ないも当然だった」とのことです。 ゲーム開発者を軽く見るプラットフォームに未来はない

16 20/03/04(水)13:17:44 No.668247778

OUYAスレかと思った

17 20/03/04(水)13:21:07 No.668248383

本気でラグ解決しようと思ったらAIで先読みして映像流すくらいしかないからな…

18 20/03/04(水)13:22:28 No.668248603

Google+の仇は俺が取る

19 20/03/04(水)13:23:50 No.668248847

アクション系はさすがに無理があったのでは パズルやRPGみたいな時差ヌルいのならいいけど

20 20/03/04(水)13:23:58 No.668248870

今までの実績からすれば常識の範囲内…か

21 20/03/04(水)13:25:11 No.668249103

書き込みをした人によって削除されました

22 20/03/04(水)13:25:52 No.668249214

業界激震だってサービス開始前にやたら威勢良かった人たち全員死んだの?

23 20/03/04(水)13:26:47 No.668249373

いつも威勢がいい人たちなので特に死なないよ 信じた人は死ぬ

24 20/03/04(水)13:28:04 No.668249592

あのとき騒いでた人たちでこれに1秒でも触れた人は何人くらいいるだろう

25 20/03/04(水)13:28:39 No.668249699

日本で展開してねーだろ

26 20/03/04(水)13:28:49 No.668249724

そもそも触れれるのか?

27 20/03/04(水)13:29:40 No.668249880

持ち上げてるやつも叩いてるやつも触ったことないとか地獄かよ

↑Top