虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >失敗作 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/04(水)12:16:11 No.668234752

    >失敗作

    1 20/03/04(水)12:16:47 No.668234875

    兵器として完成してる生き物としては…

    2 20/03/04(水)12:19:56 No.668235532

    オメガという最高傑作と比べると失敗作

    3 20/03/04(水)12:20:25 No.668235633

    愚劣

    4 20/03/04(水)12:20:48 No.668235731

    コスパ最強

    5 20/03/04(水)12:20:56 No.668235765

    ジジイとババア帰れや!

    6 20/03/04(水)12:22:24 No.668236051

    >最高傑作

    7 20/03/04(水)12:23:13 No.668236206

    限定シグマガチャSSR+

    8 20/03/04(水)12:24:35 No.668236489

    前原くんは前原君だけどイユとかでもG4とかヨモツヘグリみたいな失敗作と相性良さそう

    9 20/03/04(水)12:27:32 No.668237115

    最高傑作が最高傑作すぎてな あいつ第三のアマゾンっていうかアマゾン完全態だよ

    10 20/03/04(水)12:27:34 No.668237127

    イユもこのぐらい完璧だったら良かったんだが

    11 20/03/04(水)12:29:11 No.668237508

    前原くん経てのイユだから使う死体くらい選べよってなってしまうんだよな だからか総集編映画では前原くんシグマ消えたけど…

    12 20/03/04(水)12:30:38 No.668237852

    コイツだけ素体が良すぎたからシグマの性能評価見謝ったところはある

    13 20/03/04(水)12:32:07 No.668238217

    >イユもこのぐらい完璧だったら良かったんだが 単なるJKと駆除班を一緒にしてはいけない

    14 20/03/04(水)12:33:03 No.668238436

    駆除班だけ身体能力おかしすぎるだろ…

    15 20/03/04(水)12:34:23 No.668238756

    JKを戦闘用に使うんじゃないよ!

    16 20/03/04(水)12:34:43 No.668238853

    仁さんボコせるのは滅茶苦茶強い

    17 20/03/04(水)12:35:27 No.668239039

    イユはまあモグラと同じくらいには役に立つから悪くないよ

    18 20/03/04(水)12:35:39 No.668239081

    前原君が色々おかしいよ…あいつ生きてた頃は雑魚アマゾンにむしゃむしゃされてたのに…

    19 20/03/04(水)12:36:14 No.668239219

    1!

    20 20/03/04(水)12:36:52 No.668239380

    おっと一手早かった

    21 20/03/04(水)12:37:13 No.668239473

    身内だから食われたみたいなところがあるから生前の前原くんの実力はよくわからない

    22 20/03/04(水)12:37:45 No.668239595

    セリフもそうだがあんまりアマゾンズのキャラっぽくない

    23 20/03/04(水)12:37:51 No.668239625

    駆除班を倒せるのは駆除班だけみたいなとこある

    24 20/03/04(水)12:38:26 No.668239783

    >セリフもそうだがあんまりアマゾンズのキャラっぽくない 夏の劇場版のゲストボス味ある

    25 20/03/04(水)12:39:05 No.668239954

    駆除班だけ全員戦隊ものの身体能力してるからな…

    26 20/03/04(水)12:39:14 No.668239998

    漫画のプロトタイプのハゲとかイユみたいなのが普通なんだろうな…

    27 20/03/04(水)12:39:56 No.668240172

    >前原くん経てのイユだから使う死体くらい選べよってなってしまうんだよな アマゾン研究凍結される直前だったからえり好みできなかったんじゃなかったかっけ 都合よく素材にできてアマゾン関係だから自前で処理できる死体がイユしかなかったとか

    28 20/03/04(水)12:41:31 No.668240589

    こいつがやたら出来良かったせいで夢見ちゃったんじゃねぇかな

    29 20/03/04(水)12:41:42 No.668240619

    食人描写やって死ぬハードな世界観出す為のゲスト出演みたいな存在だからな生前の前原君 なんか改造されたら化学反応起こしたけど

    30 20/03/04(水)12:42:32 No.668240806

    駆除班+悠&仁さんのドリームチームで挑んで瀕死にしたところを不意打ちマモちゃんでようやく仕留められた化物

    31 20/03/04(水)12:42:46 No.668240863

    >>セリフもそうだがあんまりアマゾンズのキャラっぽくない >夏の劇場版のゲストボス味ある と言うかなんか普通に朝の仮面ライダーシリーズの敵に出そうな言動してるよね…

    32 20/03/04(水)12:42:46 No.668240865

    お前は dice1d5=2 (2)= 手で詰む

    33 20/03/04(水)12:43:09 No.668240957

    もともと完成品としての目線が違うからね 完結編は千翼の名前も出てこなかったけどこいつは最後まで名前だけは出てきてたな

    34 20/03/04(水)12:43:38 No.668241062

    お前はあと1000手で詰む

    35 20/03/04(水)12:44:33 No.668241281

    単純にこのアマゾン外装が強いんじゃないのか

    36 20/03/04(水)12:44:35 No.668241288

    素体いいって言っても所詮本格的な訓練も受けてないそこらのにーちゃんだったはずなのに…

    37 20/03/04(水)12:45:01 No.668241405

    なんかカッコいいけど… カッコつけてる感あるのはわかる

    38 20/03/04(水)12:45:16 No.668241470

    イユはベルト上げればいいのに

    39 20/03/04(水)12:45:32 No.668241518

    つくづく局長は兵器開発の才能はあるよなって思う…就職先間違えてませんか?

    40 20/03/04(水)12:45:46 No.668241573

    イジられてた中の人だけど駆除班より死体の時期が長いから駆除班の人らに仲間意識どれだけあるんだろうか

    41 20/03/04(水)12:46:05 No.668241645

    というかイユは腕輪じゃなくてベルトなら強いんでは

    42 20/03/04(水)12:46:25 No.668241708

    >イユはベルト上げればいいのに あの腕の奴最新型の筈だし…

    43 20/03/04(水)12:46:54 No.668241809

    シグマ先輩

    44 20/03/04(水)12:46:58 No.668241822

    別にベルトなら強いとかじゃないんだよね?

    45 20/03/04(水)12:47:20 No.668241899

    ベルト式でアマゾンアーマー出てくる前原くん 腕輪式でアマゾン態になるイユ 腕輪式でアマゾンアーマー出てくる園長 でシグマタイプは技術の発展が見られるのが好き

    46 20/03/04(水)12:47:23 No.668241909

    一応ライドウォッチとかでも扱いはライダーなんだよな 劇中の扱いじゃ怪人だけど

    47 20/03/04(水)12:48:00 No.668242044

    園長はベルトと腕輪両方使ってなかったっけ

    48 20/03/04(水)12:48:31 No.668242170

    園長はあれ鷹山さんと同じじゃね? シグマプロジェクトの中にくみこまれたけど

    49 20/03/04(水)12:49:01 No.668242270

    園長は腕輪弄るとベルトが出てくるだけよ 変身にベルトは使わない

    50 20/03/04(水)12:49:22 No.668242347

    >別にベルトなら強いとかじゃないんだよね? 外側が硬質化する 単純に防御力上がるからダメージが通り過ぎると動きが鈍くなるシグマタイプのアマゾンとはめっちゃ相性良いは

    51 20/03/04(水)12:49:30 No.668242376

    園長は変身は腕輪使ってベルトは生えてきてたな ベルトは完全に必殺技と武器精製用なのか

    52 20/03/04(水)12:51:01 No.668242708

    ネオアルファは変身時だけアマゾン細胞を展開するんだかそんなんで園長自身は真人間だから一応アルファ式の系譜だろうか

    53 20/03/04(水)12:51:28 No.668242805

    自分のダメージに気付けないのは自立型の兵器としては失敗だと思う

    54 20/03/04(水)12:51:42 No.668242856

    こんなに格好良いのに悠アマゾンのリペイントだなんてすごいな

    55 20/03/04(水)12:51:43 No.668242865

    >ネオアルファは変身時だけアマゾン細胞を展開するんだかそんなんで園長自身は真人間だから一応アルファ式の系譜だろうか 仁さんの後追い研究してたっぽいし仁さんの発展形ではありそう

    56 20/03/04(水)12:52:29 No.668243031

    シグマタイプは痛み感じないだけだから アマゾン体そのままは柔らかすぎて弱いよね多分……

    57 20/03/04(水)12:52:50 No.668243120

    シーズン2で株が上がり続けた奴

    58 20/03/04(水)12:53:06 No.668243169

    カラスアマゾンとかこれまた柔らかそうだしな…

    59 20/03/04(水)12:53:11 No.668243190

    >自分のダメージに気付けないのは自立型の兵器としては失敗だと思う ただダメージを感じないってのはデメリットであると同時にメリットでもあるから工夫次第だと思う 何か外付けでダメージを感知して撤退を促すとか

    60 20/03/04(水)12:53:28 No.668243245

    >自分のダメージに気付けないのは自立型の兵器としては失敗だと思う その辺はC4みたく運用指揮官がいれば問題ないんだ

    61 20/03/04(水)12:53:33 No.668243275

    局長の指揮下での技術力はすごいのになんで食肉用アマゾンとかいうトンチキなことを・・・

    62 20/03/04(水)12:54:07 No.668243386

    >カラスアマゾンとかこれまた柔らかそうだしな… シルバーアマゾンとかペインアマゾンなら…

    63 20/03/04(水)12:54:21 No.668243429

    >局長の指揮下での技術力はすごいのになんで食肉用アマゾンとかいうトンチキなことを・・・ 戦闘用シグマ量産のノウハウ蓄積しつつ難儀な趣味もった金持ちから資金獲得するためとか…

    64 20/03/04(水)12:54:41 No.668243511

    >局長の指揮下での技術力はすごいのになんで食肉用アマゾンとかいうトンチキなことを・・・ そもそも2期のあの流れからなんで劇場版のあの話になるのかが分からん スタッフ全員2期の記憶飛んだんだろうか

    65 20/03/04(水)12:55:52 No.668243739

    ゅぅゃが銀座で酒飲んでた靖子にぶん投げられたから…

    66 20/03/04(水)12:55:54 No.668243748

    (なんか思う所あったっぽい演出だったのに完結編で悠をノリノリで追い回してる黒崎さん)

    67 20/03/04(水)12:55:55 No.668243751

    一手の定義がぼやっとし過ぎでズルくない!?

    68 20/03/04(水)12:56:01 No.668243773

    そもそも駆除班って面子が皆人類離れした身体能力してるから

    69 20/03/04(水)12:56:23 No.668243857

    >そもそも2期のあの流れからなんで劇場版のあの話になるのかが分からん >スタッフ全員2期の記憶飛んだんだろうか そもそも2期がどうなるか教えてもらってなかった

    70 20/03/04(水)12:56:35 No.668243894

    人間の方がアマゾンを食うってネタがやりたかったのはわかるが 溶原性細胞の事件後にそれやるか?とは思った

    71 20/03/04(水)12:56:46 No.668243941

    >ゅぅゃが銀座で酒飲んでた靖子にぶん投げられたから… それでもまともに資料の行きかいや情報の疎通出来てないのは論外じゃねえかな…

    72 20/03/04(水)12:57:59 No.668244211

    >人間の方がアマゾンを食うってネタがやりたかったのはわかるが >溶原性細胞の事件後にそれやるか?とは思った 散々言われてるけど1期の後の話ならまだ分かるんだよなあれ 生きたいけど許されない千翼の葛藤や苦悩散々やった後に食用アマゾンのどうこうされてもこう…

    73 20/03/04(水)12:58:22 No.668244298

    仁さん的にはただでさえ自分が産んだアマゾン殺しまわってメンタル死にかけだったところで自分の子供&嫁まで手にかけてそれでも無様に生きてたってのに捕らえられて自分の体液からアマゾン量産されたら流石にもう死にてぇ!ってなって村長に殺し合い挑む気持ちもわかるっちゃわかる ていうか碌な人生じゃねぇな仁さん

    74 20/03/04(水)12:58:27 No.668244315

    >スタッフ全員2期の記憶飛んだんだろうか ゅぅゃ二期の話知らないまま脚本書いてたから… 目治ったんですか? 見たくないもん全部いなくなったからかもな とかその辺のアドリブでのギリギリフォローが精いっぱいだった

    75 20/03/04(水)12:58:33 No.668244327

    二期の流れ黒崎さんしか汲んでないよね

    76 20/03/04(水)12:58:44 No.668244370

    映画は何故あんなトンチキな話になったのかよく分からないけどラストバトルだけは良いから

    77 20/03/04(水)12:59:11 No.668244462

    ダメなところは一杯あるんだけど好きな所もいっぱいあるんだよ劇場版…

    78 20/03/04(水)12:59:41 No.668244566

    映画の良いところは胸糞悪いスマイルで締めるBBA とまるで仮面ライダーみたいにバイクで去ってく悠

    79 20/03/04(水)13:00:58 No.668244839

    それはそれとして周り全員アマゾンな園で一人残る美月も大概頭おかしいと思う

    80 20/03/04(水)13:01:13 No.668244879

    >(なんか思う所あったっぽい演出だったのに完結編で悠をノリノリで追い回してる黒崎さん) 自分自身もチヒロとイユを殺すの躊躇っちゃったから作戦降りるわ…って感じだったのかね しらない緑の人殺す分には気にする要素ないだろうし

    81 20/03/04(水)13:01:39 No.668244969

    美月ちゃんは割と一貫して頭おかしい子だから・・・

    82 20/03/04(水)13:01:52 No.668245004

    >二期の流れ黒崎さんしか汲んでないよね 一番汲んでない人では

    83 20/03/04(水)13:03:38 No.668245293

    アマゾンズ劇場版ってだけならあーいつものかーで楽しめる範囲なんだけど完結編!ってつくとちょっとモヤモヤするラインの出来

    84 20/03/04(水)13:04:42 No.668245483

    上映してた枠のせいで春映画成分混入してたんじゃないかと思う

    85 20/03/04(水)13:05:29 No.668245636

    >上映してた枠のせいで春映画成分混入してたんじゃないかと思う なんなの春は東映社員の何かを惑わす粒子でも発生するの…

    86 20/03/04(水)13:06:19 No.668245776

    千翼もイユも触れられないしあんな事件あった後に入水アマゾン自殺しようとするし・・・

    87 20/03/04(水)13:06:47 No.668245858

    EAT KILL ALLはマジで名曲なんすよ…

    88 20/03/04(水)13:06:55 No.668245881

    園長が「」に大人気だったのは鮮明に覚えてる劇場版当時

    89 20/03/04(水)13:07:02 No.668245900

    黒崎は溶原性に感染して発症する可能性も持ってたからこそ 死にたくないと生きたいの違いを札森に聞こうとしたのかなと思ったけど 完結編じゃ何も無くただアマゾン狩りしてただけだった…

    90 20/03/04(水)13:07:56 No.668246069

    黒崎も出てこなければ完全に2期とはパラレルなんだなーで済んだんだけどね

    91 20/03/04(水)13:08:36 No.668246183

    >園長が「」に大人気だったのは鮮明に覚えてる劇場版当時 鷹山サァァァアアアン!!!!

    92 20/03/04(水)13:08:36 No.668246184

    劇場版を失敗作呼ばわりするスレになってる……

    93 20/03/04(水)13:08:41 No.668246196

    >園長が「」に大人気だったのは鮮明に覚えてる劇場版当時 (なるほどコイツが妙にヒモの事意識したり鷹山さん呼びするのは研究者時代のライバルとか後輩だからだな…?) →関係性は特にないです →えっ

    94 20/03/04(水)13:09:24 No.668246305

    >園長が「」に大人気だったのは鮮明に覚えてる劇場版当時 物言いがタフ+ちんちん亭+エグゼイドだったからな…

    95 20/03/04(水)13:10:09 No.668246442

    フクさんとか役者のスケジュもロクに取れてなかったし 本当に企画段階から何かおかしかったんじゃねえかなアレ

    96 20/03/04(水)13:10:30 No.668246505

    満足して死んだ人だとシグマにした時自我残しても暴走しないのかね

    97 20/03/04(水)13:11:38 No.668246703

    でもねゅぅゃもかわいそうなやつなんです・・・

    98 20/03/04(水)13:12:06 No.668246789

    悠が美月の目の前で自分には家族はいないって言い出す地点で完結編はなんか違うなって

    99 20/03/04(水)13:13:00 No.668246937

    2期からの流れで入水自殺しようとするな

    100 20/03/04(水)13:14:38 No.668247231

    2期で散々仁さんや自分も変異する可能性あるしやべえよ皆の傍には居れねえよって言ってて あろう事がそのメカニズム解説してた当人が入水だからな