虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)12:13:14 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)12:13:14 No.668234147

思ったよりもハートフルだった https://note.com/mutekiinc/n/n773f51e01077

1 20/03/04(水)12:18:50 No.668235298

三万以上は掛かってそうだな…

2 20/03/04(水)12:31:13 No.668237995

人のぬくもりが欲しくなったらビスコを毎日買えばよさそう

3 20/03/04(水)12:32:38 No.668238323

片方のコンビニだけでもガッツリ読めたのに同じのがもう1個あってこれは…同時に進めてたら混乱しそう

4 20/03/04(水)12:34:42 No.668238848

店員に覚えられるのは嫌だというけどその先には朗らかな交流があるのだな…

5 20/03/04(水)12:37:51 No.668239623

こっちを思い出したけどやっぱり覚えてもらうには決まった行動取るのが一番なのかな https://note.com/zimuing/n/n1a3fa3ea95cd

6 20/03/04(水)12:45:02 No.668241410

読みやすくていい記事だよね

7 20/03/04(水)12:47:46 No.668241983

この店員さん辞めちゃう!今言わなきゃ!って焦燥感のあるシチュが好きな子が転校する日の告白みたいな甘酸っぱさある

8 20/03/04(水)12:49:31 No.668242378

ビスコってのがナイスチョイス サラチキだったらこうは行かない

9 20/03/04(水)12:52:04 No.668242932

50日で十分ってのはわかった

10 20/03/04(水)12:55:55 No.668243749

ビスコ一個でレシートくださいみたいに独特で決まった動きする客は研修の時とかに「ビスコ一個買う人は毎回レシート欲しがるから渡してね」みたいに伝えるうちに定着する あとマメな人なら「いつもビスコ買う人いるから在庫切らさないようにね」みたいな連絡するから全体に認知されたりする ちなみに迷惑行為をすれば伝達のために一発であだ名が付く

11 20/03/04(水)13:08:23 No.668246150

フエラムネサーチした「」とかはフエ星人って呼ばれてるかもしれない

12 20/03/04(水)13:08:26 No.668246162

ビスコ多すぎる…

↑Top