20/03/04(水)12:01:22 >失敗作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)12:01:22 No.668232123
>失敗作
1 20/03/04(水)12:05:59 No.668232873
百歩ゆずっても出すタイミング遅すぎた ほとんど終盤なのに
2 20/03/04(水)12:07:17 No.668233103
今じゃない お前じゃない
3 20/03/04(水)12:08:11 No.668233274
もうちょっと出すにしても いくらか完成した物を出してくださいよ!
4 20/03/04(水)12:10:11 No.668233614
他のライダーの失敗作が欠陥発明品とか危険なドラッグじみたブツみたいな物だとするとこいつは 半分だけ作られた状態でお出しされたプラモ
5 20/03/04(水)12:11:03 No.668233767
リュウソウブラウンはうまくやったと思う
6 20/03/04(水)12:15:06 No.668234525
他の失敗作の話題でもちょくちょく出るくらいには失敗作
7 20/03/04(水)12:18:28 No.668235227
鶴太郎さんもせっかくだから一度やってみますか?みたいに決まったんだろうか
8 20/03/04(水)12:19:22 No.668235417
ただのギャグだし…
9 20/03/04(水)12:19:51 No.668235516
とりあえずそれっぽいもの出そうとありあわせのホームセンターで手に入る用品で作ったブツだから 唯一普通の人でもそれなりに作れるライダー
10 20/03/04(水)12:20:12 No.668235591
>鶴太郎さんもせっかくだから一度やってみますか?みたいに決まったんだろうか 変身したい!なんなら自分のポケットマネー出すから!って言い出したのは鶴太郎側
11 20/03/04(水)12:21:14 No.668235825
ギャグやるだけで何にも活躍なかったのが…
12 20/03/04(水)12:21:39 No.668235899
誰でも戦闘可能な補正つきガッチガチの安全特化タイプで なおかつ変身するやつで戦闘力が変わるってのは発想としては面白いけど…
13 20/03/04(水)12:24:13 No.668236422
そこは大人しくゲンさんに着せようよ…ってなったやつ
14 20/03/04(水)12:24:39 No.668236505
映画で出しゃばってきて死んで無駄に10分くらいコントやったから悪印象しかねえ
15 20/03/04(水)12:25:10 No.668236608
変身音声とエフェクトとドライバーだけなんか妙にオシャレなのがもったいない感が凄い
16 20/03/04(水)12:26:13 No.668236832
全部市販品で出来てるって聞いて驚いた
17 20/03/04(水)12:26:30 No.668236879
>映画で出しゃばってきて死んで無駄に10分くらいコントやったから悪印象しかねえ それはアドリブでここのシーン埋めてくださいって頼んだ制作サイドの問題だろ!?
18 20/03/04(水)12:26:30 No.668236881
>ギャグやるだけで何にも活躍なかったのが… 活躍どころか劇場版では死んでたからな… あの劇場版がアレというのもあるけど
19 20/03/04(水)12:26:46 No.668236935
おめえ売りは安全性だろうがよ…
20 20/03/04(水)12:27:10 No.668237042
>映画で出しゃばってきて死んで無駄に10分くらいコントやったから悪印象しかねえ あの映画全般アレだけど特に酷いよねここ
21 20/03/04(水)12:27:44 No.668237152
>>映画で出しゃばってきて死んで無駄に10分くらいコントやったから悪印象しかねえ >それはアドリブでここのシーン埋めてくださいって頼んだ制作サイドの問題だろ!? そうなの…?
22 20/03/04(水)12:28:11 No.668237266
量産型マッハドライバーのカラーリングは渋くて好き
23 20/03/04(水)12:29:06 No.668237481
わかりました!余ってるのでそれらしく作りましょう!ってデッドヒートが使われたら面白かったんだが
24 20/03/04(水)12:29:18 No.668237537
単独での運用は想定されてないし… 10人ぐらいでボコれば下級ロイミュードぐらいは倒せるだろう
25 20/03/04(水)12:30:23 No.668237787
戦闘能力は中身で変わるってあるから鶴太郎が中身なので弱いのもある 霧子が変身したら下級のロイミュードなら単体で圧倒できそうだ
26 20/03/04(水)12:31:49 No.668238153
>単独での運用は想定されてないし… >10人ぐらいでボコれば下級ロイミュードぐらいは倒せるだろう 銃で進化前なら殺せるから安心して殴り合いできそうなスレ画は結構いいと思うんだ 完成してれば
27 20/03/04(水)12:32:39 No.668238332
鶴太郎のポケットマネー製だから 量産型なのに他のキャラは着ないっていう
28 20/03/04(水)12:32:56 No.668238407
>戦闘能力は中身で変わるってあるから鶴太郎が中身なので弱いのもある スーツでのブーストがあんま効いてないってだけなんじゃあ…
29 20/03/04(水)12:33:02 No.668238434
ロイミュードにもダメージを与えられる特殊弾丸が入ったライフル装備と組み合わせて 集団でボコボコにするってのが 本来のやり方だろうからな
30 20/03/04(水)12:34:27 No.668238779
仮面ライダーハートでロリショージョ復活してパニックになってたけどりんねさんの作った武装の集団でライダー抜きでも倒してなかったっけ…
31 20/03/04(水)12:34:45 No.668238865
>そこは大人しくゲンさんに着せようよ…ってなったやつ ゲンさんは普通にピコピコ付けて前線出ていたよな
32 20/03/04(水)12:35:08 No.668238958
仮面ライダー図鑑だと仮面ライダーじゃないらしい https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/115
33 20/03/04(水)12:36:13 No.668239214
G3マイルドの半分程度でいいからちょっとだけ動けて窮地をギリギリ繋ぐ程度の活躍があれば…
34 20/03/04(水)12:36:26 No.668239272
強さよりも安全やアシストに重きを置いたライダーを量産して 相手にも効く強化された銃器を用意して取り囲んでフクロにするって なんか身もふたも遊びもないガッチガチの戦法だな…
35 20/03/04(水)12:37:08 No.668239447
鶴太郎が変身!?史上最高齢のライダー誕生! という見出しでバズるためだけに産み出された空虚な存在
36 20/03/04(水)12:37:32 No.668239542
>仮面ライダーハートでロリショージョ復活してパニックになってたけどりんねさんの作った武装の集団でライダー抜きでも倒してなかったっけ… ロイミュードにも効く特殊弾丸が中盤で開発されてた なので特殊部隊全員にライフル銃で配備する
37 20/03/04(水)12:38:13 No.668239733
>仮面ライダー図鑑だと仮面ライダーじゃないらしい >https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/115 まあ未完成だし擬似的なものなんでしょうなあ
38 20/03/04(水)12:42:01 No.668240688
りんなさんは何なの天才なの
39 20/03/04(水)12:44:13 No.668241206
>りんなさんは何なの天才なの 将来ノーベル賞取るっていう一般人にも分かりやすい天才具合
40 20/03/04(水)12:45:28 No.668241505
普通の銃弾はロイミュードにとっちゃオモチャ同然ってのは一貫してたからな 終盤だとドライブピットの襲撃の時に雑魚でも撃たれた弾丸を指でキャッチとかすらしてたし
41 20/03/04(水)12:47:38 No.668241953
>なんか身もふたも遊びもないガッチガチの戦法だな… 警察だし…ロイミュード相手ならそれこそ命がけだろうし
42 20/03/04(水)12:49:09 No.668242299
10分のコントシーンってよく見るけど実際5分もないからな! 5分ないけど体感でいうと10分くらいある
43 20/03/04(水)12:50:26 No.668242573
まあ変身ってのに憧れるのは分かるけどそこまでやらせんでもいいのにってなったやつ
44 20/03/04(水)12:51:34 No.668242820
スペックではG3マイルドと電王のプラットフォームよりかは強いから変身者次第だろう
45 20/03/04(水)12:52:51 No.668243122
その数字も鶴太郎が中身の場合で変身者によって強さは変わりますと わざわざ明言してるしな つまり非戦闘員が変身した場合の最低保証数値だ