ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)11:46:49 No.668229930
ミューズで手洗いしとけば間違いない的な安心感がある
1 20/03/04(水)11:48:22 No.668230190
殺菌力は低いらしいな
2 20/03/04(水)11:49:00 No.668230281
あんまり殺菌力高いと手荒れする
3 20/03/04(水)11:49:43 No.668230384
児童館に置いてあるやつ
4 20/03/04(水)11:50:28 No.668230487
これも売り切れてる
5 20/03/04(水)11:52:22 No.668230777
界面活性剤で菌やウイリスを剥がし落とすのが主なお仕事で 殺菌作用は注ぎ口が綺麗になる程度で泡を洗い流す過程で殺菌成分もほとんど手に残らない
6 20/03/04(水)11:52:27 No.668230790
宣伝広告の力ってすごいと思う 薬用せっけんミューズ♪
7 20/03/04(水)11:58:12 No.668231684
>界面活性剤で菌やウイリスを剥がし落とすのが主なお仕事で ブルース・ウイルスか
8 20/03/04(水)11:58:21 No.668231708
これやった後に綺麗に乾かしてアルコールするんだよ
9 20/03/04(水)12:01:49 No.668232188
未だに菌とウイルスごっちゃにしてる人を見ると義務教育の敗北を感じる
10 20/03/04(水)12:03:19 No.668232406
>界面活性剤で菌やウイリスを剥がし落とすのが主なお仕事で (忍びこんだダクトに界面活性剤流されて落ちていくマクレーン)
11 20/03/04(水)12:03:22 No.668232412
まあどのみちキチンと手を洗うようになら良いんじゃないかな…
12 20/03/04(水)12:03:49 No.668232482
だから帰ってきた時にすぐ洗うんだよ
13 20/03/04(水)12:07:11 No.668233087
>未だに菌とウイルスごっちゃにしてる人を見ると義務教育の敗北を感じる 80年代特撮だとウイルス菌なんて言葉も出たくらい なんとなくだけどウイルスの概念が広まったのはエイズあたりが契機だったかな?
14 20/03/04(水)12:10:17 No.668233630
これで洗うと抗菌バリアでも付くとか思われてたりするのかな
15 20/03/04(水)12:13:33 No.668234207
薬用って付いてるのがわるい
16 20/03/04(水)12:13:54 No.668234262
ミューズ生産止めたとかニュースあったけどどっかがライセンス買い取ったの?
17 20/03/04(水)12:13:59 No.668234277
手洗い増えると手の甲荒れて困る
18 20/03/04(水)12:14:26 No.668234374
ミューズは泡切れがいい
19 20/03/04(水)12:15:05 No.668234517
ずっとミューズだなうちも 泡のやつはなんか信用できない
20 20/03/04(水)12:15:13 No.668234551
原料の酸化チタンはステンレスソープみたいに何かイオンで臭いを落とす的な用途で使われてるのかと思ったらただの着色料とか
21 20/03/04(水)12:15:59 No.668234706
>殺菌力は低いらしいな 逆 こいつは高い シェアナンバーワンのキレイキレイが一番低い
22 20/03/04(水)12:16:42 No.668234858
ミューズは昔から強すぎとまで言われたやつだぞ
23 20/03/04(水)12:18:07 No.668235155
キレイキレイはCMとパッケージに全振りだからな
24 20/03/04(水)12:18:20 No.668235197
いつも液体ミューズが軽く埃付くレベルで売れ残っててなんだか可哀想だから俺が買ってのが全部なくなって嬉しいやら悲しいやら
25 20/03/04(水)12:19:13 No.668235380
俺はいまだに消毒がどういう事なのかわかってない
26 20/03/04(水)12:19:40 No.668235477
普段あんま売れないんだよねミューズこんなにコスパいいのないのに
27 20/03/04(水)12:19:55 No.668235529
su3697120.jpg 実験ではこんな感じ ただし実用上はどれも同じ だって手洗うときは泡を手全体につけるからな
28 20/03/04(水)12:20:46 No.668235715
アルカリ強すぎてぬめりが落ちないから嫌い 肌荒れるし
29 20/03/04(水)12:20:59 No.668235775
>俺はいまだに消毒がどういう事なのかわかってない モヒカンが火炎放射器で燃やすやつ
30 20/03/04(水)12:21:05 No.668235790
よく行くドラッグストアは2回分詰め替え用一個買うより1回分詰め替え用2個買う方が安いんだけど そういうもんなんかね
31 20/03/04(水)12:21:38 No.668235893
界面活性剤ならチャーミーグリーンでも代用できるだろ 安くて腐るほど売ってるわい
32 20/03/04(水)12:22:18 No.668236027
殺菌と消毒の違いがわからん
33 20/03/04(水)12:22:31 No.668236071
ぬめりなんかは洗剤で取るよ
34 20/03/04(水)12:22:38 No.668236089
詰め替え買うより内容量多く入ってる通常容器入りのほうが安いとかザラにあるよねドラッグストア エコってお金かかる
35 20/03/04(水)12:22:46 No.668236113
足洗うやつ!足洗うやつじゃないか!
36 20/03/04(水)12:23:20 No.668236236
> 検索結果 >ウェブページから抽出された強調スニペット >「消毒」とは、細菌の活動を弱めること。 人体に有害な物質を除去または無害化することである。 「殺菌」とは、特定の細菌を殺すこと。 病原性や有害性を有する糸状菌、細菌、ウイルスなどの微生物を死滅させる操作のことである。
37 20/03/04(水)12:23:47 No.668236335
>ぬめりなんかは洗剤で取るよ そうじゃなくてミューズって肌溶かすからぬめらない?
38 20/03/04(水)12:23:53 No.668236355
>ミューズは昔から強すぎとまで言われたやつだぞ >キレイキレイはCMとパッケージに全振りだからな どれでもキチンと洗うなら問題ないよね?
39 20/03/04(水)12:24:02 No.668236385
本体容量440ミリリットルで詰替えが380ミリリットルなんてものを見ると何を詰め替えてんだという気になる 空気とか優しさでも詰まってんのか
40 20/03/04(水)12:24:42 No.668236515
>>ぬめりなんかは洗剤で取るよ >そうじゃなくてミューズって肌溶かすからぬめらない? あれ肌とかしてるからぬめってたのか… μ'sはウェットタオルでもなるから泡残りじゃないとは感じてたけど
41 20/03/04(水)12:24:57 No.668236560
>>ミューズは昔から強すぎとまで言われたやつだぞ >>キレイキレイはCMとパッケージに全振りだからな >どれでもキチンと洗うなら問題ないよね? >だって手洗うときは泡を手全体につけるからな
42 20/03/04(水)12:25:30 No.668236676
泡立ちがいいやつが一番だよ
43 20/03/04(水)12:26:21 No.668236851
>どれでもキチンと洗うなら問題ないよね? そもそもただの水で手を洗うだけでも菌やウイルスはある程度落ちるから 石鹸あるなら付けて無くても流水で良く流せば良いよ
44 20/03/04(水)12:27:03 No.668237010
匂いで決めてもいいよ
45 20/03/04(水)12:27:12 No.668237051
流水で洗い流すパワーこそ最強だから本体の殺菌力とかどうでもいいよ どうせコロナはころころ出来んし
46 20/03/04(水)12:27:20 No.668237078
>界面活性剤ならチャーミーグリーンでも代用できるだろ >安くて腐るほど売ってるわい 洗面所まで行くの面倒な時は食器洗剤で手洗ってるわ でもちゃんと洗ってるの褒めて
47 20/03/04(水)12:28:07 No.668237249
食器洗剤はそもそも素手で扱うものじゃないのに ナチュラルに食器洗剤で手洗いとか言う子がいるのか…
48 20/03/04(水)12:28:24 No.668237317
>本体容量440ミリリットルで詰替えが380ミリリットルなんてものを見ると何を詰め替えてんだという気になる >空気とか優しさでも詰まってんのか もし少し残ったまま詰め替えても溢れないようにという気配り
49 20/03/04(水)12:28:36 No.668237366
お家に頂いた固形石鹸山のようにない? それでいいよ
50 20/03/04(水)12:28:58 No.668237453
ミューズの匂いが好き
51 20/03/04(水)12:29:16 No.668237524
>どうせコロナはころころ出来んし SARS君は普通の中性洗剤の界面活性剤で死ぬ糞雑魚だから今回の新型コロナ君も死ぬ可能性ある とりあえず手を洗っとこう
52 20/03/04(水)12:29:29 No.668237582
>流水で洗い流すパワーこそ最強だから本体の殺菌力とかどうでもいいよ >どうせコロナはころころ出来んし コロナウィルスが流行ってるときは他の病原菌やウィルスは遠慮してくれてると思い込んでる奴いるよな お前さんみたいに
53 20/03/04(水)12:30:19 No.668237772
>お家に頂いた固形石鹸山のようにない? ない
54 20/03/04(水)12:30:51 No.668237927
>コロナウィルスが流行ってるときは他の病原菌やウィルスは遠慮してくれてると思い込んでる奴いるよな インフルや風邪でもどっちにしろ殺菌力とかどうでもいいから… ちゃんと時間かけて手洗いうがいしなよ
55 20/03/04(水)12:33:17 No.668238485
マスクとうがいは効果いまいちわかんねぇわ…って言われるけど手洗いだけは効くって完全に分かってるから 手洗いだけは絶対だ
56 20/03/04(水)12:33:39 No.668238578
それよりティッシュはいつ品薄解消されるの 花粉症でないと辛いんですけど!
57 20/03/04(水)12:33:40 No.668238583
ママローヤルα~
58 20/03/04(水)12:34:13 No.668238712
>界面活性剤ならチャーミーグリーンでも代用できるだろ >安くて腐るほど売ってるわい そうみたいだね su3697149.jpg
59 20/03/04(水)12:35:29 No.668239048
石鹸の匂いとか嫌いで3日に一度の風呂でもお湯のにで洗うんだけど流水が一番いいんだよね?
60 20/03/04(水)12:36:15 No.668239221
そもそも殺菌って言葉に明確な定義がなくてなにも効果を保障するものではないから…
61 20/03/04(水)12:37:03 No.668239429
薬用せっけん
62 20/03/04(水)12:37:10 No.668239457
>石鹸の匂いとか嫌いで3日に一度の風呂でもお湯のにで洗うんだけど流水が一番いいんだよね? 不潔
63 20/03/04(水)12:39:29 No.668240061
>su3697149.jpg 疑わしい症状が出ないことで大変になっているのでは
64 20/03/04(水)12:41:15 No.668240516
まあタオルまで気にするならペーパータオル置く方が楽だよね もう少しすりゃ復活するだろうしそっちのほうが良い
65 20/03/04(水)12:42:17 No.668240753
手指消毒液が欲しい売ってない
66 20/03/04(水)12:44:18 No.668241225
今年のお中元はいつも微妙扱いの洗剤が喜ばれそうだ
67 20/03/04(水)12:44:32 No.668241275
界面活性剤でイナフ
68 20/03/04(水)12:45:39 No.668241542
>石鹸の匂いとか嫌いで3日に一度の風呂でもお湯のにで洗うんだけど流水が一番いいんだよね? 風呂は一日一回入れ
69 20/03/04(水)12:45:46 No.668241574
>>石鹸の匂いとか嫌いで3日に一度の風呂でもお湯のにで洗うんだけど流水が一番いいんだよね? >不潔 これマジレス?
70 20/03/04(水)12:45:50 No.668241588
一昔前は界面活性剤がまるで悪い物みたいに言われてた記憶ある
71 20/03/04(水)12:45:52 No.668241595
なんで1レス目は適当こいたの