虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)10:38:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)10:38:39 No.668220396

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/04(水)10:40:33 No.668220618

えっ……あの……星新一……あれっ……?

2 20/03/04(水)10:41:29 No.668220721

バキッ

3 20/03/04(水)10:41:46 No.668220752

ゴリッメキョ

4 20/03/04(水)10:44:11 No.668221031

そんな話あったっけと思っているところを ドーン

5 20/03/04(水)10:45:08 No.668221147

星新一のロボならこれくらい話のショートカットするな…

6 20/03/04(水)10:45:52 No.668221236

軽妙なセールストークは…?

7 20/03/04(水)10:46:08 No.668221272

どんな諧謔やオチをつけてくるんだ…!?って思ったのにええ…? 星新一…?

8 20/03/04(水)10:46:11 No.668221280

こういう話があるんじゃないの…?

9 20/03/04(水)10:47:04 No.668221397

書き込みをした人によって削除されました

10 20/03/04(水)10:47:36 No.668221456

ほっ…星…あっあっあっ

11 20/03/04(水)10:47:46 No.668221473

殴れられて肩壊れた後ですらこういう話あったっけ…?と思わせる… いやもしかして本当にこういう話あったか…?

12 20/03/04(水)10:48:17 No.668221532

ロボは星新一感無いけど名前と行動のギャップと当然の解決手段の納得感は星新一

13 20/03/04(水)10:48:22 No.668221546

探せば一個ぐらいありそう…か…?

14 20/03/04(水)10:48:47 No.668221590

これ絶対引っかかると思う

15 20/03/04(水)10:48:49 No.668221593

鎖骨を砕かれたエヌ氏の話

16 20/03/04(水)10:48:58 No.668221610

何かあると思ったら何もなかったみたいな話はありそう

17 20/03/04(水)10:49:06 No.668221626

なにかひねった事させると思わせて物理 これもまたショートショートっぽいでしょ?

18 20/03/04(水)10:50:31 No.668221807

星新一ロボ…ボッコちゃんみたいな……!? えっあっ

19 20/03/04(水)10:51:51 No.668221996

個人的には藤子F不二雄ロボのが引っ掛かっちゃうと思う

20 20/03/04(水)10:51:57 No.668222005

でもどんなことしてくるか気になるから絶対一発は食らっちゃうよね?

21 20/03/04(水)10:52:08 No.668222028

ドスッグシャ

22 20/03/04(水)10:52:53 No.668222122

>個人的には藤子F不二雄ロボのが引っ掛かっちゃうと思う 下手すると死ぬよりろくでもない事になるからヤダ…

23 20/03/04(水)10:52:57 No.668222133

絶対こうきて人質即殺そうって思考にはならないだろうし理に適いまくってる

24 20/03/04(水)10:53:14 No.668222173

星新一ロボと聞いた時点で何でもありだと思わなければならない

25 20/03/04(水)10:53:28 No.668222197

>>個人的には藤子F不二雄ロボのが引っ掛かっちゃうと思う >下手すると死ぬよりろくでもない事になるからヤダ… バキッ

26 20/03/04(水)10:53:29 No.668222202

宇宙のあいさつ!

27 20/03/04(水)10:53:59 No.668222263

そ…そうか… 俺がやられた後にきっと何かしらオチやシャレのきいたすっきりしたネタが…

28 20/03/04(水)10:54:10 No.668222291

星新一の全作を読み込ませたAIだけど 戦闘に特化してる

29 20/03/04(水)10:54:42 No.668222356

これが手塚治虫ロボだと 真っ先に「こいつはヤベェ!」と全員が逃げるか警戒しちゃうからな…

30 20/03/04(水)10:55:09 No.668222397

いや…ほら… 何かこう最後にあれっこれもしかして…みたいなやつは…?

31 20/03/04(水)10:55:48 No.668222469

この一連の流れ含めて星新一っぽい

32 20/03/04(水)10:55:50 No.668222473

星新一読者にだけ特効すぎる…

33 20/03/04(水)10:55:53 No.668222477

おーい

34 20/03/04(水)10:56:03 No.668222498

いっけー永井豪ロボ!

35 20/03/04(水)10:56:04 No.668222502

星新一の世界を俯瞰の視点で期待していたらいつの間にかその世界に取り込まれてる感じ

36 20/03/04(水)10:56:12 No.668222520

悪党にとっては何が起こったかわからんなんて話もたくさんあるだろう…? オチはお前にはわからんよフッフッフ

37 20/03/04(水)10:56:40 No.668222568

粉砕せよ石森章太郎ロボ!

38 20/03/04(水)10:56:51 No.668222588

犯人の年代と趣味に合わせて「〇〇ロボット」て聞こえるというオチ ロボそのものは何と呼ばれようが敵の鎖骨をくだく

39 20/03/04(水)10:57:28 No.668222674

石川賢ロボーッ

40 20/03/04(水)10:57:30 No.668222676

圧倒的な破壊や暴力でオチがつく話あるよね 教科書に載ってたおくりもの?みたいなタイトル

41 20/03/04(水)10:57:51 No.668222728

星新一の意味が殺人という国だったのかも知れない説は星新一感あって好き

42 20/03/04(水)10:57:55 No.668222734

>粉砕せよ石森章太郎ロボ! 全速力で逃げるわ

43 20/03/04(水)10:58:02 No.668222748

骨折に備える保険会社がスポンサーのロボとか何だろう…? 頼む病院へ連れてってくれ

44 20/03/04(水)10:58:29 No.668222811

行け!永井豪ロボ!

45 20/03/04(水)10:58:33 No.668222823

まさに骨折り損のくたびれ儲けというやつですな

46 20/03/04(水)10:58:42 No.668222839

ええ、そこがまさにこのロボットの凄いところでして 宇宙人も悪魔も未来人も全く関係がなく、強盗を惑わして肩の骨を砕くことができるのです

47 20/03/04(水)10:58:51 No.668222861

星を新生させる一撃 星新一ロボだだ

48 20/03/04(水)10:59:17 No.668222912

いっけー!荒木飛呂彦ロボ!

49 20/03/04(水)10:59:39 No.668222965

行け!筒井康隆ロボ!

50 20/03/04(水)10:59:44 No.668222971

解決がショートショート

51 20/03/04(水)10:59:57 No.668223005

(思考パターンが生前の星新一のロボだったとか…いや違うか) とか入院中もずっと悩んでしまいそう

52 20/03/04(水)11:00:29 No.668223062

冲方丁ロボー!

53 20/03/04(水)11:00:39 No.668223082

このロボットがいれば事件はすぐに解決するというわけです まさにショートショート、というやつですな

54 20/03/04(水)11:01:20 No.668223167

とてもシンプルな解決法

55 20/03/04(水)11:01:39 No.668223224

>圧倒的な破壊や暴力でオチがつく話あるよね >教科書に載ってたおくりもの?みたいなタイトル 思い出した 星新一の「おみやげ」だこれ

56 20/03/04(水)11:01:43 No.668223234

富野由悠季ロボ!行きます!

57 20/03/04(水)11:02:04 No.668223287

星新一のロボとかボッコちゃんくらいしかパッと出てこねーぞ

58 20/03/04(水)11:02:51 No.668223369

肩がショートショートに

59 20/03/04(水)11:03:01 No.668223388

あまり悩むことなく肩砕かれた瞬間にこれ星新一ロボだったわ…ってなると思う

60 20/03/04(水)11:03:30 No.668223451

ロボットの起動コードに右手の指紋か何かを使ったら右手が潰されて起きなくなっちゃった話あったよね

61 20/03/04(水)11:03:36 No.668223462

いけ!北杜夫ロボ!

62 20/03/04(水)11:03:42 No.668223478

N氏がやれやれうまくいったっていうのはわかる

63 20/03/04(水)11:04:06 No.668223546

星新一といえば鎖骨割りだからな…

64 20/03/04(水)11:04:14 No.668223564

わかったぞ さてはすぐに配線がショートするというわけだ それでショートショートなどというんだろう

65 20/03/04(水)11:04:15 No.668223566

あーこんな話もあったな…って納得しそう

66 20/03/04(水)11:04:32 No.668223598

いけーボッコちゃん!

67 20/03/04(水)11:04:40 No.668223615

行けっ!オイスターロボ!

68 20/03/04(水)11:04:55 No.668223642

いけー!矢吹 健太朗ロボー!

69 20/03/04(水)11:05:18 No.668223695

>星新一といえば鎖骨割りだからな… 星新一は鎖骨割りなんてしな…いやしてたかも…?

70 20/03/04(水)11:05:25 No.668223714

いっけージュビロロボ!

71 20/03/04(水)11:05:38 No.668223745

期待していたものとはおよそ違う結末を迎えてしまうところが星新一感ある

72 20/03/04(水)11:05:49 No.668223770

壊し屋 ですのよ

73 20/03/04(水)11:06:06 No.668223806

よし止まれ!小松左京ロボ!

74 20/03/04(水)11:06:21 No.668223822

行け!宮部みゆきロボ!

75 20/03/04(水)11:06:23 No.668223831

アホほど笑ってるわ

76 20/03/04(水)11:06:25 No.668223833

いやでも星新一が一番しっくりくるよコレ 絶対何してくるか興味出るもん

77 20/03/04(水)11:07:09 No.668223921

教養のある犯人であればあるほど効果的

78 20/03/04(水)11:07:10 No.668223922

石川啄木ロボや太宰治ロボには勝てる気がする

79 20/03/04(水)11:07:42 No.668224000

世界滅亡後に送辞を述べるためだけのロボもいたな

80 20/03/04(水)11:08:44 No.668224135

>行け!宮部みゆきロボ! 割と普通に殺してくる

81 20/03/04(水)11:08:52 No.668224155

>いっけージュビロロボ! 血を吸われそう

82 20/03/04(水)11:09:29 No.668224251

>>行け!宮部みゆきロボ! >割と普通に殺してくる その後で殺された犯人の過去が明かされていって周辺の人物が曇りまくる

83 20/03/04(水)11:10:07 No.668224363

行け!伊坂幸太郎ロボ!

84 20/03/04(水)11:10:44 No.668224438

「わかったぞ。このロボットはお前が宇宙人から貰ったものだろう。」 「いいえ違います。この星新一ロボットは私とN氏が共同で作ったものです。」 「ではその作るための知識を悪魔か宇宙人から借りたのだな?まったくとんでもない奴だ。すぐに改めないと酷い目に遭うぞ。」 「いいえそうでもありません。どの企業でも使っているような、簡単な技術で作られたものですよ。」 みたいな問答だけで進んでいくやつ

85 20/03/04(水)11:11:02 No.668224490

>富野由悠季ロボ!行きます! 白黒どちらかで変わる

86 20/03/04(水)11:11:33 No.668224568

>行け!伊坂幸太郎ロボ! 背後から押してくるのか刺してくるのか

87 20/03/04(水)11:12:21 No.668224690

他の有名作家だとまず作家本人のようなロボを想像しちゃうからな…

88 20/03/04(水)11:12:41 No.668224726

とりあえずやられ役には 地平線テープのごとく淡白かつ絶対的に退場していただく

89 20/03/04(水)11:12:43 No.668224736

命令を拡大解釈して世界中のあらゆる拘束された人たちをスレ画のテンポで助け続ける星新一ロボ

90 20/03/04(水)11:12:44 No.668224740

スティーブンキングロボ!

91 20/03/04(水)11:13:10 No.668224800

星新一の本面白かったから人民は弱し官吏は強し読んでみたらめちゃくちゃおつらい話だった…

92 20/03/04(水)11:13:13 No.668224809

(おそらくあの手の握りは「ノックの音が」で何か始める気だ) バキッ

93 20/03/04(水)11:14:48 No.668225013

あんまりバトルと縁の無い作家の方が気になってしまう

94 20/03/04(水)11:14:50 No.668225024

いけー!山崎貴ロボ!

95 20/03/04(水)11:14:59 No.668225046

行けー!京極夏彦ロボー!

96 20/03/04(水)11:15:35 No.668225133

パンチだ!横山光輝ロボ!

97 20/03/04(水)11:15:47 No.668225158

行けー 今野緒雪ロボ

98 20/03/04(水)11:15:56 No.668225179

行け!夏目漱石ロボ!

99 20/03/04(水)11:16:12 No.668225229

まあでも素直に星新一展開だされて笑い声しか出せなくなって死ぬとかよかはマシだろ

100 20/03/04(水)11:16:35 No.668225278

>そ…そうか… >俺がやられた後にきっと何かしらオチやシャレのきいたすっきりしたネタが… バ  キ  ッ

101 20/03/04(水)11:16:37 No.668225284

いきたまへ平塚らいてうロボ!

102 20/03/04(水)11:16:49 No.668225323

起動のためには「N氏」が必要だと言うプログラムを博士は組んでしまったのだ

103 20/03/04(水)11:17:00 No.668225348

>行けー!京極夏彦ロボー! これはダメだよ絶対に指抜きグローブ装備して妖怪関連の攻撃してくるロボだって覚悟できちゃうもの

104 20/03/04(水)11:17:06 No.668225367

>行け!夏目漱石ロボ! 実在するやつ!

105 20/03/04(水)11:17:46 No.668225453

ゴー!アイザック・アシモフロボ!

106 20/03/04(水)11:17:52 No.668225467

病院担ぎ込まれても…投薬医療…星製薬…?みたいになって暫く次の計画練れないと思う

107 20/03/04(水)11:18:00 No.668225488

いけー ロボいとうせいこう

108 20/03/04(水)11:18:00 No.668225489

行けー!西村真琴ロボ!

109 20/03/04(水)11:18:37 No.668225564

N氏ではなくエヌ氏だ 二度と間違えるな

110 20/03/04(水)11:19:17 No.668225672

行けー!五木ひろしロボ!

111 20/03/04(水)11:19:46 No.668225750

行け!シェイクスピアロボ!

112 20/03/04(水)11:20:22 No.668225839

(どのロボでも鎖骨を折ることは変わらない)

113 20/03/04(水)11:20:28 No.668225849

>行けー!五木ひろしロボ! コロッケじゃねぇか

114 20/03/04(水)11:20:43 No.668225886

ボッコられたな…

115 20/03/04(水)11:20:46 No.668225894

>>行けー!京極夏彦ロボー! >これはダメだよ絶対に指抜きグローブ装備して妖怪関連の攻撃してくるロボだって覚悟できちゃうもの まあ妖怪関係なく正面からぶん殴って殺しに来るわけだが…

116 20/03/04(水)11:21:20 No.668225982

>(どのロボでも鎖骨を折ることは変わらない) 鎖骨を守ろうと腕上げたら腕ごとおられる

117 20/03/04(水)11:22:43 No.668226216

官吏は強し!官吏は強し!(ドカッバキッ)

118 20/03/04(水)11:22:44 No.668226218

行け!田中芳樹ロボ!

119 20/03/04(水)11:22:45 No.668226221

いけー西尾維新ロボ!

120 20/03/04(水)11:23:22 No.668226315

>ゴー!アイザック・アシモフロボ! えっ三原則…あれっ?

121 20/03/04(水)11:23:24 No.668226322

>ゴー!アイザック・アシモフロボ! ロボット三原則のせいで弱そう

122 20/03/04(水)11:23:28 No.668226335

>行け!田中芳樹ロボ! あー残念三体目に指貫グローブロボ出ちゃったー

123 20/03/04(水)11:23:30 No.668226337

>>行けー!五木ひろしロボ! >コロッケじゃねぇか 絶対目が離せなくなるとは思う

124 20/03/04(水)11:24:18 No.668226445

>ロボット三原則のせいで弱そう 鎖骨を折った上で自爆する

125 20/03/04(水)11:24:38 No.668226501

>>ゴー!アイザック・アシモフロボ! >ロボット三原則のせいで弱そう 三原則を破るのがアシモフのロボだから…

126 20/03/04(水)11:24:54 No.668226555

>鎖骨を折った上で自爆する 人質が死ぬ!

127 20/03/04(水)11:25:16 No.668226596

いけ!清涼院流水ロボ! 密室で殺人だ!

128 20/03/04(水)11:25:18 No.668226604

>>>ゴー!アイザック・アシモフロボ! >>ロボット三原則のせいで弱そう >三原則を破るのがアシモフのロボだから… 基本的にいかに屁理屈つけて三原則破るかって話のための三原則だからな

129 20/03/04(水)11:25:28 No.668226630

>>ロボット三原則のせいで弱そう >鎖骨を折った上で自爆する 命令は聞いてくれるのね

130 20/03/04(水)11:25:44 No.668226673

いけーつくしあきひとロボ!

131 20/03/04(水)11:26:03 No.668226718

>いけ!清涼院流水ロボ! >密室で殺人だ! >(鎖骨を折ることは変わらない)

132 20/03/04(水)11:26:07 No.668226726

行けー夢野久作ロボー!!

133 20/03/04(水)11:26:11 No.668226735

人を傷つけたのではない 鎖骨を折っただけだ

134 20/03/04(水)11:26:49 No.668226837

もしもし警察かい?与謝野晶子ロボを向かわせたよ! 平塚らいてうです…

135 20/03/04(水)11:27:35 No.668226962

>もしもし警察かい?与謝野晶子ロボcv矜羯羅童子を向かわせたよ! >平塚らいてうです…

136 20/03/04(水)11:27:40 No.668226972

おーい出てこい!おーい出てこい!(骨をもぎながら)

137 20/03/04(水)11:28:11 No.668227029

いけー石川啄木ロボ!

138 20/03/04(水)11:28:22 No.668227052

これ太宰治とか二葉亭四迷とか適当な作家だといや攻撃要素ねえだろってなって思い切って対応できるけど 星新一だとコンマ数秒硬直させられる程度に暴力描写あった気がするのが絶妙

139 20/03/04(水)11:28:29 No.668227072

行け!森博嗣ロボ!

140 20/03/04(水)11:28:46 No.668227115

カートリッジを差し替えることでどんな作家ロボにもなるぞ!

141 20/03/04(水)11:29:01 No.668227155

自分の中で「なるほどあれはこういう理由で星新一ロボなんだな」 って納得した後に星新一ロボじゃなかった事判明しそう

142 20/03/04(水)11:29:06 No.668227169

>これ太宰治とか二葉亭四迷とか適当な作家だといや攻撃要素ねえだろってなって思い切って対応できるけど >星新一だとコンマ数秒硬直させられる程度に暴力描写あった気がするのが絶妙 筒井康隆とかもヤバいと思う

143 20/03/04(水)11:29:13 No.668227191

>カートリッジを差し替えることでどんな作家ロボにもなるぞ! 名前変わるだけで鎖骨狙いは変わらない

144 20/03/04(水)11:29:30 No.668227237

>カートリッジを差し替えることでどんな作家ロボにもなるぞ! バキッ

145 20/03/04(水)11:29:31 No.668227240

紫式部ロボ!

146 20/03/04(水)11:30:13 No.668227344

ロボット三原則の知名度が先行してるから話通りの動きするだけでも雑に強いアイザック・アシモフロボ!

147 20/03/04(水)11:30:30 No.668227397

いっけー夢枕獏ロボ!

148 20/03/04(水)11:30:44 No.668227424

>自分の中で「なるほどあれはこういう理由で星新一ロボなんだな」 >って納得した後に星新一ロボじゃなかった事判明しそう すごい星新一だ…

149 20/03/04(水)11:30:49 No.668227439

アド・バード読んだことがあるので椎名誠ロボが怖い

150 20/03/04(水)11:31:44 No.668227579

行けー!西野カナロボー!

151 20/03/04(水)11:31:52 No.668227602

>>カートリッジを差し替えることでどんな作家ロボにもなるぞ! >名前変わるだけで鎖骨狙いは変わらない 名前だけ変えて使い回す的な話し合ったような気がしてきた…

152 20/03/04(水)11:31:59 No.668227621

>名前変わるだけで鎖骨狙いは変わらない まあ作家性が出るのはその後の展開でいいよな…女のコはらませて母国に逃げるとか

153 20/03/04(水)11:32:35 No.668227717

星新一って聞いただけでどんなオチがつくんだ!?って気になって離れられないのがミソ 筒井康隆ロボだったら即ダッシュで逃げるよ俺は

154 20/03/04(水)11:33:00 No.668227766

周りが勝手に解釈してるだけで実はなんでもないみたいなオチの話はあったような気がする

155 20/03/04(水)11:33:30 No.668227838

いっけーみさくらなんこつロボー!

156 20/03/04(水)11:33:53 No.668227897

行けー!梶原一騎ロボー!

157 20/03/04(水)11:34:04 No.668227925

>これが手塚治虫ロボだと >真っ先に「こいつはヤベェ!」と全員が逃げるか警戒しちゃうからな… ワタシハロボデハアリマセン

158 20/03/04(水)11:34:15 No.668227952

>いっけー永井豪ロボ! 光子力!

159 20/03/04(水)11:35:22 No.668228101

不二子ロボとか治虫ロボとかは殴られて昏倒したと思ったら自分がロボになってるとか十分ありえるから俺は逃げる

160 20/03/04(水)11:35:52 No.668228165

行けー!手塚治虫ロボ!

161 20/03/04(水)11:36:20 No.668228229

>行けー!梶原一騎ロボー! (文責:星新一)

162 20/03/04(水)11:36:56 No.668228321

もしかしたら犯人がポケットに入れてた星新一ショートショートがチラリと見えたから 普通の鎖骨を折るロボを星新一ロボと呼んだ作戦なのかもしれない

163 20/03/04(水)11:37:00 No.668228332

…その…機械アームのフルスイングを棒立ちで受けりゃ折れるに決まってるじゃないですか…?

164 20/03/04(水)11:37:05 No.668228351

割と何しても星新一になるのが酷い

165 20/03/04(水)11:37:25 No.668228411

赤川次郎ロボ!

166 20/03/04(水)11:37:46 No.668228464

食い込めー!川上稔ロボ!

167 20/03/04(水)11:38:48 No.668228608

>食い込めー!川上稔ロボ! (特にエロいデザインでもない)

168 20/03/04(水)11:39:07 No.668228663

人質を助けるために動きを止める必要があるからな えっなにそれ何してくんの? って名前のロボほど効果が高い

169 20/03/04(水)11:39:08 No.668228668

三原則あってもこう言う事態にはそれを組み込まないロボットを投入するって世界中で決めたら犯罪半減しそう 命を惜しまないテロリスト以外はこんな人質取るような犯罪者出たら警察はすかさず現場にこのロボ放って放置 交渉も何も聞き入れずただただ犯罪者の手足をもぎ取って苦しめて殲滅するなんてなれば

170 20/03/04(水)11:39:55 No.668228801

鉄クズを喰らい尽くせ小松左京ロボ!

171 20/03/04(水)11:40:25 No.668228879

星新一ロボって名前なのにただ鎖骨を折ってくるだけ ってのがすでに星新一感あるってのもデカいよね

172 20/03/04(水)11:41:20 No.668229026

効果を聞いた購入を決めたエヌ氏に「じゃあ星新一を知らない相手にはどうするんだ」って聞かれて他の作家ロボを出してくるオチか

173 20/03/04(水)11:41:36 No.668229068

>星新一ロボって名前なのにただ鎖骨を折ってくるだけ >ってのがすでに星新一感あるってのもデカいよね 何してくるかわかんない感とえっそんなバイオレンスなの?でも星新一だしな…感の絶妙なバランス

174 20/03/04(水)11:42:19 No.668229187

よりそれっぽいのは火浦功ロボだけど 知名度が違いすぎるな

175 20/03/04(水)11:42:53 No.668229282

いっけー!西村京太郎ロボ!

176 20/03/04(水)11:42:59 No.668229300

こんなロボ作る奴はくたばってしまえ!

177 20/03/04(水)11:43:43 No.668229438

いっけー!池波正太郎ロボー!

178 20/03/04(水)11:44:32 No.668229563

>こんなロボ作る奴はくたばってしまえ! バキッ

179 20/03/04(水)11:45:51 No.668229755

星新一のショートショートのようなロボではなく星新一本人を再現したロボなので…

180 20/03/04(水)11:46:03 No.668229788

強いロボ多すぎない?

181 20/03/04(水)11:47:00 No.668229958

最強の矛と最強の盾のどっちが強いか試したら余波で星が消し飛ぶみたいな暴が強い話もあるからな…

182 20/03/04(水)11:48:27 No.668230201

いけー!舞城王太郎ロボー!

183 20/03/04(水)11:48:39 No.668230231

>星新一のショートショートのようなロボではなく星新一本人を再現したロボなので… いっけー今東光ロボ!

184 20/03/04(水)11:48:43 No.668230245

暴力描写が苦手だから書かないだけで暴力が無いわけじゃないし 淡々と人が死んでいく怖さがある星新一ロボット

185 20/03/04(水)11:49:31 No.668230346

>最強の矛と最強の盾のどっちが強いか発展途上の無関係な星で試して決着つける平和な戦争してる暴が強い話もあるからな…

186 20/03/04(水)11:50:07 No.668230441

>暴力描写が苦手だから書かないだけで暴力が無いわけじゃないし >淡々と人が死んでいく怖さがある星新一ロボット むごい死に方する直前で話が終わる感じ

187 20/03/04(水)11:50:34 No.668230497

いけー!夢枕獏ロボ!

188 20/03/04(水)11:51:22 No.668230622

ジャックケッチャムロボ発進!

189 20/03/04(水)11:51:47 No.668230684

>いっけーみさくらなんこつロボー! ばぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!

190 20/03/04(水)11:51:55 No.668230707

看板マンは俺が倒す!

191 20/03/04(水)11:54:23 No.668231092

いけー!黒犬獣ロボ!

192 20/03/04(水)11:56:11 No.668231375

いけー!団鬼六ロボ!

193 20/03/04(水)11:56:49 No.668231484

出撃だ!伊藤計劃ロボ!

194 20/03/04(水)11:57:39 No.668231606

ほらドストエフスキーロボとかチェーホフロボなら 心が苦しくなる様な説得をしてくれるかもしれない…

195 20/03/04(水)11:58:23 No.668231713

ここに出てきたロボでバトルロイヤルして欲しい

196 20/03/04(水)11:58:33 No.668231739

>いっけー!西村京太郎ロボ! 分厚い時刻表で殴ってくる

197 20/03/04(水)11:59:02 No.668231808

犯人の命がショートショート

↑Top