20/03/04(水)09:26:40 S3計画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)09:26:40 No.668212355
S3計画はこの現代社会にこそ必要だと思うんだ
1 20/03/04(水)09:31:01 No.668212819
すでに実行されていて気付かないだけだよ
2 20/03/04(水)09:36:35 No.668213375
TVに映る与党も野党もただのAIだし
3 20/03/04(水)09:38:47 No.668213601
らりるれろ
4 20/03/04(水)09:41:37 No.668213922
・・ 君達がひり出す糞の山から
5 20/03/04(水)09:43:18 No.668214109
結局この大佐の正体は何なんだ
6 20/03/04(水)10:19:15 No.668218158
ソリッドスネークシミュレーションの語感が良すぎて 本来のS3の正式名称すぐ忘れちゃう
7 20/03/04(水)10:20:15 No.668218264
カタ電源を切れ
8 20/03/04(水)10:22:18 No.668218532
Selection for Societal Sanity
9 20/03/04(水)10:22:43 No.668218594
世界のデジタル化は、人の弱さを助長し、それぞれだけに都合の良い「真実」の生成を加速している。社会に満ちる「真実」の山を見てみるがいい・・・・・・ 高価な兵器が人道的に人をころし― 犯罪者の人権は被害者のプライバシーより丁重に扱われ― 稀少動物保護の寄付金が集まる傍らで、貧困に苦しむ人達がいる・・・・・・。誰もがこう言われて育つわ。 他人には優しくしよう でも競争相手は叩きのめせ! 「お前は特別だ」「信じていれば夢はかなう」 だけど成功できる人間が一部だけなのは、初めから明らかよね・・・・・・。
10 20/03/04(水)10:26:27 No.668219019
>ソリッドスネークシミュレーションの語感が良すぎて >本来のS3の正式名称すぐ忘れちゃう SEXスポーツスクリーンじゃなかったか
11 20/03/04(水)10:32:24 No.668219673
自分の進む道は自分で決める…!
12 20/03/04(水)10:35:13 No.668220011
>他人には優しくしよう >でも競争相手は叩きのめせ! 間髪入れずに合いの手入れてくるここが特に好き
13 20/03/04(水)10:36:20 No.668220148
偽ローズはともかく本性表した偽大佐からは言葉に感情を全く感じなくて怖い
14 20/03/04(水)10:36:47 No.668220197
ショッキングセックス
15 20/03/04(水)10:37:24 No.668220270
>自分の進む道は自分で決める…! それって貴方自身の言葉?スネークさんが言った言葉じゃないの?(笑)
16 20/03/04(水)10:37:29 No.668220281
>ショッキングセックス あの音ってソリダス戦のBGMで使われてたんだなって
17 20/03/04(水)10:38:06 No.668220339
>偽ローズはともかく本性表した偽大佐からは言葉に感情を全く感じなくて怖い 偽大佐の演技すごいよね 全部知ってから最初からやると台詞の抑揚のなさの違和感が形になるの
18 20/03/04(水)10:38:19 No.668220357
いきなり長時間説教をくらう雷電
19 20/03/04(水)10:40:14 No.668220577
ははは…それが君の無能を証明している
20 20/03/04(水)10:41:08 No.668220686
「好みの真実を垂れ流す」はホントその通りだなって
21 20/03/04(水)10:41:28 No.668220719
昔は違ったの?
22 20/03/04(水)10:43:07 No.668220899
うん?誰かにそう言ってもらいたいのか?
23 20/03/04(水)10:44:11 No.668221033
19年前のゲームなのに割と現代社会風刺してたりして面白い 大して人間が進歩していないとも言えるが
24 20/03/04(水)10:44:43 No.668221093
まぁでも他人に対して役割を果たせ!っ言いたくなる時はある
25 20/03/04(水)10:45:08 No.668221146
ラストバトル途中にかかってくる任意通信の最後の最後だけ雰囲気違うよね ソリダスを殺せ それが君の最後の役割だってとこだけ少しテンション高い
26 20/03/04(水)10:45:23 No.668221173
>うん?誰かにそう言ってもらいたいのか? よかろう 言ってやれ
27 20/03/04(水)10:46:33 No.668221329
貴方は素晴らしい人よジャック
28 20/03/04(水)10:48:42 No.668221584
自分を確立しているもの!!!
29 20/03/04(水)10:50:20 No.668221784
……クソっ
30 20/03/04(水)10:50:30 No.668221806
>19年前のゲームなのに割と現代社会風刺してたりして面白い >大して人間が進歩していないとも言えるが 2は攻殻SAC並に時代を先取りしてたと思う
31 20/03/04(水)10:50:44 No.668221848
初プレイのとき大佐が壊れた辺りからマジで怖かった
32 20/03/04(水)10:52:07 No.668222026
デマやフェイクニュースが飛び交う現代を見てると 情報を濾過するAIがあったほうがいいかもなんて思うよね
33 20/03/04(水)10:56:50 No.668222586
そう言えばこの間グパヤマに会ったぞ
34 20/03/04(水)10:58:39 No.668222832
ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら好みの真実を垂れ流す のいいよね…
35 20/03/04(水)11:00:33 No.668223069
シポムニギでな。君によろしくと言っていた
36 20/03/04(水)11:03:28 No.668223447
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ あの頃は楽しかった…