虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)09:24:22 ノエル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)09:24:22 No.668212112

ノエル兄さんってあんまり強いイメージが無いよね…

1 20/03/04(水)09:26:06 No.668212286

カウンター主体の時のがなんかやりづらかった覚えがある

2 20/03/04(水)09:26:19 No.668212310

よしっ(チャキ

3 20/03/04(水)09:26:52 No.668212374

剣抜く前は強かった

4 20/03/04(水)09:27:17 No.668212416

兄さんは妹を殺されたくらいで逆上して襲ってくるからな…

5 20/03/04(水)09:28:13 No.668212528

ワグナス! なんか散々に酷く言われてる気がする!

6 20/03/04(水)09:28:27 No.668212555

>兄さんは妹を殺されたくらいで逆上して襲ってくるからな… 古代人「」きたな…

7 20/03/04(水)09:29:08 No.668212622

普通に妹殺されたのなら逆上してもおかしくないけどこいつら死んでも普通に生えてくるしな…

8 20/03/04(水)09:32:41 No.668212972

ソシャゲ版でも妹に負けてる兄さんだ 妹から魅了を喰らうのは吹いたけど

9 20/03/04(水)09:39:51 No.668213719

所詮部下を河馬人間にしてしまうちっぽけな男よ

10 20/03/04(水)09:47:10 No.668214511

ワグナス!とノエルが中心メンバーなんだよね じゃあなんでクジンシーなんて入れた

11 20/03/04(水)09:48:25 No.668214670

身内以外は世間の爪弾きものしか賛同してくれなかった

12 20/03/04(水)09:51:40 No.668215020

そもそも七英雄の形態移行がHPでの判定じゃなかったか? 相対的にHPが低く技術も伴っていない状態で戦う第一が強く感じるのはさもありなん あと剣攻撃はソードバリアで何とかなるが体術はそうじゃないからな…

13 20/03/04(水)09:56:12 No.668215485

ソードバリアで弾けない月影連発されたらやばいんだけどしないな

14 20/03/04(水)10:00:29 No.668215969

>ソードバリアで弾けない月影連発されたらやばいんだけどしないな たまにされて驚くことがあるな…

15 20/03/04(水)10:01:51 No.668216122

>ワグナス!とノエルが中心メンバーなんだよね >じゃあなんでクジンシーなんて入れた ノエルの人が良すぎたから… ちなみにワグナスは「君は十分働いた」と遠回しに拒絶してる

16 20/03/04(水)10:09:18 No.668217021

ソシャゲ版だとワグナスのいとこの話がめっちゃ盛られてると聞いたな

17 20/03/04(水)10:10:10 No.668217119

ソシャゲ設定でいろいろ変わってるかも知れんが ワグナスとノエルが中心なのはかわってないはず

18 20/03/04(水)10:10:11 No.668217122

まあでも戦力的にはいたらだいぶ助かると思うわクジンシー

19 20/03/04(水)10:11:49 No.668217304

>まあでも戦力的にはいたらだいぶ助かると思うわクジンシー いつから出来るようになったかわからないけどソウルスティールはまさに必殺だからな…普通に切り札だっただろう

20 20/03/04(水)10:13:57 No.668217538

ワグナス!ソードバリアに弱いのはボクオーン第二形態もそうなのに何で俺だけ言われるんだ!

21 20/03/04(水)10:16:10 No.668217793

>ワグナス!ソードバリアに弱いのはボクオーン第二形態もそうなのに何で俺だけ言われるんだ! わかっていなかったのかのう ワシは比較的早めに倒されるからじゃ

22 20/03/04(水)10:16:28 No.668217831

ソードバリアを 使いなされ!

23 20/03/04(水)10:17:00 No.668217883

ボクオーンはマリオネットもあるから…

24 20/03/04(水)10:17:20 No.668217923

異世界の死神と同化してソウルスティール習得したのは本当にすごいよね…

25 20/03/04(水)10:17:42 No.668217967

初めてプレイしたときはソードバリアなんて知らないし強く感じた気がする マリオネットとそれ対策のラピストにメタ張って水鳥剣使ってくるボクオーンも強く感じた

26 20/03/04(水)10:20:25 No.668218293

いつもこのページ見ると まるでソードバリアが攻撃呪文みたいじゃん!って思う

27 20/03/04(水)10:24:32 No.668218795

>いつもこのページ見ると >まるでソードバリアが攻撃呪文みたいじゃん!って思う まあ本来は確かギャラクシィぶっ放してるコマだしな

28 20/03/04(水)10:25:52 No.668218948

>いつもこのページ見ると >まるでソードバリアが攻撃呪文みたいじゃん!って思う コラだかんな! ソードバリア使ってるのは守護者戦だよ!漫画の都合でノエル戦では使わないよ!

29 20/03/04(水)10:27:24 No.668219111

コミック版復刻させればいいのに

30 20/03/04(水)10:29:07 No.668219308

えっこれもコラだったんだ…

31 20/03/04(水)10:33:05 No.668219775

>コラだかんな! しらなかったそんなの… じゃあ俺このページコラしか見たことないじゃん…

32 20/03/04(水)10:34:03 No.668219883

この漫画コラしか見たことない人の方が多いし…

33 20/03/04(水)10:35:19 No.668220021

確か普通に戦ってるコマあったよね?開幕いきなりギャラクシィぶっぱで終了じゃなくって結構言い合いながら戦ってたはず 読んだのかなり前だから記憶がおぼろげだが

34 20/03/04(水)10:39:26 No.668220487

とっくに絶版だからなあ…中古でも見かけなくなった

35 20/03/04(水)10:39:49 No.668220531

一瞬四斬とかやってたよ ノエルつよい

36 20/03/04(水)10:40:47 No.668220652

電子版で復刻しないかな… 確かロマサガ1の漫画もあるよね?

37 20/03/04(水)10:41:18 No.668220705

>この漫画コラしか見たことない人の方が多いし… ワグナス!のページとか酷いよね…

38 20/03/04(水)10:42:58 No.668220881

>確かロマサガ1の漫画もあるよね? ガラハドが雑にサルーインビームで死ぬ奴だっけ

39 20/03/04(水)10:43:20 No.668220930

このシーンでも月影らしき技使ってた バリア系の術で皇帝守ったけどそれでも全員吹っ飛ばされた

40 20/03/04(水)10:43:23 No.668220936

>ワグナス!のページとか酷いよね… あれは大元のページ見る機会も多くないか?

41 20/03/04(水)10:44:10 No.668221026

初見はソードバリア無しで何度も挑んで勝てた 水鳥剣を見切ればなんとか

42 20/03/04(水)10:45:34 No.668221197

1の術があまりにあまりだったから2の術の有用性は最後まで気づかなかった

43 20/03/04(水)10:46:46 No.668221357

閃いてどんどん強くなる技に比べて育てるのも時間かかるからな術

44 20/03/04(水)10:46:54 No.668221371

>1の術があまりにあまりだったから2の術の有用性は最後まで気づかなかった 2でブイブイ言わせすぎて3ではまた微妙なところに…

45 20/03/04(水)10:47:25 No.668221441

>ガラハドが雑にサルーインビームで死ぬ奴だっけ サルーインに性癖バラされてガラハドが即死だっけか

46 20/03/04(水)10:47:58 No.668221495

>1の術があまりにあまりだったから2の術の有用性は最後まで気づかなかった イトケンもクイックタイムでクリアしたと言ってて駄目だった 1もヒリの石化でクリアしたみたい

47 20/03/04(水)10:49:17 No.668221646

2の漫画は本編だと納期の関係で入れられなかった 古代人と七英雄の確執がしっかり描かれてるよね

48 20/03/04(水)10:49:46 No.668221715

>ソードバリアを >使いなされ! …く…! これまでか…

49 20/03/04(水)10:50:07 No.668221756

漫画版最終チームにデザートガードとかオライオンチームに猟兵男とか渋いの使ってるよな 後何気に名前の出ているキャラは全て各クラスの初代か二代目か四代目なのよね

50 20/03/04(水)10:50:35 No.668221830

最後に残すケースも多そうだからなあ

51 20/03/04(水)10:50:45 No.668221851

まあ一応皇帝にとっては敵役だから匂わすくらいで終わった本編がちょうど良かったかもしれない

52 20/03/04(水)10:51:35 No.668221965

>最後に残すケースも多そうだからなあ 毎回ワグナスのいとこを最後にしてしまう… アイツの場所だけ分かりづらいよ!

53 20/03/04(水)10:52:07 No.668222025

自分初プレイのときにジェラールの次はオライオンにしてたから漫画版も同じで凄い嬉しかった

54 20/03/04(水)10:52:15 No.668222042

殺さなくても平和的解決が可能だからね…

55 20/03/04(水)10:52:25 No.668222067

>漫画版最終チームにデザートガードとかオライオンチームに猟兵男とか渋いの使ってるよな >後何気に名前の出ているキャラは全て各クラスの初代か二代目か四代目なのよね そもそも皇帝も4代だか5代だかで最終決戦まで行ってるからな確か

56 20/03/04(水)10:54:02 No.668222270

確か最後にスービエ残すとかなり楽だった気がするな

57 20/03/04(水)10:54:55 No.668222380

>2の術の有用性は最後まで気づかなかった 適当に武器振ってる方が強い時期があるんだけどそこで我慢して育てないとダメ

58 20/03/04(水)10:55:01 No.668222391

>確か最後にスービエ残すとかなり楽だった気がするな アイツは条件満たさないと形態変化しないうえにその条件も普通は満たさないからな…

59 20/03/04(水)10:55:12 No.668222402

クジラ保護しとけばスービエ雑魚だからな

60 20/03/04(水)10:57:14 No.668222648

>>2の術の有用性は最後まで気づかなかった >適当に武器振ってる方が強い時期があるんだけどそこで我慢して育てないとダメ 鍛えればウインドカッターが普通に一線級になる風や回復補助に優れる水や局所的にメタれるセルバのある火と違って土がね…めんどくさいよね…シャワー覚えたらあとは楽なんだけど

61 20/03/04(水)10:57:21 No.668222662

ワグナス!ソードバリア使えばカスって言われるけど セルフバーニング使えば8割無力なお前も大概だぞ!

62 20/03/04(水)10:58:20 No.668222793

>ワグナス!ソードバリア使えばカスって言われるけど >セルフバーニング使えば8割無力なお前も大概だぞ! ノエル!私にはお前の月影より頻度が高いサイコバインドがあるから状防御も確保してないと一概には安心できんぞ!

63 20/03/04(水)10:58:46 No.668222851

スービエを海の娘ックスさせるのはめんどくさいよね…

64 20/03/04(水)11:01:12 No.668223153

>クジラ保護しとけばスービエ雑魚だからな >スービエを海の娘ックスさせるのはめんどくさいよね… 一応クジラと会話して橋直しても数百年(未解明)経つとクジラックスするぞ!

65 20/03/04(水)11:02:45 No.668223358

スービエお前そんな趣味があったのか…

↑Top