20/03/04(水)08:07:13 >失敗作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)08:07:13 No.668204889
>失敗作
1 20/03/04(水)08:07:55 No.668204935
失敗はしていない 欠陥が克服できなかっただけだ
2 20/03/04(水)08:11:03 No.668205160
自爆するとか以前にギレンが出した数揃えたいからブグから多少性能落としても安くなるように仕上げてってオーダーを全く理解してない機体なんで、そういった意味でも失敗作なんだよなヅダ
3 20/03/04(水)08:12:23 No.668205276
ブグとかいう後付にも負けるのか
4 20/03/04(水)08:12:48 No.668205310
>自爆するとか以前にギレンが出した数揃えたいからブグから多少性能落としても安くなるように仕上げてってオーダーを全く理解してない機体なんで、そういった意味でも失敗作なんだよなヅダ オリジン世界と混同してる人まだいるのか
5 20/03/04(水)08:13:14 No.668205351
ザクの後継機云々言ってるがあの時期ってもうドムもあるしなんならギャンとゲルググがロールアウトしてるんじゃ……
6 20/03/04(水)08:14:51 No.668205502
なぜか連邦のジムを知らないヨーツンヘイム組 なのにオデッサからの脱出兵を助ける展開
7 20/03/04(水)08:15:01 No.668205518
だからゴーストファイターとしての道を歩んだんだろう まあそれも情報が漏れたせいでおじゃんになったわけだが
8 20/03/04(水)08:15:03 No.668205523
敗北が目に見えてる弱小国のプロパガンダだからね
9 20/03/04(水)08:15:32 No.668205567
>だからゴーストファイターとしての道を歩んだんだろう >まあそれも情報が漏れたせいでおじゃんになったわけだが ゴーストどころの話じゃないよ!
10 20/03/04(水)08:15:55 No.668205600
でもぶっちゃけあの時期にヅダをやっても……
11 20/03/04(水)08:16:04 No.668205610
そもそも画像のの欠陥を克服すべく機体構造を1から見直して 多少機動力落ちても頑丈な重MSとして設計し直したらドムになったので ドム出来た時点で画像の価値は皆無
12 20/03/04(水)08:16:12 No.668205625
>失敗はしていない >欠陥が克服できなかっただけだ つまり失敗じゃないですか!
13 20/03/04(水)08:16:17 No.668205634
>ザクの後継機云々言ってるがあの時期ってもうドムもあるしなんならギャンとゲルググがロールアウトしてるんじゃ…… そもそも欠点克服すらしてない失敗作を引っ張り出してきたのは ゲルググ開発を連邦に悟られないためのカバーなんでは
14 20/03/04(水)08:16:22 No.668205637
失敗作過ぎて特に言うことがない
15 20/03/04(水)08:16:52 No.668205688
>ゲルググ開発を連邦に悟られないためのカバーなんでは 聞いてくれこの時期ツィマッドはジオニックと仲がいい
16 20/03/04(水)08:17:07 No.668205703
ツィマッドとジオニックが共同でゲルググ開発してる時点で大体察せるというもの
17 20/03/04(水)08:17:22 No.668205724
頭のおかしい設計責任者がうるさいから試験部隊に丸投げしてやった
18 20/03/04(水)08:18:41 No.668205832
>聞いてくれこの時期ツィマッドはジオニックと仲がいい 卑劣なジオニックの印象操作きたな…
19 20/03/04(水)08:18:46 No.668205839
ドムが陸でも使えて宇宙でも使えるできる子だったのが悪いんだ 生産ラインも整ってるリックドムがあるせいでこいつの出る幕がない 後続はゲルググだし
20 20/03/04(水)08:19:03 No.668205864
ゲルググの推進器部分は丸々ツィマッド社製だからな ゲルググはビームライフル以外はヅダのお披露目式の時点で出来上がってる筈だし ヅダは本当に話題逸らしだな
21 20/03/04(水)08:19:26 No.668205902
こいつがドムやゲルググに勝る部分はなんですか?
22 20/03/04(水)08:19:45 No.668205934
>こいつがドムやゲルググに勝る部分はなんですか? 加速?
23 20/03/04(水)08:19:46 No.668205937
始業前だというのにジオニックの工作員は仕事熱心なようだな
24 20/03/04(水)08:20:15 No.668205982
>頭のおかしい設計責任者がうるさいから試験部隊に丸投げしてやった そもそも少佐はテストパイロットで設計担当ですらない
25 20/03/04(水)08:20:30 No.668206007
>こいつがドムやゲルググに勝る部分はなんですか? 腕が伸びる
26 20/03/04(水)08:20:35 No.668206019
ヅダの有用性を認められないからと言ってこんなネガティブキャンペーンを行うなど恥を知れ!
27 20/03/04(水)08:20:40 No.668206029
>>失敗作 悪質なデマ del
28 20/03/04(水)08:21:05 No.668206058
そもそもツィマッドとジオニックの競争関係って そんな血みどろのやつじゃなくて 別チームの機体には負けないぞって程度なんじゃないの 人材は頻繁に引き抜きと出戻りで流入繰り返してそうなんだけど
29 20/03/04(水)08:21:10 No.668206071
>こいつがドムやゲルググに勝る部分はなんですか? ない 当たり前だが古い機体のガワ変えただけだから何もない
30 20/03/04(水)08:21:30 No.668206095
>>頭のおかしい設計責任者がうるさいから試験部隊に丸投げしてやった >そもそも少佐はテストパイロットでツィマッド社社員ですらない
31 20/03/04(水)08:21:52 No.668206123
ザク系列にあった拡張性の高さがヅダにあるとも思えんしな
32 20/03/04(水)08:21:52 No.668206124
>>そもそも少佐はテストパイロットでツィマッド社社員ですらない おいおいおい……
33 20/03/04(水)08:21:52 No.668206126
安定性のある高機動ザクでいいのでは…
34 20/03/04(水)08:22:16 No.668206164
てかよ機動性だけならザクには高機動型とかあるぜ?
35 20/03/04(水)08:22:42 No.668206203
>当たり前だが古い機体のガワ変えただけだから何もない そんなものを持ち上げる少佐は一体何を考えているので?
36 20/03/04(水)08:22:44 No.668206207
>ゲルググはビームライフル以外はヅダのお披露目式の時点で出来上がってる筈だし 9月っぽいんだよゲルググの生まれ
37 20/03/04(水)08:22:58 No.668206236
推力重量比だとヅダがリックドムに勝ってそうではあるが リミッターなしだと大体同じくらいになりそう ゲルググはもう世代違うし張り合うのもおこがましい
38 20/03/04(水)08:23:15 No.668206262
おいこいつ知っているぞ!
39 20/03/04(水)08:23:19 No.668206268
イグルー自体がふわふわしてるのもあるがヅダは間違いなくオデッサ陥落後の話でいいんだよな?
40 20/03/04(水)08:23:23 No.668206276
ジオニックの立てたスレ
41 20/03/04(水)08:23:32 No.668206284
>そんなものを持ち上げる少佐は一体何を考えているので? ジオニックが憎い…
42 20/03/04(水)08:23:41 No.668206297
>てかよ機動性だけならザクには高機動型とかあるぜ? あれはコスト嵩むから… というかリックドムで大抵済む
43 20/03/04(水)08:24:27 No.668206363
>イグルー自体がふわふわしてるのもあるがヅダは間違いなくオデッサ陥落後の話でいいんだよな? 宇宙に逃げてきてるからオデッサ後は確実だな ジャブロー後かは分からない
44 20/03/04(水)08:24:30 No.668206366
というかこの部分に問題がありましたって話なんだから普通にそこを改善すりゃ少数生産ぐらいはしてもらえただろ? なんでなんの改善もしなかったんですか?
45 20/03/04(水)08:24:54 No.668206418
>宇宙に逃げてきてるからオデッサ後は確実だな >ジャブロー後かは分からない でもなぜかジムを知らないジオン
46 20/03/04(水)08:25:39 No.668206486
そもそもわざわざ倉庫で腐ってたのを引っ張り出してきて改修してやっただけで 生産ラインが仕上がってるザクやドムに成り代われる要素はない 新規でヅダの生産ライン作るよりもゲルググ作った方が断然いいし
47 20/03/04(水)08:25:47 No.668206494
>なんでなんの改善もしなかったんですか? 既に後継機が開発されてるのになんで旧式の失敗作を改善する必要が…
48 20/03/04(水)08:26:04 No.668206524
>なんでなんの改善もしなかったんですか? プロパガンダに使うために引っ張り出されたものなんだから改良する手間なんてかけられないよ
49 20/03/04(水)08:26:25 No.668206551
ドムがちょっと改良しただけで宇宙もいけるのは優秀すぎない?
50 20/03/04(水)08:26:31 No.668206557
>というかこの部分に問題がありましたって話なんだから普通にそこを改善すりゃ少数生産ぐらいはしてもらえただろ? >なんでなんの改善もしなかったんですか? ヅダはデマゴーグに敗れたのだ!欠陥などありはしない!
51 20/03/04(水)08:26:39 No.668206575
ゲルググのスペックは完全にヅダを置き去りにしてるから ヅダを今から量産するって選択肢はまあないよねっていう…
52 20/03/04(水)08:27:05 No.668206618
別にヅダを採用する訳でもないのに引っ張り出して試験の名目で飛び回らせてた この仕事意味ある?
53 <a href="mailto:ツィマッド">20/03/04(水)08:27:12</a> [ツィマッド] No.668206628
欠点を改善した結果できたのがドムです
54 20/03/04(水)08:27:37 No.668206666
>ドムがちょっと改良しただけで宇宙もいけるのは優秀すぎない? そもそもザクの時点で汎用性が高いから
55 20/03/04(水)08:27:46 No.668206680
>イグルー自体がふわふわしてるのもあるがヅダは間違いなくオデッサ陥落後の話でいいんだよな? 11月10日くらい
56 20/03/04(水)08:27:48 No.668206685
>ヅダはデマゴーグに敗れたのだ!欠陥などありはしない! いや認めろよ!!
57 20/03/04(水)08:27:48 No.668206686
>というかこの部分に問題がありましたって話なんだから普通にそこを改善すりゃ少数生産ぐらいはしてもらえただろ? >なんでなんの改善もしなかったんですか? する必要がないからだ ゲルググが本命でこいつは連邦の目を逸らすためのダミー
58 20/03/04(水)08:27:53 No.668206696
>この仕事意味ある? アホな連邦が釣れた
59 20/03/04(水)08:27:57 No.668206700
>というかこの部分に問題がありましたって話なんだから普通にそこを改善すりゃ少数生産ぐらいはしてもらえただろ? >なんでなんの改善もしなかったんですか? だから改善したドム作ったじゃん?
60 20/03/04(水)08:27:58 No.668206702
そもそも傑作機ドムの開発自体ジオニック製品のグフ飛行試験型の失敗含めたノウハウを応用してるしなぁ
61 20/03/04(水)08:28:00 No.668206704
チンピラなのはまいまいの妄想だとしても何故かヅダに付き合ってくれる連邦兵たち
62 20/03/04(水)08:28:06 No.668206712
つかザクだって改造すればFZ型でゲルググに近い性能出せるんだから 尚更欠陥機であるこいつを改修してまで使う理由がない
63 20/03/04(水)08:28:08 No.668206718
一応外観はちょびっと変更されてるんだっけ?
64 20/03/04(水)08:28:09 No.668206719
>別にヅダを採用する訳でもないのに引っ張り出して試験の名目で飛び回らせてた >この仕事意味ある? ゲルググとかガルバルディみたいなガチの次世代予定機に対する話題逸らし…らしい
65 20/03/04(水)08:28:18 No.668206732
>アホな連邦が釣れた たった数人だけ……
66 20/03/04(水)08:28:23 No.668206739
>別にヅダを採用する訳でもないのに引っ張り出して試験の名目で飛び回らせてた >この仕事意味ある? 正直少佐を葬るためにやったとしか…
67 20/03/04(水)08:28:39 No.668206768
>この仕事意味ある? 多分本命のゲルググの情報を隠す意図もあったんだと思う
68 20/03/04(水)08:29:01 No.668206803
ヅダFとかいう闇
69 20/03/04(水)08:29:01 No.668206804
あの時点で新型を隠す必要あったのかな…
70 20/03/04(水)08:29:15 No.668206834
冷静に考えるとジオンの旗の下にある企業が どうしてそこまでいがみ合う必要あるんだよという身も蓋もない結論に 実際ゲルググ共同で開発しちゃうし
71 20/03/04(水)08:29:22 No.668206842
>別にヅダを採用する訳でもないのに引っ張り出して試験の名目で飛び回らせてた >この仕事意味ある? ありますよ プロパガンダって仕事なんですけど
72 20/03/04(水)08:29:26 No.668206846
>ヅダFとかいう闇 なんで態々ギャンのパーツなんか使ってまで…
73 20/03/04(水)08:29:40 No.668206868
>たった数人だけ…… 欠陥機一機で新型MS三機道連れ! コスパ最高では?
74 20/03/04(水)08:29:50 No.668206879
>チンピラなのはまいまいの妄想だとしても何故かヅダに付き合ってくれる連邦兵たち そこそこ冷静に判断してた隊長が即死して判断能力鈍ってるからな
75 20/03/04(水)08:29:52 No.668206886
>あの時点で新型を隠す必要あったのかな… ビームライフルの開発難航してたからその辺りかな…
76 20/03/04(水)08:29:56 No.668206892
これがでた当初はジオニストたちが涙して感動してたのに
77 20/03/04(水)08:30:15 No.668206926
>欠陥機一機で新型MS三機道連れ! 多分あのジム最新でもないぞ
78 20/03/04(水)08:30:41 No.668206970
>そもそも画像のの欠陥を克服すべく機体構造を1から見直して >多少機動力落ちても頑丈な重MSとして設計し直したらドムになったので >ドム出来た時点で画像の価値は皆無 リックドムとR-2のコンペで生産性と重装甲を理由にリックドムが勝った後もエースパイロットほどリックドムの性能に満足出来ずにR-1やR-2を求めて乗ったし 未熟なパイロットが乗ると爆発する欠陥を除けばR-1とR-2の中間くらいの性能があってコストもそこまで高くないスレ画はそれなりに有用だよ
79 20/03/04(水)08:30:56 No.668206994
>チンピラなのはまいまいの妄想だとしても何故かヅダに付き合ってくれる連邦兵たち ヅダに気を取られたら後ろからモニモニが撃ってきたから 乗るつもりなくても飛び回るしかなかったんだと思うあのGM達
80 20/03/04(水)08:30:59 No.668207002
初期型だと思われるからあのジムも結構ポンコツだ ザクよか強いが
81 20/03/04(水)08:31:07 No.668207010
>多分あのジム最新でもないぞ オデッサ直後ならMS自体が貴重な新型よ マイマイ達も初めて見たし
82 20/03/04(水)08:31:24 No.668207034
>冷静に考えるとジオンの旗の下にある企業が >どうしてそこまでいがみ合う必要あるんだよという身も蓋もない結論に >実際ゲルググ共同で開発しちゃうし どっちがより国の役に立つかとライバル視してプロレスみたいなこともしていた そこに外部から少佐がきてプロレスをガチンコだと真に受けてしまった こうかな…
83 20/03/04(水)08:31:33 No.668207049
>未熟なパイロットが乗ると爆発する欠陥を除けばR-1とR-2の中間くらいの性能があってコストもそこまで高くないスレ画はそれなりに有用だよ へたこいたら自爆するようなマシンに乗る馬鹿はいない
84 20/03/04(水)08:31:45 No.668207069
>>欠陥機一機で新型MS三機道連れ! >多分あのジム最新でもないぞ あの時期ならジム改の見た目した後期型や寒冷地用の見た目したD型が戦場にちらほら出始めてる頃だな
85 20/03/04(水)08:31:56 No.668207083
ヒートホーク取るためだけの腕伸ばしギミックの時点でゴミ
86 20/03/04(水)08:32:01 No.668207090
>リックドムとR-2のコンペで生産性と重装甲を理由にリックドムが勝った後もエースパイロットほどリックドムの性能に満足出来ずにR-1やR-2を求めて乗ったし >未熟なパイロットが乗ると爆発する欠陥を除けばR-1とR-2の中間くらいの性能があってコストもそこまで高くないスレ画はそれなりに有用だよ R2にのりますね……
87 20/03/04(水)08:32:11 No.668207103
共同開発への反対者をリサイクル品と一緒に追い出す
88 20/03/04(水)08:32:18 No.668207110
改修後(されてない)ヅダのエンジンはリックドムのものらしいから 推力そのものはリックドムも同等でいいんだよね? じゃあヅダの存在意義ある?
89 20/03/04(水)08:32:29 No.668207127
>R2にのりますね…… ヅダより少ねぇ…
90 20/03/04(水)08:32:44 No.668207145
>未熟なパイロットが乗ると爆発する欠陥を除けばR-1とR-2の中間くらいの性能があってコストもそこまで高くないスレ画はそれなりに有用だよ そもそもスレ画の対抗は旧ザクなので 高機動型ザク相手に対抗できる性能は無いのでは
91 20/03/04(水)08:33:23 No.668207194
そしてゲームで採用されるヅダの自爆攻撃
92 20/03/04(水)08:33:28 No.668207203
288機しかない内の3機を道連れにしたら大戦果だろ?
93 20/03/04(水)08:33:29 No.668207204
ザクのラインがゲルググに転用できるとか そのゲルググのラインからギャン作ってみたなヘンテコ説もあるし 二社の関係上いらない噂を流す少佐はうn…
94 20/03/04(水)08:33:40 No.668207223
>そもそもスレ画の対抗は旧ザクなので ヅダと旧ヅダ混ざってる
95 20/03/04(水)08:33:41 No.668207226
少佐が弾けた後も活躍してるから…
96 20/03/04(水)08:33:43 No.668207228
ヅダは男のロマンとかジオンの精神とか言ってた人たちも軒並みこいつ駄目ってなってくのが
97 20/03/04(水)08:33:43 No.668207230
>じゃあヅダの存在意義ある? 一部少佐のパラメータにバフが掛かる
98 20/03/04(水)08:34:05 No.668207257
>>ヅダFとかいう闇 >なんで態々ギャンのパーツなんか使ってまで… なお改良されたのはリミッターでエンジンの欠陥は残されたままの模様
99 20/03/04(水)08:34:09 No.668207261
最後の追いかけっこで何でコイツより先にジムが爆散したの? ジムは止まろうと思えば止まれたのに連邦パイロットがアホだったの?
100 20/03/04(水)08:34:22 No.668207284
>へたこいたら自爆するようなマシンに乗る馬鹿はいない 未熟なパイロットは普通にリックドム乗るからあんま問題にならねえんだわ なんか命令聞かずに吹かしまくったオッチナンと気持ちよくなって自殺した少佐以外は誰も爆発しないで終戦まで戦い抜いてるし
101 20/03/04(水)08:34:29 No.668207299
>ヅダは男のロマンとかジオンの精神とか言ってた人たちも軒並みこいつ駄目ってなってくのが 特攻機だもの…
102 20/03/04(水)08:34:32 No.668207302
>ヅダと旧ヅダ混ざってる そもそもヅダと旧ヅダは形式番号以外同じでは
103 20/03/04(水)08:34:42 No.668207315
>最後の追いかけっこで何でコイツより先にジムが爆散したの? >ジムは止まろうと思えば止まれたのに連邦パイロットがアホだったの? 止まると後ろから蜂の巣にされるので止まれなかった
104 20/03/04(水)08:34:55 No.668207336
>最後の追いかけっこで何でコイツより先にジムが爆散したの? >ジムは止まろうと思えば止まれたのに連邦パイロットがアホだったの? イグルーが連邦アンチ作品だからだよ この監督の手にかかればアムロのガンダムだってモブのザクに負けるさ
105 20/03/04(水)08:35:15 No.668207365
ゲルググ開発にはジオンの総力を上げて行うから各社協力するようにとなってて その要請通り各社が技術を結集してるところに陰謀論流す少佐には困るね
106 20/03/04(水)08:35:25 No.668207382
>未熟なパイロットは普通にリックドム乗るからあんま問題にならねえんだわ >なんか命令聞かずに吹かしまくったオッチナンと気持ちよくなって自殺した少佐以外は誰も爆発しないで終戦まで戦い抜いてるし 臨界点いかないようにリミッターかけました
107 20/03/04(水)08:35:25 No.668207384
>イグルーが連邦アンチ作品だからだよ >この監督の手にかかればアムロのガンダムだってモブのザクに負けるさ 気持ち悪いよ「」
108 20/03/04(水)08:35:27 No.668207388
>>へたこいたら自爆するようなマシンに乗る馬鹿はいない >未熟なパイロットは普通にリックドム乗るからあんま問題にならねえんだわ >なんか命令聞かずに吹かしまくったオッチナンと気持ちよくなって自殺した少佐以外は誰も爆発しないで終戦まで戦い抜いてるし 地味にエースな活躍するワシヤ中尉
109 20/03/04(水)08:35:36 No.668207398
>R2にのりますね…… あいつ4機しかなくてその全部に戦績の設定あるんじゃなかったか
110 20/03/04(水)08:35:43 No.668207408
でもな スペック上はガンダムより機動力高いんよこの子
111 20/03/04(水)08:35:45 No.668207409
ビルドファイターズのレース回にヅダいたけど特になにもなかったな…
112 20/03/04(水)08:35:48 No.668207415
>ジムは止まろうと思えば止まれたのに連邦パイロットがアホだったの? 途中で落伍したジムはうじ虫ぃぃぃぃぃぃぃ!されて撃墜されたよ 爆発したのはおそらく初期型だがら品質が悪かったからだと思われる
113 20/03/04(水)08:36:00 No.668207431
追撃されても一人も反転しないジムはまあただのアホがパイロットだったってだけでいいだろ
114 20/03/04(水)08:36:03 No.668207434
>最後の追いかけっこで何でコイツより先にジムが爆散したの? >ジムは止まろうと思えば止まれたのに連邦パイロットがアホだったの? あれマイマイの主観がかなり入ってるから 実際はモニモニが後方から撃って撃破しただけだと思う 普通に考えてGMがヅダみたいに自壊したりしないだろうし
115 20/03/04(水)08:36:06 No.668207439
>でもな >スペック上はガンダムより機動力高いんよこの子 他の性能は……?
116 20/03/04(水)08:36:52 No.668207513
>ビルドファイターズのレース回にヅダいたけど特になにもなかったな… ガンプラはキットの作り込み=性能だからな
117 20/03/04(水)08:37:23 No.668207556
>>でもな >>スペック上はガンダムより機動力高いんよこの子 >他の性能は……? まぁ…旧ザク相当かな…
118 20/03/04(水)08:37:37 No.668207578
>ビルドファイターズのレース回にヅダいたけど特になにもなかったな… プラモだもの
119 20/03/04(水)08:37:50 No.668207605
ずーーーっと加速し続けたらどんなMSだって爆発はするぞ アムロがそんなことしたらオーバーロードで自爆するぞって言ってるでしょ ジェガンやギラドーガやジムと違ってヅダは途中で止まれないが
120 20/03/04(水)08:37:59 No.668207625
F1マシンですらエンジン周りには気を使うのにヅダはなんも改善せずにやってきた
121 20/03/04(水)08:38:06 No.668207631
>ゲルググ開発にはジオンの総力を上げて行うから各社協力するようにとなってて そもそもドムの開発でジオニックとツィマッド協力してるから 開戦時から協力してるのでは…
122 20/03/04(水)08:38:16 No.668207645
>ゲルググ開発にはジオンの総力を上げて行うから各社協力するようにとなってて >その要請通り各社が技術を結集してるところに陰謀論流す少佐には困るね ツィマッドでも少佐の扱いにかなり難儀してたんだろうな 下命されて共同開発しようとしてるのにヘイト撒き散らすんだもの
123 20/03/04(水)08:38:45 No.668207687
ゴーストファイターとして使われた時点でめちゃくちゃ屈辱なのにその仕事すら不慮の事故と連邦にバラされて台無しにされるのは割と切ない 殉職させといて何言ってんだってツッコミはその通りなんだけど少佐の人生のドラマを感じずにはいられないんだ
124 20/03/04(水)08:38:47 No.668207691
ベテランが乗れば強い! でもそれって他のMSでも同じですよね少佐
125 20/03/04(水)08:38:51 No.668207697
>F1マシンですらエンジン周りには気を使うのにヅダはなんも改善せずにやってきた 開発中止したマシンにそんなことする義理なんてないし…
126 20/03/04(水)08:39:04 No.668207719
エースパイロットならこいつよりもゲルググ乗るんじゃねえの 普通に上位互換だもんゲルググ
127 20/03/04(水)08:39:25 No.668207750
>殉職させといて何言ってんだってツッコミはその通りなんだけど少佐の人生のドラマを感じずにはいられないんだ 自己満足のドラマに付き合わされるヨーツンヘイムはたまったもんじゃない
128 20/03/04(水)08:39:48 No.668207779
>F1マシンですらエンジン周りには気を使うのにヅダはなんも改善せずにやってきた そもそも上がするつもり無かったし実戦に出すつもりも無かったからな…
129 20/03/04(水)08:40:19 No.668207829
>自己満足のドラマに付き合わされるヨーツンヘイムはたまったもんじゃない あの部隊の話ほぼ全部自己満に付き合わされる話では?
130 20/03/04(水)08:40:25 No.668207841
ゲルググは出てくるのが遅すぎたせいでパイロットに恵まれなかった悲劇の子だからなぁ もっと早くに完成していれば
131 20/03/04(水)08:40:32 No.668207851
>そもそもヅダと旧ヅダは形式番号以外同じでは スラスター増設したりメインカメラを新型にしたり改良してる 同じなのは欠陥
132 20/03/04(水)08:40:50 No.668207871
いいですかドラマを言いたいなら少佐はヅダの欠点を見直したり改善案を出してそれでも握りつぶされてでも諦めないとかならわかるんですよ? あのおっさんガワ変えただけじゃないですか
133 20/03/04(水)08:41:02 No.668207889
まぁゲルググでいいのは間違いない 凄いったって旧ザクの時期の機体だしな…
134 20/03/04(水)08:41:06 No.668207897
>そもそもスレ画の対抗は旧ザクなので >高機動型ザク相手に対抗できる性能は無いのでは エリオットレムがヅダに性能で負けたのが悔しくてR-1型作ったけどそれでもヅダ超えたと確信できなくてR-2型作ったって後付けで…
135 20/03/04(水)08:41:10 No.668207904
同じエンジン乗っけてるならリックドムでいいのでは
136 20/03/04(水)08:41:18 No.668207911
>ベテランが乗れば強い! >でもそれって他のMSでも同じですよね少佐 ギャンをヅダⅡです!て渡せば喜んで乗り回したのでは・・・
137 20/03/04(水)08:41:24 No.668207918
まあヨーツンヘイムに来た連中の中ではまだマシだからなヅダ…
138 20/03/04(水)08:41:31 No.668207934
>あのおっさんガワ変えただけじゃないですか まともな技術者はリックドムとゲルググとギャンとガリバルディに駆り出されてるよ…
139 20/03/04(水)08:41:44 No.668207947
高機動ザクもツィマッドからうちの推進器使いなよって
140 20/03/04(水)08:41:50 No.668207957
ヅダよりオッゴとビグラングの組み合わせのがやべー倫理観してるからな
141 20/03/04(水)08:42:14 No.668207991
ゼーゴックとかいう闇
142 20/03/04(水)08:42:21 No.668207998
成功策ではないけど大戦中よくあったコンセプト煮詰めるあまりに使い道がなくなった兵器感はあって好き
143 20/03/04(水)08:43:25 No.668208102
ジオニックとツィマッドの対立なんて同じクラスのできる子同士のライバル心程度のもんでしょ 色々あって後に引けなくなった少佐がヘイトしてるだけで
144 20/03/04(水)08:43:32 No.668208111
欠陥あるから開発中止ってなっただけ現実よりまし 現実は欠陥あってもそのままいく
145 20/03/04(水)08:43:48 No.668208138
>成功策ではないけど大戦中よくあったコンセプト煮詰めるあまりに使い道がなくなった兵器感はあって好き イグルー全部それでは
146 20/03/04(水)08:44:13 No.668208184
リックドムの外装をヅダっぽくしてこれヅダの発展型っすよって言えば騙せたと思う
147 20/03/04(水)08:44:44 No.668208233
>欠陥あるから開発中止ってなっただけ現実よりまし >現実は欠陥あってもそのままいく いやまぁ爆散までいったら流石に軍部キレて突き返すと思う
148 20/03/04(水)08:45:04 No.668208271
ヅダも頭おかしいがぜーゴックも中々イカれてる そもそも戦艦を撃墜できるビームをズゴックの改良型で撃てる時点でアホだぞ
149 20/03/04(水)08:45:13 No.668208284
そもそもあのクソコテ 欠陥改善されてないの知っててヅダ使えって言ってるからな 端的に言って狂人よ
150 20/03/04(水)08:45:21 No.668208299
負け犬が最後の最後でやっと輝くみたいな話ばかりだからなイグルーの前半
151 20/03/04(水)08:45:37 No.668208325
>エースパイロットならこいつよりもゲルググ乗るんじゃねえの >普通に上位互換だもんゲルググ いうて機種転換間に合ったのって最優先で先行量産型受領して慣熟訓練できたキマイラ隊くらいじゃねえの
152 20/03/04(水)08:45:57 No.668208360
ドムといえばあいつのホバーどう考えても整備大変そうなのに むしろ整備性はいいって聞いてわからんくなった 積極的に歩行しないから消耗が少ないのか?
153 20/03/04(水)08:46:04 No.668208368
>いうて機種転換間に合ったのって最優先で先行量産型受領して慣熟訓練できたキマイラ隊くらいじゃねえの なんにしても趨勢は変わらないさ……
154 20/03/04(水)08:46:28 No.668208405
>ドムといえばあいつのホバーどう考えても整備大変そうなのに >むしろ整備性はいいって聞いてわからんくなった >積極的に歩行しないから消耗が少ないのか? ホバーそのものは既存の技術だからね
155 20/03/04(水)08:46:53 No.668208436
>そもそも戦艦を撃墜できるビームをズゴックの改良型で撃てる時点でアホだぞ 一応打ち上げ中のブースター狙えばって理屈ではあるから… 映像的にはどうだったかな…
156 20/03/04(水)08:47:19 No.668208481
ヅダのゴーストファイター計画は本国の決定だし実は当時ママのポンコツですなんてデュバルは言えるわけないだろ
157 20/03/04(水)08:47:38 No.668208501
>そもそも戦艦を撃墜できるビームをズゴックの改良型で撃てる時点でアホだぞ ジェネレータも抱えてるのに?
158 20/03/04(水)08:47:52 No.668208517
ゼーゴックのあれはザク砂のビーム的なのをズゴックに設置しただけだから……
159 20/03/04(水)08:47:56 No.668208525
ここだとまるで少佐がキチガイみたいに言われてるけど 実際その通りだと思う あの人過去の事故で部下失ったせいでメンタルやられてるっぽいし
160 20/03/04(水)08:48:25 No.668208576
>そもそも戦艦を撃墜できるビームをズゴックの改良型で撃てる時点でアホだぞ あれクーベルメの部分のジェネレーター依存だぞ
161 20/03/04(水)08:48:59 No.668208639
ドムってやられてるイメージ強かったが考えてみるとかなり優等生だよな 陸での運用考えられて設計されたのに宇宙にも改修で対応可能って
162 20/03/04(水)08:49:04 No.668208649
>ドムといえばあいつのホバーどう考えても整備大変そうなのに >むしろ整備性はいいって聞いてわからんくなった >積極的に歩行しないから消耗が少ないのか? それもあるだろうし他にも機内容積大きいからハッチの中入ったり工具突っ込んだりしやすそう
163 20/03/04(水)08:49:43 No.668208719
ビームよりも打ち上げしますって段階で宇宙側の警戒してない連邦って展開がそもそもおかしい……地球に降りたあともコアブースターがやってくるまでがおそすぎるのもおかしい話だが
164 20/03/04(水)08:51:15 No.668208872
重力戦線で連邦活躍させたらキレる奴がいたな
165 20/03/04(水)08:53:20 No.668209095
比較的ソンネンが一番まともだった
166 20/03/04(水)08:53:50 No.668209140
ケンプでいいんじゃない?
167 20/03/04(水)08:53:53 No.668209149
>映像的にはどうだったかな… 側面にあたっている つまりジオングビームやドーベンウルフ級のハイパー火力
168 20/03/04(水)08:54:11 No.668209184
ヅダは競合対象だった旧ザクに比べてコスト高いのが最も駄目だったと思う ヅダ一機で旧ザクが三機は揃えられるコスト差だったみたいだし 宇宙ならリミッタ―付けてても機動性で圧倒もできるだろうけど 陸で運用すること考えたらヅダは優位性である機動性を失うわけで そうなると展開できる数で旧ザクに圧倒的に劣るヅダが主力量産機として採用されなかったのは道理だった まぁそれもこれも自爆欠陥があるってだけで駄目なんだけど…
169 20/03/04(水)08:54:53 No.668209271
ソンネンはあれ陸戦のMSに乗りゃよかったんじゃねーかな……ザクキャノンとかあっただろ?
170 20/03/04(水)08:55:25 No.668209322
旧ザクが採用されるかどうかって時点だと連邦はMSの開発すらしてないだろうから ヅダあったところで過剰性能だろって感じもある
171 20/03/04(水)08:56:03 No.668209385
>それもあるだろうし他にも機内容積大きいからハッチの中入ったり工具突っ込んだりしやすそう 08だと陸ガンはかなりその辺悪かったな シローが砂漠でやったとき
172 20/03/04(水)08:56:07 No.668209391
>ソンネンはあれ陸戦のMSに乗りゃよかったんじゃねーかな……ザクキャノンとかあっただろ? 適正試験落ちるくらいだから戦車乗りの才能しかなかったのが悲劇よ
173 20/03/04(水)08:56:08 No.668209394
>ヅダ一機で旧ザクが三機は揃えられるコスト差だったみたいだし ザクのコスト1.8倍=ヅダ=ザク3機分…? なにがおきたのだ
174 20/03/04(水)08:56:57 No.668209476
もし何かの間違いでヅダが採用された世界線があったとしても ヅダに対抗可能なMSを連邦が早々に出してきそうな気もする
175 20/03/04(水)08:57:04 No.668209485
ヅダの性能に関してはあんまりデュバルは悪く無いというかあんなもんで戦意高揚しようとしたジオンがヤバい でも急にジオニックのせいなんですけお!って言い出すからおかしくなってる人だとは思う
176 20/03/04(水)08:57:22 No.668209515
>適正試験落ちるくらいだから戦車乗りの才能しかなかったのが悲劇よ その適性がよくわかんないよね 戦車運用的なMSなんていくらでもあったのにね
177 20/03/04(水)08:57:26 No.668209527
ヅダがオーバーヒートして爆散する直前まで追い込めるジムが強すぎないか あいつ正真正銘量産機なんだぞ
178 20/03/04(水)08:57:41 No.668209555
ヅダは暴走しないように安全装置付けるとウリの高機動が旧ザク以下になるってのが本当にもう
179 20/03/04(水)08:58:09 No.668209596
>適正試験落ちるくらいだから戦車乗りの才能しかなかったのが悲劇よ そもそも一年戦争時はマゼラが普通に戦ってんだから マゼラの教導隊に入れておけば…
180 20/03/04(水)08:58:39 No.668209641
>ヅダの性能に関してはあんまりデュバルは悪く無いというかあんなもんで戦意高揚しようとしたジオンがヤバい >でも急にジオニックのせいなんですけお!って言い出すからおかしくなってる人だとは思う 戦意高揚プロパガンダに見せかけたゲルググのカバーだと考えると何も矛盾起きなくてひどいんだ 少佐が完全に可哀想な人になる
181 20/03/04(水)08:58:45 No.668209651
基本的にMSの操縦って複雑だぞ 戦車に乗れるけど飛行機に乗れないみたいなもんじゃないかな
182 20/03/04(水)08:59:01 No.668209674
子供でも乗れるザクに乗れないソンネンはなんか病気でもあったんじゃ無いか 乗り物酔いがひどいとか
183 20/03/04(水)08:59:11 No.668209691
ソンネンはガンナー適正すごすぎるから ザク1スナイパーとかの砲台にしときゃなあ
184 20/03/04(水)08:59:11 No.668209692
>ヅダがオーバーヒートして爆散する直前まで追い込めるジムが強すぎないか >あいつ正真正銘量産機なんだぞ 腐ってもガンダムの量産機だぜ? 数揃ってるうえに同格がドムなので何気にすごいやつなんだ
185 20/03/04(水)08:59:13 No.668209697
>基本的にMSの操縦って複雑だぞ >戦車に乗れるけど飛行機に乗れないみたいなもんじゃないかな そりゃそうなんだがヒルドルブも中々に複雑だと思う
186 20/03/04(水)08:59:24 No.668209713
>ヅダは暴走しないように安全装置付けるとウリの高機動が旧ザク以下になるってのが本当にもう ソースはアフィ
187 20/03/04(水)08:59:45 No.668209741
>子供でも乗れるザクに乗れないソンネンはなんか病気でもあったんじゃ無いか >乗り物酔いがひどいとか 多分人の形を動かすってのに慣れないんだろうな
188 20/03/04(水)08:59:56 No.668209766
>戦車に乗れるけど飛行機に乗れないみたいなもんじゃないかな ヒルドルブ見るに絶対MSより大変だと思うわ そもそも上半身MSじゃねぇかあれ!
189 20/03/04(水)08:59:57 No.668209768
>ヅダは暴走しないように安全装置付けるとウリの高機動が旧ザク以下になるってのが本当にもう 流石に旧ザク以下はないやろ…改修ヅダはエンジンもリックドムと同型の載せてるし 高機動型ザクに負ける程度にはなりそうだけど
190 20/03/04(水)09:00:23 No.668209806
>ソンネンはガンナー適正すごすぎるから >ザク1スナイパーとかの砲台にしときゃなあ ヒルドルブのキャノン殆ど命中させてたしな 戦車兵としては最高だったみたいだし
191 20/03/04(水)09:00:27 No.668209811
ヅダPVの連邦向けだから知らない603以外は高揚もしてないんじゃないかな
192 20/03/04(水)09:00:29 No.668209812
あの時代にこの機動性はほんと凄いと思うよヅダ 採用しちゃいけない機体だけど
193 20/03/04(水)09:00:56 No.668209852
ソンネンはガンタンクに乗せりゃいいんだ……あのガンナー精度は馬鹿に出来ん……
194 20/03/04(水)09:01:28 No.668209899
エドガーと話が合いそうだなソンネン
195 20/03/04(水)09:01:41 No.668209913
ソンネンはお前MS適正とかどうでもいいから砲兵やってくれよって思う コイツのあの才能腐らせとくジオンはMS戦闘に傾倒しすぎだろ
196 20/03/04(水)09:01:58 No.668209940
宇宙空間での機動が問題あったのかなソンネン 火器管制や腕部を使う戦闘に問題ねえし
197 20/03/04(水)09:02:22 No.668209970
青葉区で損失0の名機だし…
198 20/03/04(水)09:02:32 No.668209982
>ソンネンはお前MS適正とかどうでもいいから砲兵やってくれよって思う >コイツのあの才能腐らせとくジオンはMS戦闘に傾倒しすぎだろ ザクタンクは流石にやめてやって欲しいがザクキャノン辺りなら絶対ヤバいエースになってたと思うわ……
199 20/03/04(水)09:02:46 No.668210005
>宇宙空間での機動が問題あったのかなソンネン >火器管制や腕部を使う戦闘に問題ねえし 地上に配備しとけ過ぎる あいつならマゼラでジムくらい普通に倒せる
200 20/03/04(水)09:03:17 No.668210053
ヅダの欠陥ってエンジンじゃなくて推進周りのシステム全体の欠陥ってことだよね? ヅダがアウトなら同じ土星エンジンのリックドムも爆散するだろうし これ直すとしたら再設計し直すレベルにならない?
201 20/03/04(水)09:03:24 No.668210064
>地上に配備しとけ過ぎる >あいつならマゼラでジムくらい普通に倒せる 08の時にいたら手強い相手だっただろうな……
202 20/03/04(水)09:04:05 No.668210141
ソンネンはドムなら普通に乗りこなしてたんじゃねえかな
203 20/03/04(水)09:04:19 No.668210164
>ヅダの欠陥ってエンジンじゃなくて推進周りのシステム全体の欠陥ってことだよね? >ヅダがアウトなら同じ土星エンジンのリックドムも爆散するだろうし >これ直すとしたら再設計し直すレベルにならない? というか土星エンジンの出力に機体の装甲やフレームが絶えられない 戦闘機のエンジンを車に積み込むような話なんだあいつ
204 20/03/04(水)09:04:32 No.668210179
ガンナー適正だけすごいから アッザム砲手とかビグザム砲手とかMAまでいければ
205 20/03/04(水)09:05:16 No.668210241
エンジンがぶっ壊れるわけじゃなく過剰出力ってことだよね
206 20/03/04(水)09:05:22 No.668210250
ソンネンさんMS適正検査でもヒルドルブ推しが凄くて試験管に嫌われたとかなのでは・・・
207 20/03/04(水)09:05:22 No.668210251
まぁヒルドルブはそんな失敗作には見えないんだよなぁ……
208 20/03/04(水)09:05:48 No.668210291
つーかこれ以上上げたら爆発するでってマジックで線でも引いとけばよかったんじゃね
209 20/03/04(水)09:05:51 No.668210295
>というか土星エンジンの出力に機体の装甲やフレームが絶えられない >戦闘機のエンジンを車に積み込むような話なんだあいつ その土星エンジン組み込んで普通に稼働してるリックドムは傑作機なのでは?
210 20/03/04(水)09:05:53 No.668210297
そもそもヒルドルブこそ複座にすれば普通に使えたのでは あいつオデッサにいたら陸戦強襲ガンタンク並みに無双できたろ
211 20/03/04(水)09:06:00 No.668210309
ジオニックの立てたスレ
212 20/03/04(水)09:06:16 No.668210327
>その土星エンジン組み込んで普通に稼働してるリックドムは傑作機なのでは? お気づきになられましたか?
213 20/03/04(水)09:06:16 No.668210328
>まぁヒルドルブはそんな失敗作には見えないんだよなぁ…… でかすぎて重いから運用しにくいからな MS支援のほかの戦車でいいよねとなる
214 20/03/04(水)09:06:21 No.668210334
>その土星エンジン組み込んで普通に稼働してるリックドムは傑作機なのでは? はい ドム系列は名機だよ
215 20/03/04(水)09:06:35 No.668210352
ヒルドルブに関しては孤立無援でザク数機相手にしてるからって問題が出てくる……むしろ隊長機以外全部撃墜とか普通にエースだよソンネン!
216 20/03/04(水)09:06:36 No.668210356
ザクタンクやザクキャノンにマゼラトップ持たせて ザメル支給すればソンネン無駄にならなかったね あいつはもったいないすぎ
217 20/03/04(水)09:06:39 No.668210359
>まぁヒルドルブはそんな失敗作には見えないんだよなぁ…… 地上で使うなら割とアリな選択なんだよなヒルドルブ 長射程と火力は普通に魅力的だ
218 20/03/04(水)09:06:39 No.668210360
>ジオニックの立てたスレ 礼賛するツィマッド社員
219 20/03/04(水)09:06:39 No.668210362
無駄にでかいしコストも高いし地上でしか使えないしという事を除けばヒルドルブはいい機体かもしれない
220 20/03/04(水)09:06:51 No.668210388
正直ドムで困る局面あんまり浮かんでこないよね
221 20/03/04(水)09:07:16 No.668210420
>でかすぎて重いから運用しにくいからな >MS支援のほかの戦車でいいよねとなる やっぱソンネンは後方支援の戦車隊とかに配属すりゃよかったのでは……?
222 20/03/04(水)09:08:13 No.668210507
ヒルドルブってコスト高そうだし運ぶのもデカくて大変そうだしあんな動き出来るのもあのオッサンだけだろ
223 20/03/04(水)09:08:29 No.668210532
>まぁヒルドルブはそんな失敗作には見えないんだよなぁ…… でかい 高い
224 20/03/04(水)09:08:42 No.668210556
ヅダの機体強度が耐えられない土星エンジンにも耐えきるドムの構造は間違いなく優秀 というか同じエンジンならヅダと同等の速度出せるんじゃないかって気がするが 推力重量比で差が出てるんだろうか?
225 20/03/04(水)09:08:54 No.668210582
>やっぱソンネンは後方支援の戦車隊とかに配属すりゃよかったのでは……? 本国で戦車教導隊にいたけど 部下がMSに機種転換するのを見て薬に手を出して首みたいな感じだった 元々はエリートよ
226 20/03/04(水)09:09:06 No.668210604
>やっぱソンネンは後方支援の戦車隊とかに配属すりゃよかったのでは……? そうなる前に本人が精神病みだしたからどうしようもねえ
227 20/03/04(水)09:09:50 No.668210680
マゼラアタックとヒルドルブの性能の差てどんなだったんだろう?
228 20/03/04(水)09:09:59 No.668210692
ヒルドルブ戦は敵のザク隊長も判断力あってよかったわ
229 20/03/04(水)09:10:51 No.668210776
>ヒルドルブ戦は敵のザク隊長も判断力あってよかったわ すぐに対応してきたあたり軍人同士の戦いって感じあるよね
230 20/03/04(水)09:11:02 No.668210796
もにもにが失望する程度には転落人生っぽいしなあ
231 20/03/04(水)09:11:24 No.668210829
ここに送られてくる機体もたいがいだけどここに送られる パイロットもぶっ壊れてる取り扱い注意なやつばっかじゃん
232 20/03/04(水)09:11:50 No.668210879
リックドムに馴染みすぎてゲルググへの機種転換を渋るパイロットも居たほどです
233 20/03/04(水)09:11:57 No.668210891
>パイロットもぶっ壊れてる取り扱い注意なやつばっかじゃん ワシヤは一体何者なんだ…
234 20/03/04(水)09:12:22 No.668210928
でも終戦後もヅダ乗ってるのは引く そこは乗り換えていいよもう!
235 20/03/04(水)09:14:27 No.668211147
俺気付いちまった ヅダの欠点解消して装甲も増量して重武装化させたらドムになるって
236 20/03/04(水)09:16:55 No.668211393
>俺気付いちまった >ヅダの欠点解消して装甲も増量して重武装化させたらドムになるって そもそも自慢の速度も一年戦争末期だと大したことない
237 20/03/04(水)09:17:00 No.668211402
オーバーヒートも顧みず加速し続けてればそりゃ速くもなるよねって感想しかない リミッター付けたらそれなりのMSになるだけだ
238 20/03/04(水)09:21:06 No.668211801
ヅダの総推力が58,700kgでリックドムの総推力53,000kgらしいけど この差が出るのはヅダが爆散する直前の計測値だからだったりしないよね…?
239 20/03/04(水)09:21:45 No.668211862
ワシヤは能力にムラがあるから603送り
240 20/03/04(水)09:27:33 No.668212454
リックドムの装甲剥がして細身に仕立てればすぐにでもヅダらしき何かが出来上がりますよ モノコック構造のMSなのに装甲外せないだろうって? なあにいつの間にかフレームが存在することになる
241 20/03/04(水)09:28:39 No.668212569
当たり前だけどヅダのスペックをゲルググが完全に上回っててつらあじ
242 20/03/04(水)09:31:02 No.668212823
所詮コンペ落ちした機体だしな
243 20/03/04(水)09:31:46 No.668212882
>そもそも一年戦争時はマゼラが普通に戦ってんだから >マゼラの教導隊に入れておけば… 従来の戦車スタイルのマゼラアインもあるしな…
244 20/03/04(水)09:31:50 No.668212891
後半になると総力戦になってきて 砲口の数だけ相手押せるって状態だからヅダの入る隙間がねぇ…
245 20/03/04(水)09:34:16 No.668213126
エンジンの推力に耐えきれない機体構造もアレだけど スロットル開き続けると減速不能になる欠陥もダメダメだと思う というかソフトウェア上にも欠陥ないか
246 20/03/04(水)09:37:33 No.668213462
>オーバーヒートも顧みず加速し続けてればそりゃ速くもなるよねって感想しかない >リミッター付けたらそれなりのMSになるだけだ フルブーストさえいなければいいから数合わせでいないよりはましって感じだよね
247 20/03/04(水)09:38:44 No.668213595
欠点を解消したヅダってもうそれドムだから ヅダという存在は失敗にこそ定義されると言っても過言ではないんだ
248 20/03/04(水)09:39:45 No.668213708
リック・ドムに更に推進機追加すればヅダの取り柄の機動力もあっさり塗り替えると思うの
249 20/03/04(水)09:41:24 No.668213897
元ネタが空中分解した試作レシプロ機だかで 空気抵抗がない宇宙空間で空中分解することについて深く考えてることはないと思う 重力加速度的に言えば1G加速に毛が生えた程度の推力しかないから重力下でジャンプしただけで崩壊する機体耐久力になるし
250 20/03/04(水)09:42:59 No.668214075
このガラクタのスレいっも伸びてんな…
251 20/03/04(水)09:43:41 No.668214143
もしかしてヅダってジャイアントバズは持てない…?
252 20/03/04(水)09:44:31 No.668214217
プロパガンダ映像が現実から見ても圧倒的レトロ趣味なの噴く 宇宙世紀入って79年経つ世界なら化石レベルだろうに
253 20/03/04(水)09:45:50 No.668214361
>プロパガンダ映像が現実から見ても圧倒的レトロ趣味なの噴く >宇宙世紀入って79年経つ世界なら化石レベルだろうに あれはもう映像編集した人が懐古趣味なんじゃなかろうか
254 20/03/04(水)09:47:06 No.668214501
イグルー自体が劇中劇感が強い 後世のジオンファンが作った映像みたい
255 20/03/04(水)09:47:42 No.668214589
>イグルー自体が劇中劇感が強い >後世のジオンファンが作った映像みたい 2重3重のメタ構造はやめろ
256 20/03/04(水)09:47:59 No.668214617
連邦の気を引くためにわざとマヌケな映像になるように作ってそう
257 20/03/04(水)09:48:39 No.668214700
ジャイアントバズを片手でぶっぱできるのはドムくんの特権
258 20/03/04(水)09:52:10 No.668215069
ふと思ったが武装がザクマシンガンにザクバズーカにヒートホークってザクかこいつは
259 20/03/04(水)09:52:33 No.668215110
金髪テスパイで加速好きで同僚の死から敵憎し!……汚いグラハム?
260 20/03/04(水)09:53:31 No.668215195
>ふと思ったが武装がザクマシンガンにザクバズーカにヒートホークってザクかこいつは だって武装面はザクが凄まじいバリエーション作られてるし… ジオニック君もくれるっていうし…
261 20/03/04(水)09:53:41 No.668215212
黒い地上用のスナイパーヅダみたいなのいたよね
262 20/03/04(水)09:54:09 No.668215257
>というか同じエンジンならヅダと同等の速度出せるんじゃないかって気がするが >推力重量比で差が出てるんだろうか? ミニ四駆だって肉抜きすりゃ速くなるしな
263 20/03/04(水)09:54:13 No.668215264
武装は既存のもの使った方が色んな面でいいから…
264 20/03/04(水)09:54:15 No.668215268
(ヅダを好きなのは俺くらいだろ)
265 20/03/04(水)09:54:33 No.668215299
>ミニ四駆だって肉抜きすりゃ速くなるしな 速くならないじゃねーか!!!!
266 20/03/04(水)09:54:57 No.668215346
小説版の発艦シーンドチャクソエモいんすよ……
267 20/03/04(水)09:56:16 No.668215494
>>ミニ四駆だって肉抜きすりゃ速くなるしな >速くならないじゃねーか!!!! コロコロ世界と宇宙世紀ではなるんだよッ!!
268 20/03/04(水)09:57:13 No.668215593
ヅダはえーな!ジムもはえーな?!サラミスはえーな?!?!!になるななった
269 20/03/04(水)09:57:23 No.668215615
>コロコロ世界と宇宙世紀ではなるんだよッ!! 宇宙世紀でもミニ四駆は健在なのか
270 20/03/04(水)09:57:50 No.668215660
どうしてジオニックとツィマッドが仲良かったのに 操作系が統一されてなかったんですか
271 20/03/04(水)09:59:06 No.668215809
>どうしてジオニックとツィマッドが仲良かったのに >操作系が統一されてなかったんですか MSの操作系自体が発展途上に存在してる以上 ザクで使ってた操作系が高機動型の時点で操縦性が悪いって評価になってるの考えれば 互換性のない発展型は仕方ない部分もある
272 20/03/04(水)09:59:20 No.668215844
ヅダの武装がザク過ぎてザクでいいなこれ…