20/03/04(水)06:19:46 朝B・5 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)06:19:46 No.668198682
朝B・5
1 20/03/04(水)06:20:37 No.668198720
この頃からお遊び四天王制度の原型出来てたのかよ…
2 20/03/04(水)06:22:00 No.668198775
幹部だって割とお遊びじゃねうち2人身内人事だし…
3 20/03/04(水)06:26:10 No.668198961
人類に勝ったのでお遊びではない 身内人事ではあるが
4 20/03/04(水)06:26:33 No.668198980
身内人事っていうか創設メンバーなんだから幹部待遇は当たり前なのでは
5 20/03/04(水)06:28:04 No.668199039
人間コントロールとバリアだから身内人事でも一応実力は伴ってたと思う
6 20/03/04(水)06:38:18 No.668199431
知性面以外は幹部は幹部に相応しい能力あるでしょ 藪五木含め
7 20/03/04(水)06:38:56 No.668199453
現代の火砲が突破できないバリアや寄生して人間操作は幹部でいいんじゃないかな…
8 20/03/04(水)06:47:05 No.668199797
藪と五木は幹部とはまた別の立場だと思う 藪の能力は尋問にはもってこいだし
9 20/03/04(水)06:50:22 No.668199942
いっきーは魔王ちゃんやステーシーの攻撃に数分間は耐えれるんだから幹部クラスでしょ
10 20/03/04(水)06:55:09 No.668200135
お遊びかって言うけどそもそも真央ちゃん以下幹部が何も指導してないからそういう方向にしかならない まあコード以下人間文化否定してるから指導しようもないんやけどなブヘヘヘヘ
11 20/03/04(水)06:55:34 No.668200157
創設メンバーっていうか第一世代はそれ以降の地下で産まれた世代とは桁違いの能力持ってるんじゃないの メンザとかみたく戦闘能力とは限らないけど
12 20/03/04(水)06:57:04 No.668200223
日村の息子である健太がガスバーナーくらいの炎がやっとだったからな…
13 20/03/04(水)06:57:37 No.668200263
魔王ちゃんがリーダーとして正しく振る舞えなかったからこそのお遊びなんだよなぁ…
14 20/03/04(水)06:57:48 No.668200279
やはり米軍か…いつ出発する?
15 20/03/04(水)07:00:01 No.668200378
桐 ス
16 20/03/04(水)07:03:16 No.668200527
米軍にやられてた硬化能力者も子世代以降に比べたら比較にならない強さなんだろうしな
17 20/03/04(水)07:04:28 No.668200594
別んとこ調べたらそこそこ強い異能者が生まれて始末されずに生きてましたとかそういう流れか
18 20/03/04(水)07:04:37 No.668200602
とはいえ54人瞬殺は人間側が気になりすぎる 勇者でも生まれたのか
19 20/03/04(水)07:05:52 No.668200670
多分ビッグファイブ(笑)序列一位のモルモですら魔王ちゃんから見たら ゴミみたいな戦闘力でしかないんだろな…
20 20/03/04(水)07:06:33 No.668200700
ぶっちゃけ武装して準備してるコード持ち人類に勝てる要素ないからな過激派 それにしても2人に50人以上殺られるのはひどすぎるが
21 20/03/04(水)07:06:38 No.668200704
>米軍にやられてた硬化能力者も子世代以降に比べたら比較にならない強さなんだろうしな というか全盛期まおちゃんでも楽しめるくらいの実力持ってた米軍の性能がおかしい
22 20/03/04(水)07:07:31 No.668200751
今更9話以前読んだがミュータント化の切欠は計算式なんだな 計算式使わない世代が続くとミュータント能力も劣化するのかね
23 20/03/04(水)07:07:39 No.668200760
>多分ビッグファイブ(笑)序列一位のモルモですら魔王ちゃんから見たら >ゴミみたいな戦闘力でしかないんだろな… 馬ボディによる重量と馬力の差でトップとかいうオチな気がする
24 20/03/04(水)07:08:45 No.668200827
>多分ビッグファイブ(笑)序列一位のモルモですら魔王ちゃんから見たら >ゴミみたいな戦闘力でしかないんだろな… モッコスがワンパンで殺れるレベルだろう
25 20/03/04(水)07:09:04 No.668200849
モッコスが実質第一世代なのに弱い方なんだよな転生劣化後の魔王ちゃんより弱いんだから そっちはストレス制の結果かもしれんから今回現れたのは第一世代のそれも転生前と同等が有り得るかもしれない
26 20/03/04(水)07:11:18 No.668200983
>勇者でも生まれたのか 異形は産まれたら殺すってだけで異形の何たるかは継承されて無いから 見た目ヒトで生まれて強かったら重宝されるだろうな 現代だとモッコスルートになるとしてもこの時代だと
27 20/03/04(水)07:12:11 No.668201036
文明巻き戻ってる上こっちにいるのは争いに負けてヨーロッパ追われた連中だから 環境的にかなり強い魔物が産まれててもおかしくないんだよね 掟やぶったやつがいたのかモッコスみたく見た目人間と変わらないとかじゃないと成長出来ないけど
28 20/03/04(水)07:12:20 No.668201046
互角以上の相手との戦闘経験なしに魔王ちゃんにワンパン入れられた時点で強い方ではあるんだろう まぁ劣化魔王ちゃんだけど
29 20/03/04(水)07:13:59 No.668201136
お遊びかってまともに統治もしてなかったまおちゃんが言える事かな…
30 20/03/04(水)07:14:13 No.668201150
ビッグ5って…
31 20/03/04(水)07:14:42 No.668201171
勇者が戦闘タイプならまだいい方でメンザみたいなタイプが人のガワで産まれるとそれだけで負ける
32 20/03/04(水)07:16:26 No.668201269
真央ちゃん戦見ると一方的にボコられながら真央ちゃんの能力観察した上で対策打ってるからなモッコス
33 20/03/04(水)07:17:25 No.668201326
人形異形に幹部クラスの力があったら本当に全滅する危険があるね
34 20/03/04(水)07:17:57 No.668201358
>お遊びかってまともに統治もしてなかったまおちゃんが言える事かな… 自分たちでけりをつけるってお題目で組織化とか何一つしてないからな…
35 20/03/04(水)07:18:33 No.668201392
勇者は第一世代くらいの力あるんだろうな 全滅させてるとこ見るに
36 20/03/04(水)07:18:51 No.668201415
モッコスはあんなナリだけど戦闘中ずっと冷静だからすげぇわ
37 20/03/04(水)07:19:21 No.668201446
第一世代はコードちからも段違いだから向こうにそれ級が産まれると固有異能抜きにしてもヤバい
38 20/03/04(水)07:21:04 No.668201545
>第一世代はコードちからも段違いだから向こうにそれ級が産まれると固有異能抜きにしてもヤバい 魔素で得た固有能力をコードでブーストかけられるし人間側の勇者はなかなか強そうだな…
39 20/03/04(水)07:21:08 No.668201547
俺も何百年生きたとしても内政とか無理だろうから魔王ちゃんをバカにできない…
40 20/03/04(水)07:22:06 No.668201600
>モッコスはあんなナリだけど戦闘中ずっと冷静だからすげぇわ 原型なくなるレベルでぐちゃぐちゃにされた感想が「今までこんなことなかったけどボコられるのも悪くない」だからな
41 20/03/04(水)07:22:23 No.668201621
できないならできるやつを幹部に迎えろや!
42 20/03/04(水)07:22:45 No.668201646
>俺も何百年生きたとしても内政とか無理だろうから魔王ちゃんをバカにできない… ぶっちゃけフェイみたいなのに頼っていいんだよ リーダーなんて各分野得意なやつ集めて任せるくらいで十分
43 20/03/04(水)07:23:02 No.668201671
メンザが全て解決してくれてたから…
44 20/03/04(水)07:25:12 No.668201796
日村のとかバリアの異能は出力はともかく振る舞いは最初からあのレベルだろうから 仮に日村と同様の能力が相手側にあったらそれだけで対応不能か・・・ ステーシーとか最強が約束されてる異能も有るからな
45 20/03/04(水)07:27:14 No.668201916
魔物側の内政失敗は真央ちゃんの政治力と言うよりも 仲間の子供たちだから~って色んなことなあなあにしてたせいだからね…
46 20/03/04(水)07:28:32 No.668201995
>魔物側の内政失敗は真央ちゃんの政治力と言うよりも >仲間の子供たちだから~って色んなことなあなあにしてたせいだからね… 日村の暴走で毅然とした対応できなくなったのもデカイと思う
47 20/03/04(水)07:28:53 No.668202021
>モッコスが実質第一世代なのに弱い方なんだよな転生劣化後の魔王ちゃんより弱いんだから いや元の魔王ちゃんが強すぎるだけでは 単騎で都市壊滅可能な戦力だぞ
48 20/03/04(水)07:29:41 No.668202078
まず支配者になる気が無かったんでしょ 自分たちは人間殲滅したらテキトーに暮らすくらいにしか思ってなかった 狭い空間でいがみ合いだしたから対応必要になっただけで
49 20/03/04(水)07:30:01 No.668202104
まおちゃんは第一世代でも頭一つ抜けて強いよ モッコスも幹部クラスはあるんじゃない?
50 20/03/04(水)07:31:11 No.668202185
何があれってB5のせいで流されたけどまだ数百年後のことを考えてるのが本当にダメ いつまで遺恨残し続ける気だよ相手の文明交代するレベルでつながってないのに
51 20/03/04(水)07:31:41 No.668202225
でも現代編の魔王ちゃん更に弱化して40%くらいでしょ
52 20/03/04(水)07:31:46 No.668202229
モッコスの異能ってプラナリアボディくらいだし幹部は無理でしょ
53 20/03/04(水)07:32:21 No.668202269
>何があれってB5のせいで流されたけどまだ数百年後のことを考えてるのが本当にダメ >いつまで遺恨残し続ける気だよ相手の文明交代するレベルでつながってないのに 理由はどうあれ人間が異形を間引いてたのは事実なので…
54 20/03/04(水)07:32:58 No.668202315
単眼娘とメンザさえいなければ人類側が勝ってたんじゃないかと思うパワーバランス
55 20/03/04(水)07:33:28 No.668202356
>いつまで遺恨残し続ける気だよ相手の文明交代するレベルでつながってないのに 穏健派だって別に融和派では無いから今も異形産まれては殺してるの見たら 普通に射痕は残り続けるでしょ
56 20/03/04(水)07:33:36 No.668202366
一度摂理に反したせいで未来に対して身の丈を超えた無限の責任を負うことになってしまった
57 20/03/04(水)07:33:38 No.668202369
ビッグ…?何…?
58 20/03/04(水)07:34:00 No.668202390
>理由はどうあれ人間が異形を間引いてたのは事実なので… 目下後進が派閥分かれて争ってるレベルなのに結局見た目だけの話になってるのは異形サイドもなんだよな
59 20/03/04(水)07:34:14 No.668202412
いや、第一世代は反則なのが揃ってる 殆ど脱落したけど
60 20/03/04(水)07:35:00 No.668202448
魔王ちゃんから見るとクソザコなのは分かるけど自主的に鍛錬してるのは別にお遊びではないじゃん...
61 20/03/04(水)07:35:30 No.668202487
>目下後進が派閥分かれて争ってるレベルなのに結局見た目だけの話になってるのは異形サイドもなんだよな そのために異形がアイデンティティだって話したんでしょう
62 20/03/04(水)07:35:51 No.668202511
米軍は第一世代バンバン倒してたんだからあいつらやっぱ凄いな…
63 20/03/04(水)07:36:36 No.668202561
>目下後進が派閥分かれて争ってるレベルなのに結局見た目だけの話になってるのは異形サイドもなんだよな 異形は見た目だけではないでしょ 魔王ちゃんからしたらモッコスは同類だろうし
64 20/03/04(水)07:37:05 No.668202596
>一度摂理に反したせいで未来に対して身の丈を超えた無限の責任を負うことになってしまった 介入しうるからそのへんまで気にしてしまう 逆に言うと自分がどうにかすればいいで対策とかうやむやにしちゃう
65 20/03/04(水)07:37:38 No.668202632
>異形は見た目だけではないでしょ >魔王ちゃんからしたらモッコスは同類だろうし 異形が少ないの気にしてた時代から900年で何か心境の変化ありそうね
66 20/03/04(水)07:38:14 No.668202672
ヒトのガワの異形をどう定義するかって話はまさにこれからだろう
67 20/03/04(水)07:38:21 No.668202680
>魔王ちゃんからしたらモッコスは同類だろうし むしろそんなの魔王ちゃんだけでは
68 20/03/04(水)07:39:31 No.668202765
>むしろそんなの魔王ちゃんだけでは いや…だったらまず「魔王ちゃんは異形ではい」って話になってるよ・・・
69 20/03/04(水)07:40:07 No.668202813
魔王ちゃんは一応ボスなのに幹部以外の味方も敵も若干バカにしてるのが本当にだめ
70 20/03/04(水)07:40:17 No.668202830
>理由はどうあれ人間が異形を間引いてたのは事実なので… 異形側も平穏な暮らし続けてたらある日突然固有能力も外見に特徴もない人間が生まれるかもしれないし…
71 20/03/04(水)07:41:09 No.668202885
>むしろそんなの魔王ちゃんだけでは いやいや魔王ちゃんにとっては特別モッコスは自分と同じ って話じゃなくて 魔王ちゃんが異形とされるならモッコスは異形だよ
72 20/03/04(水)07:41:58 No.668202948
中身と関係ないけど画像保存するなりしてファイル名見るとめちゃくちゃ面白いよ 今のドキュンサーガ
73 20/03/04(水)07:42:56 No.668203010
モッコスが戦ったら 全盛期まおちゃん→無理 ゴキ→千日手 藪→使役物による 日村→火力差で負ける 桐生→モッコスが雨防げるか メンザ→道具使われたら無理 中村→予知を見抜ければワンチャン アリバダ→勝てそう? ステーシー→ゴリ押しされて負ける 飛→逃げられる クラーブ→地上戦なら問題なし って感じだろうか 割と分は悪そう
74 20/03/04(水)07:43:08 No.668203023
>異形側も平穏な暮らし続けてたらある日突然固有能力も外見に特徴もない人間が生まれるかもしれないし… 魔王ちゃんはまだ見ためわからない異形だしモッコスとかもまあ調べたら判別つくけど 完全に何もないのが産まれたらどうかってのは有るな
75 20/03/04(水)07:44:55 No.668203147
モッコスはアレで逃げを打ったうえでコード用意できる一種の天才だから
76 20/03/04(水)07:47:24 No.668203324
こうして考えると幹部でタイマン強いのはまおちゃん日村ステーシーくらいで 他は全部戦略級の能力だな…
77 20/03/04(水)07:48:12 No.668203373
モッコスは関東広域暴走族円卓飢死團で魔王ちゃんと接近戦やり合える奴作れてるのとかマジで凄い
78 20/03/04(水)07:49:19 No.668203461
>>米軍にやられてた硬化能力者も子世代以降に比べたら比較にならない強さなんだろうしな >というか全盛期まおちゃんでも楽しめるくらいの実力持ってた米軍の性能がおかしい まおちゃん見て部下退かせて殿務めて片足吹っ飛ばされてもまだ戦う気のあった米軍の隊長おかしいよ…
79 20/03/04(水)07:50:21 No.668203534
所詮小学校レベルの教育も受けてない連中よ 求めるものが多すぎる
80 20/03/04(水)07:50:24 No.668203541
桐生とか兵器すぎる
81 20/03/04(水)07:51:11 No.668203602
>モッコスはアレで逃げを打ったうえでコード用意できる一種の天才だから モッコスは名有りキャラ一の高学歴だからな…
82 20/03/04(水)07:51:18 No.668203609
魔王ちゃん無理なのは流石に仕方ないとはいえ… よーいどんで目の前で戦いあうだけじゃないからな… 幹部級相手でも対策コード用意できる可能性があるのがモッコス
83 20/03/04(水)07:51:41 No.668203651
モッコス級がたくさん出られると困るからストレスを与えないようにしてるのが現代なのかな
84 20/03/04(水)07:52:45 No.668203738
桐生をいっきーのバリアで包んで発動させれば大概無敵だろうか それとも体から放射される系でバリアは無意味になっちゃうやつかな
85 20/03/04(水)07:54:16 No.668203858
>モッコス級がたくさん出られると困るからストレスを与えないようにしてるのが現代なのかな 逆で出て来るの待ってて過激派も半放置してるんじゃないか?
86 20/03/04(水)07:55:21 No.668203941
>別んとこ調べたらそこそこ強い異能者が生まれて始末されずに生きてましたとかそういう流れか 魔物(異能者)が産まれるとその子と母親は処分されるとか言ってたしそれを回避するため母体が人間のまま異能者を産むようになったんだろうね
87 20/03/04(水)07:55:25 No.668203948
>逆で出て来るの待ってて過激派も半放置してるんじゃないか? そこまで考えてるかな…
88 20/03/04(水)07:55:39 No.668203977
転生させれるとはいえ四天王死亡よりモッコスの方に興味あるからな
89 20/03/04(水)07:57:02 No.668204082
>>逆で出て来るの待ってて過激派も半放置してるんじゃないか? >そこまで考えてるかな… 新規に強い異能が産まれるにはその方法しかないしそんな複雑な考えでも無いだろう
90 20/03/04(水)07:58:32 No.668204211
モッコスはまだコモンレベルでメンザみたいな知能タイプのレア異能を待ってるは有るかも
91 20/03/04(水)07:58:51 No.668204228
>>逆で出て来るの待ってて過激派も半放置してるんじゃないか? >そこまで考えてるかな… 現代だと何かしらの考えがあってモッコス助けたみたいだしモッコスが何らかの鍵になってるとは思う どういう思惑があるのかはまだ分からないけど…
92 20/03/04(水)08:05:30 No.668204769
>勇者が戦闘タイプならまだいい方でメンザみたいなタイプが人のガワで産まれるとそれだけで負ける パッと見ただの超天才だこれ…
93 20/03/04(水)08:06:33 No.668204848
作者コメによると異能の劣化は人間の下限を超えて進む (メンザなら転生を繰り返すと人間以下のアホにまでなる)そうだから 新しい血入れてかないといけない必要とか見つかったんじゃないだろうか
94 20/03/04(水)08:10:01 No.668205092
>作者コメによると異能の劣化は人間の下限を超えて進む >(メンザなら転生を繰り返すと人間以下のアホにまでなる)そうだから >新しい血入れてかないといけない必要とか見つかったんじ そんな重要な設定をコメで出すなや!
95 20/03/04(水)08:11:49 No.668205225
異能ではなく異形の方はかなり遺伝する 異形に見えない異形は見た目分からないまま遺伝してしかも異能は劣化するのでバレる可能性も急速に減っていく 一度バレないまま人間に混ざるとどんどん増えて垣根がなくなりそう
96 20/03/04(水)08:15:27 No.668205558
文明崩壊した人間相手も次世代は対応無理なんだから方向転換しなければいけないのに 自分たち幹部が出るにしかならないのが
97 20/03/04(水)08:20:16 No.668205985
いや今回までは普通にヒャッハーしてたんだろうし 次世代がそこまで弱いって決めつける方が早計では
98 20/03/04(水)08:22:22 No.668206173
>作者コメによると異能の劣化は人間の下限を超えて進む >(メンザなら転生を繰り返すと人間以下のアホにまでなる)そうだから これ魔王ちゃんみたいな戦闘能力異能は最終的にどうなるんだろうな
99 20/03/04(水)08:28:17 No.668206729
>これ魔王ちゃんみたいな戦闘能力異能は最終的にどうなるんだろうな 魔王ちゃんは武器を出す能力だから出せなくなるだけじゃないかな モッコスから劣化しまくるとあのスライムみたいなやつになりそう
100 20/03/04(水)08:30:28 No.668206955
予知能力は最終的に普通にできる予測すら出来なくなるんだろうか
101 20/03/04(水)08:30:56 No.668206997
現代でもあの強さだけどもっと転生すれば最終的に成長しない合法ロリが出来上がるだけか
102 20/03/04(水)08:33:56 No.668207247
身体スペックも異形は人間の数倍から数十倍のはずだけどそれも劣化してるんかねえ
103 20/03/04(水)08:34:38 No.668207309
そういや魔王ちゃんがギリギリ子供作れるくらいまでは成長する異形だったら 「異形はほぼ遺伝する」わけだから合法ロリ世界が実現したんだな・・・
104 20/03/04(水)08:35:06 No.668207350
このまま強敵と戦うことになると桐生が救われるけどどうするんだろう
105 20/03/04(水)08:36:15 No.668207454
考えてみれば北米大陸の人類は敵対的な魔獣を駆逐して開拓してきたのである
106 20/03/04(水)08:37:14 No.668207540
メンザ・アニマルがRPG的な勇者を育てるための障害にしかなってない
107 20/03/04(水)08:37:17 No.668207548
>このまま強敵と戦うことになると桐生が救われるけどどうするんだろう 人類じゃなくて異形だと知ったらまた・・・
108 20/03/04(水)08:38:02 No.668207627
メンザアニマル(や植物)が居たせいで地上進出した人類の食糧になったまで有る
109 20/03/04(水)08:39:07 No.668207725
>予知能力は最終的に普通にできる予測すら出来なくなるんだろうか メンザみたいに知力的な意味で頭を使って予測してる訳でなくエスパー的なもんだと思うから たぶん超能力が消えるだけだと思う ステューシーみたいなタイプはメンザと同じくもし転生繰り返してたらお辛くなるって訳だな
110 20/03/04(水)08:43:35 No.668208120
>メンザみたいに知力的な意味で頭を使って予測してる訳でなくエスパー的なもんだと思うから >たぶん超能力が消えるだけだと思う >ステューシーみたいなタイプはメンザと同じくもし転生繰り返してたらお辛くなるって訳だな そもそも人間が持ってる能力の強化版異能ってあんま出てない気がするな めちゃくちゃ足が早いやつとかめちゃくちゃ眼が良いやつとかいるんだろうか
111 20/03/04(水)08:44:34 No.668208211
>そもそも人間が持ってる能力の強化版異能ってあんま出てない気がするな >めちゃくちゃ足が早いやつとかめちゃくちゃ眼が良いやつとかいるんだろうか めちゃくちゃ頭いいがいるんだからいるだろう
112 20/03/04(水)08:45:02 No.668208267
弱体化した前世代よりまだまだ弱いからな次世代…
113 20/03/04(水)08:45:58 No.668208361
摂理に反するもんじゃねーな
114 20/03/04(水)08:48:05 No.668208542
>作者コメによると異能の劣化は人間の下限を超えて進む>(メンザなら転生を繰り返すと人間以下のアホにまでなる)そうだから 結果論でいうなら頭脳全盛期にメカメンザ量産して死んどくのが良かったなあ
115 20/03/04(水)08:53:18 No.668209093
>結果論でいうなら頭脳全盛期にメカメンザ量産して死んどくのが良かったなあ あれも劣化自覚してからの苦肉の策だからなぁ てか苦肉の策ばかりだなメンザ
116 20/03/04(水)08:55:19 No.668209316
メンザは予測できることはあらかじめやっておくからなあ 予測できないものに対しては後手に回ってしまうからどうしても苦肉の策になりがち
117 20/03/04(水)08:55:45 No.668209355
メンザ含めて成功続けて人類に勝ち続けた連中なので失敗から反省するって経験に決定的に欠けている
118 20/03/04(水)09:01:17 No.668209881
てかこいつら車で移動してんだな…
119 20/03/04(水)09:01:23 No.668209891
フェイがいい事言おうとしたのにレズコンビが横槍入れたシーンでイラッとした
120 20/03/04(水)09:04:52 No.668210213
>フェイがいい事言おうとしたのにレズコンビが横槍入れたシーンでイラッとした そういや大事なこと完全に流れちゃったね 内政移行失敗で内戦だこれ
121 20/03/04(水)09:05:02 No.668210224
>フェイがいい事言おうとしたのにレズコンビが横槍入れたシーンでイラッとした でも人ガワ異形の可能性を考えると飛はやっぱり楽観的かなってなるよ 北米側で生まれるならまだしも欧州で生まれてしかも知能系なら一足飛びで魔王ちゃんの危惧通りの進行になる
122 20/03/04(水)09:06:46 No.668210368
そういや人類が産まれた異形をやさしく育ててたらそれだけで異形側詰んでたな