ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)04:40:19 No.668194522
声つくと思いの外うるさかったゴリラ
1 20/03/04(水)04:42:51 No.668194631
カブトの根岸とは気づかなかった
2 20/03/04(水)04:43:02 No.668194641
スカした感じになったなーと思ったら魔晄炉入った途端うるさくなって そういや元も言動あれだったなって納得する
3 20/03/04(水)04:44:32 No.668194713
基本環境保護団体のテロリストだからな
4 20/03/04(水)04:44:55 No.668194733
現実逃避の空元気なので許してほしい
5 20/03/04(水)04:45:12 No.668194746
このスレ画見るたび笑っちゃう
6 20/03/04(水)04:46:29 No.668194805
ダインとかすげーうるさそう
7 20/03/04(水)04:46:57 No.668194829
ティファと当たり前のように寝てる本が多い
8 20/03/04(水)04:48:06 No.668194876
ジェシーがとても美人でいっぱい出た
9 20/03/04(水)04:48:13 No.668194881
どんだけ粋がっても198位の事実は覆せないんだよな…
10 20/03/04(水)04:48:34 No.668194898
ジェシーいいよね… でも…
11 20/03/04(水)04:50:05 No.668194955
ティファをレイプしようとしてることしか知らない
12 20/03/04(水)04:51:13 No.668195013
>カブトの根岸とは気づかなかった GTOの袴田とは…
13 20/03/04(水)04:53:05 ID:H/9LL5gE H/9LL5gE [なー] No.668195090
なー
14 20/03/04(水)04:55:12 No.668195183
>ジェシーいいよね… >でも… うかつ…
15 20/03/04(水)04:56:25 No.668195244
TGS2019のムービーだとバイク一緒に乗ってるのに・・・
16 20/03/04(水)04:58:08 No.668195319
>mayで叩きづらくなって逃げてきたか 医者に行け
17 20/03/04(水)05:01:04 No.668195453
北の絶壁に連れてった時の台詞が好き
18 20/03/04(水)05:04:20 No.668195578
インターナショナル版の配信見てたけど忠犬スタンプなんて言ってなかったけどなんで追加されたんだろう
19 20/03/04(水)05:05:06 No.668195620
ジェシーお前その胸当てそういう構造だったんか・・・ってなった
20 20/03/04(水)05:06:11 No.668195667
娘が観てるんじゃない忠犬スタンプ
21 20/03/04(水)05:21:13 No.668196308
なんかジェシーの鎧はおっぱい部分が尖って見える
22 20/03/04(水)05:21:35 No.668196325
これを基本スレ画にするのやめろや!
23 20/03/04(水)05:26:41 No.668196522
ナイツオブラウンドと究極武神覇斬が早く見たいんじゃ
24 20/03/04(水)05:30:15 No.668196650
>これを基本スレ画にするのやめろや! 視認性高いし…
25 20/03/04(水)05:37:56 No.668196901
体験版やっただけの感じだと こいつ薬キメてんな? って印象があるよね・・・
26 20/03/04(水)05:39:46 No.668196980
興奮剤は合法麻薬
27 20/03/04(水)05:43:20 No.668197088
星の悲鳴が聞こえるおじさん
28 20/03/04(水)05:46:22 No.668197178
まあ後に全員本当に聞こえるんだが
29 20/03/04(水)05:46:35 No.668197187
お前いくつだ?
30 20/03/04(水)05:46:59 No.668197202
>まあ後に全員本当に聞こえるんだが 物理的だからな…
31 20/03/04(水)05:50:47 No.668197324
星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよぉおおおお!!!!!!!
32 20/03/04(水)05:51:54 No.668197375
病院いけ
33 20/03/04(水)05:52:05 No.668197390
ふぁーすと?なんですけど
34 20/03/04(水)05:52:16 No.668197397
まあ病院に行くのもクラウドなんだが…
35 20/03/04(水)05:53:39 No.668197471
キャラみんなどこかいっちゃってるよね
36 20/03/04(水)05:55:20 No.668197536
どこかイッてないと生きていけない世界
37 20/03/04(水)05:55:33 No.668197548
スピリチュアル蝶野
38 20/03/04(水)05:56:06 No.668197559
だから精神がイってなかった花売りは死んだ
39 20/03/04(水)05:56:23 No.668197567
7やったことないからもうちょい落ち着いたキャラだと思ってた
40 20/03/04(水)05:57:16 No.668197603
これだけキャラ付けされるとアバランチ全滅シーンおつらすぎるんですけお
41 20/03/04(水)05:57:30 No.668197615
落ち着いたキャラなんてケットシーくらいじゃないか
42 20/03/04(水)05:57:41 No.668197623
あのポリゴンと動きだからこそだったのがリアルになった上で更に声までついたから 倍率ドンでこいつやばくね感マシマシ
43 20/03/04(水)05:58:23 No.668197647
イカれたメンバーを紹介するぜ!
44 20/03/04(水)05:59:15 No.668197691
シドはまともだろ!
45 20/03/04(水)05:59:18 No.668197694
自分(と神羅)のせいで故郷は壊滅して妻は死んで親友は狂った!
46 20/03/04(水)06:00:10 No.668197732
最初の魔光炉爆発が想像以上の被害になったのはアバランチの危険性を印象付けるための神羅の工作だったかどうか思い出している
47 20/03/04(水)06:00:12 No.668197734
>自分(と神羅)のせいで故郷は壊滅して妻は死んで親友は狂った! 親友が死んだと思ったら生きてたけど狂ってたのがダブルパンチすぎる
48 20/03/04(水)06:01:01 No.668197767
なにせ誰よりも気が狂ってるやつが主人公だからな
49 20/03/04(水)06:01:10 No.668197771
シドも今改めて見るとかなりキツい…
50 20/03/04(水)06:01:17 No.668197776
>最初の魔光炉爆発が想像以上の被害になったのはアバランチの危険性を印象付けるための神羅の工作だったかどうか思い出している ジェシーが爆薬の量ミスったとかなんか言ってなかったっけ
51 20/03/04(水)06:01:50 No.668197801
>なにせ誰よりも気が狂ってるやつが主人公だからな 自分を取り戻した後はまともだから…
52 20/03/04(水)06:03:39 No.668197893
ジェノバのせい!ジェノバのせいです!
53 20/03/04(水)06:03:47 No.668197900
自分をソルジャーだと思い込んでいる女装した狂人
54 20/03/04(水)06:04:42 No.668197943
グラサンかけてると一気に怖くなる…
55 20/03/04(水)06:05:08 No.668197962
>自分を取り戻した後はまともだから… まあ一度まともになっても 後でニヒルぶり返すんだがな
56 20/03/04(水)06:05:26 No.668197972
ゴールドソーサー楽しみですね
57 20/03/04(水)06:05:28 No.668197974
ジェノバ「クラウドは女装とかする変態」
58 20/03/04(水)06:07:10 No.668198051
>ジェノバ「クラウドは女装とかする変態」 ジェノバの人格偽装って他人から印象読み取って真似てるらしいからティファやエアリスにクラウドは女装とかするって思われてることに…
59 20/03/04(水)06:09:10 No.668198152
>ジェノバ「クラウドは蜜蜂の館に気合入れて突入したりする」
60 20/03/04(水)06:09:50 No.668198185
ジェシー可愛いけど鉢巻は時代を感じまくるぜ!!!
61 20/03/04(水)06:10:47 No.668198236
これもしかしてダイン戦終わってテロリストもどき卒業と同時にサングラス外す流れなのか?
62 20/03/04(水)06:12:20 No.668198321
コスモキャニオンとゴールドソーサーってどっちが先だっけ
63 20/03/04(水)06:13:40 No.668198381
>コスモキャニオンとゴールドソーサーってどっちが先だっけ ソーサー
64 20/03/04(水)06:14:26 No.668198412
コスタデルソルからコレル行ってゴールドソーサー行って砂漠行ってコスモキャニオン行ってニブルヘイムって感じだったはず
65 20/03/04(水)06:16:57 No.668198545
二週目で蠍はそこそこ楽に倒せたけど初見での苦戦が何度もボスの度にあると考えると疲れそう
66 20/03/04(水)06:18:03 No.668198599
なんでこの画像のバレットは頭おかしいやつみたいになってるの ヤバい薬でもやってる?
67 20/03/04(水)06:18:35 No.668198629
>ジェシー可愛いけど鉢巻は時代を感じまくるぜ!!! オシャレじゃなくて工作員としての装備じゃないかな… スネークみたいにさ…
68 20/03/04(水)06:19:02 No.668198651
>二週目で蠍はそこそこ楽に倒せたけど初見での苦戦が何度もボスの度にあると考えると疲れそう イージーに行け
69 20/03/04(水)06:23:51 No.668198875
>二週目で蠍はそこそこ楽に倒せたけど初見での苦戦が何度もボスの度にあると考えると疲れそう ボスって本来そういうもんなんだけどな ましてや三部作の一部でしかないからボス少ないし
70 20/03/04(水)06:26:11 No.668198964
回避って攻撃を途中でキャンセルしてガードするくらいしか役に立たないな
71 20/03/04(水)06:26:59 No.668198996
昔のボンバーマンみたいなキャラグラって色んな物オブラートにしてたんだねって感じる
72 20/03/04(水)06:28:25 No.668199050
敵が強いからって言うより演出で中断入ったり遠くに行かれるを繰り返すからそこに疲れはする 遠くに行きときはバレットのゲージ稼ぎ期間ではあるけど
73 20/03/04(水)06:28:29 No.668199053
ジェシーの服装はひどい
74 20/03/04(水)06:29:39 No.668199096
ガードスコーピオンがすごくかっこよくなってた
75 20/03/04(水)06:30:27 No.668199121
通路が壊れた際のクラウド君の大ジャンプとか見せれれると高い所にいる機銃もあなた切れますよねって思ってしまう
76 20/03/04(水)06:36:02 No.668199355
見えない壁には目をつむるんだ
77 20/03/04(水)06:40:48 No.668199528
遠くの敵にはワッカのボールだぞ
78 20/03/04(水)06:43:45 No.668199654
ガタイがいい割に落ち着きがなく情緒不安定かつ声が軽いので色々と混乱する…
79 20/03/04(水)06:44:20 No.668199680
おっぱいアーマーがすごい
80 20/03/04(水)06:46:26 No.668199766
サングラスのせいでイメージが変わってるが いつものあの三角な目で台詞言われたら全く違和感ないな…って思うぐらいのうるささだった あと結構クラウドに序盤からデレてるなとも
81 20/03/04(水)06:47:42 No.668199821
あのノリなら声山ちゃん使えばもっと合いそう
82 20/03/04(水)06:49:58 No.668199927
バレットが面白黒人枠になるとは
83 20/03/04(水)06:52:33 No.668200030
>>これを基本スレ画にするのやめろや! >視認性高いし… なんでこんな結構昔の同人がピックアップされたんだろう 十年くらい前のだったよねコレ
84 20/03/04(水)06:53:07 No.668200048
蝶野だよね
85 20/03/04(水)06:53:50 No.668200080
このおっさん毎日いるな
86 20/03/04(水)06:54:02 No.668200089
>ガタイがいい割に落ち着きがなく情緒不安定かつ声が軽いので色々と混乱する… 落ち着きのなさと情緒不安定は過去のことが原因だろうから…
87 20/03/04(水)06:54:46 No.668200115
魔恍炉のマップ再現がいい具合に今のゲーム用に落とし込まれてて良かった 長いぐるぐる回る階段とかエレベーターの位置とか原作やってるとあったあった!ってなって懐かしい
88 20/03/04(水)06:54:56 No.668200124
あのオーバーリアクションは情緒不安定でいいのだろうか…
89 20/03/04(水)06:56:00 No.668200176
バレットが死にかけてる画像なんてこれくらいしか無いし…
90 20/03/04(水)06:57:04 No.668200225
同人で一番印象に残るバレットだし…
91 20/03/04(水)06:59:12 No.668200339
どうしてジェシー仲間にならないんですか…
92 20/03/04(水)06:59:12 No.668200340
>あのノリなら声山ちゃん使えばもっと合いそう ウィルスミスになっちまうー!
93 20/03/04(水)06:59:17 No.668200346
イージーとクラシックで遊び比べたら後者の時の方が被ダメージ量が少な目だった 俺って操作下手くそだな!
94 20/03/04(水)07:00:25 No.668200395
>あのオーバーリアクションは情緒不安定でいいのだろうか… 今や懐かしいPSUのイーサンウェーバー的な味を感じる
95 20/03/04(水)07:00:46 No.668200407
人気投票の結果って扱いが酷い FXで有り金溶かしたとか株スレにも使えなくはないが
96 20/03/04(水)07:01:23 No.668200441
戦闘中メニュー見てじっくり考えてる傍らで被弾してぐえーってなるんlまじごめんってなる ゆっくり時間進んでるんだね…
97 20/03/04(水)07:04:51 No.668200616
>戦闘中メニュー見てじっくり考えてる傍らで被弾してぐえーってなるんlまじごめんってなる >ゆっくり時間進んでるんだね… 元々のATBを落とし込んでるから時間が止まらない どの魔法を使おうかと悩んでる最中に殴られるようなもん
98 20/03/04(水)07:05:02 No.668200633
魔晄炉爆破は神羅の自作自演ってなってたけど 「アバランチはガチのテロリスト」って言われるの嫌だったの?
99 20/03/04(水)07:05:45 No.668200664
>なんでこんな結構昔の同人がピックアップされたんだろう >十年くらい前のだったよねコレ クラウドとバレットでユフィ犯してたらバハムート改呼ばれて消し炭になるの好き
100 20/03/04(水)07:06:40 No.668200708
>魔晄炉爆破は神羅の自作自演ってなってたけど >「アバランチはガチのテロリスト」って言われるの嫌だったの? ロボットが暴走してたけどあれって原作ではないのか
101 20/03/04(水)07:08:25 No.668200809
>ロボットが暴走してたけどあれって原作ではないのか 無い
102 20/03/04(水)07:08:37 No.668200820
>通路が壊れた際のクラウド君の大ジャンプとか見せれれると高い所にいる機銃もあなた切れますよねって思ってしまう ジャンプ欲しいよねジャンプ あるのとないのとでは快適さ違うわ 15にはあったのになあ
103 20/03/04(水)07:08:47 No.668200829
バレットのキャラデザだけ見て勝手に豪胆な兄貴キャラだと勘違いしてた人が「こんなのバレットじゃない!スクエニ特有の改悪!」みたいな意味わからんこと言ってる印象
104 20/03/04(水)07:09:29 No.668200874
バレット躁鬱っぽい感じでこわい
105 20/03/04(水)07:09:44 No.668200890
>>ロボットが暴走してたけどあれって原作ではないのか >無い なるほどちょっと日和った感あるな でも爆弾セットして起動しようとしてる時点で罪は変わんないよな
106 20/03/04(水)07:10:12 No.668200917
>バレットのキャラデザだけ見て勝手に豪胆な兄貴キャラだと勘違いしてた人が「こんなのバレットじゃない!スクエニ特有の改悪!」みたいな意味わからんこと言ってる印象 あの演技はそういう問題なんだろうか
107 20/03/04(水)07:10:26 No.668200930
ジャンプは暫くしたら解禁とかそういう感じかい?
108 20/03/04(水)07:10:41 No.668200948
実際は繊細なおっさんが大量殺人に繋がるのわかってるから 自分を誤魔化すために鼓舞してる感じ
109 20/03/04(水)07:10:53 No.668200955
>なるほどちょっと日和った感あるな >でも爆弾セットして起動しようとしてる時点で罪は変わんないよな 一応原作の時点で計算より爆発がでかいという話はあるので カットされてたのをぶち込んだんだと思う
110 20/03/04(水)07:11:21 No.668200986
バレットさんはそういうもんだと思ってプレイしている なんか…画面と噛み合ってないというか…なんでだろう1人だけ舞台劇な感じ
111 20/03/04(水)07:11:42 No.668201007
鼓舞してる感じ…なのかなあれ…
112 20/03/04(水)07:11:46 No.668201013
アバランチの爆弾ごときで魔晄炉吹っ飛ぶことの辻褄あわせたんじゃないの どっちでもテロリストなことには変わんないし
113 20/03/04(水)07:12:17 No.668201041
PSの時はポリゴンでコミカルな動きしてたから大分コメディチックな雰囲気もあったし イメージに差が出るのはまあ仕方ないかなってとこはある
114 20/03/04(水)07:12:43 No.668201062
星の命をかけた聖戦だってことにして有名なテロリストの分家を名乗らないと個人的な復讐心すら形にできない繊細なゴリラだからな 外見の記号からくるイメージとはだいぶ違うキャラだよ
115 20/03/04(水)07:13:25 No.668201104
スレ画集中線があるからいつもカタログで見掛けると引き寄せられる
116 20/03/04(水)07:13:32 No.668201109
あの演技と繊細さが正直繋がらない
117 20/03/04(水)07:14:03 No.668201142
>一応原作の時点で計算より爆発がでかいという話はあるので >カットされてたのをぶち込んだんだと思う 実は爆薬の量間違えてたんだけど秘密にしといてねってジェシーが
118 20/03/04(水)07:14:06 No.668201145
不快なことがあると発砲する描写がまだ無いから既に原作よりまとも
119 20/03/04(水)07:15:34 No.668201214
声がつくとこのおっさんマジ鬱陶しいな…
120 20/03/04(水)07:16:18 No.668201258
クラウドさんに銃口ばっちり向けてたのは 発砲してないつってもかなりヤバいと思った
121 20/03/04(水)07:17:49 No.668201349
まぁこの後プレート落としの罪おっかぶせるし神羅側のアシストなんて些細なもんよ
122 20/03/04(水)07:17:53 No.668201354
>星の命をかけた聖戦だってことにして有名なテロリストの分家を名乗らないと個人的な復讐心すら形にできない繊細なゴリラだからな アバランチが分派なのも当時から設定としてあったし 元からアマチュアなんちゃってテロリストなんだろうね
123 20/03/04(水)07:18:37 No.668201399
>あの演技と繊細さが正直繋がらない いやめっちゃ田舎のおっさんて感じだよあれ……
124 20/03/04(水)07:19:26 No.668201453
クラウドのすかした態度に何も言えないままフラストレーション爆発して 銃ぶっ放したりビッグスやウェッジぶっ飛ばしたりするタイプのバカだと思ってたから 嫌味をねちっこく言ってくるのはイメージと違った
125 20/03/04(水)07:19:58 No.668201484
元々5番魔晄炉で君たちのような虫けらを始末するには少々高すぎる花火だが…なんてセリフもあったしそういう設定はあったのかもな
126 20/03/04(水)07:20:29 No.668201511
ジェシーたちの死体を潰すのにプレート落とした神羅の自作自演もなかなか意味不明なのに 魔晄炉爆破まで神羅によるものってなったら アバランチって何もできずに壊滅しただけにならない?
127 20/03/04(水)07:21:11 No.668201553
>不快なことがあると発砲する描写がまだ無いから既に原作よりまとも 原作でもまだ撃ってない段階だよ
128 20/03/04(水)07:21:14 No.668201556
>銃ぶっ放したりビッグスやウェッジぶっ飛ばしたりするタイプのバカだと思ってたから >嫌味をねちっこく言ってくるのはイメージと違った まあ原作は何十年も前だし忘れててもしかたない
129 20/03/04(水)07:21:32 No.668201571
待ってくれ ジェシー死ぬの…?
130 20/03/04(水)07:21:56 No.668201585
>>不快なことがあると発砲する描写がまだ無いから既に原作よりまとも >原作でもまだ撃ってない段階だよ このグラで撃たれたらかなり絵面が酷いわ
131 20/03/04(水)07:21:57 No.668201588
>あのノリなら声山ちゃん使えばもっと合いそう ないわ バレットのようなガタイあるキャラに山ちゃんはありえないわ
132 20/03/04(水)07:22:01 No.668201594
>待ってくれ >ジェシー死ぬの…? 原作やろう!
133 20/03/04(水)07:22:02 No.668201596
なんで環境テロリストみたいにしたんだろう
134 20/03/04(水)07:22:36 No.668201637
>なんで環境テロリストみたいにしたんだろう もともとそうだから
135 20/03/04(水)07:22:39 No.668201640
環境テロリストみたいなのは元からだよ!
136 20/03/04(水)07:22:47 No.668201652
>なんで環境テロリストみたいにしたんだろう それはね! これがFF7のリメイクだからだよ!
137 20/03/04(水)07:23:09 No.668201680
>なんで環境テロリストみたいにしたんだろう 元々だ
138 20/03/04(水)07:23:20 No.668201693
>>待ってくれ >>ジェシー死ぬの…? >原作やろう! 今やってるよ!最新機のデモだけど!!
139 20/03/04(水)07:23:22 No.668201699
もしやバレットのキャラを誰も覚えていない……?
140 20/03/04(水)07:23:53 No.668201729
>今やってるよ!最新機のデモだけど!! 原作じゃない それは原作じゃない
141 20/03/04(水)07:24:26 No.668201752
>もしやバレットのキャラを誰も覚えていない……? 198位のキャラなんかおぼえてるわけないだろ
142 20/03/04(水)07:24:40 No.668201765
汽車の中でリーマンに絡んだりするテロリスト
143 20/03/04(水)07:24:55 No.668201783
>もしやバレットのキャラを誰も覚えていない……? なんかこうキレると発砲したりして…
144 20/03/04(水)07:24:59 No.668201790
死ぬのはビッグスだから心配するな
145 20/03/04(水)07:25:12 No.668201795
バレットのキャラどころかストーリーほとんど覚えてないから新鮮だぜ!
146 20/03/04(水)07:25:16 No.668201800
>198位のキャラなんかおぼえてるわけないだろ 53位のキャラなら覚えているぞ 確かホモだろ!
147 20/03/04(水)07:25:19 No.668201802
シドと同年代くらいのおっさんだと思ってたけど かなり若いというか下手したら「」より歳下…
148 20/03/04(水)07:25:52 No.668201831
クラウドってアドベントチルドレンでなんで元の感じになったんだっけ…
149 20/03/04(水)07:26:00 No.668201839
魔晄炉爆破なんて大犯罪を犯す胆力がない小物が情緒不安定になってただけだろう あの調子でずっと旅についてこられたらしんどすぎる…
150 20/03/04(水)07:26:17 No.668201858
シドも見た目の割に若かったような
151 20/03/04(水)07:26:17 No.668201859
>シドと同年代くらいのおっさんだと思ってたけど >かなり若いというか下手したら「」より歳下… シドはバレットより年下!!!!
152 20/03/04(水)07:26:37 No.668201877
>シドと同年代くらいのおっさんだと思ってたけど >かなり若いというか下手したら「」より歳下… いいかまずバレットはシドより年上だ
153 20/03/04(水)07:26:49 No.668201887
>今やってるよ!最新機のデモだけど!! FF7rじゃなくてPSのFF7をやろう! PSストアでもPCでも配信中だぞ!
154 20/03/04(水)07:27:08 No.668201905
まあコレルで復讐のためのテロごっこから 娘が生きる星を守るためにがんばるぞいになるからね
155 20/03/04(水)07:27:10 No.668201909
>クラウドってアドベントチルドレンでなんで元の感じになったんだっけ… 病気
156 20/03/04(水)07:27:13 No.668201915
バレットは35くらいだったか いつの間にか年下になってんな…
157 20/03/04(水)07:27:31 No.668201938
え…だってシド一時的でもリーダーしたりしてたじゃん…
158 20/03/04(水)07:27:31 No.668201939
>クラウドってアドベントチルドレンでなんで元の感じになったんだっけ… 乱暴に言うと病気かかってナーバスになってた
159 20/03/04(水)07:27:33 No.668201944
>クラウドってアドベントチルドレンでなんで元の感じになったんだっけ… よくわからん死病が大流行して自分もそれにかかった上にその病気の元が自分なのでは?という疑念を持っていたから
160 20/03/04(水)07:28:05 No.668201969
ミッドガル出て以降はかなり大人しくなってたような気がする
161 20/03/04(水)07:28:06 No.668201970
>クラウドってアドベントチルドレンでなんで元の感じになったんだっけ… 元の感じっていうか自分と孤児院の子供達に謎の死病が発症して鬱ってる
162 20/03/04(水)07:28:24 No.668201984
あの頃魔力を化学っぽい手法で扱うゲーム多くて好きだった
163 20/03/04(水)07:28:31 No.668201994
あれ…シドの方が歳下だっけ…? あの野郎歳下にリーダーやらせてたのかよ やっぱ198位なだけあるわ
164 20/03/04(水)07:28:33 No.668201997
いちばん年上はヴィンセンとー!でいいのか? ほぼ寝てたみたいだけど
165 20/03/04(水)07:28:33 No.668201999
終盤の元人格のクラウドはちゃんと表現されるかな ちょっと子供っぽい感じの
166 20/03/04(水)07:29:13 No.668202054
シドもロケット周りの話が酷過ぎてボロクソに言われることうけあいで今から楽しみ
167 20/03/04(水)07:29:19 No.668202056
ヴィンセント(50代)(外見は27歳の時のまま) レッドXIII(48歳)(人間年齢換算で15歳程度) バレット(35歳) シド(32歳) だぞ
168 20/03/04(水)07:29:28 No.668202062
他メンツに比べて印象薄いから198位なんだ 体験版があと一月早ければ50位は上がった
169 20/03/04(水)07:29:37 No.668202074
本当に魔光炉爆破しちゃった上に町一つ区画ごと壊滅させちゃって大勢殺した事実受け止めたあたりでクラウドって戦力手に入れてハイになっちゃってたの自覚してしょんぼりゴリラになるけど そこから出番ほとんど無いからね
170 20/03/04(水)07:29:42 No.668202080
>いちばん年上はヴィンセンとー!でいいのか? >ほぼ寝てたみたいだけど ナナキじゃなかった?
171 20/03/04(水)07:29:49 No.668202090
シド32歳 バレット35歳 エアリス25歳
172 20/03/04(水)07:29:57 No.668202099
>シドもロケット周りの話が酷過ぎてボロクソに言われることうけあいで今から楽しみ 助手に辛辣なシーンこの映像クオリティで見るとかなり胃が痛くなりそう!
173 20/03/04(水)07:30:03 No.668202108
>終盤の元人格のクラウドはちゃんと表現されるかな それより青姦が削除されないか心配ですよ私は
174 20/03/04(水)07:30:41 No.668202147
>助手に辛辣なシーンこの映像クオリティで見るとかなり胃が痛くなりそう! 15のヒスゴリラを遥かに超えるいたたまれなさになるだろうから オラ今からワクワクすっぞ!!
175 20/03/04(水)07:30:56 No.668202164
>そこから出番ほとんど無いからね コレルプリズンはほぼバレット編って言っていいだろ!
176 20/03/04(水)07:31:06 No.668202177
>助手に辛辣なシーンこの映像クオリティで見るとかなり胃が痛くなりそう! バシィしてグズノロマ死ねって罵るシーンはマジでお前…ってなると思う
177 20/03/04(水)07:31:32 No.668202210
>大勢殺した事実受け止めたあたりで 星を守るためには必要な犠牲 みたいなこと言ってた気がするが バレットのことを覚えてる自信がないから記憶違いかも知れんな…
178 20/03/04(水)07:32:03 No.668202253
ロケット村のイベントはシドをマイルドにしても許すよ というかしてほしい
179 20/03/04(水)07:32:16 No.668202261
ダメ人間が更生して世界を救うのがFF7
180 20/03/04(水)07:32:22 No.668202270
早くジェシーの実家のご両親に挨拶に行きたい
181 20/03/04(水)07:32:25 No.668202275
>星を守るためには必要な犠牲 みたいなこと言ってた気がするが >バレットのことを覚えてる自信がないから記憶違いかも知れんな… それは言ってたけどそう思ってたとしても全く心を痛めてないとは限らんだろ
182 20/03/04(水)07:32:27 No.668202277
黒人が陰気でなにが悪い
183 20/03/04(水)07:32:39 No.668202285
リーブのおっさんに正論で殴られてしょんぼりゴリラになってた気がする
184 20/03/04(水)07:32:43 No.668202290
ヒスゴリは王子も辛い時期にキレ散らかすから印象悪いんだし割と平時にヒスおじになるのはまだ大丈夫かもしれない
185 20/03/04(水)07:32:55 No.668202308
まさかリメイクで改めて所業を叩かれるなんて どんだけFF7のストーリー覚えてないんだよ
186 20/03/04(水)07:33:02 No.668202321
>星を守るためには必要な犠牲 みたいなこと言ってた気がするが >バレットのことを覚えてる自信がないから記憶違いかも知れんな… 言ってた たしかケットシーに責められたシーンだから本音ではないだろうけど
187 20/03/04(水)07:33:06 No.668202330
>ロケット村のイベントはシドをマイルドにしても許すよ >というかしてほしい でもシド視点だとああなってもおかしくないところはあるからなあ いやどうだろないなないわ
188 20/03/04(水)07:33:36 No.668202367
>まさかリメイクで改めて所業を叩かれるなんて >どんだけFF7のストーリー覚えてないんだよ 何年前のゲームだと思ってるんだ
189 20/03/04(水)07:33:57 No.668202387
>リーブのおっさんに正論で殴られてしょんぼりゴリラになってた気がする まああのおっさんも神羅幹部の時点でお前が言ってもなとなるんだけどな
190 20/03/04(水)07:33:59 No.668202388
シエラが悪いところもあると思う のちのちいちゃいちゃしてるしあれはもう多分プレイでしょ
191 20/03/04(水)07:34:04 No.668202395
>シド32歳 >バレット35歳 >エアリス25歳 シドってジジィだと思ってたのに俺より歳下だったの…?
192 20/03/04(水)07:34:12 No.668202408
というかシエラさんどんなグラになるか気になる まだ出たことないよねこの人 もとはルクレツィア流用だったけど
193 20/03/04(水)07:34:57 No.668202447
エアリスは22だが
194 20/03/04(水)07:35:01 No.668202452
いくら星のためとか大義名分掲げてもアバランチがテロリストなのは揺るぎない事実なのでみんなには死んでもらうしかないんだ バレットだけはシナリオの都合で最後まで生きていてもらう
195 20/03/04(水)07:35:10 No.668202460
昔は見るもの全てカッコいい大人だったのにいまやバレット35歳という表記になんだ若いなという感想を抱いて辛い
196 20/03/04(水)07:35:12 No.668202465
シドは顔と口調が爺臭いからな…
197 20/03/04(水)07:35:55 No.668202514
>ヒスゴリは王子も辛い時期にキレ散らかすから印象悪いんだし割と平時にヒスおじになるのはまだ大丈夫かもしれない あとまあプロンプトが元根暗テブの陰キャで敵国出身だから イグニスの介護もあってグラディオに強く言えないのもあるな
198 20/03/04(水)07:35:55 No.668202515
>シドは顔と口調が爺臭いからな… シド走りだしね…
199 20/03/04(水)07:36:25 No.668202547
22か 俺も忘れてるな
200 20/03/04(水)07:36:26 No.668202548
ガクガクのポリゴンだから良かったけどこのノリは何か... ドット時代のストーリーをそのまま引き継いでるよね7
201 20/03/04(水)07:36:35 No.668202559
シドは50はいってるよね
202 20/03/04(水)07:37:02 No.668202591
極論するとバレットって中盤以降シナリオに必要なくはあるのがな コレルで役目果たしてしまったというか
203 20/03/04(水)07:37:03 No.668202592
環境テロリスト 飲み屋のねーちゃん スラムのねーちゃん 一流企業のエリートソルジャー
204 20/03/04(水)07:37:04 No.668202593
リーブおじさん裏切ってるけど予算潤沢に貰える部署だし幹部内でも偉い方なんだよね
205 20/03/04(水)07:37:05 No.668202595
シドは20代で神羅の宇宙開発部長クラスになってる超エリートだから 田舎炭坑夫からのテロリストよりよほどリーダーとしての資質はあるし…
206 20/03/04(水)07:37:10 No.668202603
でも年上ヒロインいいと思う
207 20/03/04(水)07:38:41 No.668202702
>ヒスゴリは王子も辛い時期にキレ散らかすから印象悪いんだし割と平時にヒスおじになるのはまだ大丈夫かもしれない お付きの癖にお前……ってなったけどあのパーティ家柄立場に対してまともな教育受けていなくて育児放棄された被虐待児童達すぎて只々おつらい
208 20/03/04(水)07:38:41 No.668202703
>リーブおじさん裏切ってるけど予算潤沢に貰える部署だし幹部内でも偉い方なんだよね 幹部の負け組はぶっちぎりでパルマーだからな…
209 20/03/04(水)07:38:45 No.668202713
>極論するとバレットって中盤以降シナリオに必要なくはあるのがな >コレルで役目果たしてしまったというか 神羅憎しでテロリストやってた偽物の星の守護者から 本気で星守るために戦うようになるのマジ良いキャラなんすよ
210 20/03/04(水)07:38:47 No.668202715
ウェポン周りのグダグダはカットされずにリメイクされるかな…
211 20/03/04(水)07:38:49 No.668202719
>一流企業のエリートソルジャー (経歴詐称)
212 20/03/04(水)07:39:05 No.668202742
>環境テロリスト >飲み屋のねーちゃん >スラムのねーちゃん >ジェノバ「一流企業のエリートソルジャー」
213 20/03/04(水)07:39:16 No.668202751
FF7本編における神羅は幹部をちょっと無能に描きすぎたせいで その後派生作品とかで辻褄合わせに苦労してるフシがある
214 20/03/04(水)07:39:24 No.668202758
>一流企業のエリートソルジャー 詐称だけどクラウドが1番優良物件だわ…
215 20/03/04(水)07:39:32 No.668202767
シドのアレも結局あの時点じゃシエラどころか全員死ぬか打ち上げ失敗かだったし出会ったときのあの仕打ちは八つ当たり以外の何物でも無いからな…
216 20/03/04(水)07:39:42 No.668202778
>リーブおじさん裏切ってるけど予算潤沢に貰える部署だし幹部内でも偉い方なんだよね 他の部署が治安維持兵器開発科学宇宙開発で利益あげれるのがリーヴの部門しかないっていう事情がある 実際に魔晄料金の値上げはリーヴの決定じゃない
217 20/03/04(水)07:40:22 No.668202837
めっちゃ楽しんでるけど個人的にはゼノブレ2にも感じた美麗な画面のわりに 声と動きがややくどい演技に若干脳がバグるかな…コミカルに見えてしまう でも新サクラ大戦の神山隊長は何故かセーフ!
218 20/03/04(水)07:40:38 No.668202855
ウェポンよりもヒュージマテリア集めの頃が なんかこう一番俺何してるんだっけ…ってなった
219 20/03/04(水)07:40:43 No.668202861
7の敵側は最近のFFみたいな周りくどいIQしてなくてSFC時代の「○○なのだ~ガハハ~」系の空気残してたからね
220 20/03/04(水)07:40:57 No.668202876
>詐称だけどクラウドが1番優良物件だわ… 神羅に就職自体はできてるしね… あと過去編見ると火事場の馬鹿力出すとこマジいいシーンなんすよ…
221 20/03/04(水)07:41:10 No.668202888
キャハハとガハハが何やってたか全く記憶に無いしな…
222 20/03/04(水)07:41:38 No.668202926
>ウェポンよりもヒュージマテリア集めの頃が >なんかこう一番俺何してるんだっけ…ってなった 神羅に打ち上げ花火にされるくらいなら俺達がもらう
223 20/03/04(水)07:41:41 No.668202934
クラウド身体スペック自体は元々異様に高いよね 精神は廃人になったけど
224 20/03/04(水)07:41:48 No.668202938
ソルジャーじゃないにしても新羅に就職してるから一般人からしたら憧れなんだろうけどな
225 20/03/04(水)07:42:39 No.668202986
ティファ同人誌の竿役としてはクラウドより出番あると思う
226 20/03/04(水)07:42:40 No.668202989
クラウドはメンタルゴミだからジェノバに耐えられないってだけだから... ソルジャー適正はそこが重要
227 20/03/04(水)07:42:44 No.668202994
>キャハハとガハハが何やってたか全く記憶に無いしな… ラグナロク落とす大事な役目
228 20/03/04(水)07:42:46 No.668202998
>シドのアレも結局あの時点じゃシエラどころか全員死ぬか打ち上げ失敗かだったし 実際にトラブルが起きたのはヒュージマテリアの時で過去のロケットの時全く同じことが起こるかはわかんないだろう まさか野ざらしのロケット本当にそのまま飛ばしてるわけないだろ多分…
229 20/03/04(水)07:42:50 No.668203002
「夢を抱き締めろ どんなときでもソルジャーの誇りを手放すな」 ジェノバ(かっけーマジリスペクト)
230 20/03/04(水)07:42:51 No.668203004
精神がもろもろだからソルジャーになれなかっただけで身体面は十分どころか上の可能性すらある
231 20/03/04(水)07:43:06 No.668203020
王子ぶっちゃけイグニスに甘え過ぎだから誰かが怒らないとあのままウジウジし続けただろうし…
232 20/03/04(水)07:43:13 No.668203030
>キャハハとガハハが何やってたか全く記憶に無いしな… キャハハはヒュージマテリア探してたりシスターレイを色々やってた ガハハは新社長からお前の代わりはいくらでもいるとか色々パワハラ受けてた
233 20/03/04(水)07:43:15 No.668203033
シドはどうみても50いってるだろ
234 20/03/04(水)07:43:33 No.668203055
それでこのカタログはなんなんだよ!?
235 20/03/04(水)07:43:35 No.668203057
あの身体能力にソルジャー能力上乗せなんだからそりゃ強い
236 20/03/04(水)07:43:36 No.668203059
3頭身人形劇だと気にならないけどこの美麗グラフィックで腹に村正刺さったクラウドがセフィロス胴上げして奈落に落とすシーンめちゃめちゃシュールになりそう
237 20/03/04(水)07:43:51 No.668203072
ルーファウスも派生作品で描かれると今度はコンプ持ちの残念な子という側面が目立って 総じて神羅カンパニーこんな巨大企業っての無理ないかなってなるガタガタ具合なのよな ディープグラウンドソルジャーとかやってる場合じゃないですよ
238 20/03/04(水)07:44:15 No.668203093
書き込みをした人によって削除されました
239 20/03/04(水)07:44:36 No.668203119
そんな中ただの跳ねっ返りのユフィがスーッと効いてこれは…仲間するのめんどくさいんですけど!
240 20/03/04(水)07:44:45 No.668203130
>3頭身人形劇だと気にならないけどこの美麗グラフィックで腹に村正刺さったクラウドがセフィロス胴上げして奈落に落とすシーンめちゃめちゃシュールになりそう CCのムービーを見るんだ!
241 20/03/04(水)07:44:49 No.668203137
>キャハハとガハハが何やってたか全く記憶に無いしな… キャハハはシスターレイ用意したりバレットの因縁の相手だったりティファとビンタ合戦したり結構要所で出てくる
242 20/03/04(水)07:44:54 No.668203146
>3頭身人形劇だと気にならないけどこの美麗グラフィックで腹に村正刺さったクラウドがセフィロス胴上げして奈落に落とすシーンめちゃめちゃシュールになりそう あのシーンアニメとかで何度か既に演出変更されてるから 今回もなんか変わるかもしれない
243 20/03/04(水)07:45:14 No.668203166
>それでこのカタログはなんなんだよ!? バレット!!
244 20/03/04(水)07:45:31 No.668203187
流石にあそこは超重要シーンなんだからリテイク入ると思うけどな…
245 20/03/04(水)07:45:43 No.668203201
ガハハはゴミクズだけどキャハハはそれなりに優秀だったっけ?
246 20/03/04(水)07:45:57 No.668203220
全然関係ないけどKH版クラウドもおまけ衣装とかで使えたりしないかな
247 20/03/04(水)07:46:04 No.668203229
バレットがライフストリームに落ちて廃人になったシーン覚えてる奴少な過ぎだろ
248 20/03/04(水)07:46:18 No.668203245
>ウェポンよりもヒュージマテリア集めの頃が >なんかこう一番俺何してるんだっけ…ってなった あの辺まるで記憶にないからカットしていいわ! でも集めたヒュージマテリアをコスモキャニオンに浮かべるのは好きだった覚え
249 20/03/04(水)07:46:24 No.668203253
今インターナショナル版やり直してるけど バレットこんなもんだわ 勝手に寡黙な苦労人みたいな感じに思ってたわ
250 20/03/04(水)07:46:35 No.668203267
>バレットがライフストリームに落ちて廃人になったシーン覚えてる奴少な過ぎだろ まさか先にダインがいるなんてな
251 20/03/04(水)07:46:37 No.668203269
ガハハは明確に無能として描かれてる だからCCではラザードってキャラをわざわざ用意したし
252 20/03/04(水)07:46:37 No.668203270
>ガハハはゴミクズだけどキャハハはそれなりに優秀だったっけ? 外道シーンはそれなりにあるけど有能シーンは特に無い
253 20/03/04(水)07:46:41 No.668203279
キャハハはまあそれなりに プラウドクラッドとかいうデカイだけのゴミ以外無能晒してない
254 20/03/04(水)07:47:01 No.668203297
キャハハは兵器開発に関してはシスターレイだの魔光兵器転用で色々やってる
255 20/03/04(水)07:47:01 No.668203298
>ガハハはゴミクズだけどキャハハはそれなりに優秀だったっけ? ティファとビンタしてた記憶しかない…
256 20/03/04(水)07:47:08 No.668203310
SD体型とリアル等身が混ぜこぜになった作品だから描写が難しいよね
257 20/03/04(水)07:47:28 No.668203328
>そんな中ただの跳ねっ返りのユフィがスーッと効いてこれは…仲間するのめんどくさいんですけど! あの加入スタイルは今見ても斬新だなって思う
258 20/03/04(水)07:47:56 No.668203358
でも兵器開発は宝条の方が貢献してるのではというか思いもある
259 20/03/04(水)07:48:04 No.668203367
>>3頭身人形劇だと気にならないけどこの美麗グラフィックで腹に村正刺さったクラウドがセフィロス胴上げして奈落に落とすシーンめちゃめちゃシュールになりそう >あのシーンアニメとかで何度か既に演出変更されてるから https://youtu.be/QHAxQ2npZy8 一回実はクラウドには隠された秘密があってそれでセフィロスに勝った! しようとしたら凄まじい不評喰らったから間違いなくそのままだよ 基本は人気もあるCCに寄せるだろうし
260 20/03/04(水)07:48:17 No.668203381
>あの加入スタイルは今見ても斬新だなって思う 真っ先にセーブポイントに向かうよね!
261 20/03/04(水)07:48:30 No.668203397
>あの加入スタイルは今見ても斬新だなって思う 加入方法ってさすがに同じにはならないよね?
262 20/03/04(水)07:48:48 No.668203416
バレットの本音として環境とかどうでもいいってのをちゃんと表現したいんだろうなと
263 20/03/04(水)07:48:50 No.668203420
神羅最強兵器は運搬機械のキャリーアーマーだしな
264 20/03/04(水)07:48:52 No.668203422
>>そんな中ただの跳ねっ返りのユフィがスーッと効いてこれは…仲間するのめんどくさいんですけど! >あの加入スタイルは今見ても斬新だなって思う あれ当時は殺したくなったわ
265 20/03/04(水)07:48:54 No.668203427
宝条は生物系じゃないかな専門分野
266 20/03/04(水)07:49:21 No.668203463
>一回実はクラウドには隠された秘密があってそれでセフィロスに勝った! >しようとしたら凄まじい不評喰らったから間違いなくそのままだよ で…でも初期設定だとクラウドの左腕は封印されてて イベントで封印解けて本来の力を取り戻す予定だったし…
267 20/03/04(水)07:49:31 No.668203473
先を急ごう…
268 20/03/04(水)07:49:40 No.668203483
>で…でも初期設定だとクラウドの左腕は封印されてて >イベントで封印解けて本来の力を取り戻す予定だったし… まじかよ
269 20/03/04(水)07:49:42 No.668203487
仲間にするのを分岐にするのは今回は難しいだろうけど あの加入イベントは再現してほしいな
270 20/03/04(水)07:50:11 No.668203521
>で…でも初期設定だとクラウドの左腕は封印されてて >イベントで封印解けて本来の力を取り戻す予定だったし… 中二病の塊かよ…
271 20/03/04(水)07:50:13 No.668203524
というか偽回想だとソルジャーになったけどセフィロスに負けましたティファ助けられませんでしたなのが 本物回想だとソルジャーになれませんでしたセフィロスに勝ちましたティファ助けましたなのが肝なのて変えるわけないわ!
272 20/03/04(水)07:50:36 No.668203555
ユフィよく考えると一行にいる理由0だからな セフィロスとカケラも接点がない
273 20/03/04(水)07:50:40 No.668203564
>まじかよ ゴテゴテした腕輪とかがその名残りだな
274 20/03/04(水)07:50:41 No.668203565
宝条もコイツ子どもにコンプレックスの塊とか評されるしこんなやつばっかだな!
275 20/03/04(水)07:51:00 No.668203591
>あの加入イベントは再現してほしいな 選択肢覚えてないわ…
276 20/03/04(水)07:51:23 No.668203619
ストーリー進める上で必ず加入するけどそれより早く仲間にすることもできるとか いやないな作品の形式的に
277 20/03/04(水)07:51:24 No.668203622
>ユフィよく考えると一行にいる理由0だからな >セフィロスとカケラも接点がない 神羅は敵だし… あとマテリアほしいし…
278 20/03/04(水)07:51:56 No.668203681
>まじかよ デザインはそのままだから左腕よく見ると封印感すごいよ なんか骨延長手術みたいな金属+包帯でガチガチだ
279 20/03/04(水)07:51:58 No.668203685
真っ当な大人がディオとかムッキーとか兄貴しかいない
280 20/03/04(水)07:51:59 No.668203686
魔晄中毒の時のゼノギアス…はなくなるよな
281 20/03/04(水)07:52:15 No.668203706
ユフィ!ユフィ!ユフィ!
282 20/03/04(水)07:52:35 No.668203729
ミニゲームは全部入れるらしいからそのへんのやつはいあるんじゃないかな
283 20/03/04(水)07:53:05 No.668203767
やるのか、人工呼吸
284 20/03/04(水)07:53:16 No.668203778
ACだと星痕隠しで腕輪の方を長袖にしてたね
285 20/03/04(水)07:53:40 No.668203805
中二病の極みみたいなキャラ付けになりそうだったんだな... ヴィンセントも似たようなもんだけど...
286 20/03/04(水)07:53:47 No.668203818
まこうが変換めんどい!
287 20/03/04(水)07:53:49 No.668203823
決死のタックルでライフストリームに突き落とすくらいになるのかね 流石に火事場のクソ力で持ち上げてそおい!はどう仕上げてもシュールになりそう
288 20/03/04(水)07:53:50 No.668203824
>魔晄中毒の時のゼノギアス…はなくなるよな そのままでゼノギアスリメイク来るか?と期待させておいてガッカリさせて欲しい 出来るなら今のCGでヴェルトールの変形みたい
289 20/03/04(水)07:53:53 No.668203830
一応セフィロスはザックスと死闘の後だから疲弊しているってのもあるし…
290 20/03/04(水)07:53:57 No.668203832
リメイクなんだし ナイツオブラウンドを15仕様にして確率で釣り竿持った謎の鎧に来てほしいわ
291 20/03/04(水)07:54:29 No.668203868
いやそこ変えたらとんだカスリメイクだろ
292 20/03/04(水)07:54:46 No.668203896
>まこうが変換めんどい! マイクロソフトIMEで候補に出てきて俺は驚いたところだ
293 20/03/04(水)07:54:54 No.668203906
市長爆発!
294 20/03/04(水)07:54:55 No.668203908
ティファでユフィ勧誘に行くの良いよね
295 20/03/04(水)07:55:06 No.668203917
>いやそこ変えたらとんだカスリメイクだろ 汎用性の高そうなレスしやがって…
296 20/03/04(水)07:55:06 No.668203919
今回会話シーンも声入りムービーだし仲間いるいないで2パターン作るのはまあ無理だよね
297 20/03/04(水)07:55:17 No.668203932
一応今後の展開で判明してるのは レッドXIIIは2作品目から加入 タークス関係は全面変更 具体的に言うとノムティスノベルのキャラが次々に出てくる ハイデッガー等立ち位置が少し変化したキャラもいる ミッドガル脱出までで想定プレイ時間は40時間程度 コスチューム変えはある このぐらいか
298 20/03/04(水)07:55:23 No.668203944
>まじかよ 当時のアルティマニアかなんかの攻略本にあった気がする
299 20/03/04(水)07:55:25 No.668203949
え!?今の映像でうへへへ俺は何をした!を!?
300 20/03/04(水)07:55:40 No.668203982
英雄がアイデンティティ→偉大な古代種の末裔がアイデンティティ→モブ兵に投げ飛ばされて死にました
301 20/03/04(水)07:55:53 No.668203997
そもそも刺されて持ち上げられてる状態で持ち上げ返すのは物理的に不可能だから 上手いことやらないと変な動きになってしまう
302 20/03/04(水)07:56:07 No.668204013
>>まじかよ >当時のアルティマニアかなんかの攻略本にあった気がする 解体新書にあった
303 20/03/04(水)07:56:08 No.668204014
>レッドXIIIは2作品目から加入 PVにいなかったっけ…顔見せだけ?
304 20/03/04(水)07:56:30 No.668204034
CCでもうやってるってそこ!!
305 20/03/04(水)07:56:33 No.668204038
>ティファでユフィ勧誘に行くの良いよね あーそういうことも出来るのか いつも最速で仲間にしてるからどうなるのか知らんわ
306 20/03/04(水)07:56:39 No.668204045
宝条屋敷早く見たいな 3作目だろうけど
307 20/03/04(水)07:56:55 No.668204068
>PVにいなかったっけ…顔見せだけ? ナナキはまだプレイアブルじゃないって明言されてたと思う
308 20/03/04(水)07:57:12 No.668204090
化石発掘もやるのか…
309 20/03/04(水)07:57:20 No.668204104
というか火事場のクソ力でありえないパワー発揮して勝つのが良いのでは?
310 20/03/04(水)07:57:21 No.668204107
絶対にくっくっく...黒マテリアはやると思う 櫻井ボイスで脳内再現できるし
311 20/03/04(水)07:57:22 No.668204109
社長就任パレードが楽しみ
312 20/03/04(水)07:57:39 No.668204129
レッド13は出てくるのがミッドガル編のド終盤だからな どうせちょっとしか使えないから戦闘で使えるのは見送ったんだろ
313 20/03/04(水)07:57:53 No.668204148
さっきコンビニ行ったら一番くじあって危うく引くところだった
314 20/03/04(水)07:58:09 No.668204175
グラ良いのやっぱり興奮する 敵の機械兵器かっこいい零式の白虎の兵器群も好きだったし それにウェポンとの戦いとかどうなっちゃうんだろうってワクワクしている
315 20/03/04(水)07:58:09 No.668204176
ハイデッガーちょっと有能そうになってるもんな・・・
316 20/03/04(水)07:58:16 No.668204189
>絶対にくっくっく...黒マテリアはやると思う >櫻井ボイスで脳内再現できるし ディシディアACとNTでもう声当て済みだぜ
317 20/03/04(水)07:58:21 No.668204197
あれ神羅ビルでサンプルなんとかやヘリ相手に共闘するところまでやらないの? 単にストーリー順序入れ替えるのか
318 20/03/04(水)07:58:57 No.668204240
馬乗りにマウント取られてボッコボコにされるエアリスを美麗なムービーで⁉︎
319 20/03/04(水)07:58:59 No.668204241
神羅ビルといえば乳揺れ
320 20/03/04(水)07:59:08 No.668204252
>絶対にくっくっく...黒マテリアはやると思う >櫻井ボイスで脳内再現できるし 俺の記憶をわるい櫻井で上書きするのやめろ
321 20/03/04(水)07:59:11 No.668204260
そうかナナキの種付けシーンは流石に見せられないよな…
322 20/03/04(水)07:59:41 No.668204305
ただの神羅兵の青年が故郷を焼かれて伝説のソルジャーに打ち勝つのがいいんじゃんね
323 20/03/04(水)07:59:45 No.668204311
>社長就任パレードが楽しみ 視聴率稼がなきゃ…
324 20/03/04(水)07:59:48 No.668204314
https://youtu.be/msfLRZtzoMc 良いよね
325 20/03/04(水)08:00:13 No.668204349
>神羅ビルといえばパンツ覗き
326 20/03/04(水)08:00:38 No.668204378
どうでもいいが今ナナキって書くと ナナチと空目してちょっと笑う
327 20/03/04(水)08:00:38 No.668204379
タークス正直影薄かったもんなあ
328 20/03/04(水)08:00:39 No.668204381
>ハイデッガーちょっと有能そうになってるもんな・・・ でも後々 いつから返事とあやまることしかできなくなったのだ…きみは とか言われるのが確定して
329 20/03/04(水)08:00:42 No.668204386
>>社長就任パレードが楽しみ >視聴率稼がなきゃ… 初プレイの時は音ゲーの前に列に入れなかった… あの隊長なんなんだよ!
330 20/03/04(水)08:01:08 No.668204415
ただの神羅兵の青年(フィジカルお化け)
331 20/03/04(水)08:01:28 No.668204446
楽しみですよね 50階分の非常階段
332 20/03/04(水)08:01:32 No.668204452
ハイデッカーは無能のままな気がする パルマーのほひほひどうなるかなあ
333 20/03/04(水)08:01:35 No.668204456
スレ画の同人は本当に気が沈むから申し訳ないけど嫌い
334 20/03/04(水)08:01:50 No.668204478
有能そうに見えて若社長に変わったらガハハ…しか言えなくなってそうでいいよね
335 20/03/04(水)08:01:55 No.668204484
ヴィンセントと現役タークスとの会話とかほしいな
336 20/03/04(水)08:02:22 No.668204507
>>>社長就任パレードが楽しみ >>視聴率稼がなきゃ… >初プレイの時は音ゲーの前に列に入れなかった… >あの隊長なんなんだよ! 綺麗に入れそうだってときにスタスタ勝手に戻って肩をすくめるクラウドに俺はキレたよ…
337 20/03/04(水)08:02:47 No.668204539
>初プレイの時は音ゲーの前に列に入れなかった… >あの隊長なんなんだよ! なんなんだあの兵士?爆弾でも送っておけ
338 20/03/04(水)08:02:59 No.668204555
>https://youtu.be/msfLRZtzoMc >良いよね やっぱ化け物だわ素クラウド
339 20/03/04(水)08:03:18 No.668204579
元々ミッドガル長かったけど40時間か…
340 20/03/04(水)08:03:23 No.668204584
>有能そうに見えて若社長に変わったらガハハ…しか言えなくなってそうでいいよね その不愉快な笑いをやめろ
341 20/03/04(水)08:03:50 No.668204622
ツォンとクラウド知り合い設定になってるから たぶんそれっぽい描写あるよね
342 20/03/04(水)08:03:54 No.668204628
ビンタゲームもあるんだろうか
343 20/03/04(水)08:03:58 No.668204641
コンピレーションFF7は制作側もガタガタだったのか なんか妙にすり合わせが出来てないんだよな
344 20/03/04(水)08:04:20 No.668204675
いいかね?ハイデッカーくん。失敗は1度までだ 次は君が作業服を着ることになる。ポストは少ない……。だが、かわりはいくらでもいる なんて初期出荷分だけにしかない副社長のセリフもある
345 20/03/04(水)08:04:28 No.668204690
>スレ画の同人は本当に気が沈むから申し訳ないけど嫌い でもティファがクラウドにウンコぶっかけて殺すところは良いと思う
346 20/03/04(水)08:04:59 No.668204732
何気に音楽がちゃんと全部アレンジなのが良いのね 闘う者たちは探索用のアレンジあるというかリーク見てるとバリエーションが多い・・・!!
347 20/03/04(水)08:05:24 No.668204763
思い返すとミッドガルの内容かなり密度高いからなぁ そこに新しいロケーションや個々のイベントの補足したりサブストーリー追加したら一本分になるよな
348 20/03/04(水)08:05:36 No.668204778
>楽しみですよね >50階分の非常階段 野村 キャラによって昇る速度に違いがありそれによって会話も変化するのでぜひ実際に遊んで試してみてください 変に凝ってる…
349 20/03/04(水)08:05:36 No.668204779
サークル!サークル! つまみ出されてやりなおし
350 20/03/04(水)08:06:11 No.668204822
デジタルデラックスにするか迷う
351 20/03/04(水)08:06:27 No.668204840
>ツォンとクラウド知り合い設定になってるから >たぶんそれっぽい描写あるよね ツォンにもサイコホラーが飛んでくるんだよな 目にかけてたソルジャーと仲良しだった神羅兵が会話通じないぐらいおかしくなって 1stソルジャーと同じ武器使って突っ込んでくる ある程度事情察してそうだけどやっぱキツイ
352 20/03/04(水)08:06:31 No.668204846
問題は終盤にもまたミッドガルに行くという所 容量の関係でPS5になりそう
353 20/03/04(水)08:06:52 No.668204868
新社長直々のボーナスいいよね…しかも便利…
354 20/03/04(水)08:07:05 No.668204875
ミッドガル編だけでも2ディスク使うんだっけ?
355 20/03/04(水)08:07:07 No.668204883
ティファが狂って定点カメラで徐々に仲間が減っていって あばばのクラウド放置されてどんどん汚くなってく鬱エロ同人だったかスレ画
356 20/03/04(水)08:07:28 No.668204907
>>楽しみですよね >>50階分の非常階段 >野村 キャラによって昇る速度に違いがありそれによって会話も変化するのでぜひ実際に遊んで試してみてください >変に凝ってる… 本当に用意する奴がおるか たしか階段の方がいいアイテム手に入るんだよな しかも時限アイテム
357 20/03/04(水)08:08:00 No.668204939
さぁ次はオープンワールドだよ みたいなムービーで終わるだろう御無体な
358 20/03/04(水)08:08:03 No.668204945
次の人気投票あったらジェシーに負けそう
359 20/03/04(水)08:08:05 No.668204947
お高いモニター買ってHDRにするとちょっと異次元なレベルで綺麗になる
360 20/03/04(水)08:08:11 No.668204959
セフィロスが凄すぎるだけかもしれないけど 回想クラウド君は一般新羅兵なのも納得なクソ雑魚ボーイだった気もする
361 20/03/04(水)08:08:13 No.668204963
>容量の関係でPS5になりそう 容量の問題言うなら一作目の時点で二枚組なんだから関係ないだろ
362 20/03/04(水)08:09:03 No.668205015
今回の範囲で一番楽しみなのはやっぱり血みどろの神羅ビル
363 20/03/04(水)08:09:07 No.668205019
>なんて初期出荷分だけにしかない副社長のセリフもある あれなくなってたの!?
364 20/03/04(水)08:09:11 No.668205026
>回想クラウド君は一般新羅兵なのも納得なクソ雑魚ボーイだった気もする クソ雑魚ボーイにジャイアントスイングされる伝説のソルジャー…
365 20/03/04(水)08:09:19 No.668205042
無圧縮ムービーで容量食ってた時代でゲームやってない奴は すぐ容量がどうとかで何枚組とかいうよな
366 20/03/04(水)08:09:27 No.668205052
>回想クラウド君は一般新羅兵なのも納得なクソ雑魚ボーイだった気もする 実際一般兵じゃ無理だよドラゴンは
367 20/03/04(水)08:09:54 No.668205083
刺されてその刀掴んで持ち上げてぶん投げる方がおかしい…
368 20/03/04(水)08:10:17 No.668205111
>>回想クラウド君は一般新羅兵なのも納得なクソ雑魚ボーイだった気もする >クソ雑魚ボーイにジャイアントスイングされる伝説のソルジャー… フィジカルお化けだししゃーない 言ってもこの時点のセフィロスは言うほど特別でもないただの天才だしな
369 20/03/04(水)08:10:22 No.668205117
>あれなくなってたの!? 俺は知ってはいるけどゲーム本編で見たことないな
370 20/03/04(水)08:10:31 No.668205126
ファーストだ(ファーストじゃない)
371 20/03/04(水)08:10:31 No.668205127
>すぐ容量がどうとかで何枚組とかいうよな PS1ですら無圧縮ムービーなんて使ってないが…
372 20/03/04(水)08:10:36 No.668205134
>セフィロスが凄すぎるだけかもしれないけど >回想クラウド君は一般新羅兵なのも納得なクソ雑魚ボーイだった気もする ザックスが戦ったら肩並べるくらいは強いはずだから 時限キャラとしてザックスの性能で戦うクラウドは見たいな・・・ 具体的にいうと捨て身パンチ
373 20/03/04(水)08:10:58 No.668205155
>ファーストだ(ファーストじゃない) 一歳ですかー?
374 20/03/04(水)08:11:03 No.668205159
>刺されてその刀掴んで持ち上げてぶん投げる方がおかしい… でも論外のクソザコにそんな負け方したらまず永遠に忘れない説得力があるよ
375 20/03/04(水)08:11:24 No.668205188
>>ファーストだ(ファーストじゃない) >一歳ですかー? 覚えとくぜぇー!!!
376 20/03/04(水)08:11:32 No.668205200
>あのノリなら声山ちゃん使えばもっと合いそう 更にしょうきにもどれなくなりそうな声にしてどうするんだ…
377 20/03/04(水)08:11:56 No.668205233
セフィロスがクラウド煽りまくってたのは ジャイアントスイングされた恨み…?
378 20/03/04(水)08:11:56 No.668205236
>>>ファーストだ(ファーストじゃない) >>一歳ですかー? >覚えとくぜぇー!!! バレット!!!
379 20/03/04(水)08:12:02 ID:H/9LL5gE H/9LL5gE No.668205245
>問題は終盤にもまたミッドガルに行くという所 >容量の関係でPS5になりそう FF関係なくPS5は買うから問題ない
380 20/03/04(水)08:12:21 No.668205274
そもそもこのゲームは現実の物理法則適用されないんで
381 20/03/04(水)08:12:40 No.668205299
リメイク版のジェシーみたらジェシーの実家いくシーン楽しみになってきたから 分作にしてでも要素増やす選択してくれて良かったと思えてきた
382 20/03/04(水)08:13:02 No.668205329
>PS1ですら無圧縮ムービーなんて使ってないが… エンコードしないで書きだした動画も無圧縮っていうけどさぁ そっからか?そっから説明しないといけないの?
383 20/03/04(水)08:13:06 No.668205333
ネームドソルジャーどんだけ盛られるかな ソルジャーっていう存在にガンガン強者感を持たせてほしいぜ
384 20/03/04(水)08:13:23 No.668205364
というかBCだと剣持ったらとたんに無双するので こいつ銃下手なのでは?
385 20/03/04(水)08:13:30 No.668205381
回想中普通にステータス見れたからシンプルに高いレベルやHPと 装備の正宗や主要属性魔法マスターレベルのマテリア眺めておお凄い…ってなったね
386 20/03/04(水)08:13:46 No.668205404
結構年いってたんだったかもう20オーバーなんだったか
387 20/03/04(水)08:14:05 No.668205442
>結構年いってたんだったかもう20オーバーなんだったか ノクトと同い歳
388 20/03/04(水)08:14:12 No.668205449
ミッドガルは原作でも単作になっててもおかしくないくらいには密度濃いしな… ワールドマップ出たくらいでDisc1終わるんじゃ…って思ってた
389 20/03/04(水)08:14:15 No.668205454
雑魚でソルジャーいたけど結構ワラワラでてきたよね
390 20/03/04(水)08:14:39 No.668205486
21歳だけど実質16だよ
391 20/03/04(水)08:14:43 No.668205491
>ネームドソルジャーどんだけ盛られるかな >ソルジャーっていう存在にガンガン強者感を持たせてほしいぜ 新キャラでボスの3rdソルジャー出てきたけど ソルジャーは雑魚敵じゃないくて全部名ありのボスキャラになるのかね
392 20/03/04(水)08:15:01 No.668205516
CCではザックス含めて4人しかいないけど本編ではモブで一歳が出てたような
393 20/03/04(水)08:15:21 No.668205548
当時はあれでも結構長かったけど今思うともっとイベントあってよかったよなミッドガルってのが現実になろうとしている
394 20/03/04(水)08:15:33 No.668205568
当時結構年くってんなって思ったけど 21って今じゃ若いな
395 20/03/04(水)08:15:44 No.668205585
>雑魚でソルジャーいたけど結構ワラワラでてきたよね 本社警備のソルジャー3rdはカーボンバングル盗むのにお世話になりました そっから防具に一切金かけずに済むから余計に
396 20/03/04(水)08:15:45 No.668205586
>CCではザックス含めて4人しかいないけど本編ではモブで一歳が出てたような 本編だと2歳もいたはず 3歳も多分いた
397 20/03/04(水)08:15:59 No.668205606
一度就職もしてるしなぁ
398 20/03/04(水)08:16:39 No.668205665
ソルジャーはカーボンバングルじゃなかった ハードブレイカーだ
399 20/03/04(水)08:16:40 No.668205667
CCでも二歳と三歳は結構いるけど一歳はメインの四人だけなんだっけ?
400 20/03/04(水)08:17:42 No.668205748
一応ジェノバ細胞に適応できるのがソルジャーになれるらしいけどあんだけいっぱいいるとクラウドみたいに体裁だけ保ってるみたいのもいそうだよな…
401 20/03/04(水)08:17:54 No.668205767
当時からクラウドが元ソルジャーであること自信満々にアピールする割にソルジャーが雑魚敵だったのは違和感あったしボス用のソルジャー何人か出るのは個人的にはアリ
402 20/03/04(水)08:17:54 No.668205768
バレットのサンダー無かったら負けてたんじゃないかってくらい苦戦した これは仲間適当に放置しておいてたまに支持だしてウェイト中にクラウドに戻す感じで良かったのかね
403 20/03/04(水)08:18:17 No.668205803
>CCでも二歳と三歳は結構いるけど一歳はメインの四人だけなんだっけ? 友達が5年後に1stなってたはず
404 20/03/04(水)08:18:45 No.668205838
エンカウントするソルジャー強いっちゃ強いけど雑兵の域を出ないもんな…
405 20/03/04(水)08:19:26 No.668205904
>当時からクラウドが元ソルジャーであること自信満々にアピールする割にソルジャーが雑魚敵だったのは違和感あったしボス用のソルジャー何人か出るのは個人的にはアリ 元ソルジャーじゃ無いんだからその違和感はストーリー上正しい奴じゃん!
406 20/03/04(水)08:19:44 No.668205930
バレットにお前いくつだ?って聞かれてファーストだ。ってドヤ顔したら煽られるクラウドすき
407 20/03/04(水)08:19:44 No.668205931
確認してないけど英語だとお前いくつのやりとりって 一年生ですか~~?になってるのかな
408 20/03/04(水)08:19:48 No.668205941
脳内で話しかけてくる奴が居て記憶の補正してるシーンなくなってノイズだけになってたな ボイス入れたらギャグ化するからかな
409 20/03/04(水)08:19:53 No.668205949
ローポリ時代にキレるとガトリング撃ちまくる奴だったの思い出したよ