虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)01:41:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)01:41:53 No.668178787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/04(水)01:42:57 No.668178964

無料って…なに?

2 20/03/04(水)01:44:34 No.668179233

宅配してる人がキャリアになるんだよね…

3 20/03/04(水)01:45:35 No.668179420

>無料って…なに? そりゃデリバリー代はもらわないと 従業員タダで働かせる気か?

4 20/03/04(水)01:45:39 No.668179426

200円は送料ってこと? う~n…

5 20/03/04(水)01:46:29 No.668179578

弁当代が無料で配達代が1食あたり200円ってことか

6 20/03/04(水)01:46:32 No.668179588

いやデリバリー料金なら「一食当たり」はおかしいだろ!?

7 20/03/04(水)01:47:31 No.668179731

普通に「1食200円」でいいじゃない…

8 20/03/04(水)01:48:13 No.668179849

毎食このレベルの内容ならまあ 味と正確な量がわからんけど

9 20/03/04(水)01:48:13 No.668179851

普通に200円で提供しますでも喝采浴びただろうになんで変なとこで株落としてくのか

10 20/03/04(水)01:48:32 No.668179899

ワタミ的には人件費が無料だろ!

11 20/03/04(水)01:48:57 No.668179953

アマゾンで同じ出品者から複数の商品買っても送料商品の数だけ取られるからおかしくないよ

12 20/03/04(水)01:50:02 No.668180113

200円にしては豪華だな

13 20/03/04(水)01:51:42 No.668180349

>価 格:商品代相当を弊社にて負担させていただきます。 >お届けに関わる諸経費として1食あたり200円のお支払いをお願いいたします。 >1食200円×5日分=1,000円(税込) >※通常価格:まごころ御膳(日替わり5日間コース2,900円、税込) >まごころおかず(日替わり5日間コース3,080円、税込) おやすくご提供ではあるんだな 実質200えんだもんな

14 20/03/04(水)01:53:30 No.668180639

経費って人件費?

15 20/03/04(水)01:53:36 No.668180661

200円は確かに弁当としては破格の安さだけど 給食の代わりとしては逆に高いんじゃないの?

16 20/03/04(水)01:57:55 No.668181242

>200円は確かに弁当としては破格の安さだけど >給食の代わりとしては逆に高いんじゃないの? 給食費が20日提供で4000~5000円だからトントンかむしろ安い 複数校まとめて給食センターで一括大量生産してる学校給食と比肩する額って相当持ち出ししてるぞワタミのくせに

17 20/03/04(水)01:58:07 No.668181269

報道の仕方が悪いよ

18 20/03/04(水)01:58:48 No.668181371

お客様からありがとうとコロナウイルスをもらえるのがワタミ社員にとって何よりの報酬

19 20/03/04(水)01:59:00 No.668181391

>複数校まとめて給食センターで一括大量生産してる学校給食と比肩する額って相当持ち出ししてるぞワタミのくせに そりゃ人件費かかってないもの

20 20/03/04(水)02:00:17 No.668181577

口を慎め ワタミ様の裁量だぞ

21 20/03/04(水)02:27:20 No.668184721

今のうちに弱小をつぶす気じゃないのか

22 20/03/04(水)03:06:03 No.668188399

ワタミはTOPが戻ってきたと思ったらさっそくありがとうで社員食わせてるな

23 20/03/04(水)03:07:19 No.668188501

ワタミの宅食実家が使ってたけど味はまぁまぁいいよ スーパーの惣菜よりはうまい

↑Top