ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)01:29:31 No.668176555
昔はスフィア盤ガンガン進めるために徹夜で稼ぎプレイしたりもしたけどもう眠くて無理
1 20/03/04(水)01:30:04 No.668176662
ドライブをAPに
2 20/03/04(水)01:30:35 No.668176763
AP3倍
3 20/03/04(水)01:34:12 No.668177417
ピンチにドライブ
4 20/03/04(水)01:37:09 No.668177970
孤高とか対峙で延々稼ぐんだよな
5 20/03/04(水)01:42:55 No.668178954
訓練所で狂うほど戦うからザナルカンドまでは召喚ボンバーでもいいんだ
6 20/03/04(水)01:46:22 No.668179562
結局隠しダンジョンあたりでガンガン経験値入るからその辺で一気に鍛えたような記憶
7 20/03/04(水)01:47:16 No.668179702
苦行が幾らでもあるからレベル上げはまだ楽しい部類
8 20/03/04(水)01:48:54 No.668179948
AP稼ぎよりもクリアスフィアや各種スフィア集めが苦行 別にスフィア盤全埋めでもデアリヒター倒せるからやらなくてもいいっちゃいいんだけどさ
9 20/03/04(水)01:49:57 No.668180102
なんかの洞窟で壺を相手にひたすら待機で貯まった気がする ボタンセロテープで固定して放置してたらすごいスフィア版進んだ
10 20/03/04(水)01:50:30 No.668180191
>苦行が幾らでもあるからレベル上げはまだ楽しい部類 雷平原とチョコボレースマジ許さんからな!!
11 20/03/04(水)01:51:21 No.668180307
ミニゲームの類いが本気で苦痛で
12 20/03/04(水)01:51:40 No.668180345
チョコボレースまだやってて楽しいが雷平原の雷避けはマジで苦行
13 20/03/04(水)01:51:46 No.668180359
七曜はクソ
14 20/03/04(水)01:52:45 No.668180524
100越えてからの失敗はマジで全身の力が抜けて崩れ落ちたよ
15 20/03/04(水)01:53:20 No.668180621
戦いもせず交代連打で稼いでた記憶がうっすらとある
16 20/03/04(水)01:53:35 No.668180658
個人的に台詞スキップできないのがめちゃめちゃ苦痛だった
17 20/03/04(水)01:53:47 No.668180687
ランキング番組見て久しぶりにやりたくなった「」は多い 俺もそうなの…
18 20/03/04(水)01:54:51 No.668180825
勝ちたいだけならようじんぼう先生に金積むだけでいいんだ
19 20/03/04(水)01:55:32 No.668180906
シンのあたまに勝てないからってティーダのAP稼ぎまくったら逆にストーリーが簡単になりすぎた思い出
20 20/03/04(水)01:55:46 No.668180942
ワッカがしつこいからHD版買った
21 20/03/04(水)01:55:54 No.668180964
Xの不満なところを言えば主人公名を変えられる都合なら劇中「キミ」やら「お前」やら「あなた」呼びだったのが不満 その他は概ね満足
22 20/03/04(水)01:58:25 No.668181314
リマスター品に公式チート付ける気持ちはよく分かる
23 20/03/04(水)01:58:50 No.668181379
呼び名困るなら何故名前変えられるようにしたんだと思ったがこの世界召喚獣は名前変えられるもんだと言われて愕然とした
24 20/03/04(水)01:59:18 No.668181435
>呼び名困るなら何故名前変えられるようにしたんだと思ったがこの世界召喚獣は名前変えられるもんだと言われて愕然とした oh
25 20/03/04(水)01:59:26 No.668181452
オーラカリールが賞品に出るまでひたすらロード繰り返してた気がする
26 20/03/04(水)02:00:10 No.668181558
>呼び名困るなら何故名前変えられるようにしたんだと思ったがこの世界召喚獣は名前変えられるもんだと言われて愕然とした あー…
27 20/03/04(水)02:00:18 No.668181580
制作者そこまで考えてないよ って言いたいけどFFだからあるなそれ
28 20/03/04(水)02:00:38 No.668181618
雷除けだるかった記憶
29 20/03/04(水)02:01:29 No.668181726
雷避けはルールーだっけ キャラ性能の関係で無くても困らないのが救い
30 20/03/04(水)02:02:16 No.668181812
今しがたブリッツボールの大会で勝てなさすぎて諦めたわ 本当に勝てるのかあれ
31 20/03/04(水)02:02:37 No.668181853
ユウナの「キミ」は好き ティーダと呼ぶ作品もあるらしいけど想像できない…
32 20/03/04(水)02:02:38 No.668181857
ユウナレスカの状態異常のオンパレードで○○防止に改があることを知った ふざけんなよマジで
33 20/03/04(水)02:03:23 No.668181951
瀕死状態でマジックポット相手にずっと防御してた
34 20/03/04(水)02:03:38 No.668181986
蝶と雷はキャラの関係でモチベが出ずに放置してた
35 20/03/04(水)02:03:44 No.668181998
>今しがたブリッツボールの大会で勝てなさすぎて諦めたわ >本当に勝てるのかあれ 初回はジェクトシュート回収したうえでやり方がわかってないとぶっちゃけ勝てない フリーならアニキ独走するだけでいい
36 20/03/04(水)02:04:15 No.668182052
>今しがたブリッツボールの大会で勝てなさすぎて諦めたわ >本当に勝てるのかあれ キーパーだけビサイドオーラカ残してフォワードをアルベドの兄貴とティーダでひたすらパス回して点取れた気がする
37 20/03/04(水)02:05:07 No.668182155
>ユウナレスカの状態異常のオンパレードで防止に改があることを知った >ふざけんなよマジで でもアイツに限っては一部防止しちゃうと即死するのでやっちゃダメ
38 20/03/04(水)02:06:13 No.668182288
>今しがたブリッツボールの大会で勝てなさすぎて諦めたわ >本当に勝てるのかあれ 前半パス回しして後半に向けて経験値稼いだかどうかで難易度激変するから初見じゃ勝てなくても普通
39 20/03/04(水)02:06:27 No.668182324
状態異常強いのは面白かったな 隠しボスにも死の宣告効くけどカウント255とかだったわ
40 20/03/04(水)02:07:34 No.668182455
普通にやってると山のシーモアとユウナレスカだけ強すぎる…
41 20/03/04(水)02:07:42 No.668182473
>状態異常強いのは面白かったな 毒がこんなに強いFFはこれだけな気がする
42 20/03/04(水)02:08:18 No.668182536
>今しがたブリッツボールの大会で勝てなさすぎて諦めたわ >本当に勝てるのかあれ ストーリーの大会なのかミニゲームで遊ぶ際の大会なのかが分からんが後者なら強い選手で染めるだけだ
43 20/03/04(水)02:08:37 No.668182573
訓練所のアースイーターだかをひたすら倒してた ラッキースフィアだったはず
44 20/03/04(水)02:08:51 No.668182598
オートアイテムは便利なのでおすすめ
45 20/03/04(水)02:08:52 No.668182602
せっかく戦闘中メンバーチェンジできるんだから状態異常をきつくすることでその選択肢を意識させたかった って攻略本のインタビューかなんかに乗ってたな
46 20/03/04(水)02:08:53 No.668182604
ざんまとうも出にくいだけでインターの裏ボスですらバッサリいけるんだってな
47 20/03/04(水)02:09:12 No.668182631
>ユウナレスカの状態異常のオンパレードで○○防止に改があることを知った FF10の計算式ってかなり複雑で○○防止はデータ上は100%防止になってるんだっけ? で改で250%防御になってるから絶対防げるみたいな
48 20/03/04(水)02:10:16 No.668182761
遠距離攻撃で水中にもいけるワッカ優遇キャラ過ぎ問題だ
49 20/03/04(水)02:10:35 No.668182805
10のメンバーチェンジ完全ノーリスクだからな…
50 20/03/04(水)02:11:15 No.668182904
ユウナって他ゲーで共演するときティーダを名前で呼ぶの? キミ以外イメージできないけど
51 20/03/04(水)02:11:46 No.668182965
ディシディアのときは最後の最後でティーダだったはず
52 20/03/04(水)02:12:43 No.668183071
ユウナレスカに何回もやられて何回も戦闘前イベント見た記憶ある
53 20/03/04(水)02:13:11 No.668183131
はいゾンビ化 はいケアルガ
54 20/03/04(水)02:13:36 No.668183181
ユウナレスカってゾンビ化付与からリザレクで即死できるんだっけ
55 20/03/04(水)02:14:06 No.668183252
>ユウナレスカに何回もやられて何回も戦闘前イベント見た記憶ある マジいいシーンなのに作中屈指のリトライポイントなのひどいよね
56 20/03/04(水)02:14:22 No.668183280
今初めてプレイしてるけどメンバー皆得意不得意があって役割が被ってないのがいいね キマリは…
57 20/03/04(水)02:14:46 No.668183333
>はいゾンビ化 >はいケアルガ なるほどゾンビはすぐに治したほうがいいんだな…!
58 20/03/04(水)02:14:50 No.668183347
>キマリは… リュックと一緒に盗む使う
59 20/03/04(水)02:15:21 No.668183400
最終的にティーダワッカリュックになるからその分だけ最終強化すればいいんだけどとれとれチョコボがつらい
60 20/03/04(水)02:16:17 No.668183507
どっかの寺院のシーモアのダブル魔法で詰んでたあの頃 ジャ系の事をすっかり忘れていた
61 20/03/04(水)02:16:18 No.668183509
キマリの部分だけでも埋めたくはなるけどそれも罠な気しかしなかった
62 20/03/04(水)02:16:28 No.668183538
>10のメンバーチェンジ完全ノーリスクだからな… ワッカじゃないと倒しにくい目玉とか魔法以外通りにくいプリンとか硬い魔物は貫通武器で攻撃とか交代前提だしね
63 20/03/04(水)02:16:29 No.668183539
ユウナレスカ召喚獣で適当に倒してたから強敵だったの後で知って驚いた
64 20/03/04(水)02:16:33 No.668183552
>なるほどオートアイテムでゾンビはすぐに治したほうがいいんだな…!
65 20/03/04(水)02:17:07 No.668183603
>なるほどゾンビはすぐに治したほうがいいんだな…! ホイ全体即死 若かった俺はキレた
66 20/03/04(水)02:17:33 No.668183658
オーバーデスいいよね…
67 20/03/04(水)02:17:50 No.668183698
>最終的にティーダワッカリュックになるからその分だけ最終強化すればいいんだけどとれとれチョコボがつらい インターナショナル版以降はバグ修正されてるのが辛い 特殊効果あきらめて自力で最強武器もどき作ったわ
68 20/03/04(水)02:18:32 No.668183788
オーバーデスはエグいよね
69 20/03/04(水)02:18:51 No.668183834
とんだけ真似しても特殊効果が強すぎることに気づく
70 20/03/04(水)02:19:08 No.668183867
今こそ決断する時だ! 死んで楽になるか、生きて悲しみと戦うか!
71 20/03/04(水)02:19:23 No.668183893
ユウナレスカ攻略法見てたら当時の記憶が甦ってきた カウンターで状態異常にしてくるからユウナんでリフレク貼ってたわ
72 20/03/04(水)02:20:04 No.668183973
>とんだけ真似しても特殊効果が強すぎることに気づく 防御影響大きいゲームで防御無視は最強過ぎる…
73 20/03/04(水)02:20:31 No.668184027
今リマスターでやりこむとスフィア盤にスフィア使ったときのしゅわーん!ってエフェクト省略してほしいと思った!
74 20/03/04(水)02:20:47 No.668184057
当時は召喚獣を肉盾にしてなんとかやってた気がするユウナレスカ
75 20/03/04(水)02:21:30 No.668184127
>今こそ決断する時だ! >死んで楽になるか、生きて悲しみと戦うか! (もう五回くらい聞いた…!)
76 20/03/04(水)02:22:01 No.668184185
>リマスター品に公式チート付ける気持ちはよく分かる インターナショナル版マゾ要素増やしすぎたからな・・・
77 20/03/04(水)02:22:04 No.668184194
ストーリー的にもボスの強さ的にもユウナレスカが最大の山場すぎる
78 20/03/04(水)02:22:25 No.668184244
>呼び名困るなら何故名前変えられるようにしたんだと思ったがこの世界召喚獣は名前変えられるもんだと言われて愕然とした 実際ポケモンとほぼ同じ扱いか・・・
79 20/03/04(水)02:22:26 No.668184247
チョコボレースは風船位置が運だから結構な確率で開幕即負けが確定する それでリタイアもないからゴールまで付き合わされるハメになるのが辛かった…
80 20/03/04(水)02:23:05 No.668184310
>隠しボスにも死の宣告効くけどカウント255とかだったわ 殴り倒すのと耐えるのどっちが早いんだっけ
81 20/03/04(水)02:23:08 No.668184321
リボンってなんなの...
82 20/03/04(水)02:23:52 No.668184394
無印のクイックトリックとインター/HD版のクイックトリックの性能差が3倍だったかな 無印が待機時間1でインター/HD版が待機時間3 調整してもクソ強い…
83 20/03/04(水)02:24:23 [リボン] No.668184452
>リボンってなんなの... リボン
84 20/03/04(水)02:24:54 No.668184493
ユウナレスカの後ノンストップでも別に強くない最終シーモアはなんなの 多分みんな育ててから来るから更に悲惨だし
85 20/03/04(水)02:25:04 No.668184506
訓練場なんてものを置いちゃったせいでラスボス戦がケフカよりヌルい…!
86 20/03/04(水)02:25:22 No.668184537
>>隠しボスにも死の宣告効くけどカウント255とかだったわ >殴り倒すのと耐えるのどっちが早いんだっけ 育成足りてれば殴ったほうが遥かに早いよ! 育成不足ならそもそも耐えるのは無理だ
87 20/03/04(水)02:25:28 No.668184545
>ユウナレスカの後ノンストップでも別に強くない最終シーモアはなんなの >多分みんな育ててから来るから更に悲惨だし 状態異常が強いゲームで真っ向勝負挑んだのが敗因
88 20/03/04(水)02:25:37 No.668184557
ユウナレスカ戦のワッカは信者描写を溜めに溜めただけあって最高に良かった
89 20/03/04(水)02:25:58 No.668184601
最終的にはHP限界突破リボンオートプロテスオートヘイストを目指してた
90 20/03/04(水)02:26:11 No.668184624
プレイヤーに対する状態異常がほんと強いのに真っ向勝負はなぁ… しかもバ系が刺さるのも…
91 20/03/04(水)02:26:36 No.668184658
>>リマスター品に公式チート付ける気持ちはよく分かる >インターナショナル版マゾ要素増やしすぎたからな・・・ 寺院や各地の宝箱を取りにいったらダーク召喚獣がですね…
92 20/03/04(水)02:27:16 No.668184715
>>なるほどゾンビはすぐに治したほうがいいんだな…! >ホイ全体即死 >若かった俺はキレた ついに第3形態!即ゾンビ以外は即死のオーバーデス! クソァ!
93 20/03/04(水)02:27:26 No.668184733
反逆者ユウナ!(反逆前から居る)
94 20/03/04(水)02:27:34 No.668184748
エフレイエ後のセーブ出来ない区間がメンタル的に辛かったなあ…
95 20/03/04(水)02:27:54 No.668184783
>寺院や各地の宝箱を取りにいったらダーク召喚獣がですね… 孤高トリプルドライブドライブAP稼ぎも対策されちまった… のでこうしてサンダジャを食らう
96 20/03/04(水)02:28:18 No.668184826
>昔はスフィア盤ガンガン進めるために徹夜で稼ぎプレイしたりもしたけどもう眠くて無理 サムネで左下がアーロンに見えてティーダがウルトラマンみたいになってるコラかと思った
97 20/03/04(水)02:28:19 No.668184829
HD版やってるけどとれとれチョコボが無理ゲー過ぎるしイライラがヤバい 途中でやり直し出来ないから取り敢えず走りきらないと駄目なのが鬱陶しい バグ返して
98 20/03/04(水)02:29:31 No.668184924
最終的にひたすらクイックトリックで敵の攻撃は召喚獣が受けるみたいになった
99 20/03/04(水)02:29:57 No.668184963
ビサイドのジェクトのスフィア取るか~ってなってビサイド戻ったらヘレティックのお出迎えとか普通に来るのいいよね よくねぇよ…(訓練場通い詰め)
100 20/03/04(水)02:30:27 No.668185006
買おうと思ってたんだけどセールすっかり忘れてたんだよな… まあ次のセールまで楽しみにしておこう
101 20/03/04(水)02:31:30 No.668185112
ダーク召喚獣は任意で戦わせてほしかった
102 20/03/04(水)02:32:02 No.668185163
なんで寺院前に配置したんだあいつら…
103 20/03/04(水)02:32:54 No.668185270
ビサイドのはビサイド村入った直後に襲ってくるからマジで酷い…倒せなきゃ入れない…
104 20/03/04(水)02:32:59 No.668185283
トラウマって程ではないけれどアニマの見た目の嫌悪感が凄い
105 20/03/04(水)02:33:06 No.668185293
全員寺院で構えてるならともかくその辺の道端にいるヤツらも割といる
106 20/03/04(水)02:33:20 No.668185315
始めたけどルカゴワーズに何回やっても勝てなくて詰んでる
107 20/03/04(水)02:34:27 No.668185425
でもアニマのあの異型な感じいいよね…
108 20/03/04(水)02:34:35 No.668185442
そういやダーク召喚獣ってなんなんだろうな… 刺客なんかやってないで素直に魔物やシンと戦っててほしいんだが
109 20/03/04(水)02:34:48 No.668185463
>始めたけどルカゴワーズに何回やっても勝てなくて詰んでる 前半はパス回しでティーダのレベル上げ レベル上がるとジェクトシュート覚えるからあーっとワッカ選手!の前に点を入れる こっちが有利な点差になったら逃げ回りつつパス回しでしのぐ シュート入れられたら大体取れないので負ける…
110 20/03/04(水)02:35:21 No.668185521
アニマはキモッ!ってなったけど下に筋肉モリモリマッチョマンの変態がいたの見て好きになった あのカーチャンどんな趣味してるんだ
111 20/03/04(水)02:35:39 No.668185553
>そういやダーク召喚獣ってなんなんだろうな… >刺客なんかやってないで素直に魔物やシンと戦っててほしいんだが 全部倒すと出てくる変な奴があまりにも強いというかクソ面倒臭すぎる
112 20/03/04(水)02:35:45 No.668185567
よりによって旅立ちの寺院に近づけなくなるのはどうなの…
113 20/03/04(水)02:35:46 No.668185570
>シュート入れられたら大体取れないので負ける… キッパ とれない ゴール!
114 20/03/04(水)02:35:54 No.668185587
>始めたけどルカゴワーズに何回やっても勝てなくて詰んでる ちなみに負けても進むし勝ってもそこまでおいしい賞品ではなかった気がする…
115 20/03/04(水)02:36:29 No.668185642
>レベル上がるとジェクトシュート覚えるからあーっとワッカ選手!の前に点を入れる それがジェクトシュート一回も入らなくて…
116 20/03/04(水)02:37:00 No.668185695
ジェクトシュート入らないのは距離遠すぎる以外にない気がする…
117 20/03/04(水)02:37:14 No.668185721
ゴワーズはビクスンが超ムカつく感じで現れたけどブリッツ進めるとアイツの能力ショボかった事に気付いた
118 20/03/04(水)02:37:34 No.668185746
一応アニマも究極召喚なんだよね シンに使わなかったから無害だったけど
119 20/03/04(水)02:37:36 No.668185749
ここ数年スマホゲーばっかやってたからすげぇ楽しい…
120 20/03/04(水)02:37:42 No.668185762
>>始めたけどルカゴワーズに何回やっても勝てなくて詰んでる >ちなみに負けても進むし勝ってもそこまでおいしい賞品ではなかった気がする… でもルカゴワーズムカつくし一泡吹かせたい気持ちはめっちゃわかる
121 20/03/04(水)02:38:26 No.668185840
>レベル上がるとジェクトシュート覚えるからあーっとワッカ選手!の前に点を入れる >それがジェクトシュート一回も入らなくて… 距離でシュート値減少するから至近距離で撃たないと
122 20/03/04(水)02:38:31 No.668185851
>それがジェクトシュート一回も入らなくて… シュート入れるときはゴールにぴったりくっつくまで接近ッス!ジェクトシュートは二人までDFをスルーできるからDF3人に付かれないようにするッス!
123 20/03/04(水)02:38:46 No.668185867
ストーリーのゴワーズとビサイドでゴワーズがめっちゃ強いのはビサイドの選手が弱めなのもあるけど単純にLv差が一番なんだ だからLv差が気にならなくなるとサイクスが激強ってことが分かる
124 20/03/04(水)02:38:55 No.668185886
家からかっぱらったPS2版の最強育成再開中 ラッキースフィア後300個って絶対飽きる
125 20/03/04(水)02:39:29 No.668185958
久々にやったらゴワーズのグラーブ?がすげーむかつく顔してた
126 20/03/04(水)02:39:42 No.668185979
優勝だ!のシーンは割と燃えるので勝ちたくなっちゃうよね…
127 20/03/04(水)02:39:59 No.668186010
実際やるとイベントで消化されたアルベドサイクスのが強いんだったか
128 20/03/04(水)02:40:38 No.668186076
アニマのデザイン今見るとすごい良いな
129 20/03/04(水)02:40:45 No.668186088
サイクスは多分チームの1軍選手がユウナ拉致に行ってる感じだよね…
130 20/03/04(水)02:40:46 No.668186090
サイクスはルムニクも強いんだよな 解雇されるまで粘ったわ
131 20/03/04(水)02:41:53 No.668186172
>サイクスは多分チームの1軍選手がユウナ拉致に行ってる感じだよね… リーダー居なくて副リーダーが開会式出てるしストーリーイベントでチラッと見えるGKはアルベド族じゃなさそうな人だったしな…
132 20/03/04(水)02:41:56 No.668186180
点取れてもボール取られたらカットもほぼ無理だしキーパーは機能しないしほぼ負けイベントの厳しいゲーム 後々ワッカ強化の為だけにするならメンバーほぼアルベド族に入れ替えてひたすらジェクトシュート撃つだけの作業ゲー
133 20/03/04(水)02:42:52 No.668186278
ゴワーズ相手は基本的にボール取られたらもうどうしようもないのでジャッシュか誰かで延々とボール持って逃げ続けた気がする
134 20/03/04(水)02:43:23 No.668186321
グッとくるはずの元気に復帰してきました!展開なのにそこまでに点入れてないとほぼ負け確定演出なんだよな…
135 20/03/04(水)02:44:00 No.668186378
ジェクトシュート3号だ
136 20/03/04(水)02:44:58 No.668186456
ベノムシュートあるしDF一人耐えてシュートくらいはギリいける
137 20/03/04(水)02:45:30 No.668186516
ゴワーズ戦はシステム理解してても辛いのに発売直後は無理ゲーすぎた あれでブリッツボールに苦手意識持った人も多いと思う
138 20/03/04(水)02:45:40 No.668186527
0:0でワッカにバトンタッチしたけどワッカでなんとか決めたな…
139 20/03/04(水)02:46:16 No.668186581
アルベド族が全体的に強過ぎる アニキとか最早お助けキャラってレベルだし
140 20/03/04(水)02:46:29 No.668186600
ブリッツではロンゾが体格的にスピードで負けまくるの切ない…
141 20/03/04(水)02:46:38 No.668186613
ゴワーズのGKがLv1でCA8のところサイクスのGKルムニクはLv1で18だからな… 本来ならアルベドの方が勝ち目ねえ
142 20/03/04(水)02:47:46 No.668186723
点差がついたらアニキで逃げ回るッス!これ、ブリッツの鉄則!
143 20/03/04(水)02:48:02 No.668186758
ブリッツはグアド族が卑怯なまでに強い
144 20/03/04(水)02:48:52 No.668186825
アニキは誘われないと来なかったあたりそもそも考えが及ばんかったんだろうな
145 20/03/04(水)02:49:06 No.668186848
>ゴワーズのGKがLv1でCA8のところサイクスのGKルムニクはLv1で18だからな… >本来ならアルベドの方が勝ち目ねえ あの大会の時だとティーダがジェクトシュート撃って大体15とかそこらだからアルベド強すぎる…
146 20/03/04(水)02:49:18 No.668186862
ブリッツ一通り遊ぶとゴワーズもしかしてショボくね?ってなる グラーブとかいう金髪のヤツが強いだけ
147 20/03/04(水)02:50:08 No.668186952
>ブリッツ一通り遊ぶとゴワーズもしかしてショボくね?ってなる >グラーブとかいう金髪のヤツが強いだけ 初期のビサイドオーラカが弱すぎるんだよ!
148 20/03/04(水)02:50:20 No.668186967
>ブリッツ一通り遊ぶとゴワーズもしかしてショボくね?ってなる >グラーブとかいう金髪のヤツが強いだけ 伸び代が低いんだよなゴワーズ
149 20/03/04(水)02:51:09 No.668187038
>初期のビサイドオーラカが弱すぎるんだよ! ビサイドオーラカも初期メンツは一部の面々以外クソ弱いのがなあ トレード必須
150 20/03/04(水)02:51:23 No.668187061
>初期のビサイドオーラカが弱すぎるんだよ! 最初のあの練習風景は何だったんだホント... 元気に帰ってきたワッカはまだマシなのに
151 20/03/04(水)02:51:25 No.668187071
ワッカの本気の投球は相手選手も自チーム選手も即死するレベルだから手加減が大変なんだろうな…
152 20/03/04(水)02:52:02 No.668187133
だんだんレベル上げてくとゴワーズのメンツ変わるのいいよね
153 20/03/04(水)02:52:33 No.668187180
ゲーム的な演出もあるんだろうけど初期ビサイド真面目に弱いからな…
154 20/03/04(水)02:52:49 No.668187209
なぜかFWとして覚醒するキッパ
155 20/03/04(水)02:52:52 No.668187212
作中でも弱すぎて変なファンがつくレベルらしいからね…
156 20/03/04(水)02:53:08 No.668187228
>ゲーム的な演出もあるんだろうけど初期ビサイド真面目に弱いからな… なんでティーダに冷徹に解雇される
157 20/03/04(水)02:53:30 No.668187255
>なぜかFWとして覚醒するキッパ 数値の暴力は本当強い 強すぎた
158 20/03/04(水)02:54:08 No.668187318
>なぜかFWとして覚醒するキッパ スピードが平均未満だからFWよりかはただのワッカのオーラカスピリッツの糧って感じだ
159 20/03/04(水)02:54:14 No.668187329
元メンバー全員解雇して片っ端から強豪をスカウトして試合では点を入れ次第アニキで逃げ回るからネットあったらすごい荒れそう
160 20/03/04(水)02:54:40 No.668187367
プレイヤーがやり込みはじめて生まれたフリーリーグ時代一体どんな顔してプレイしてるんだろうな
161 20/03/04(水)02:55:11 No.668187424
CPUがアホなのか端っこでジッとしてたら意外と接近してこない事も多くて点取れたら逃げ回る必要すら無い時もある
162 20/03/04(水)02:55:36 No.668187464
わかりやすい10のブリッツボールに対してわかりにくくなった10-2
163 20/03/04(水)02:55:56 No.668187486
訓練所制覇するならワッカ必須だからアニキいないとかなりめんどくさかったんだろうな……
164 20/03/04(水)02:56:17 No.668187515
>わかりやすい10のブリッツボールに対してわかりにくくなった10-2 自分で操作できなくなったのが致命的すぎる
165 20/03/04(水)02:56:30 No.668187542
10-2のブリッツボールはキーリカいじめまくるゲームになるからなぁ…
166 20/03/04(水)03:03:36 No.668188208
>10-2のブリッツボールはキーリカいじめまくるゲームになるからなぁ… 特殊シュートが簡略化されたのも寂しい