20/03/04(水)00:35:23 >「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)00:35:23 No.668164104
>「」に頼れる師匠を支給する
1 20/03/04(水)00:36:37 No.668164385
整体だけお願いします
2 20/03/04(水)00:37:01 No.668164488
生と死のバランスは一番取れる
3 20/03/04(水)00:37:02 No.668164499
おいちゃんにチェンジで…
4 20/03/04(水)00:37:47 No.668164698
一応常識人よりだし…常識わかった上で踏み越えてくるけど…
5 20/03/04(水)00:37:53 No.668164712
ただのいじめられっ子をこんなサイコにしたいじめっ子たちの罪は重い
6 20/03/04(水)00:37:56 No.668164726
ドラえもーん!
7 20/03/04(水)00:37:58 No.668164731
あの中では真面目に一番当りではあると思う
8 20/03/04(水)00:38:36 No.668164896
>あの中では真面目に一番当りではあると思う 飲んだくれとかいるだろ!
9 20/03/04(水)00:39:15 No.668165051
空手部のイジメを跳ね除けるぐらいの強さなら逆鬼師匠が一番だと思う…
10 20/03/04(水)00:39:17 No.668165063
おいちゃんとどっちがマシかな…
11 20/03/04(水)00:39:48 No.668165185
内弟子になる前の段階だったらこの人でもいい気がする
12 20/03/04(水)00:40:40 No.668165404
最初はともかく気づけば闇の人間すらドン引きする修行をさせてた男
13 20/03/04(水)00:40:58 No.668165495
逆に言うと師匠にしたくないのはどっちなんだろうな… 物理的に死ぬのがぶっちぎりで早いアパチャイかな…
14 20/03/04(水)00:41:15 No.668165574
失礼な若干ニュアンスが違う
15 20/03/04(水)00:41:55 No.668165768
アパは過失で殺す 秋雨は故意に殺す この差は大きい
16 20/03/04(水)00:42:06 No.668165829
個人的には飲んだくれがいいなあ しぐれどんだけは絶対嫌
17 20/03/04(水)00:42:36 No.668165971
>アパは過失で殺す >秋雨は故意に殺す >この差は大きい 最も大きいのは蘇生できるかできないかだな…
18 20/03/04(水)00:42:55 No.668166051
こいつ特有の筋肉の作り方を唯一伝授されてるのはとても貴重なのではと思う
19 20/03/04(水)00:43:37 No.668166240
柔術性能以外もホイホイ盛られていく男
20 20/03/04(水)00:43:45 No.668166280
誰に師事するかならやっぱ消去法でおいちゃんになる
21 20/03/04(水)00:44:58 No.668166603
教え方が一番上手いのはおいちゃんだよね スレ画も上手いんだろうけどアパチャイとは別の意味でヤバい
22 20/03/04(水)00:45:10 No.668166668
蘇生に抜かりがないからこの人の前ではどうあっても死ねないよね
23 20/03/04(水)00:45:29 No.668166750
俺は何度殺されようがしぐれどんのおっぱいを見に行くぜ
24 20/03/04(水)00:45:56 No.668166870
おいちゃんはあの中で一番弟子に教えた経験ある人だし…
25 20/03/04(水)00:46:53 No.668167105
おいちゃんに習うと風呂のぞきについていかされて死にそう
26 20/03/04(水)00:47:19 No.668167209
>空手部のイジメを跳ね除けるぐらいの強さなら逆鬼師匠が一番だと思う… ラーメンも食えるしな…
27 20/03/04(水)00:49:18 No.668167682
一応気に入られるまでのハードルはそれなりってところかのう
28 20/03/04(水)00:49:21 No.668167699
他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん
29 20/03/04(水)00:50:07 No.668167890
才能ある子ならスレ画も普通の弟子向けで理に適った修行になったはずだ 宇喜多がスレ画に師事したら遥かに優しい修行で一瞬で自分に追いつく才能の差でケンちゃん嫉妬死しちゃうから
30 20/03/04(水)00:50:21 No.668167947
おいちゃん格闘だけじゃなく実生活でも成功者だし凄いよね ハゲだけど
31 20/03/04(水)00:50:32 No.668167994
>他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う >メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん どいつもこいつもそんな感じだ!
32 20/03/04(水)00:50:50 No.668168069
まあ頼れるのは頼れるよね…
33 20/03/04(水)00:50:54 No.668168084
>他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う >メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん その辺のメンタルケアも計算に入れてやってるし…
34 20/03/04(水)00:51:20 No.668168178
逆鬼師匠とおいちゃんは優しいからな…残りは駄目だ…
35 20/03/04(水)00:51:54 No.668168327
他の師匠がみんな飴を与えてたのにこの人だけたまに休日をくれるだけだ…
36 20/03/04(水)00:51:56 No.668168337
>>他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う >>メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん >どいつもこいつもそんな感じだ! おいちゃんと飲んだくれはちゃんとしてたと思う
37 20/03/04(水)00:52:18 No.668168431
アパチャイもやさしいだろ!? ただほんのちょっとやり過ぎる時があるだけだ
38 20/03/04(水)00:52:24 No.668168454
この人ら気軽に死人を蘇生するよね
39 20/03/04(水)00:52:34 No.668168503
隠しルートとして緒方ルートも…
40 20/03/04(水)00:52:41 No.668168536
そういや逆鬼師匠の声もう聞けねぇんだな
41 20/03/04(水)00:53:03 No.668168622
あぱっ?
42 20/03/04(水)00:53:10 No.668168635
アパチャイは基本優しいことは優しいんだ ただ鉄仮面が苦手なだけで…
43 20/03/04(水)00:53:10 No.668168638
>他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う >メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん この人いなかったらケンちゃん死んだまんまだぞ 一番重要じゃん
44 20/03/04(水)00:53:19 No.668168669
長老もケンちゃんに甘々な気がする 気軽に奥義伝授してる
45 20/03/04(水)00:53:25 No.668168690
憲ちゃんめっちゃ死んでるイメージあったけど思ってたより死んでなかった 修行パート一回ごとに一回死ぬイメージがあったのに
46 20/03/04(水)00:53:32 No.668168719
>この人ら気軽に死人を蘇生するよね まぁ心停止までだし闇も出来るだろう 毎回のように止めては蘇生するのがイカれてるだけで
47 20/03/04(水)00:53:43 No.668168767
アパチャイもしぐれどんもまぁ普段は癒しにはなってたと思う 常時ケンちゃんを苛むことしかしてないのはこの人だけだよ…
48 20/03/04(水)00:54:00 No.668168832
実際才能ある奴が誰か一人にでも師事できればそこらの格闘家より強くなれるんだろうけど 俺程度ではどうあがいても途中で死にそうな気がする…
49 20/03/04(水)00:54:14 No.668168891
まあ秋雨えもんなら「」なりに限界を極めた強さまで鍛えてくれはするはず
50 20/03/04(水)00:54:27 No.668168940
>新島いなかったらケンちゃん死んでたぞ >一番重要じゃん
51 20/03/04(水)00:54:45 No.668169005
>まあ秋雨えもんなら「」なりに限界を極めた強さまで鍛えてくれはするはず 水沼より弱そう
52 20/03/04(水)00:54:50 No.668169022
ケンちゃんほど修行頑張れる奴もそうそういないだろうからなぁ 宇喜多とか見学でギブだし
53 20/03/04(水)00:55:08 No.668169088
>長老もケンちゃんに甘々な気がする >気軽に奥義伝授してる 緒方に会わせておいてケンちゃんだし大丈夫じゃろ…大丈夫かな…って一番酷くない?
54 20/03/04(水)00:55:18 No.668169122
>他の師匠達がいなかったらケンちゃん潰れてたと思うしこの人指導者としては失格だと思う >メンタルケアをおいちゃんにぶん投げてたようなもんじゃん おいちゃんがいるからそういう指導にしたんであっておいちゃんいなかったら 自分でその辺のフォローもするかもう少し長期の計画にするかの対応はすると思う
55 20/03/04(水)00:55:36 No.668169186
>水沼より弱そう 水沼くん何だかんだでだいぶ強くなったからな…
56 20/03/04(水)00:55:39 No.668169206
でも体作りは秋雨どんとおいちゃんの功績だと思うのおかげで修行のレベルが上がった
57 20/03/04(水)00:56:37 No.668169432
長老は凄い人だけどなんか割と見通しは甘い人のような気がする…
58 20/03/04(水)00:57:15 No.668169591
気がするというか実際ノリで生きてる人だと思うよ みくちんとの会話も含めて
59 20/03/04(水)00:57:17 No.668169604
>でも体作りは秋雨どんとおいちゃんの功績だと思うのおかげで修行のレベルが上がった 闇も凄いねって言う基礎工事だ
60 20/03/04(水)00:57:19 No.668169620
そりゃ見通しが甘いから娘死なせたわけだし
61 20/03/04(水)00:57:39 No.668169708
でも師匠連中で教えるのが一番うまいのもこの人だよ
62 20/03/04(水)00:57:57 No.668169796
この人が一番闇なのでは?
63 20/03/04(水)00:58:18 No.668169859
>長老は凄い人だけどなんか割と見通しは甘い人のような気がする… ごめんケンちゃん!
64 20/03/04(水)00:58:30 No.668169901
師匠連中は弟子の挑発に弱すぎやしませんか
65 20/03/04(水)00:58:31 No.668169903
ケンちゃんだから死んでない(死んでるけど蘇生されてる)のであって俺や「」だとしぬのではないか?
66 20/03/04(水)00:58:43 No.668169950
>この人が一番闇なのでは? ニュアンスが違う
67 20/03/04(水)00:59:26 No.668170128
むしろ一番ヤバイ部類
68 20/03/04(水)00:59:32 No.668170161
まず普通の人間はこの人たち基準の準備運動にすら付いて行けないから…
69 20/03/04(水)01:00:09 No.668170309
>ケンちゃんだから死んでない(死んでるけど蘇生されてる)のであって俺や「」だとしぬのではないか? そこに気づくとは…
70 20/03/04(水)01:00:25 No.668170375
師匠連中も子どもたち向けの武術教室やれるあたりちゃんと加減は出来るんだ ただケンちゃんは梁山泊の弟子だからそんな生半可な鍛え方は許されないだけで
71 20/03/04(水)01:00:53 No.668170487
>まず普通の人間はこの人たち基準の準備運動にすら付いて行けないから… 子供コースがあったし…
72 20/03/04(水)01:00:55 No.668170492
>ケンちゃんだから死んでない(死んでるけど蘇生されてる)のであって俺や「」だとしぬのではないか? 師匠たちに真剣に死なない(死んでも蘇生できる)範囲での育成計画を考えてもらうには最初のやる気と好感度がいるのでは…?
73 20/03/04(水)01:01:20 No.668170582
>アパチャイもしぐれどんもまぁ普段は癒しにはなってたと思う >常時ケンちゃんを苛むことしかしてないのはこの人だけだよ… su3696624.jpg そんなことないよ
74 20/03/04(水)01:01:28 No.668170614
才能と気概があれば俺だって本郷さんに付きたい
75 20/03/04(水)01:01:33 No.668170628
でも本当はゼロライナーにおけるデネブ的存在… フフ…そうだね?
76 20/03/04(水)01:01:40 No.668170649
殺しても生き返らせるから活人拳だぞ
77 20/03/04(水)01:01:49 No.668170687
ケンちゃんに対しては梁山泊の師匠ら一同で一つの師匠としてるところあるのでおいちゃんや逆鬼どんがその役目果たしてるとこ込み込みだと思うよ
78 20/03/04(水)01:01:53 No.668170700
ケンちゃんだってまず最初は先生と呼ぶところから始まって内弟子まではいくらかあったからね
79 20/03/04(水)01:02:24 No.668170806
ほどほどに強くなりたいって程度ならちゃんとそれに合わせて鍛えてくれると思う ケンちゃんもなんやかんやで自分で達人になりたいと思ったわけだし
80 20/03/04(水)01:02:48 No.668170883
一番教えるの上手なのは長老でしょ 散々覚えるのが遅いと言われてるケンちゃんに奥義教える時は全部短期間だし
81 20/03/04(水)01:03:29 No.668171030
ケンちゃんは師匠目線から見ると可愛い弟子だよね たまに逃げ出すところもご愛敬
82 20/03/04(水)01:03:38 No.668171069
一番教えられたくないのは邪神かな
83 20/03/04(水)01:03:41 No.668171085
>一番教えるの上手なのは長老でしょ >散々覚えるのが遅いと言われてるケンちゃんに奥義教える時は全部短期間だし まあ全部ワンチャン死んでたんですけどね… あれ?いつも死んでる…
84 20/03/04(水)01:03:56 No.668171144
書き込みをした人によって削除されました
85 20/03/04(水)01:03:59 No.668171152
>ほどほどに強くなりたいって程度ならちゃんとそれに合わせて鍛えてくれると思う >ケンちゃんもなんやかんやで自分で達人になりたいと思ったわけだし 傷つけずに勝つには最強の力持たなきゃダメだもんね
86 20/03/04(水)01:04:02 No.668171164
あのケンちゃんに流水制空圏と孤塁抜き教えこんだからな…
87 20/03/04(水)01:04:26 No.668171254
>一番教えられたくないのは邪神かな 闇は普通に全員嫌かな…
88 20/03/04(水)01:05:23 No.668171436
師匠が師匠なら途中で折れないケンちゃんもケンちゃんだよ
89 20/03/04(水)01:06:36 No.668171702
しばらく見ないと劣化するっておいちゃん言ってたけど流水制空圏孤塁抜きに関してはそういうことも無かったな 死の恐怖ってすごい
90 20/03/04(水)01:06:53 No.668171772
>師匠が師匠なら途中で折れないケンちゃんもケンちゃんだよ イーサンにあなた死んでください言われた時が最期のチャンスだったけど 自分を貫くために戦うこと選んだもんな
91 20/03/04(水)01:06:55 No.668171779
他師匠の修行に付いていけたのも秋雨の肉体改造ありきみたいなとこあるし…
92 20/03/04(水)01:07:06 No.668171813
あれだけやって達人になれないのか…
93 20/03/04(水)01:07:24 No.668171870
ケンちゃん闇に目付けられたのも修行の加速になってるよ死なないようにっておのれ闇め
94 20/03/04(水)01:07:42 No.668171950
>ケンちゃんは師匠目線から見ると可愛い弟子だよね >たまに逃げ出すところもご愛敬 むしろ逃げ出すタイミングで休みを与えるかどうかを考えてる
95 20/03/04(水)01:07:51 No.668171979
その段階の時期は描写されてないけど本編部分だけでもそこらのやつよりはかなり強いぜありゃ
96 20/03/04(水)01:08:10 No.668172042
>あれだけやって達人になれないのか… 達人になれてもあんまり良い事ないし 達人じゃないけどそこそこ戦えるぐらいで踏みとどまっとくのが割と幸せなんじゃないかな…
97 20/03/04(水)01:08:36 No.668172143
壊れない身体作って足腰重点的に鍛えて各流派の戦法を叩き込む なんか変な生物できた
98 20/03/04(水)01:08:39 No.668172155
美羽ですら妙手じゃなくて弟子クラスだからな…
99 20/03/04(水)01:08:45 No.668172182
他流派も教えようとしたキッカケは秋雨さんと師父の悪ノリだったな
100 20/03/04(水)01:09:02 No.668172247
闇は才能あり前提だけど何だかんだで弟子への愛情はあったからな ただ緒方と邪神は嫌だ
101 20/03/04(水)01:09:07 No.668172259
でもケンイチが真っ先に頼るの大体この人だし…
102 20/03/04(水)01:09:29 No.668172341
マニ車は師匠たちからアイツ達人になるんじゃねーのと言われてて笑う
103 20/03/04(水)01:09:36 No.668172372
ケンちゃんレベルで修行を頑張ると直木賞作家になれる
104 20/03/04(水)01:09:37 No.668172373
>>ケンちゃんは師匠目線から見ると可愛い弟子だよね >>たまに逃げ出すところもご愛敬 >むしろ逃げ出すタイミングで休みを与えるかどうかを考えてる 本気出せば捕まえられるのに逃がしてガス抜きさせてくれるいい師匠
105 20/03/04(水)01:10:01 No.668172470
ジークは本物の天才だから仕方ない
106 20/03/04(水)01:11:23 No.668172755
>闇は才能あり前提だけど何だかんだで弟子への愛情はあったからな >ただ緒方と邪神は嫌だ 緒方も弟子に対する愛情あるよ デメリットもわかってる事は全部伝えて使うかどうかを本人の自己判断に任せるし自分に反抗した時めっちゃ嬉しそうだし ただ研究肌で武術に対してドライすぎるんだ
107 20/03/04(水)01:11:34 No.668172803
新白連合は拳聖が見込んだ天才神童揃いだから ケンちゃんは振動
108 20/03/04(水)01:12:25 No.668172984
ジークは武術の開祖ってあんな感じなんだろうなと思わされる
109 20/03/04(水)01:12:34 No.668173019
もしかして妙手以下だとジークが1番強いのか
110 20/03/04(水)01:13:01 No.668173114
闇に殺されるのが先か修行で殺しちゃうのが先か勝負みたいなところあるから
111 20/03/04(水)01:13:15 No.668173182
su3696648.jpg
112 20/03/04(水)01:13:28 No.668173244
おいちゃんの周りは美女ぞろいすぎる…
113 20/03/04(水)01:13:37 No.668173272
>あれだけやって達人になれないのか… 達人にはいつかなれるよ 死ななければ(小声)
114 20/03/04(水)01:14:49 No.668173540
>おいちゃんの周りは美女ぞろいすぎる… というか作中にブスいたっけ…
115 20/03/04(水)01:14:58 No.668173580
達人になるか死ぬかだから
116 20/03/04(水)01:15:02 No.668173595
ジークは実践修行みっちり積んできたハーミットにギリ負けてたから一番ではない
117 20/03/04(水)01:15:11 No.668173634
ケンちゃんは修行のおかげで耐久力が付いてるのいいと思う
118 20/03/04(水)01:15:14 No.668173649
主人公が修行からこれだけ逃げる漫画は珍しい
119 20/03/04(水)01:15:45 No.668173763
それを追っかける漫画もそうそう無いな…
120 20/03/04(水)01:15:47 No.668173774
>もしかして妙手以下だとジークが1番強いのか 素質的にはナンバーワン争えるけど達人の師匠なし 音楽活動に大分時間割いてると大幅マイナス その上でケンイチやハーミットと五分近くに行くだけだよ
121 20/03/04(水)01:15:57 No.668173808
>su3696648.jpg 修行は残機性だから辛いな…
122 20/03/04(水)01:16:44 No.668174002
ある程度の才能あったら育つの遅くなるだろうけど喧嘩100段さんが適任だと思う
123 20/03/04(水)01:16:51 No.668174036
お父さんを見るに素養はあるのよケンちゃん
124 20/03/04(水)01:17:05 No.668174091
>音楽活動に大分時間割いてると大幅マイナス あいつの場合これも修行になってそう
125 20/03/04(水)01:17:17 No.668174133
かつての敵が仲間になっていく長期連載のお約束の結果ではあるんだろうけど ラグナレク才能の塊だらけだな…?
126 20/03/04(水)01:17:39 No.668174210
ジークは打撃受け流すし組むと鼓膜潰しに来るし首折ってもノーダメージなのが厄介
127 20/03/04(水)01:18:09 No.668174316
マニ車の隣で食事せず回転に敬意を払い続けたら滅茶苦茶強くなってました 天才なんてそれでいいんだよ
128 20/03/04(水)01:18:21 No.668174371
ジークは才能はピカイチだけどやっぱり師匠がいないのがきつい感じ
129 20/03/04(水)01:19:08 No.668174532
八拳豪はそもそもが見染められてるやつらだしね やっぱすげぇ
130 20/03/04(水)01:19:17 No.668174556
>ジークは才能はピカイチだけどやっぱり師匠がいないのがきつい感じ でもジークに師匠なんて付けられんというか あいつフィーリング合えば何でも師匠にしちゃう天才だからな…
131 20/03/04(水)01:19:19 No.668174564
師匠付けようがねぇもんな…
132 20/03/04(水)01:19:38 No.668174633
我流で達人になるのはよっぽどのキチガイじみた奴だからなぁ…
133 20/03/04(水)01:19:49 No.668174665
触れ合う全てが師匠的な…
134 20/03/04(水)01:19:50 No.668174673
マニ車を師匠にする武術家なんてそうそういないし…
135 20/03/04(水)01:19:52 No.668174681
ケンちゃんは才能が無くてラグナレクは才能の塊なのでなんとかインフレしても付いていける
136 20/03/04(水)01:19:54 No.668174694
あいつヘリだか飛行機だかから直角ダイブして落下したよな? なんで生きてるのあいつ なんでナイフで攻撃したらこっちが傷ついてるの
137 20/03/04(水)01:19:54 No.668174695
でもジークに師匠がいたら何か違う気がするんだよな 彼はあれが一番最短かつ最強ルートなんじゃないかな
138 20/03/04(水)01:19:58 No.668174708
バーサーカーとか稽古方法伝授されるだけで強くなって帰ってきたの…?って感じだったからな
139 20/03/04(水)01:20:11 No.668174745
ジークは感性が合わないと無理だよ…
140 20/03/04(水)01:20:12 No.668174750
>かつての敵が仲間になっていく長期連載のお約束の結果ではあるんだろうけど >ラグナレク才能の塊だらけだな…? 宇喜多…蹴りの古賀…
141 20/03/04(水)01:20:48 No.668174858
>我流で達人になるのはよっぽどのキチガイじみた奴だからなぁ… そんな我流の頂点やってる長老がキチガイみたいな言い方……
142 20/03/04(水)01:20:49 No.668174868
>ジークは感性が合わないと無理だよ… のっぺりさんとか...
143 20/03/04(水)01:21:05 No.668174908
音楽家を付けた方が修行になりそうだもんなジーク…
144 20/03/04(水)01:21:12 No.668174934
>宇喜多…蹴りの古賀… まぁそいつら拳豪じゃないし…武田が確変起きた類だと思うし
145 20/03/04(水)01:21:13 No.668174941
新白の存在自体がジークの師匠なのかも
146 20/03/04(水)01:21:19 No.668174960
>宇喜多…蹴りの古賀… 宇喜多は元々拳豪でもないのに何だかんだ頑張ってはいたし…
147 20/03/04(水)01:21:35 No.668175006
ロキはともかく あとは大体きっちり鍛え直したらYOMIから武器組との戦いまでまともに着いてけるんだもんな…
148 20/03/04(水)01:22:03 No.668175103
コマンドサンボの達人との戦いが一番好き
149 20/03/04(水)01:22:10 No.668175131
個人的にはグラサン大好きだよ モテモテ過ぎて首もげろとも思うけど
150 20/03/04(水)01:22:10 No.668175134
ロキって結局何の武術なのかって設定されてるの?
151 20/03/04(水)01:22:18 No.668175162
闇の師匠の中でも本郷は優しすぎない?
152 20/03/04(水)01:22:36 No.668175236
宇喜多はあんなんだけど順当に行けばメダル獲れる程度のポテンシャルはあるし…
153 20/03/04(水)01:22:53 No.668175295
>宇喜多…蹴りの古賀… 古賀はともかく宇喜多はブランクあるのに街の道場で軽く練習しただけでオリンピック確実な程度には強いし 師匠さえ選べば弟子クラスならなんとか戦えたと思う
154 20/03/04(水)01:23:06 No.668175340
>>我流で達人になるのはよっぽどのキチガイじみた奴だからなぁ… >そんな我流の頂点やってる長老がキチガイみたいな言い方…… 気の扱いを我流の手探りでやって達人になるって頭おかしいし普段もおかしいし…
155 20/03/04(水)01:23:07 No.668175343
長老は格好いい爺だと思うけどなんば走りだけはキモいと思う
156 20/03/04(水)01:23:23 No.668175393
>バーサーカーとか稽古方法伝授されるだけで強くなって帰ってきたの…?って感じだったからな あいつ初登場時点で何も学んでないのにクソ強かったガチの天才だからな… 才能って点では一番なんじゃないだろうか…
157 20/03/04(水)01:23:36 No.668175455
闇は武術の保存が目的だから弟子をぞんざいに扱う方がおかしいんだ
158 20/03/04(水)01:23:37 No.668175458
宇喜田はパワー系柔術の達人師匠が付けば着いていけたとは思う
159 20/03/04(水)01:23:41 No.668175467
ジークは変な師匠付けると多分弱体化するよ フィーリング含めて完全ぴったりの人間は多分いない
160 20/03/04(水)01:23:44 No.668175478
過去の敵が味方として今の戦いのインフレについて来れる理由付けがこれ以上ないぐらいシンプルだよね
161 20/03/04(水)01:24:27 No.668175599
邪神が色んな意味で異質すぎる
162 20/03/04(水)01:24:49 No.668175666
>過去の敵が味方として今の戦いのインフレについて来れる理由付けがこれ以上ないぐらいシンプルだよね 一言で表すとケンちゃんより才能あるから ひどくない?
163 20/03/04(水)01:25:06 No.668175714
>宇喜田はパワー系柔術の達人師匠が付けば着いていけたとは思う みんな達人の師匠とか見付けてる中で一人だけ別に達人でもない恩師だったからな
164 20/03/04(水)01:25:14 No.668175728
>過去の敵が味方として今の戦いのインフレについて来れる理由付けがこれ以上ないぐらいシンプルだよね 才能の差をこれでもかと見せつけられても心が折れなかったケンちゃんは凄いよ…
165 20/03/04(水)01:25:28 No.668175769
まあ寿命無視勢は弟子に対する意識も変わるかなって
166 20/03/04(水)01:25:38 No.668175803
拳聖は別枠で拾ってきたリミすら なんかしらんが強化後の美羽さんとめっちゃ良い戦いしてるからな…
167 20/03/04(水)01:25:42 No.668175817
逆鬼どんは子供相手に先生やれてる時点で活人拳飛び越えて光の中に居ると思う
168 20/03/04(水)01:25:47 No.668175843
>邪神が色んな意味で異質すぎる まぁ神話の生き物よね…
169 20/03/04(水)01:25:59 No.668175880
邪神も王子からは慕われてはいたからな ちょっと自分長生きだから切り捨てるのが早すぎるだけで
170 20/03/04(水)01:26:47 No.668176032
>拳聖は別枠で拾ってきたリミすら >なんかしらんが強化後の美羽さんとめっちゃ良い戦いしてるからな… よく考えたらケンイチより全然強いのかアタランテ
171 20/03/04(水)01:26:49 No.668176036
この漫画はある程度以上に強くなると目から光出し始めるの笑う
172 20/03/04(水)01:27:37 No.668176203
長老の若い頃はジークみたいな感じだったのかな
173 20/03/04(水)01:27:44 No.668176221
邪神に関してはブラフマンの言う様に何処まで行っても結局武術家だったから 強くなりすぎた時点で時間に殺される前に誰かに殺される事でやっとゴールっていうどうしようもない生き方しか無かったから
174 20/03/04(水)01:28:06 No.668176303
単純にオーディーンと対等ぐらいな格だと考えれば普通にりみはめっちゃ強いに決まってるわけだねもちろんルグも
175 20/03/04(水)01:28:08 No.668176308
>まあ寿命無視勢は弟子に対する意識も変わるかなって 邪神 そもそも弟子取ってないし修行すらフィーリングの塊な長老 健康に気を使った食事で肉体改造して長生きの秘訣も教えてくれるババア
176 20/03/04(水)01:28:19 No.668176345
トールやキサラにしたって同じ流派の師匠とか抜きであそこまで成長するからな…
177 20/03/04(水)01:28:26 No.668176368
女ゆえケンちゃんという良い物差しとぶつかれなかったけど リミも大概狂った才能してる
178 20/03/04(水)01:28:44 No.668176416
邪神は何で九拳やってたんだっけ 一影も邪神からしたらちょっと強い達人程度だよね
179 20/03/04(水)01:29:11 No.668176483
狂気に囚われた邪神にもちょこちょこ穏やかな時間があって描写されてるのがいいよね…
180 20/03/04(水)01:29:16 No.668176497
改めて読むと銃で死んだあいつ事前の盛り上げの割には弱かったなと思ってしまった
181 20/03/04(水)01:29:29 No.668176549
確かに素早さ特化とはいえ美羽さんに割と余裕持ってついていけるのちょっとおかしいな
182 20/03/04(水)01:29:30 No.668176552
若い頃の長老は回想の感じだと逆鬼どん系だよな… だがケンちゃんに似てるという…
183 20/03/04(水)01:30:00 No.668176648
ババア指示の昼飯菓子パン縛りはあれ寿命縮めないかな…
184 20/03/04(水)01:30:21 No.668176728
翔はそもそもまさに九拳を仕込んでこれから成り上がるところだったんじゃなかろうか 目はもう光りかけてたし
185 20/03/04(水)01:30:36 No.668176767
邪神も世界が混乱になればいいなって思っていたけど我慢できなくなったんじゃないかね
186 20/03/04(水)01:30:37 No.668176771
静動轟一デメリットがひどすぎる
187 20/03/04(水)01:30:48 No.668176812
>邪神は何で九拳やってたんだっけ >一影も邪神からしたらちょっと強い達人程度だよね 単に殺人拳同士の不可侵条約程度のものだから
188 20/03/04(水)01:30:48 No.668176816
>肉体改造 弟子を実験体にするとは許せん!
189 20/03/04(水)01:31:19 No.668176900
叶と龍斗はもうちょっと活躍増やしてもいい奴だったと思う
190 20/03/04(水)01:31:25 No.668176914
あらためて読み返すと叶翔のケンちゃんへの影響強すぎる…
191 20/03/04(水)01:31:36 No.668176955
終わってみればルチャリブレ師弟めっちゃ好きだった 悪者で目立ちたがりで派手に命かけてて強いってめっちゃ不思議なキャラだったわ
192 20/03/04(水)01:32:02 No.668177044
>ジークは変な師匠付けると多分弱体化するよ >フィーリング含めて完全ぴったりの人間は多分いない 強いて言えばカポエラとかの達人くらいかな…