20/03/02(月)23:17:40 私の好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)23:17:40 No.667897129
私の好みはジョーカーくんかな
1 20/03/02(月)23:19:48 No.667897731
ブチィ×4
2 20/03/02(月)23:20:36 No.667897989
ブチィ×5
3 20/03/02(月)23:20:39 No.667897997
ジョーカーは非リア特攻フェロモンでも放出してるんだろうか
4 20/03/02(月)23:21:33 No.667898269
魔性オーラにあてられる悲しみを背負った女性は多い
5 20/03/02(月)23:23:03 No.667898714
ジョーカーが洗脳状態になったら目も当てられない惨劇になってたな
6 20/03/02(月)23:24:16 No.667899098
ジョーカーに屈辱を与えるために裸足で踏んで早くしないと痛くなっちゃうよとか辱めを与えてくるタイプ
7 20/03/02(月)23:25:02 No.667899328
ジョーカーはわかる人が見れば一目で魅力に気付くのつい朝の登校時も目で追っちゃうぐらい
8 20/03/02(月)23:25:13 No.667899381
>ブチィ×5 1人多くないか…
9 20/03/02(月)23:26:24 No.667899759
>>ブチィ×5 >1人多くないか… 真春さん双葉さん芳澤さんに僕じゃないのかな
10 20/03/02(月)23:26:37 No.667899820
>ジョーカーはわかる人が見れば一目で魅力に気付くのつい朝の登校時も目で追っちゃうぐらい 審美眼に関しては本当に祐介といい勝負だったと思うよ…
11 20/03/02(月)23:27:16 No.667900022
まあ才能ある芸術家の卵と経営者の卵だから審美眼は確かなんだろう…
12 20/03/02(月)23:29:12 No.667900617
ノワールが激怒状態!
13 20/03/02(月)23:29:16 No.667900637
慣れとアイテム不足もあって終わってみればこの子が一番苦戦した というかめっちゃしんだ
14 20/03/02(月)23:29:18 No.667900643
マコちゃんの友達は見る目ないね…
15 20/03/02(月)23:30:24 No.667901024
春に電流走る――!みたいになったんだろうな
16 20/03/02(月)23:30:40 No.667901113
su3693897.jpg こわかった
17 20/03/02(月)23:30:49 No.667901151
>>>ブチィ×5 >>1人多くないか… >真春さん双葉さん芳澤さんに僕じゃないのかな 成仏しろ
18 20/03/02(月)23:31:28 No.667901363
アリスと攻略後も交流あれば女性陣を煽ってくれて面白いことになったかもしれないのに…
19 20/03/02(月)23:32:35 No.667901698
ジョーカーが眼鏡外して前髪上げてたらエラいことになってた
20 20/03/02(月)23:32:45 No.667901769
みんな!あんなにカッコいい男の子を野暮ったいなんて言う女は嫌だよね!
21 20/03/02(月)23:33:22 No.667901966
どうもガチでアリスの好みっぽいのが吹く
22 20/03/02(月)23:33:41 No.667902049
設定資料集出れば秀尽時代の設定画とかでるかな
23 20/03/02(月)23:34:17 No.667902244
>1583159621699.png >設定資料集出れば秀尽時代の設定画とかでるかな 屋根裏したい…
24 20/03/02(月)23:34:28 No.667902297
個人的には多分眼鏡かけてたと思う
25 20/03/02(月)23:34:38 No.667902341
>設定資料集出れば秀尽時代の設定画とかでるかな クソガキが好きそうな陰気な女だな!車に乗れ!
26 20/03/02(月)23:35:28 No.667902598
これなら鴨志田されてても仕方ないな
27 20/03/02(月)23:35:37 No.667902642
改心後は服飾関係でコープ相手になるやつだよね
28 20/03/02(月)23:35:45 No.667902682
眼鏡は外すべきなんじゃないかなジョーカーくんもアリスさんもね
29 20/03/02(月)23:35:47 No.667902690
眼鏡は外すべきじゃないかな…
30 20/03/02(月)23:36:04 No.667902777
柊木さんは眼鏡を外して世界が変わったんだよね…
31 20/03/02(月)23:37:12 No.667903072
三連キチガイ丸喜きたな…
32 20/03/02(月)23:37:13 No.667903074
この子が後にマネージャーをエロく踏んでると思うとマーラ様が暴れ出す
33 20/03/02(月)23:38:16 No.667903352
>個人的には多分眼鏡かけてたと思う 先輩!キャラが被ってるのでアウトです!
34 20/03/02(月)23:38:45 No.667903477
虐めされてたっていうだけで脅しになるってどんな目になってたの
35 20/03/02(月)23:38:46 No.667903487
>慣れとアイテム不足もあって終わってみればこの子が一番苦戦した >というかめっちゃしんだ 俺もこの子でアイテムほぼ使い切るくらい苦戦してイージーに落とすかどうか悩んだ まあこの子以降はお料理パワーでどうとでもなったんだが
36 20/03/02(月)23:39:23 No.667903633
アリスの経歴的にスカルみたいなタイプは苦手そうという質感
37 20/03/02(月)23:39:34 No.667903688
普段着どんなものか知らないが スレ画の恰好すげえ歩きづらそう
38 20/03/02(月)23:39:58 No.667903783
男にモテるのは昔からだったみたいだから顔と体の良さは自前っぽいんだけど シャドウの目がつぎはぎなのをみると二重にするぐらいのプチ整形はしてると思う
39 20/03/02(月)23:40:06 No.667903814
リュージとアン殿は人となり知らなきゃ近寄りがたいと感じる人が多くても仕方ないしな…
40 20/03/02(月)23:40:34 No.667903940
>アリスの経歴的にスカルみたいなタイプは苦手そうという質感 基本的に彼女持ちの男とかに渡してたからなこの子 そしてリュージは避けて大人しそうなジョーカーには特別に渡してたりするし
41 20/03/02(月)23:40:45 No.667903992
シホとアリスを並べて鴨志田したい
42 20/03/02(月)23:40:54 No.667904042
アン殿ビジュアルは圧倒的なクイーンビーだからな
43 20/03/02(月)23:41:18 No.667904159
>虐めされてたっていうだけで脅しになるってどんな目になってたの 陽キャぶってるのにクソ陰キャな過去をばらされるのは困るだろ
44 20/03/02(月)23:41:53 No.667904322
屋根裏で本名を聞き出すのがジョーカーの役目
45 20/03/02(月)23:41:59 No.667904350
つまりパツキンヤンキーと違ってこのモジャモジャ眼鏡ならおそらく彼女の一人二人いるだろうと踏んだのか それでいるの?
46 20/03/02(月)23:42:35 No.667904524
実際復帰の目途あるのか? 市議会議員とヒーローアキラ以外は復帰きつそう
47 20/03/02(月)23:43:15 No.667904708
能力は本物のようだしなんとでもなるだろうこっちは アンゴ先生は知らんが
48 20/03/02(月)23:43:19 No.667904735
>男にモテるのは昔からだったみたいだから顔と体の良さは自前っぽいんだけど >シャドウの目がつぎはぎなのをみると二重にするぐらいのプチ整形はしてると思う 地味ちょいブサでエロボディという1番男ウケする感じだったんかな だがそれが陽キャラのカースト上位女の逆鱗に触れた!
49 20/03/02(月)23:43:28 No.667904769
結構な怨みも買っただろうしできて裏方かなあ
50 20/03/02(月)23:43:37 No.667904813
パツキンヤンキーは怖いから避けたんだろう モジャモジャ眼鏡は地味で大人しそうだから好みなんだろう過去の経験的に まあ屋根ゴミなんだけどこいつ
51 20/03/02(月)23:43:51 No.667904871
>それでいるの? ヒミツ
52 20/03/02(月)23:44:32 No.667905074
屋根裏のゴミは変な女にばっかり好かれるな
53 20/03/02(月)23:44:47 No.667905147
>実際復帰の目途あるのか? >市議会議員とヒーローアキラ以外は復帰きつそう もともと人気あったところにいじめっこが脅してきてEMMAに頼ってたから 近衛の告白でP5の愚かな大衆の手のひらクルクルするだろうし デザイナーとして再起はできそうだと思う
54 20/03/02(月)23:44:49 No.667905158
ジョーカーは女性を悲しませたりしないし…
55 20/03/02(月)23:45:04 No.667905236
>まあ屋根ゴミなんだけどこいつ あの辺に出没する高校生としてはナンバーワン肉食獣だからな……
56 20/03/02(月)23:45:16 No.667905269
>実際復帰の目途あるのか? >市議会議員とヒーローアキラ以外は復帰きつそう ヒーローアキラも洗脳アプリのイメージがついて回るしきつそうじゃない?
57 20/03/02(月)23:45:26 No.667905317
ジョーカーも大概女運無いぜぇ! 変な女ばっかり引っ掛けるしよ…
58 20/03/02(月)23:45:52 No.667905433
最終的に各トラウマ元の人間も最後にはだいぶ再起不能レベルのダメージ食らってたけど いじめっ子もひどい状態なんだろうか
59 20/03/02(月)23:45:54 No.667905439
モジャ眼鏡は本編の修学旅行時の写真とかだと確かに野暮ったいけどその気になれば副島画のあれだぜ
60 20/03/02(月)23:46:08 No.667905496
ジョーカーの恋愛は人助けの延長線上にあるから…
61 20/03/02(月)23:46:36 No.667905629
>ヒーローアキラも洗脳アプリのイメージがついて回るしきつそうじゃない? そもそも本人のスペックめちゃくちゃ高いからなんかしらの方法で復活しそうなイメージがあるわ 本書いたりして
62 20/03/02(月)23:46:44 No.667905662
アンゴ先生は復帰もクソもないよね
63 20/03/02(月)23:46:58 No.667905724
>モジャ眼鏡は本編の修学旅行時の写真とかだと確かに野暮ったいけどその気になれば副島画のあれだぜ 屋根ゴミは歴代主人公と比べても明確に美男子としてデザインされてるよね
64 20/03/02(月)23:47:19 No.667905829
アンゴ先生も復帰自体は出来るだろう おイナリ以外に買ってくれるファンがどれだけ残ってるのかが問題だけど
65 20/03/02(月)23:47:22 No.667905843
>アンゴ先生は復帰もクソもないよね 元々糞小説だったからな…
66 20/03/02(月)23:47:27 No.667905865
なんならお勤め終わった後近衛もお詫びも兼ねて何かしらの手助けしてくれるかもしれんな
67 20/03/02(月)23:47:32 No.667905885
あの世界の衆愚はすぐに掌返すからやっぱあいつスゲー!からのやっぱこいつカスだな!まであってもおかしくない
68 20/03/02(月)23:47:39 No.667905919
>モジャ眼鏡は本編の修学旅行時の写真とかだと確かに野暮ったいけどその気になれば副島画のあれだぜ 双葉の胸のサイズと一緒で割とスタッフによってジョーカーのイメージブレてる所あると思う
69 20/03/02(月)23:48:14 No.667906075
モジャ眼鏡は初期案の戦闘モードになると眼鏡外してオールバックにする設定だったらヤバかったな色々
70 20/03/02(月)23:48:17 No.667906088
野暮ったいと言ってた真も「異世界では良いと思うんだけど…」とか言ってたし やっぱあの眼鏡が拘束具なんだよね 必要ないよね
71 20/03/02(月)23:48:35 No.667906169
アンゴ先生は死ぬほど努力して箸にも棒にもかからないレベルだからかなり難しいが特色自体はあるみたいだしアドバイスくれるような人が付いてくれたら意外と変わるかもしれない
72 20/03/02(月)23:48:43 No.667906199
>野暮ったいと言ってた真も「異世界では良いと思うんだけど…」とか言ってたし >やっぱあの眼鏡が拘束具なんだよね >必要ないよね 春ちゃんは夏祭りの眼鏡なしジョーカーみてひとめぼれしてるからな…
73 20/03/02(月)23:48:47 No.667906217
善人よりな連中に渡したのもあって大規模犯罪みたいなことはしなかったね
74 20/03/02(月)23:48:48 No.667906219
>あの世界の衆愚はすぐに掌返すからやっぱあいつスゲー!からのやっぱこいつカスだな!まであってもおかしくない 最近現実もそんなもんな気がしてきてる
75 20/03/02(月)23:48:56 No.667906250
ヒーローアキラは復帰より贖罪方面に向く気がする
76 20/03/02(月)23:49:29 No.667906380
ジョーカー衣装で画面外した姿マジでかっこいいもんな屋根裏のゴミ
77 20/03/02(月)23:49:38 No.667906436
>>野暮ったいと言ってた真も「異世界では良いと思うんだけど…」とか言ってたし >>やっぱあの眼鏡が拘束具なんだよね >>必要ないよね >春ちゃんは夏祭りの眼鏡なしジョーカーみてひとめぼれしてるからな… Rでそれより前に惚れてたことが明らかになった
78 20/03/02(月)23:49:51 No.667906492
双葉ってCぐらいあるよな?
79 20/03/02(月)23:49:58 No.667906522
マリさんは志は立派でも普通なら復帰は無理 でもあの世界の札幌市民ならたぶんまた市長選勝てる
80 20/03/02(月)23:50:04 No.667906542
恋愛経験豊富そうなたけみーを落とすからなジョーカーは
81 20/03/02(月)23:50:19 No.667906619
>春ちゃんは夏祭りの眼鏡なしジョーカーみてひとめぼれしてるからな… それより前からストーキングしてるよあの子…
82 20/03/02(月)23:50:26 No.667906660
>ヒーローアキラは復帰より贖罪方面に向く気がする 報われない子供たちを救う団体とか立ち上げて気づいたら人が集まって逮捕前と同じポジションに座ってそう
83 20/03/02(月)23:51:08 No.667906859
アリスに屋根ゴミしたかった「」ョーカーは多い
84 20/03/02(月)23:51:22 No.667906926
一人じゃおつらいじょうきょうだからジョーカーとアン殿に支えられて再起して欲しい それはそれとして2/15に悲しい目でルブランにいて欲しい
85 20/03/02(月)23:51:25 No.667906940
アンゴ先生以外は素のスペックが高いからなぁ
86 20/03/02(月)23:51:36 No.667906982
アキラさんそもそもムショを出られるんですかね天
87 20/03/02(月)23:51:40 No.667907001
ジョーカーの横顔とか本当に綺麗だからな…
88 20/03/02(月)23:52:09 No.667907132
これ以上アリスを苦しめるのかクソガキ!
89 20/03/02(月)23:52:12 No.667907151
アンゴ先生はエッセイでも書いたらいいよ
90 20/03/02(月)23:52:46 No.667907305
>アキラさんそもそもムショを出られるんですかね天 本人が全面自供してても認知関連の犯罪はあんまりきちんと証明されないっぽいし……
91 20/03/02(月)23:52:52 No.667907342
安吾先生はラノベじゃないジャンルならいける可能性に賭けたい
92 20/03/02(月)23:53:14 No.667907428
3Dモデルだと確かにメガネかけてると野暮ったく見えるんだよな 副島絵は全然誤魔化せてねえ
93 20/03/02(月)23:53:30 No.667907506
そもアンゴ先生はなんでラノベにいったんだろう
94 20/03/02(月)23:53:43 No.667907560
安吾先生はマジで文才なさそうだからな…… 少なくともラノベ方面は
95 20/03/02(月)23:54:04 No.667907655
>本人が全面自供してても認知関連の犯罪はあんまりきちんと証明されないっぽいし…… 私も出れるんじゃないかクソガキ!
96 20/03/02(月)23:54:07 No.667907671
安吾先生顔だけはペルソナ1・2に出そうな顔している
97 20/03/02(月)23:54:27 No.667907779
>本人が全面自供してても認知関連の犯罪はあんまりきちんと証明されないっぽいし…… P4の足立もそんな感じだったな
98 20/03/02(月)23:54:38 No.667907835
アリスとマリさんとアキラは再起して欲しいけどクソ作家はまず立ててすらいなかったなそういえば
99 20/03/02(月)23:54:57 No.667907911
足立出てきたの!?
100 20/03/02(月)23:55:01 No.667907939
>私も出れるんじゃないかクソガキ! お前は認知訶学以前にジョーカーに冤罪おっかぶせてるだろハゲ!
101 20/03/02(月)23:55:13 No.667907997
安吾先生文章力はあるっぽいけど構成力とか設定とかその他諸々が駄目っぽいのがちょっと唸りたくなる 多少文は荒くても設定や構成で売れる作品は多々あれど逆のパターンは難しい気がする
102 20/03/02(月)23:55:24 No.667908054
フンッ をいちいち意識するようになってしまった
103 20/03/02(月)23:55:34 No.667908094
>そもアンゴ先生はなんでラノベにいったんだろう いつか文壇にって言ってたしもともとは純文学系を目指していたけど折れて妥協したんじゃないか
104 20/03/02(月)23:55:42 No.667908131
ヒーホー!
105 20/03/02(月)23:55:53 No.667908191
>私も出れるんじゃないかクソガキ! お前わりと死刑レベルだよなやってること……
106 20/03/02(月)23:55:57 No.667908220
フンッてそんなに言って…言ってる!
107 20/03/02(月)23:55:59 No.667908230
>足立出てきたの!? ごめん過去作の似たケースの話として出しただけだ
108 20/03/02(月)23:56:00 No.667908239
アリスと茜ちゃんは2/15してえなあ(笑)
109 20/03/02(月)23:56:37 No.667908404
怪盗団的にもフンッは口癖な認識なのだろうか
110 20/03/02(月)23:57:25 No.667908621
>アリスと茜ちゃんは2/15してえなあ(笑) 少年少年!
111 20/03/02(月)23:57:38 No.667908676
最初は王。に対応する怪盗団メンバーの話が続くのかと思ってたら沖縄あたりから別路線に行っちゃったよな アン殿とユースケとハルは路線変更する前に出番もらえて運が良かったな…
112 20/03/02(月)23:58:01 No.667908775
アリスは大炎上バラエティー番組での告白だったし 多分私服モデル作るの手間だったんだろうなぁ…
113 20/03/02(月)23:58:14 No.667908833
ぶっちゃけ文章クソでも売れる小説って多いんだけど 逆に文章すけぇ綺麗でも展開にフックなかったら売るのは多分無理…
114 20/03/02(月)23:58:36 No.667908927
>最初は王。に対応する怪盗団メンバーの話が続くのかと思ってたら沖縄あたりから別路線に行っちゃったよな >アン殿とユースケとハルは路線変更する前に出番もらえて運が良かったな… 仲間全員分あの量のジェイルとかちょっとボリューミーになりすぎるからな…
115 20/03/02(月)23:58:52 No.667909004
>アン殿とユースケとハルは路線変更する前に出番もらえて運が良かったな… 正直順番に各メンバーへスポット当たるかと思ってた
116 20/03/02(月)23:59:24 No.667909134
>アン殿とユースケとハルは路線変更する前に出番もらえて運が良かったな… 本編じゃ後半あんまり目立たなかった面子だし狙った人選だと思う
117 20/03/02(月)23:59:34 No.667909172
明智の殺害人数多分ヤバいから ハゲはちょっとまぁその…
118 20/03/02(月)23:59:40 No.667909198
多分最初は7つの大罪に因んでメンバー全員と対応する王。がいたのだと思うけど流石にボリューミーすぎて却下になったのかな
119 20/03/02(月)23:59:43 No.667909219
>アリスは大炎上バラエティー番組での告白だったし >多分私服モデル作るの手間だったんだろうなぁ… 冴さんすらモデル省略してるくらいだしなあ…
120 20/03/02(月)23:59:49 No.667909243
>ぶっちゃけ文章クソでも売れる小説って多いんだけど >逆に文章すけぇ綺麗でも展開にフックなかったら売るのは多分無理… 売るのだけなら出版社の宣伝能力の方が重要だもんね そこから名声は能力だけど
121 20/03/02(月)23:59:54 No.667909263
>アン殿とユースケとハルは路線変更する前に出番もらえて運が良かったな… 多分本編で後半影が薄くなりがちだった面子を個別に担当させてる
122 20/03/03(火)00:00:05 No.667909325
でもモナはブレインとして働いてたし竜司は気のいい親友役として全般的に目立つし 真は善吉や茜と結構会話したしで出番のバランスは良かったと思う
123 20/03/03(火)00:00:14 No.667909381
その分マコトは警察の夢と父親の関係で長谷川親子との関わりがあったりモナリュージはソフィア関連でかっこよかったりバランスは取ろうとしてたよ 双葉が少し残念なくらい
124 20/03/03(火)00:00:27 No.667909444
一応京都は真の出番が多かったように見えなくもない
125 20/03/03(火)00:00:32 No.667909474
>少年少年! イチノセはコープ9あたりの心を取り戻したところでフりたいから…
126 20/03/03(火)00:01:01 No.667909633
沖縄県民怖すぎない?
127 20/03/03(火)00:01:23 No.667909736
Sのリュージ好きだからリュージ主役のジェイル欲しかったなあ
128 20/03/03(火)00:01:37 No.667909813
双葉は本編のコープ進行によって色々変わっちゃうから迂闊に掘り下げ出来ないのは仕方ない
129 20/03/03(火)00:01:40 No.667909829
イチノセに自分の一番自慢だった部分で負けたから 旅行の後とか思い出してへこんだりしてそうだよね
130 20/03/03(火)00:01:44 No.667909852
なんなら今回対人関係において一番大人しかったのジョーカーな気さえするよ
131 20/03/03(火)00:02:02 No.667909940
>沖縄県民怖すぎない? 洗脳されてただけだからセーフ
132 20/03/03(火)00:02:20 No.667910047
双葉はソフィーや一ノ瀬ともっと絡んで欲しかった
133 20/03/03(火)00:02:32 No.667910097
>イチノセはコープ9あたりの心を取り戻したところでフりたいから… 振ったらこっちが悪いみたいじゃん。最悪
134 20/03/03(火)00:02:54 No.667910207
>イチノセに自分の一番自慢だった部分で負けたから >旅行の後とか思い出してへこんだりしてそうだよね まああの人は天才中の天才だし…
135 20/03/03(火)00:03:05 No.667910256
>なんなら今回対人関係において一番大人しかったのジョーカーな気さえするよ 今回チームで行動しっぱなしだから屋根ゴミ単独の見せ場は渋谷の無双ゲーくらいしかないからな 料理パートで存在感放ちまくりなんだけど
136 20/03/03(火)00:03:08 No.667910269
普通に振る分には悪くねえよ!
137 20/03/03(火)00:03:13 No.667910288
松明はでもちょっとおかしいよね沖縄…
138 20/03/03(火)00:03:29 No.667910354
>イチノセはコープ9あたりの心を取り戻したところでフりたいから… 愛は享受されるとは限らないと教えてあげるわけだし一歩成長したな!
139 20/03/03(火)00:03:34 No.667910381
>なんなら今回対人関係において一番大人しかったのジョーカーな気さえするよ 本編と違って日程タイトだったからコープ育む余地がなかったんだろう
140 20/03/03(火)00:03:44 No.667910428
リュージはR発売後から怒涛の躍進を見せてるな今回もいい感じの位置だし味噌ラーメン毎朝食えるし
141 20/03/03(火)00:03:47 No.667910441
振ってこっちが悪いみたいになるのは圧かけてくるハルくらいだぜえ!
142 20/03/03(火)00:04:15 No.667910588
成人組は千早以外は振っても大丈夫だから…
143 20/03/03(火)00:04:22 No.667910629
スケジュールおかしいから真のケツが四角になってそう
144 20/03/03(火)00:04:32 No.667910687
>振ってこっちが悪いみたいになるのは圧かけてくるハルくらいだぜえ! 占い師もかなりがっついてくるから怖いぜぇ!
145 20/03/03(火)00:04:39 No.667910713
なんなら偽善ヒーローのアキラに対応する怪盗団をリュージにしてやってもいいくらい今回のリュージは良いキャラしてたぞ
146 20/03/03(火)00:05:24 No.667910941
ソフィアとイチノセのコープを上げきった状態で二人旅を見送る展開
147 20/03/03(火)00:05:41 No.667911027
おイナリはコープの出来が良かったからあんまり影薄い印象ない
148 20/03/03(火)00:05:44 No.667911041
でも自称心がないアラサーおばさんが「君がこんなによくしてくれるのってもしかしてさ…(チラッ」みたいなこと言い出した所で世話になったからとかあっさり返して振るのひどいと思う
149 20/03/03(火)00:05:44 No.667911044
>振ってこっちが悪いみたいになるのは圧かけてくるハルくらいだぜえ! 杏殿はフラれてというかジョーカーと自分の感情の違いに気が付いたのがあの瞬間って感じで多分付き合い長くなるほど重くなってくるタイプだと思う
150 20/03/03(火)00:05:45 No.667911048
>振ってこっちが悪いみたいになるのは圧かけてくるハルくらいだぜえ! すみれちゃんはちゃんとあっちから告白すっていうのに ハルはネズミ捕りに誘うような狩の仕方するからな
151 20/03/03(火)00:06:13 No.667911182
沖縄ジェイルのリュージはかっこよさがやばい
152 20/03/03(火)00:06:24 No.667911222
みんなは何か色々悩んだり救おうとする人がいる中我らがジョーカーは勇者だったりヒーホーだったりコーヒーに全力出してたり変なタイミングでレシピ閃いたりしてるからな…
153 20/03/03(火)00:06:30 No.667911245
バーカバーカ!
154 20/03/03(火)00:06:37 No.667911280
>なんなら偽善ヒーローのアキラに対応する怪盗団をリュージにしてやってもいいくらい今回のリュージは良いキャラしてたぞ ソフィーとかイチノセに対して考えるよりも先に引っ張っていくのがいいキャラの解釈だったよね
155 20/03/03(火)00:06:39 No.667911289
>でも自称心がないアラサーおばさんが「君がこんなによくしてくれるのってもしかしてさ…(チラッ」みたいなこと言い出した所で世話になったからとかあっさり返して振るのひどいと思う 一つ大人になったなイチノセ
156 20/03/03(火)00:07:07 No.667911425
今回のおふざけ選択肢は若干のコエテク感を感じる
157 20/03/03(火)00:07:17 No.667911478
やっぱ攻略はモルガナが仕切ってくれると安心する
158 20/03/03(火)00:07:32 No.667911531
一ノ瀬が学生時代の頃にリュージみたいに引っ張ってくれる人がいたら救われてたんだろうなって
159 20/03/03(火)00:07:38 No.667911558
ボケ選択肢に突っ込んでくれるリュージは正妻では?
160 20/03/03(火)00:07:40 No.667911561
意外に引きずってそうなアン殿 振られたことに気付いてなさそうなマコト 案外さっぱりした感じのフタバ ハル
161 20/03/03(火)00:07:42 No.667911564
高校生のガキに心を奪われて欲をかく成人女性達…
162 20/03/03(火)00:07:49 No.667911593
>みんなは何か色々悩んだり救おうとする人がいる中我らがジョーカーは勇者だったりヒーホーだったりコーヒーに全力出してたり変なタイミングでレシピ閃いたりしてるからな… ツァちゃんにツァちゃん自身もわからない何か大きな破滅が迫ってるって言われてるのにめっちゃ気軽に受けてるのおかしいよ… 頭トリックスターすぎる…
163 20/03/03(火)00:08:20 No.667911736
でも抗うとか決めるところは決めるからな…
164 20/03/03(火)00:08:33 No.667911799
一ノ瀬さん天才すぎない? 逮捕されても結局は才能買われてどっかに囲い込まれるよね
165 20/03/03(火)00:08:38 No.667911817
リュージがいちいち突っ込んでくれるからジョーカーやおイナリが安心してボケられるんだ
166 20/03/03(火)00:08:45 No.667911847
初期のトリオは特別感がある
167 20/03/03(火)00:09:05 No.667911940
>今回のおふざけ選択肢は若干のコエテク感を感じる 真顔でボケを畳みかけるんじゃないよ!
168 20/03/03(火)00:09:14 No.667911978
一ノ瀬さんは本気出せば世界取れるレベルだよな…
169 20/03/03(火)00:09:14 No.667911979
勇者が相手だ!
170 20/03/03(火)00:09:19 No.667912008
男連中は色んな意味でバランス良いよね…
171 20/03/03(火)00:09:27 No.667912040
>意外に引きずってそうなアン殿 >振られたことに気付いてなさそうなマコト >案外さっぱりした感じのフタバ >ハル フタバに関しては恋愛経験どころか対人の経験少なすぎて判断できてないんだぜぇ…なぁなぁ!これ何年か後にふとした瞬間に気づいちゃうんじゃねぇか?
172 20/03/03(火)00:09:33 No.667912076
P5Sのジョーカーはツァに対してはやたら強気だからな…
173 20/03/03(火)00:09:35 No.667912082
弄んで手酷く捨ててやろうと思ってたら心奪われる年増 いいよね
174 20/03/03(火)00:09:37 No.667912091
竜司、好きだーっ!!
175 20/03/03(火)00:09:49 No.667912142
>一ノ瀬さんは本気出せば世界取れるレベルだよな… スマホに入るサイズの自立思考するAIっておかしいだろ!
176 20/03/03(火)00:10:26 No.667912316
今回のジョーカーは戦闘においても精神面においても怪盗団みんなが信頼して若干依存や崇拝も入るくらい頼りになることがよく分かったよ アイツ色々すごい
177 20/03/03(火)00:10:40 No.667912399
「このドキドキした気持ちなんなんだ...!?」って言ってるフタバに「それは友情だよ」って言うジョーカー残酷だぜぇ!
178 20/03/03(火)00:10:42 No.667912409
>ハルはネズミ捕りに誘うような狩の仕方するからな やはりチューいして進まなければな…
179 20/03/03(火)00:10:42 No.667912412
>フタバに関しては恋愛経験どころか対人の経験少なすぎて判断できてないんだぜぇ…なぁなぁ!これ何年か後にふとした瞬間に気づいちゃうんじゃねぇか? ジョーカーの結婚式で気付いて人知れず涙を流すんだぜぇ!
180 20/03/03(火)00:10:43 No.667912414
でも囮は明確に嫌がる
181 20/03/03(火)00:10:54 No.667912482
ソフィアは試作品の失敗作と言ってたけども喋り方諸々がAIじゃないすぎる
182 20/03/03(火)00:11:06 No.667912533
人助けをしていたら年上の恋人がたくさんできていた
183 20/03/03(火)00:11:27 No.667912648
>スマホに入るサイズの自立思考するAIっておかしいだろ! ソフィア本体は別の場所にあるとかじゃないのかね
184 20/03/03(火)00:11:28 No.667912650
>>ハルはネズミ捕りに誘うような狩の仕方するからな >やはりチューいして進まなければな… (ゴミを見るような春の目線)
185 20/03/03(火)00:11:31 No.667912665
>でも囮は明確に嫌がる 前の囮でどれだけ酷い目に遭ったか怪盗団の皆さんにも思い出していただきたい
186 20/03/03(火)00:11:31 No.667912671
今回免許持ってなくて良かったジョーカー
187 20/03/03(火)00:11:45 No.667912738
>でも囮は明確に嫌がる ジョーカーだってちょっと油断してボコられたら死ぬんだからそりゃあのスクランブル交差点嫌だよ!
188 20/03/03(火)00:11:54 No.667912776
>>>ハルはネズミ捕りに誘うような狩の仕方するからな >>やはりチューいして進まなければな… >(ゴミを見るような春の目線) チューいして…
189 20/03/03(火)00:12:15 No.667912883
>ソフィアは試作品の失敗作と言ってたけども喋り方諸々がAIじゃないすぎる 人間的という意味ではEMMAより性能高い気がするんだけど
190 20/03/03(火)00:12:19 No.667912904
>「このドキドキした気持ちなんなんだ...!?」って言ってるフタバに「それは友情だよ」って言うジョーカー残酷だぜぇ! 頭撫でただけで心臓バクバクしてまともに顔合わせられなくなるような感情だけどただの仲間意識だからね
191 20/03/03(火)00:12:27 No.667912944
一ノ瀬本人はダメだったけど真っ当に心のある人と接すればペルソナまで目覚めるAIを作れるんだから凄えよ…
192 20/03/03(火)00:12:37 No.667912985
>>>>ハルはネズミ捕りに誘うような狩の仕方するからな >>>やはりチューいして進まなければな… >>(ゴミを見るような春の目線) >チューいして… (腹ワンショットキル)
193 20/03/03(火)00:12:43 No.667913011
>今回免許持ってなくて良かったジョーカー 運転までやらされて屋根上のテントで暑い中寝かされてたら過労死してたな…
194 20/03/03(火)00:13:47 No.667913287
祐介は本編では物理的な突っ込みを一番喰らってたな喉は渇いていないが
195 20/03/03(火)00:13:57 No.667913325
>>「このドキドキした気持ちなんなんだ...!?」って言ってるフタバに「それは友情だよ」って言うジョーカー残酷だぜぇ! >頭撫でただけで心臓バクバクしてまともに顔合わせられなくなるような感情だけどただの仲間意識だからね 若葉と同じく恋愛では痛い目に合いそうな感じが親子だな…
196 20/03/03(火)00:14:00 No.667913344
前回は囮やった結果クスリ打たれて痣が出来るくらい殴られまくったからな… 普通にトラウマになっててもおかしくはない
197 20/03/03(火)00:14:08 No.667913383
とどのつまり対人経験の差だったけど次あった時イチノセはどう変わっているだろうか
198 20/03/03(火)00:14:13 No.667913417
なんで怪盗団のみんながいるよでダメなんだぜえアン殿!
199 20/03/03(火)00:14:15 No.667913426
一ノ瀬もEMMAから武装貰って戦ってくれたら良かったのに パンドラの初陣でヘカトンケイルお出しされても…
200 20/03/03(火)00:14:42 No.667913558
>とどのつまり対人経験の差だったけど次あった時イチノセはどう変わっているだろうか 演技が素になっただけで表面は変わんないじゃね
201 20/03/03(火)00:15:42 No.667913866
そういえば双葉が敗北したのって一ノ瀬が初めてじゃね?
202 20/03/03(火)00:16:49 No.667914176
>そういえば双葉が敗北したのって一ノ瀬が初めてじゃね? 獅童一派はIT微妙な奴らだったからな…