20/03/02(月)22:54:29 「」よ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)22:54:29 No.667889984
「」よ…イチイの木から抽出した物だ 恐れを祓う
1 20/03/02(月)22:55:25 No.667890301
あああああああああああ!!!!
2 20/03/02(月)22:55:39 No.667890375
あっつ!!!1
3 20/03/02(月)22:57:10 No.667890777
これ最後まで真面目にサイケサイコスリラーとして観てたからサメ映画のノリで話されててショックだ このとらえ方の違いがグッドトリップとバッドトリップの差なのかな…
4 20/03/02(月)22:58:52 No.667891305
>あああああああああああ!!!! あああああああああああ!!!!!
5 20/03/02(月)22:59:10 No.667891399
どっちともとれるような気持ち悪さを意識して作られてると思うよ
6 20/03/02(月)23:00:18 No.667891781
まあ向精神薬如きで神経が文字通り焼き切れる痛みを抑えられるはずもなく…
7 20/03/02(月)23:01:43 No.667892221
終わってすぐ後ろのカップルがセックス手伝ってくれるおばちゃんで駄目だったって言ってたし人によるんだろうな…
8 20/03/02(月)23:02:47 No.667892554
クリスは最後選ばれてなかったら普通に生還出来たんだろうか
9 20/03/02(月)23:03:53 No.667892853
>クリスは最後選ばれてなかったら普通に生還出来たんだろうか 生還させたらばれちゃうし…
10 20/03/02(月)23:05:18 No.667893291
おセックスの光景見て賢者の人がどんな絵?を描くのかと思ったけど別にそんなシーンはなかった
11 20/03/02(月)23:07:30 No.667893944
ダンスシーンで完全にダニーが居場所見つけられてハッピーエンド! と思ってたらその後のネタばらしでやっぱりおめーらクソカルトじゃん!
12 20/03/02(月)23:08:31 No.667894237
外の人のみ捧げるわけじゃないし… 選ばれたら村人も喜んで死ぬし…
13 20/03/02(月)23:08:41 No.667894285
正直ダニーもろくな末路送らねーだろうなって
14 20/03/02(月)23:09:19 No.667894502
セックスシーンは気持ち悪いって思う人多かったらしいけどあれギャグシーンにしか見えんかった…
15 20/03/02(月)23:10:46 No.667894965
掟に背いたから殺すとかじゃなくて優しい顔して初めから殺す気マンマンなのが邪悪すぎる 私たちの文化を尊重してとかどの口で言ってたんだこのサイコたち…
16 20/03/02(月)23:10:59 No.667895032
>>クリスは最後選ばれてなかったら普通に生還出来たんだろうか >生還させたらばれちゃうし… よくて種馬かなー
17 20/03/02(月)23:10:59 No.667895034
>>クリスは最後選ばれてなかったら普通に生還出来たんだろうか >生還させたらばれちゃうし… じゃあ村に取り込むかっていうと賛同しなさそうだしな…
18 20/03/02(月)23:11:10 No.667895096
>セックスシーンは気持ち悪いって思う人多かったらしいけどあれギャグシーンにしか見えんかった… エログロ寄りのシュールギャグを受け取る比率って 恐怖と笑いが半々くらいになるんじゃないかなあ
19 20/03/02(月)23:11:41 No.667895278
セックスはモザイクなかったら違うのかな…でもピストンサポードババアは面白すぎるよあれ…
20 20/03/02(月)23:12:49 No.667895654
そもそもあのクマ着込んだ状態のクリスチャンって五体満足なんだろうか 何か変なもの飲まされた非常な興奮状態とか その後変な粉吸わされて目は見えるけど何も言えない状態とか 何か明らかに後に引きずりそうなような…
21 20/03/02(月)23:13:07 No.667895753
ああ~♥の合唱とか一歩引いた目線から見たらギャグだよね 観てる途中は感情移入しすぎて不気味で全然そうは思えなかった
22 20/03/02(月)23:13:35 No.667895910
>そもそもあのクマ着込んだ状態のクリスチャンって五体満足なんだろうか >何か変なもの飲まされた非常な興奮状態とか >その後変な粉吸わされて目は見えるけど何も言えない状態とか >何か明らかに後に引きずりそうなような… 少なくともクマの皮は肌に直接縫い込まれてる
23 20/03/02(月)23:14:35 No.667896194
よく考えたらクリスチャン選ぶ前段階で色々説明されてるから 自分と一緒に来た連中みんな村人にころころされてるのも分かるはずなんだよね その上であの笑顔なんだからダニーはまあホルガに溶け込めるよ
24 20/03/02(月)23:15:33 No.667896473
>少なくともクマの皮は肌に直接縫い込まれてる じゃあもしトービヨン選んでても元の生活には戻れなかったのか…
25 20/03/02(月)23:16:25 No.667896746
ダニーが来た事自体は誤算だったのかなあ ペレがダニー好きだったようなのは血を取り込む為なのかそれとも…とか考えさせられるね
26 20/03/02(月)23:16:47 No.667896863
>掟に背いたから殺すとかじゃなくて優しい顔して初めから殺す気マンマンなのが邪悪すぎる >私たちの文化を尊重してとかどの口で言ってたんだこのサイコたち… 一応イギリス嫁以外は余所者側に殺される原因があるし…
27 20/03/02(月)23:17:27 No.667897059
ペレはもう大学戻らないだろうしあのままペレも含めた学生全員行方不明ってなんのかな 少なくともスウェーデンまでいったのはわかるんだろうけど
28 20/03/02(月)23:17:30 No.667897076
>ダニーが来た事自体は誤算だったのかなあ >ペレがダニー好きだったようなのは血を取り込む為なのかそれとも…とか考えさせられるね ペレの友達も好きだった子を呼んでるし 他所から新しい女王を連れてこようってのは元々ありそうではある
29 20/03/02(月)23:18:06 No.667897261
ダンスシーンのカタルシスは凄かった 終わった後だと全部やらせじゃねーのー?ってなるけど
30 20/03/02(月)23:18:38 No.667897407
>ペレはもう大学戻らないだろうし まだ巡礼の年だしどうなんだろうね ダニーともどもどの面下げてアメリカ戻るんだってのはあるが
31 20/03/02(月)23:19:12 No.667897556
>ダンスシーンのカタルシスは凄かった >終わった後だと全部やらせじゃねーのー?ってなるけど ダニーはホルガ女よりムチムチだし体力はありそう
32 20/03/02(月)23:20:04 No.667897819
>ダニーともどもどの面下げてアメリカ戻るんだ 笑顔
33 20/03/02(月)23:20:17 No.667897891
外の常識を知っててなおってのが本当にヤバい奴らすぎる 子供にクリス解体させてるし子供の頃から刷り込みまくって"資格"を与えた上で外に行かせるんだろうな
34 20/03/02(月)23:20:57 No.667898065
イギリス人カップルの方はNTRの仕返しで呼んだ説聞いてなるほどって思った
35 20/03/02(月)23:21:01 No.667898098
あの選ばれた村人は面倒ないぎりすじん連れてきた制裁とかの説を聞いたが そこまで身内にも悪意ある集団と思えないがどうなんだろう
36 20/03/02(月)23:21:14 No.667898167
グリーンインフェルノの食人村ほど外部から隔絶してるってわけでもないしそのうちあの村維持できなくなりそうではある
37 20/03/02(月)23:21:17 No.667898176
あーそういえばペレは燃えてなかったっけ 釈然とせんな
38 20/03/02(月)23:21:33 No.667898266
もしダニー連れてこなかったらペレがウルフくんの代わりに死んでた気はする
39 20/03/02(月)23:22:00 No.667898404
判事はびっくりするぐらい話に絡んでこなかったなあいつ…
40 20/03/02(月)23:22:00 No.667898405
>あの選ばれた村人は面倒ないぎりすじん連れてきた制裁とかの説を聞いたが >そこまで身内にも悪意ある集団と思えないがどうなんだろう イングマールは笑顔で立候補してたけどそういう見方もあるのか
41 20/03/02(月)23:22:18 No.667898490
知恵遅れ生むために近親交配してるとか邪悪にもほどがある…
42 20/03/02(月)23:22:30 No.667898543
正直見た直後はあんまり面白いとは思わなかったんだけど数日経っても変な不安感が消えなくてなんか怖い…
43 20/03/02(月)23:23:01 No.667898697
近親相姦?してませんよ禁忌は犯しません 近親相姦してますよ聖書書かせるんです
44 20/03/02(月)23:23:02 No.667898706
文化とか宗教的純粋さ故とかじゃなくて 普通に悪意あって殺してるよね
45 20/03/02(月)23:23:10 No.667898746
個人的にはペレの友達は制裁とかじゃなく進んで死んだと思ってる だってそしたらあの女の子と一緒に命のサイクルに入れるし 次に生まれた子には自分とあの子が兄弟姉妹としているんだ!
46 20/03/02(月)23:23:41 No.667898912
山田と上田のいないトリックって言ってる人いるけど別にトリックで人心掌握してるとかじゃなくて聖書なり教義なりで洗脳してるストロングスタイルだからいてもどうしようもないわな
47 20/03/02(月)23:23:54 No.667898981
最初は妹と両親の心中を調べてたら田舎のカルト村の存在を知って主人公が乗り込む話しかと思ったら全然違った
48 20/03/02(月)23:23:54 No.667898982
>じゃあもしトービヨン選んでても元の生活には戻れなかったのか… 熊は選ばれたから縫われた流れだよ その前に薬で動けないし喋れないようにされてるからどちらにせよ普通の生活には戻れないだろうけど
49 20/03/02(月)23:24:36 No.667899197
ペレとかウルフとかの明らかにスウェーデン的じゃない名前の人たちって やっぱりその年の祝祭で生贄にされた外の人の名前受け継いでるのかしら
50 20/03/02(月)23:24:37 No.667899203
オースティンパワーズみる?
51 20/03/02(月)23:24:48 No.667899253
一回セックスしただけで一発着床妊娠とか本当なの もう何回かしといたほうがよくない
52 20/03/02(月)23:24:48 No.667899260
話的には良くも悪くもどんでん返しとかなくて予想通りの話だよね 映像とか演出で凄いんだけど
53 20/03/02(月)23:24:55 No.667899292
最後2人から選ぶ代わりに熊を生贄にして正解!って言われるぬるい流れを想像しててゴメン
54 20/03/02(月)23:25:01 No.667899323
カップルの方は悪い事したように見えなかったからカットされたっていう二人の儀式シーンが入ってたら感想変わりそう
55 20/03/02(月)23:25:05 No.667899346
ドラッグというかハーブ万能過ぎる…
56 20/03/02(月)23:25:25 No.667899447
>最初は妹と両親の心中を調べてたら田舎のカルト村の存在を知って主人公が乗り込む話しかと思ったら全然違った 何なら妹もホルガ行けば救われてたのかもね
57 20/03/02(月)23:25:30 No.667899474
>山田と上田のいないトリックって言ってる人いるけど別にトリックで人心掌握してるとかじゃなくて聖書なり教義なりで洗脳してるストロングスタイルだからいてもどうしようもないわな いても薬漬けにされて殺されるだけだよね
58 20/03/02(月)23:25:52 No.667899589
>ドラッグというかハーブ万能過ぎる… 実際薬漬けにするのはお手軽マインドコントロールの定番だからな…
59 20/03/02(月)23:25:58 No.667899623
>山田と上田のいないトリックって言ってる人いるけど別にトリックで人心掌握してるとかじゃなくて聖書なり教義なりで洗脳してるストロングスタイルだからいてもどうしようもないわな その意見を聞いてから観たので「上田なら先祖の木におしっこしたかなぁ」とか思ってみてました
60 20/03/02(月)23:26:11 No.667899685
>いても薬漬けにされて殺されるだけだよね 上田はまぁぶっ倒れた後でも普通に目覚めて元気してそうではあるが…
61 20/03/02(月)23:26:19 No.667899724
ヒッピーに対する深刻な風評被害
62 20/03/02(月)23:26:22 No.667899749
>山田と上田のいないトリックって言ってる人いるけど別にトリックで人心掌握してるとかじゃなくて聖書なり教義なりで洗脳してるストロングスタイルだからいてもどうしようもないわな 村の微妙な安っぽさがトリックっぽいって感想に繋がってる気がする
63 20/03/02(月)23:26:55 No.667899893
>>山田と上田のいないトリックって言ってる人いるけど別にトリックで人心掌握してるとかじゃなくて聖書なり教義なりで洗脳してるストロングスタイルだからいてもどうしようもないわな >村の微妙な安っぽさがトリックっぽいって感想に繋がってる気がする 入口の門みたいなのすげぇ学園祭っぽいなって思ったわ
64 20/03/02(月)23:27:10 No.667899978
山田と上田のいないトリックの他にはエルメロイ二世の事件簿みたいってのも見たけど ホルガって全然オカルト要素ないのに何でそいつら向かわせるんだって思った
65 20/03/02(月)23:27:35 No.667900109
公式でコラボしてたけど宗像教授が行ってたらどうなるんだろうな
66 20/03/02(月)23:27:35 No.667900110
>ドラッグというかハーブ万能過ぎる… 最後のイチイの毒も効くと思うじゃん!
67 20/03/02(月)23:27:36 No.667900120
村人の手のひらをひらひらするのがツボにはまったのでちょっとまねしている
68 20/03/02(月)23:28:16 No.667900306
他作品のたとえはいかに変なこと言うかの競争みたいなところあるから…
69 20/03/02(月)23:28:20 No.667900331
2回目見たほうがいい気もするがしんどい
70 20/03/02(月)23:28:22 No.667900340
小道具が全体的にチープなのは 想像の余地を残すためのわざとなんだろうな…とは思う
71 20/03/02(月)23:28:28 No.667900385
とりあえずなんか変な文化もった村行くときは絶対一人にならないようにするわ
72 20/03/02(月)23:28:34 No.667900421
あのビニールシート間違えてそのまま映しちゃってるのいいよね
73 20/03/02(月)23:28:45 No.667900476
>ホルガって全然オカルト要素ないのに何でそいつら向かわせるんだって思った 稗田先生が向かってもあんまり意味ないよなあ
74 20/03/02(月)23:29:05 No.667900579
応援上映あったら楽しそうって思ったけど下手したら本当に精神やられそうだな…
75 20/03/02(月)23:29:05 No.667900582
>とりあえずなんか変な文化もった村行くときは絶対一人にならないようにするわ 近寄らないが正解だと思うの
76 20/03/02(月)23:29:13 No.667900620
イチイ全然効いてないのは駄目だった
77 20/03/02(月)23:29:14 No.667900626
>2回目見たほうがいい気もするがしんどい DC版とか応援上映とか何かそういう付加価値付けてくれないと二の足を踏んじゃう…
78 20/03/02(月)23:29:20 No.667900657
単純に頭のおかしい連中の集まりだから真正面から警察送り込むのが一番だわな…
79 20/03/02(月)23:29:21 No.667900664
俺スウェーデンは死んでも行かねえ…
80 20/03/02(月)23:29:45 No.667900797
>応援上映 何を応援すればいいんだ セックスか
81 20/03/02(月)23:30:03 No.667900910
携帯の電波届かない場所には絶対行かない…
82 20/03/02(月)23:30:10 No.667900940
>応援上映あったら楽しそうって思ったけど下手したら本当に精神やられそうだな… (上映後全員全裸)
83 20/03/02(月)23:30:13 No.667900949
>あのビニールシート間違えてそのまま映しちゃってるのいいよね あのブルーシートそんなんだったの…
84 20/03/02(月)23:30:15 No.667900965
まさかグレタさんも…
85 20/03/02(月)23:30:36 No.667901097
>イチイ全然効いてないのは駄目だった 痙攣とか筋力低下の効果があるので効いてるよ
86 20/03/02(月)23:30:37 No.667901100
あの手の隔絶された場所が舞台の映画ドラマ見るたびに衛星電話が欲しくなる
87 20/03/02(月)23:30:41 No.667901118
いつか行きたいと思ってるフィンランドが舞台じゃなくてよかったよ スウェーデンは行きたい気持ち完全に消失した
88 20/03/02(月)23:31:09 No.667901253
そこまで外の文化と隔絶してるわけでもなさそうなんだけどね オースティンパワーズ見てるし
89 20/03/02(月)23:31:30 No.667901369
>>掟に背いたから殺すとかじゃなくて優しい顔して初めから殺す気マンマンなのが邪悪すぎる >>私たちの文化を尊重してとかどの口で言ってたんだこのサイコたち… >一応イギリス嫁以外は余所者側に殺される原因があるし… あいつも神聖な飛び降りの最中にうるさかったし…
90 20/03/02(月)23:31:32 No.667901385
実況すると楽しい気もするが地上波はないだろうしな
91 20/03/02(月)23:31:50 No.667901491
狙った描写なのかもしれんが昔から続けて来た伝統っぽさが無いんだよな
92 20/03/02(月)23:31:50 No.667901492
あのクマちゃんだけみたら絶対面白いやつなのに…
93 20/03/02(月)23:31:53 No.667901502
>あいつも神聖な飛び降りの最中にうるさかったし… 事前に説明しろ
94 20/03/02(月)23:32:10 No.667901595
>イチイ全然効いてないのは駄目だった 多分だけどイチイは効いてる 炎に巻かれてもピクリとも身体が動いてないのはイチイの毒性(全身の麻痺)考えると割とありえるし 痛覚も恐らくある程度は鈍麻してるとは思う ただ恐怖は消えなかったね
95 20/03/02(月)23:32:12 No.667901606
どうして祝祭は90年周期なのに歴代メイクイーンの写真が何枚もあるんですか?
96 20/03/02(月)23:32:30 No.667901679
>>あいつも神聖な飛び降りの最中にうるさかったし… >事前に説明しろ NTRカップルが慄く姿見たかったんだろう
97 20/03/02(月)23:32:36 No.667901704
>狙った描写なのかもしれんが昔から続けて来た伝統っぽさが無いんだよな 本人たちはカルトとも奇習とも思ってないからかもね
98 20/03/02(月)23:32:41 No.667901735
>>あいつも神聖な飛び降りの最中にうるさかったし… >事前に説明しろ 喜びだし…
99 20/03/02(月)23:32:51 No.667901806
スウェーデンでググって出てくる民族衣装や自然いっぱいの写真がもうまともに見られない
100 20/03/02(月)23:32:53 No.667901817
金ローで一回だけやったクソテロップ山盛り仕様で爆笑しながら見てみたい
101 20/03/02(月)23:32:58 No.667901849
この映画でハッピーエンド迎えたのペレだけだ…
102 20/03/02(月)23:33:07 No.667901890
>どうして祝祭は90年周期なのに歴代メイクイーンの写真が何枚もあるんですか? 五穀豊穣自体は毎年やってるんじゃねえかな 90年に一度なのは大祝祭みたいな位置
103 20/03/02(月)23:33:31 No.667902002
>狙った描写なのかもしれんが昔から続けて来た伝統っぽさが無いんだよな 先祖の木のいつからそこにあったの感
104 20/03/02(月)23:33:45 No.667902073
ところで過去のメイクイーンが一人も出てきてないってのはつまり…
105 20/03/02(月)23:33:48 No.667902095
そういえばペレとダニーはくっつくのかもなあの後 じゃあハッピーエンドでいいか
106 20/03/02(月)23:33:50 No.667902115
>そこまで外の文化と隔絶してるわけでもなさそうなんだけどね https://welcometoharga.org/ ホームページまで作ってるからな
107 20/03/02(月)23:34:18 No.667902249
あの火葬する奴最近のですよね?
108 20/03/02(月)23:34:25 No.667902280
>ところで過去のメイクイーンが一人も出てきてないってのはつまり… ペレの両親も燃やされてるみたいだしね
109 20/03/02(月)23:34:25 No.667902285
外部に巡礼行った結果うちの村やばくね?ってなったやつも結構いそうなんだけどな
110 20/03/02(月)23:34:50 No.667902408
設定上の不備なのか説明不足なのか判然としない点は多い ただ観客が補完できる辺りわざとぼかしてるだけかも
111 20/03/02(月)23:35:03 No.667902470
>https://welcometoharga.org/ >ホームページまで作ってるからな ○○町商工会みたいな絶妙なレベルのサイト作りやがって
112 20/03/02(月)23:35:05 No.667902476
90年に一度の為にあんなガラガラ作らんだろうしなあ 他の年も似たような事やってんのかね
113 20/03/02(月)23:35:26 No.667902588
多分細部に関してはマジで何も考えてないと思うよ
114 20/03/02(月)23:35:38 No.667902649
>ところで過去のメイクイーンが一人も出てきてないってのはつまり… 紹介されてないだけで村にいてもおかしくない 紹介しないの不自然だけど
115 20/03/02(月)23:36:06 No.667902787
>あの火葬する奴最近のですよね? そりゃ毎回燃やしてるんだから最近建てたに決まってるだろ
116 20/03/02(月)23:36:35 No.667902910
まぁ世にも奇妙な物語とか洒落怖でよくありそうな話ではあるよね
117 20/03/02(月)23:37:11 No.667903065
先祖の木は神聖さ一切無かったからな…
118 20/03/02(月)23:37:41 No.667903202
夏至祭とかアッテストゥパンは毎年や都度都度やってて 浄化の祝祭が90年に一度なだけだと思う
119 20/03/02(月)23:37:46 No.667903222
焚き火の後かな?くらいの雰囲気だったよね先祖の木
120 20/03/02(月)23:38:01 No.667903282
いのいちに排除されるオシッコマン
121 20/03/02(月)23:38:03 No.667903295
あいつらあの村に常駐してるわけでもない気がする 祭りの時期だけあそこに集まってそう
122 20/03/02(月)23:38:28 No.667903398
6~9日目は何するんだろうね
123 20/03/02(月)23:38:37 No.667903446
>まぁ世にも奇妙な物語とか洒落怖でよくありそうな話ではあるよね それを男女関係の終焉と絡めつつ映像しっかり作ったとこに価値があるからな バッドトリップしてるとこの音響すげえ…
124 20/03/02(月)23:38:52 No.667903508
ただペレの両親はどう考えても…だし 毎年燃やしてはいそう
125 20/03/02(月)23:39:06 No.667903568
>6~9日目は何するんだろうね 大きい儀式終わったし乱パ…
126 20/03/02(月)23:39:15 No.667903600
ちょっとスウェーデンの宗教的変遷が知りたくなった
127 20/03/02(月)23:39:32 No.667903679
アッテストゥパンはショッキングな光景だけど割と世界中にある姥捨山的な文化だしなあ まあ普通は余所者どころか集落の人間にも公開することないとは思うけど
128 20/03/02(月)23:40:01 No.667903789
宿泊所で子供がずっと泣いてるのに意味があるのかと思ったがそうでもなかった
129 20/03/02(月)23:40:26 No.667903905
>大きい儀式終わったし乱パ… これくらいしかやることないよね
130 20/03/02(月)23:40:35 No.667903949
外の血を取り入れたり9人も燃やすのが90年周期のイベントってのはあるかもね
131 20/03/02(月)23:41:06 No.667904092
クリスはしょうもない奴だけどあそこまでされなくていいよね…
132 20/03/02(月)23:41:12 No.667904123
>宿泊所で子供がずっと泣いてるのに意味があるのかと思ったがそうでもなかった マーク辺りが悪態つくかなあとは思ってた
133 20/03/02(月)23:41:33 No.667904233
俺この映画見て未開の地の土着民族を滅ぼそうとする侵略者の気持ちわかった!
134 20/03/02(月)23:41:40 No.667904264
熊を意味ありげに映して暴れないとか熊としてどうかと思うよ
135 20/03/02(月)23:41:42 No.667904273
なんか伏線っぽくて別に伏線じゃない描写多かった気がする
136 20/03/02(月)23:42:02 No.667904362
>アッテストゥパンはショッキングな光景だけど割と世界中にある姥捨山的な文化だしなあ この辺がペレの手口の巧妙なとこだって話があって感心したな 文化人類学っていう間違いなく理解を示してくれて即帰ろうとしないやつらを連れてきたっていう
137 20/03/02(月)23:42:03 No.667904367
ただの熊だろ
138 20/03/02(月)23:42:13 No.667904420
熊の檻木製だし絶対暴れるじゃんと思ったらそんなことはなかった
139 20/03/02(月)23:42:30 No.667904505
>クリスはしょうもない奴だけどあそこまでされなくていいよね… 厄い恋人を切り捨てられないやつはこうなるぞ☆ よくも切り捨ててくれたな燃やしてやる☆ という監督からのメッセージだよ
140 20/03/02(月)23:42:32 No.667904517
ぜったいこれ祝祭のラスト付近でメイクイーン殺してるよね
141 20/03/02(月)23:42:38 No.667904538
>クリスはしょうもない奴だけどあそこまでされなくていいよね… まあそれを言ったらカップルなんて悪い事何もしてないからな 何でサイモンあんな酷い殺され方なんだ…
142 20/03/02(月)23:42:40 No.667904546
あのクマはアイヌの熊送りだ!ってちょっと興奮したらほんとに近い感じで嬉しかったよ
143 20/03/02(月)23:42:57 No.667904616
陰毛パイ!経血ジュース!
144 20/03/02(月)23:43:10 No.667904683
オシッコマンだって殺されるほどのことはしてねえよ! 少なくともオシッコマンレザーにされるのはやりすぎだって!
145 20/03/02(月)23:43:19 No.667904730
ペレは地頭いいんだろうけど薬やらなんやらで完全に洗脳されて生き方を変えはしないんだろうな…
146 20/03/02(月)23:43:35 No.667904797
今一番応援上映したい映画 白い服きて手くるくるしてお出迎えする
147 20/03/02(月)23:43:44 No.667904836
熊はてっきり逃げたイギリス人を森で襲ったのかなとか思ってたけど まさか本当にただの可哀想な熊さんだったとは…
148 20/03/02(月)23:43:54 No.667904889
おそらく毎年こんなことやってるだろうになんでバレねえんだ
149 20/03/02(月)23:43:58 No.667904907
イチイの代わりに西洋スズランの根をあげようねぇうnうn
150 20/03/02(月)23:44:03 No.667904928
むしろ殺すために連れてきたのに何故理由が必要なんだろう
151 20/03/02(月)23:44:07 No.667904949
>今一番応援上映したい映画 >白い服きて手くるくるしてお出迎えする カルトだわこれ
152 20/03/02(月)23:44:07 No.667904950
なんかロンドンカップルはいつのまにか死んでたな…という印象
153 20/03/02(月)23:44:44 No.667905128
クリスが見付けたタイミングでまだ生きてるんだっけか
154 20/03/02(月)23:44:44 No.667905133
>今一番応援上映したい映画 >白い服きて手くるくるしてお出迎えする じゃあ俺ドリンク配るね
155 20/03/02(月)23:44:47 No.667905145
赤ん坊の泣き声は本当は赤ん坊じゃなくて拷問されてる喘ぎ声とかだと思ってた 別にそんなことなかった
156 20/03/02(月)23:45:00 No.667905211
あの預言者の人もそんなに寿命長くないだろうし近親交配割とやりまくってんだろうな
157 20/03/02(月)23:45:04 No.667905233
>何でサイモンあんな酷い殺され方なんだ… 神聖な儀式を止めようとしたり罵詈雑言で汚したりした …というだけでは弱いから 多分描かれてないところで何かやらかしてたんじゃない?
158 20/03/02(月)23:45:08 No.667905245
>クリスが見付けたタイミングでまだ生きてるんだっけか うn 引きずり出された肺が動いてたでしょう?
159 20/03/02(月)23:45:29 No.667905328
今週末にノーカット版の上映会が東京と大阪であるぞ!
160 20/03/02(月)23:45:30 No.667905335
>むしろ殺すために連れてきたのに何故理由が必要なんだろう 祭りを見てもらうのも儀式の1つとか 後ダニーみたいなのを洗脳するプランとしても用意してたんじゃないだろうか
161 20/03/02(月)23:45:36 No.667905365
一番一矢報いてたのがオシッコだった
162 20/03/02(月)23:45:45 No.667905410
>うn >引きずり出された肺が動いてたでしょう まじか…あれ生きてたんか…
163 20/03/02(月)23:45:52 No.667905430
応援上映したらセックスシーンが1番の大合唱になるのは分かる
164 20/03/02(月)23:46:14 No.667905518
>応援上映したらセックスシーンが1番の大合唱になるのは分かる ダニーと一緒に大号泣シーンもいいぞ
165 20/03/02(月)23:46:26 No.667905577
オシッコマンはいっそオシッコついでにタバコでも吸って木に着火して欲しかった
166 20/03/02(月)23:46:36 No.667905632
>クリスが見付けたタイミングでまだ生きてるんだっけか そういう処刑法だからね… 確認できる文献だと王侯貴族が処されたことしかないとあるけど サイモンはもしかして何かしら偉い人の息子とかなのかね
167 20/03/02(月)23:46:54 No.667905702
オシッコしようがしまいがどうせぶっ殺されるのは確定だしな
168 20/03/02(月)23:46:55 No.667905711
応援上映になったら「スウェーデン行こう」と言い出した時点で「逃げてー」と言うべきでは
169 20/03/02(月)23:47:15 No.667905808
>ダニーと一緒に大号泣シーンもいいぞ 隣の人と顔向き合ってあああああ!泣くの楽しそう
170 20/03/02(月)23:47:24 No.667905853
>一番一矢報いてたのがオシッコだった よく考えたら確かにあいつだけ村に明確にダメージ与えてるな…