20/03/02(月)22:36:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)22:36:55 No.667884530
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/02(月)22:41:33 No.667885936
保護者か
2 20/03/02(月)22:50:41 No.667888778
リュークこういうこと言うキャラだっけと思ったけど言うわ…
3 20/03/02(月)22:51:34 No.667889060
特に感じることも無いけどこういうこと言う
4 20/03/02(月)22:52:47 No.667889457
こいつちょいちょい笑わせに来るのズルいよね…
5 20/03/02(月)22:53:22 No.667889625
不死身に近い死神の時間感覚からしたら一瞬みたいなもんと思うんだけどそうでもないのか
6 20/03/02(月)22:54:00 No.667889838
ライトより人間臭いよな
7 20/03/02(月)22:54:13 No.667889904
ブホッ!
8 20/03/02(月)22:55:01 No.667890173
ライトが軟禁されてたとき本当に変な格好になっててかわいかった
9 20/03/02(月)22:55:10 No.667890215
でも飽きたらちゃんと殺す
10 20/03/02(月)22:57:35 No.667890920
>でも飽きたらちゃんと殺す ライトがどうやって盛り返すのかと思ったらそのまま負けたから名前書くわ ってシビアさは良かった
11 20/03/02(月)22:58:00 No.667891046
人間側からすると高校生の頃から社会人になって暫くするまで飽きなかったんだから気の長い方に思える
12 20/03/02(月)22:59:13 No.667891420
うーんお前もう死んだ方が良くない?って感じで殺してるから飽きたとはまたちょっと違うと思う
13 20/03/02(月)23:00:36 No.667891866
>人間側からすると高校生の頃から社会人になって暫くするまで飽きなかったんだから気の長い方に思える 実際あの世界はキラ用に変わっていってたからやるじゃん…って感心してたんだろうな
14 20/03/02(月)23:01:44 No.667892226
最期まで真人間に育て上げて老いさせた死神は今までいるんだろうか?
15 20/03/02(月)23:01:54 No.667892283
最近全部読んだけどめっちゃ面白かったわ L死んだのすごい驚いたけどいいシーンだった
16 20/03/02(月)23:03:09 No.667892662
殺しておいて後からライトはスゲー奴だったよするからな…
17 20/03/02(月)23:03:13 No.667892678
曙対ボブ・サップが見たい男だぞ月は
18 20/03/02(月)23:05:32 No.667893363
一緒にマリオゴルフやってくれる男だからな月は
19 20/03/02(月)23:07:07 No.667893838
こういう仲良くしてるシーン多いからこそラストがね…
20 20/03/02(月)23:09:21 No.667894514
いつか僕が見せてあげる 光り輝く世界を
21 20/03/02(月)23:11:11 No.667895097
なんだかんだその後もライトは凄かったなあいつ…ってなってるからな
22 20/03/02(月)23:12:40 No.667895596
リュークはもちろんニアもさす月してるのはなんかずるい
23 20/03/02(月)23:12:43 No.667895618
最後に名前書いたのは温情な気もするわ ライトあのまま生きてても意味ないし まあ最初に名前書くよって宣言してるし温情も何もないんだが
24 20/03/02(月)23:13:14 No.667895790
ライトは傍から見ててめっちゃ面白いエンターテイナーだったからな…
25 20/03/02(月)23:13:20 No.667895831
常に傍にいるから凄いシュールな時ある
26 20/03/02(月)23:15:21 No.667896425
オカンと妹がひたすらかわいそうだわ
27 20/03/02(月)23:16:40 No.667896822
ライト君一人の時でもリアクションがオーバーだからな…
28 20/03/02(月)23:16:52 No.667896894
妹かわいかったね
29 20/03/02(月)23:17:05 No.667896956
su3693855.png 作中一番好きなシーン
30 20/03/02(月)23:17:47 No.667897157
>su3693855.png >作中一番好きなシーン サブタイトルが「熱演」なのいいよね
31 20/03/02(月)23:17:50 No.667897170
>妹かわいかったね 時間経過で容姿一番変わったよね…
32 20/03/02(月)23:17:54 No.667897190
>ライトは傍から見ててめっちゃ面白いエンターテイナーだったからな… 死神視点からだとほっとけば死ぬような生き物をわざわざポテチの袋に小型テレビ仕込んでまで殺すようなやつ面白すぎるからな…
33 20/03/02(月)23:19:11 No.667897554
>死神視点からだとほっとけば死ぬような生き物をわざわざポテチの袋に小型テレビ仕込んでまで殺すようなやつ面白すぎるからな… リュークがあれ結構高かったんだろ?って言うのが面白すぎる…
34 20/03/02(月)23:20:04 No.667897823
ライトの何が面白いってしっかり計画立てる面白さとそれが思い通りにいかなくてめっちゃくちゃ慌ててアドリブでなんとかするという一度で二度面白い所
35 20/03/02(月)23:21:19 No.667898187
これならキャッチセールスの世界でも神になれるぞ、とか妙に人間社会に詳しいのが吹く
36 20/03/02(月)23:21:37 No.667898290
>妹かわいかったね 車椅子になってたけど今どうなってるのかすごく気になる 結局出てこなかったけど
37 20/03/02(月)23:22:33 No.667898560
月はリュークのこと結局どう思ってたんだろう
38 20/03/02(月)23:22:34 No.667898564
部屋でライトと話すのが好きだから監視カメラ探しはめちゃくちゃ協力的
39 20/03/02(月)23:24:06 No.667899041
月以上に才覚とエンタメ性両立した奴とか多分この世にいないからそりゃもうお気に入りよ
40 20/03/02(月)23:24:15 No.667899093
何かの漫画のせいで頻繁に「ぎゃっ」って言うやつって印象が付いてしまった妹
41 20/03/02(月)23:25:14 No.667899390
月は間違いなく掛け値なしにおもしれえ奴だからな
42 20/03/02(月)23:25:51 No.667899583
新作読み切りで主人公死んだあとに名前書いてたけどあれは記念か何か?
43 20/03/02(月)23:26:13 No.667899702
俺も最近読み直したけど パパンの人生悲しすぎる
44 20/03/02(月)23:26:54 No.667899890
どこかのトップには絶対なれただろうに
45 20/03/02(月)23:27:17 No.667900023
当時から思っていたけどLはオッサンがよかったな ライトと同じ年ぐらいだとするとどんだけ凄い探偵だと言っても 何年も探偵活動していない事になる
46 20/03/02(月)23:28:13 No.667900292
>新作読み切りで主人公死んだあとに名前書いてたけどあれは記念か何か? 本来はデスノートの所有者が死んだ時にそいつの名前を自分のデスノートに書く決まり
47 20/03/02(月)23:28:42 No.667900458
面白い奴だし結構遊んでくれるしな
48 20/03/02(月)23:29:11 No.667900614
自分はこう動くとか相手はこう動くみたいなアドリブ全開の作戦が多すぎる
49 20/03/02(月)23:29:30 No.667900721
>パパンの人生悲しすぎる 息子がキラじゃなかったんだぞ 良かったじゃないか
50 20/03/02(月)23:30:39 No.667901109
マリオカートも一緒にプレイしてくれる
51 20/03/02(月)23:31:15 No.667901291
息子がキラだと知った上に死ぬTV版パパン
52 20/03/02(月)23:31:38 No.667901413
読み返すとライブ感で動きまくってて笑うわ
53 20/03/02(月)23:32:00 No.667901534
月のせいで3人ともひどい生涯送るんだよな家族
54 20/03/02(月)23:32:37 No.667901708
今回の読み切りの奴は頭が良くてリンゴはくれるけどあんまり遊んでくれないし冷たいからな
55 20/03/02(月)23:34:30 No.667902310
俺を無視しやがって怒るぞっていうけど結構穏やかでかわいい