20/03/02(月)22:34:22 FF10や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)22:34:22 No.667883707
FF10やります https://www.twitch.tv/yabaiwayo 聞けば聞くほどやりこみ要素が多すぎるこのゲーム…!
1 20/03/02(月)22:35:10 No.667883960
ナニソレー
2 20/03/02(月)22:35:42 No.667884138
今こそ竜剣の時
3 20/03/02(月)22:35:55 No.667884199
アクアブレスは良い技 ODだけど
4 20/03/02(月)22:37:01 No.667884571
キマリあれやってよw泡吐くやつw
5 20/03/02(月)22:37:18 No.667884669
祈ればいいと思うよ
6 20/03/02(月)22:37:33 No.667884759
実際全体攻撃は貴重なんだよね…… だからどうしたってなるのがキマリの不憫
7 20/03/02(月)22:38:08 No.667884944
つえー!!
8 20/03/02(月)22:38:42 No.667885119
なんだよ嘘でしょって
9 20/03/02(月)22:38:49 No.667885149
中盤だとアクアブレス火炎あたりは強い 石化ブレスも使える方か
10 20/03/02(月)22:39:22 No.667885298
確か兄者も使えるアクアブレス 体液ぶつけ合うとかロンゾは気持ち悪いな
11 20/03/02(月)22:40:01 No.667885478
アクアブレスは魔法防御を0として見る全体魔法攻撃だから強いぞ
12 20/03/02(月)22:41:21 No.667885870
10特有の全員ローテムーブ
13 20/03/02(月)22:41:22 No.667885878
普通に青魔法を使わせてくだち!
14 20/03/02(月)22:41:46 No.667885998
ホントに何なのかわからない奴
15 20/03/02(月)22:41:57 No.667886059
なんだろうな…
16 20/03/02(月)22:42:02 No.667886090
クソゲーきたな…
17 20/03/02(月)22:42:12 No.667886146
おい! マイカ総老師のときにもいただろ!
18 20/03/02(月)22:42:19 No.667886174
これはやらない方がいいぞ
19 20/03/02(月)22:42:25 No.667886201
これクソゲーだった記憶
20 20/03/02(月)22:42:36 No.667886264
蝶も苦手だったからここもトラウマ
21 20/03/02(月)22:42:53 No.667886341
苦痛ミニゲームその2来たな…
22 20/03/02(月)22:43:06 No.667886412
しかも最終的に手に入るのがキマリ最強武器関連という
23 20/03/02(月)22:43:46 No.667886623
やばいやばい
24 20/03/02(月)22:44:41 No.667886919
エボンのたまものだな
25 20/03/02(月)22:45:33 No.667887199
覚えゲーだけど見づらくて判定が分かりづらいのがボディに効いてくる
26 20/03/02(月)22:45:36 No.667887223
エボンのたまたま
27 20/03/02(月)22:46:21 No.667887444
昔は解像度も低くて画面が暗かったりで更にイライラした
28 20/03/02(月)22:47:42 No.667887876
実際見えないので攻略サイトに走った
29 20/03/02(月)22:47:45 No.667887890
最初は簡単なんすよ…
30 20/03/02(月)22:47:54 No.667887934
最強武器を取ればキマリが一気に一軍になる
31 20/03/02(月)22:48:41 No.667888190
恐ろしいことに6回あるぞ
32 20/03/02(月)22:48:45 No.667888214
MPスフィアとかどんどん使っていいんじゃないかな
33 20/03/02(月)22:49:03 No.667888311
七曜の武器は七曜の鏡手に入れないと開放されないので
34 20/03/02(月)22:49:05 No.667888321
二ヶ所二回で4回楽しめます
35 20/03/02(月)22:49:11 No.667888349
>恐ろしいことに6回あるぞ 1マップ3回で2マップあるから計6回だっけ…
36 20/03/02(月)22:50:16 No.667888663
流石に2回目3回目は後の時期じゃないとできないよ
37 20/03/02(月)22:50:53 No.667888840
地味だけどぶっ壊れのバ系魔法きたな
38 20/03/02(月)22:51:11 No.667888933
ブリッツボール!
39 20/03/02(月)22:51:12 No.667888940
スクエニはミニゲームをやりこみに入れすぎる…
40 20/03/02(月)22:51:32 No.667889044
気軽に楽しめるミニゲームはなかったような
41 20/03/02(月)22:51:42 No.667889102
ブリッツボールやろうぜ!
42 20/03/02(月)22:51:46 No.667889122
ミニゲームはほぼ大半クソゲーだから… ブリッツはハマると滅茶苦茶楽しい
43 20/03/02(月)22:51:47 No.667889125
トランポリン…なわとび…カード…
44 20/03/02(月)22:52:05 No.667889216
10のミニゲームで楽しさもあったのはブリッツくらいかな…
45 20/03/02(月)22:52:05 No.667889218
JUNくんの餌食になるなんてサイアクダゼ・・・
46 20/03/02(月)22:52:21 No.667889314
ゴールドソーサーなんて作ろうもんならシンが襲ってくる世界だからしょうがねえんだ
47 20/03/02(月)22:52:28 No.667889342
ブリッツは楽しい
48 20/03/02(月)22:52:35 No.667889384
ワッカストーン……
49 20/03/02(月)22:53:00 No.667889528
ゴールドソーサー楽しかったな…
50 20/03/02(月)22:53:04 No.667889548
>なわとび 実績入れたの許さんからな
51 20/03/02(月)22:55:04 No.667890187
FF8はカードゲームだったからな…
52 20/03/02(月)22:55:27 No.667890313
きた!さきがけきた!
53 20/03/02(月)22:55:55 No.667890443
雑魚戦では役立つさきがけ ボス戦では要らないから外そう
54 20/03/02(月)22:56:06 No.667890488
だめだった
55 20/03/02(月)22:56:28 No.667890591
オオアカ屋はさぁ…
56 20/03/02(月)22:56:29 No.667890595
どうして…
57 20/03/02(月)22:57:05 No.667890750
さきがけティーダでさきがけてとんずらすれば逃げられない敵以外はサクサクってすんぽーよ!
58 20/03/02(月)22:57:41 No.667890947
引き返す時に使うのよ
59 20/03/02(月)22:57:43 No.667890955
キマリこれユウナルートタダ乗りしてる感じ?
60 20/03/02(月)22:57:48 No.667890988
モルボル先制とかを警戒するにはそれしかないんだ
61 20/03/02(月)22:58:33 No.667891206
さきがけ入手直後からとんずらに頼りまくったけどストーリー超苦戦したな…
62 20/03/02(月)22:58:41 No.667891249
まさか…アーロンさんもティーダルートに行くんじゃないだろうな?
63 20/03/02(月)22:59:04 No.667891372
アーロンはブレイク系が強いから順路がいい
64 20/03/02(月)22:59:25 No.667891487
やめれ~
65 20/03/02(月)22:59:38 No.667891556
アーロンルート入るとアホみたいに火力伸びて楽しいよね
66 20/03/02(月)23:00:08 No.667891723
好きに進めるのが楽しいよね
67 20/03/02(月)23:00:34 No.667891856
スフィア盤はほんとにいいシステム
68 20/03/02(月)23:01:21 No.667892107
名シーンだ
69 20/03/02(月)23:01:36 No.667892187
セーブしとこうねぇ
70 20/03/02(月)23:02:03 No.667892327
確かにこのあたりからボスラッシュだな
71 20/03/02(月)23:02:18 No.667892402
素敵だね
72 20/03/02(月)23:02:57 No.667892607
スフィアマナージュだ
73 20/03/02(月)23:03:14 No.667892682
モンスターファームのゲル
74 20/03/02(月)23:03:20 No.667892700
俺が初めてゲームオーバー画面見たボスだ…
75 20/03/02(月)23:04:38 No.667893101
キャルちゃん相手の技に注目よ!
76 20/03/02(月)23:04:42 No.667893119
こいつ強いんだよな…
77 20/03/02(月)23:04:50 No.667893161
ライブラで攻略方法見れないのか
78 20/03/02(月)23:04:54 No.667893182
何故尽く反属性を使わないのだ!
79 20/03/02(月)23:05:11 No.667893269
バリアチェンジ!
80 20/03/02(月)23:05:27 No.667893337
FF5でよくみたバリアチェンジ
81 20/03/02(月)23:05:45 No.667893436
なんという生命力!
82 20/03/02(月)23:05:57 No.667893489
白キマリが意外と強くて笑う
83 20/03/02(月)23:06:57 No.667893782
ギミックわからないとつらいよね
84 20/03/02(月)23:07:35 No.667893975
このシステムだからこそカウンター持ちは脅威だ
85 20/03/02(月)23:07:37 No.667893981
やはりキマリは最強
86 20/03/02(月)23:07:54 No.667894051
そうかキマリはヒーラーやらせるのが一番なのか…
87 20/03/02(月)23:08:12 No.667894138
キャルちゃん賢い
88 20/03/02(月)23:08:54 No.667894362
こういうルールーしか頼れないような相手だと余計にね
89 20/03/02(月)23:08:58 No.667894381
ユウナよりタフになるしな
90 20/03/02(月)23:09:52 No.667894692
ユウナは攻撃手段無いから育成しづらくてな
91 20/03/02(月)23:10:00 No.667894729
やった!
92 20/03/02(月)23:10:25 No.667894859
親父ぃ
93 20/03/02(月)23:10:31 No.667894890
火葬も済んだようだ
94 20/03/02(月)23:10:43 No.667894950
ここから好き
95 20/03/02(月)23:10:46 No.667894969
ユウナが黒魔法覚えるとルール―の立場が無くなるけどね…
96 20/03/02(月)23:10:58 No.667895026
若い
97 20/03/02(月)23:11:00 No.667895041
キマリが死んだら誰がユウナを守るのだ!が現実になってしまうー!
98 20/03/02(月)23:11:14 No.667895116
家族思いなのがどんどんわかっていく
99 20/03/02(月)23:11:16 No.667895135
いろんな意味で若かったアーロンさん
100 20/03/02(月)23:12:17 No.667895470
ほんと親子だな……
101 20/03/02(月)23:12:22 No.667895490
アーロンさんの羞恥プレイ
102 20/03/02(月)23:12:40 No.667895594
ジェアーキテル…
103 20/03/02(月)23:12:51 No.667895661
青いアーロンさんが好感度を上げすぎる
104 20/03/02(月)23:13:34 No.667895903
アル(アーロン)
105 20/03/02(月)23:14:36 No.667896204
それで見てくれよこのティーダの母親!
106 20/03/02(月)23:14:55 No.667896288
ワッカダンス
107 20/03/02(月)23:15:01 No.667896321
ワッカなんで踊ってんだよ
108 20/03/02(月)23:15:38 No.667896488
流星はギャグだからぜひ見てほしい
109 20/03/02(月)23:15:52 No.667896570
ジェクティーガチ勢
110 20/03/02(月)23:16:00 No.667896601
ぷうきちフルスイング流星来たな…
111 20/03/02(月)23:16:35 No.667896794
そろそろ問題のシーンが来る…
112 20/03/02(月)23:17:06 No.667896965
そだてのよー
113 20/03/02(月)23:17:34 No.667897104
シロクマの皮
114 20/03/02(月)23:18:06 No.667897260
ストーリー楽しみたいならジェクトのスフィア集めに 引き返したほうがいいかもだけどめんどくさい…
115 20/03/02(月)23:18:48 No.667897459
楽しみ
116 20/03/02(月)23:18:55 No.667897486
PS2の初FFだからなぁ
117 20/03/02(月)23:18:57 No.667897491
フルじゃないだけど声付きFFとしては初かな
118 20/03/02(月)23:19:02 No.667897520
この前はエアガイツくらいかな
119 20/03/02(月)23:19:47 No.667897726
改造はガンガン使ってこう
120 20/03/02(月)23:20:04 No.667897816
ワッカのタマタマ
121 20/03/02(月)23:20:22 No.667897916
名言ラッシュが来てしまう
122 20/03/02(月)23:20:57 No.667898066
行かないで
123 20/03/02(月)23:21:25 No.667898216
もうここまで来たか…
124 20/03/02(月)23:21:40 No.667898310
>行きたいよ 敵だね
125 20/03/02(月)23:21:46 No.667898333
例のシーン
126 20/03/02(月)23:21:46 No.667898334
さあ鬼畜ボス
127 20/03/02(月)23:22:02 No.667898412
よく見慣れた風景
128 20/03/02(月)23:22:27 No.667898533
いままでと違っていかにもな兵器
129 20/03/02(月)23:22:43 No.667898605
しれっと封印してくる謎技術すぎるやつ
130 20/03/02(月)23:23:15 No.667898773
ワッカの出番なんだな~
131 20/03/02(月)23:23:37 No.667898890
叩き落とせ
132 20/03/02(月)23:24:07 No.667899044
使う盗む覚えてユウナルートのキマリって結構いけるんだな…
133 20/03/02(月)23:24:43 No.667899223
耐久以外はいい感じになるね
134 20/03/02(月)23:25:38 No.667899517
理想とされたキマリの運用がされている
135 20/03/02(月)23:26:08 No.667899673
OD打っとけばよかったね
136 20/03/02(月)23:26:22 No.667899741
何故わざわざマスター召喚で…
137 20/03/02(月)23:27:09 No.667899976
ここはあえてシーラー攻撃しない手もあったりする
138 20/03/02(月)23:29:54 No.667900857
耐久面考えるとリュックのほうが良かったりしない…?
139 20/03/02(月)23:30:14 No.667900960
さあ名言ラッシュが来るぞ
140 20/03/02(月)23:30:17 No.667900979
来る…
141 20/03/02(月)23:30:17 No.667900981
やった!
142 20/03/02(月)23:30:26 No.667901035
おっ一発クリア?
143 20/03/02(月)23:30:33 No.667901074
例のセリフのところでスレ落ちそう
144 20/03/02(月)23:30:55 No.667901175
アイテム強い
145 20/03/02(月)23:31:04 No.667901225
サイアクダゼ…
146 20/03/02(月)23:31:05 No.667901238
サイアクダゼ…
147 20/03/02(月)23:31:09 No.667901254
サイアクダゼ…
148 20/03/02(月)23:31:09 No.667901259
サイアクダゼ…
149 20/03/02(月)23:31:16 No.667901300
サイアクダゼ…
150 20/03/02(月)23:31:17 No.667901303
サイアクダゼ…
151 20/03/02(月)23:31:18 No.667901310
しょーこは? しょーこを見せてよ!
152 20/03/02(月)23:31:18 No.667901311
サイアクダゼ…
153 20/03/02(月)23:31:19 No.667901317
サイアクダゼ…
154 20/03/02(月)23:31:25 No.667901346
サイアクダゼ・・・
155 20/03/02(月)23:31:31 No.667901376
ワカッテンノカ!!
156 20/03/02(月)23:31:33 No.667901395
お前ら禁じられた機械を平気で使ってるじゃねえか!
157 20/03/02(月)23:31:35 No.667901400
しょーこは!?しょーこみせてよ!
158 20/03/02(月)23:31:39 No.667901419
お前ら禁じられた機械を平気で使ってんじゃねえか!
159 20/03/02(月)23:31:39 No.667901420
ダメだ笑ってしまう
160 20/03/02(月)23:31:40 No.667901428
お前ら禁じられた機械を使ってんじゃねえか!
161 20/03/02(月)23:31:40 No.667901429
ss347300.webm
162 20/03/02(月)23:31:40 No.667901432
分かってんのか!?
163 20/03/02(月)23:31:41 No.667901436
わかってんのか?
164 20/03/02(月)23:31:53 No.667901501
ワカッテンノカ
165 20/03/02(月)23:32:07 No.667901567
しょーこは!?しょーこみせてよ!
166 20/03/02(月)23:32:09 No.667901582
けっ
167 20/03/02(月)23:32:23 No.667901656
教え教えってさ!少しは自分の頭で考えなよ!
168 20/03/02(月)23:32:32 No.667901688
なんか…話にならないね…
169 20/03/02(月)23:32:37 No.667901710
話にならないね…
170 20/03/02(月)23:32:39 No.667901719
ワッカ…ヘンだよ…
171 20/03/02(月)23:32:41 No.667901734
まさか…アーロンさんもアルベドじゃないだろうな?
172 20/03/02(月)23:32:42 No.667901741
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな…
173 20/03/02(月)23:32:42 No.667901743
まさかアーロンさんも
174 20/03/02(月)23:32:43 No.667901750
「」もアルベドじゃないだろうな?
175 20/03/02(月)23:32:43 No.667901754
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな
176 20/03/02(月)23:32:45 No.667901766
アーロンさんもアルベドじゃないだろうな…
177 20/03/02(月)23:32:45 No.667901768
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな
178 20/03/02(月)23:32:46 No.667901778
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな…
179 20/03/02(月)23:32:49 No.667901797
変だよ…ワッカ
180 20/03/02(月)23:32:51 No.667901807
何か話になんないね…
181 20/03/02(月)23:32:52 No.667901813
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな
182 20/03/02(月)23:33:00 No.667901862
まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな…