20/03/02(月)22:07:31 SE2が出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)22:07:31 No.667874258
SE2が出るまでこのSEにはなんとしても生き延びてもらう と決意を新たにした途端にスリープボタンが壊れたで候
1 20/03/02(月)22:08:00 No.667874429
死 ーDEATHー
2 20/03/02(月)22:08:08 No.667874477
SE買いな
3 20/03/02(月)22:08:55 No.667874779
8買え
4 20/03/02(月)22:10:04 No.667875179
アクセシビリティのところからメニュー出してスリープに出来るからそれで粘るとか SE2いつだっけ…というか結局本当に出るのか
5 20/03/02(月)22:10:11 No.667875219
俺のも急に林檎画面になったり画面バグったりバッテリー異常に熱くなったり限界が来てるかもしれない
6 20/03/02(月)22:11:36 No.667875719
最新機種買えというAppleの呪いだよ
7 20/03/02(月)22:12:19 No.667875976
書き込みをした人によって削除されました
8 20/03/02(月)22:13:29 No.667876402
そもそもSE2ほんとに出るのかよとかいうのはともかく よしんばSE2が出たとしてSE3が出る保証は無いんだよなって考えるともうあきらめて最新機種に身を委ねた方がいいのでは
9 20/03/02(月)22:15:42 No.667877131
>よしんばSE2が出たとしてSE3が出る保証は無いんだよなって考えるともうあきらめて最新機種に身を委ねた方がいいのでは それはSE3が出なさそうだとなったときに考えればいいさ iPhone 14くらいになってるんだろうか
10 20/03/02(月)22:15:50 No.667877172
iPhoneの最新機種買うかどうしても小さいのがいいならandroidのそういう機種探すのが現実的じゃないか
11 20/03/02(月)22:17:39 No.667877813
毎年出る出る言って今年何年目だ
12 20/03/02(月)22:17:40 No.667877824
Appleが俺の欲しいiPhoneを出さない方が悪いの精神 いやまじで小型で最新のCPU積んで金属パーツ使ったあの頃のスマートなやつを出してくれよ
13 20/03/02(月)22:18:07 No.667877986
3GSの本体手元にあるから中身だけ最新機にしてほしい
14 20/03/02(月)22:18:33 No.667878134
SE2が出るのはマジだけどコロナの影響が…
15 20/03/02(月)22:18:43 No.667878178
>最新機種買えというAppleの呪いだよ アップルタイマー…存在していたのか…
16 20/03/02(月)22:19:06 No.667878312
11proでも結構でかいからな…中古屋でその横に陳列されてる8が小型機に見えるくらいに
17 20/03/02(月)22:19:06 No.667878316
>iPhone 14くらいになってるんだろうか 14の時にSE3でたら万々歳では? 下手するとSE2が近くでるのはまたガセで14の頃にSE2かもしれない
18 20/03/02(月)22:19:15 No.667878374
SE2がSEと同じサイズかと言うとそうではない
19 20/03/02(月)22:20:06 No.667878700
>いやまじで小型で最新のCPU積んで金属パーツ使ったあの頃のスマートなやつを出してくれよ ちー使えない電波感度落ちて電池持ち悪くなると性能的にもデメリットが割と大きいからやらないだろ多分
20 20/03/02(月)22:20:12 No.667878735
今SE2でてもこれじゃないって言われる未来が見える
21 20/03/02(月)22:20:31 No.667878844
SE2って大きさ8と同じなんだっけ
22 20/03/02(月)22:20:41 No.667878901
>iPhoneの最新機種買うかどうしても小さいのがいいならandroidのそういう機種探すのが現実的じゃないか Aquos R2 Compactは結構心惹かれる でも今やってるゲームと相性がよくないらしいのがネックだ…
23 20/03/02(月)22:21:15 No.667879099
今月発表になるのはどうなんだろうな SEもう4年目だからさすがに買い替え時期なんだけど
24 20/03/02(月)22:21:32 No.667879194
>>最新機種買えというAppleの呪いだよ >アップルタイマー…存在していたのか… 実際近いことこっそりしてた臭いからな…バッテリー格安交換セールで有耶無耶にしてたし
25 20/03/02(月)22:21:52 No.667879287
鴻海はまだ止まったままなのか 製造できなきゃ流れるかもな
26 20/03/02(月)22:21:57 No.667879315
壊れたら新機種にするんだよと常々思ってるが3年以上経つのにぜんぜん壊れん… 評判悪い純正Lightningケーブルも未だ現役だ…
27 20/03/02(月)22:22:33 No.667879536
iPhone9じゃなかったの?
28 20/03/02(月)22:22:44 No.667879604
大体バリッバリハイエンドなiPhoneを多分1/3も性能使ってないような層が普通に買ってるこのご時世に廉価版を出す意味があるかっていうとない
29 20/03/02(月)22:22:58 No.667879682
11が出た今8を手に取ると意外と小さく感じたのでじわじわと調教されている気がしてくる SE2が8と同じサイズでも別にいいかな
30 20/03/02(月)22:23:21 No.667879832
新しいのは8のガワで性能Xsとかなのかな
31 20/03/02(月)22:23:36 No.667879915
>SEもう4年目だからさすがに買い替え時期なんだけど 最近自力でバッテリー交換したら2日ぐらい電池もつようになってもうSE2もいらんわってなった 2000円弱で大満足してしまった
32 20/03/02(月)22:23:45 No.667879961
8でよくね!? となった俺は5sから8に乗り換えた安かったし
33 20/03/02(月)22:23:57 No.667880010
せっかく11にしたのに広角全く使ってない人結構いるからな
34 20/03/02(月)22:24:00 No.667880043
もうこれ以上巨大化はしなくていい 画面も広くしなくていい 薄くもならなくていい カメラのレンズも増やさなくていい もう今後100年スマホのデザインは変えるな お願いだから
35 20/03/02(月)22:24:26 No.667880157
>iPhoneの最新機種買うかどうしても小さいのがいいならandroidのそういう機種探すのが現実的じゃないか >>>最新機種買えというAppleの呪いだよ >>アップルタイマー…存在していたのか… >実際近いことこっそりしてた臭いからな…バッテリー格安交換セールで有耶無耶にしてたし 今でもバッテリー持ち良くしますよって機能で電池無駄に消耗させて古い機種暑すぎ!って揉めてたような…
36 20/03/02(月)22:25:53 No.667880657
そろそろ折り畳みになるときがきたな…
37 20/03/02(月)22:26:31 No.667880871
>そろそろ折り畳みになるときがきたな… ぶっちゃけ最新機種ですっつっときゃどんなのでも大衆は買うから流行りそうで怖いんだよあれ…
38 20/03/02(月)22:27:21 No.667881194
サイズはもう変わるからとっとと8に乗り換えちゃいなよ!
39 20/03/02(月)22:27:28 No.667881237
>もうこれ以上巨大化はしなくていい >画面も広くしなくていい >薄くもならなくていい >カメラのレンズも増やさなくていい >もう今後100年スマホのデザインは変えるな >お願いだから 30歳こえてるでしょ 人間30歳こえて新しいものがでたらそれは自然の摂理に反していると感じてすごく反発するらしいよ
40 20/03/02(月)22:27:56 No.667881414
>今でもバッテリー持ち良くしますよって機能で電池無駄に消耗させて古い機種暑すぎ!って揉めてたような… バッテリードレインは最新機種使ってる人のでも起きてるみたいだから単純にiOS13のバグ 便利不便以前にまともに使えなくしやがった開発担当者はクビになってほしい
41 20/03/02(月)22:28:54 No.667881742
>30歳こえてるでしょ >人間30歳こえて新しいものがでたらそれは自然の摂理に反していると感じてすごく反発するらしいよ そういうのは自分が30歳以上になってから言え
42 20/03/02(月)22:30:00 No.667882122
SEという言葉に騙されている気がする でかいSEなんて別に欲しくない…
43 20/03/02(月)22:30:01 No.667882127
でもそろそろ出るんでしょ コロナで遅れるかも知れないけど
44 20/03/02(月)22:30:23 No.667882253
SEから11ノーマルに乗り換えたらあまりのサイズ差に逆に開き直れた
45 20/03/02(月)22:30:29 No.667882278
片手で持てるサイズがいいからせめて4.7インチであってほしい
46 20/03/02(月)22:30:43 No.667882358
5sのデザインが完璧すぎた
47 20/03/02(月)22:31:26 No.667882666
MAXとか誰が使うんだろ デカすぎない?
48 20/03/02(月)22:31:28 No.667882679
>そういうのは自分が30歳以上になってから言え なってるよ なってるからわかるのよ
49 20/03/02(月)22:31:31 No.667882707
そろそろでかいブームの反動で小さいブームきてくれ
50 20/03/02(月)22:31:42 No.667882772
我が中古SEはバッテリーがこどものおちんちんくらいしか保たないんだけど5000円くらいで非性器のとこに交換依頼しちゃおうかな
51 20/03/02(月)22:31:54 No.667882855
>4sのデザインが完璧すぎた
52 20/03/02(月)22:32:16 No.667882984
外カメラに深度付けば最新フルスペックでも買うわ
53 20/03/02(月)22:32:43 No.667883129
>我が中古SEはバッテリーがこどものおちんちんくらいしか保たないんだけど5000円くらいで非性器のとこに交換依頼しちゃおうかな 正規と非正規の価格差そんなになくない?
54 20/03/02(月)22:33:14 No.667883331
わたしは5cの路線がもっと見たいのよ
55 20/03/02(月)22:33:24 No.667883394
4月にずれ込むらしいからauPayであわよくば20%還元とか思ってたけど全然無理だったな
56 20/03/02(月)22:33:44 No.667883506
インスタ映え~とか言ってタピオカの写真撮ってるような層は嬉しいんだろうが 俺みたいにカメラなんか年に一度使うかどうかな人間は使いもしないカメラに金を払わなきゃいけないんだ
57 20/03/02(月)22:34:00 No.667883590
>MAXとか誰が使うんだろ >デカすぎない? 一瞬だけ存在して流行らなくて消えたファブレットってジャンルにまた辿り着きそうなのはちょっと面白い
58 20/03/02(月)22:34:03 No.667883605
>我が中古SEはバッテリーがこどものおちんちんくらいしか保たないんだけど5000円くらいで非性器のとこに交換依頼しちゃおうかな Amazonで売ってる2000円弱のセット買えば自力で楽に治せるよ
59 20/03/02(月)22:34:32 No.667883758
>>そういうのは自分が30歳以上になってから言え >なってるよ >なってるからわかるのよ あと一年でなるけど急にそんな気持ちになっちゃうのか
60 20/03/02(月)22:34:35 No.667883774
X以前の機種なら公式で交換した方が安価で確実だよね
61 20/03/02(月)22:34:42 No.667883806
7の機能でサイズ小さければいいかな 高機能より安ければ助かる
62 20/03/02(月)22:35:31 No.667884074
30も半ばになるけど デザインもっと変わらねぇかな?って思う そろそろこの時代の人類の本気を見せて欲しい
63 20/03/02(月)22:35:31 No.667884075
>あと一年でなるけど急にそんな気持ちになっちゃうのか 30超えた瞬間に自分が自分でなくなる感覚があるよ
64 20/03/02(月)22:36:04 No.667884258
魔法使いになれると昔は言われたもんだが…
65 20/03/02(月)22:36:07 No.667884278
ジョブズ生きてるならなんとかしてくれ
66 20/03/02(月)22:36:28 No.667884397
>MAXとか誰が使うんだろ >デカすぎない? スマホしかネット端末持たない人にとっては大画面こそ正義なんだろう
67 20/03/02(月)22:37:10 No.667884626
>X以前の機種なら公式で交換した方が安価で確実だよね 以降の間違い?
68 20/03/02(月)22:37:33 No.667884764
8plus買ったけどこれ至高のiPhoneじゃない? 性能も高いし画面もノッチないしフルHDだし
69 20/03/02(月)22:37:40 No.667884796
>デザインもっと変わらねぇかな?って思う >そろそろこの時代の人類の本気を見せて欲しい ヘンテコデバイスは発表されるけど買わないじゃん!
70 20/03/02(月)22:37:57 No.667884891
12がSEみたいにサイドが角ばってるから俺は12を待つよ ホールドしやすいんだ
71 20/03/02(月)22:38:21 No.667885020
>ヘンテコデバイスは発表されるけど買わないじゃん! ヘンテコであって本気じゃないでしょ? 俺は本気が見たい
72 20/03/02(月)22:39:01 No.667885198
もうジョブズ死んでるし「」の言う本気はもう出ないよ
73 20/03/02(月)22:39:26 No.667885313
>ヘンテコであって本気じゃないでしょ? タダでも遊びでもねえよ 本気じゃないわけねえだろ!
74 20/03/02(月)22:40:06 No.667885496
>>X以前の機種なら公式で交換した方が安価で確実だよね >以降の間違い? X以降はちょっと高いよ まぁほんの数千円の差だけど
75 20/03/02(月)22:40:13 No.667885539
6がいよいよ壊れて11にしたけど人間の慣れって凄いね デカすぎると思ってたのがもう慣れたわ
76 20/03/02(月)22:40:22 No.667885587
折りたたみはぶっちゃけ折りたたみガラケーそのままスマホにしただけみたいなマンネリ感ある
77 20/03/02(月)22:40:28 No.667885616
でも4.7なんでしょそれなら買い替えていいだろもう
78 20/03/02(月)22:40:44 No.667885689
5Sは見た目好きだけど正直角張ってて今だと持ちにくく感じる
79 20/03/02(月)22:41:24 No.667885886
デザインだとか持ち心地っていうけどほとんどの人裸で使ってないよね
80 20/03/02(月)22:41:25 No.667885889
そもそも工場止まってるのに製造できるの
81 20/03/02(月)22:41:32 No.667885927
>でも4.7なんでしょそれなら買い替えていいだろもう これ以上小さいのは来ないだろうしね
82 20/03/02(月)22:41:33 No.667885937
出ないなら出ないではっきりしてくれれば諦めて適当に買い換えるんだが…
83 20/03/02(月)22:41:38 No.667885956
>30歳こえてるでしょ >人間30歳こえて新しいものがでたらそれは自然の摂理に反していると感じてすごく反発するらしいよ 新しくなるのは結構だけどそれで不便になったり値段盛られたりしても困るんだよ… 慣れれば便利なのと不便なのに慣れるのは違うんだ
84 20/03/02(月)22:41:52 No.667886031
>デザインだとか持ち心地っていうけどほとんどの人裸で使ってないよね クリアジャケットだ!
85 20/03/02(月)22:42:14 No.667886152
でかいのが人気と言うけど6インチクラスで足踏みしてイマイチ大きくならない
86 20/03/02(月)22:42:26 No.667886208
いまだに7を使っているよ 特に不満は無いけど今年くらいでiOSのサポートを切られそうだな…
87 20/03/02(月)22:42:30 No.667886230
発表だけはやっといて中国以外の工場でぼちぼち生産するんじゃないの
88 20/03/02(月)22:42:42 No.667886295
ケースは汚れ目立つから付けなくなったな 今は修理も安くなったしね
89 20/03/02(月)22:43:16 No.667886461
>でかいのが人気と言うけど6インチクラスで足踏みしてイマイチ大きくならない 7まで行ったらもうタブレットじゃん…
90 20/03/02(月)22:43:24 No.667886503
>ケースは汚れ目立つから付けなくなったな >今は修理も安くなったしね ケース変えた方が安くない?
91 20/03/02(月)22:43:24 No.667886508
>デザインだとか持ち心地っていうけどほとんどの人裸で使ってないよね 自分の周りだけかもしれないけどSEは素のまま使ってる人が多い気がする
92 20/03/02(月)22:43:26 No.667886521
もうスマホの進化って頭打ちなんだろうな それで一般ピープルはスナドラとか言われても?だからカメラとか液晶とか変なところ盛らないと他と差別化できない その結果あらゆるスマホがどんどん異形と化していってるのが現状だと思う もう5年もしたらみんな二つ折りのスマホ使ってそうで怖いよ俺は
93 20/03/02(月)22:43:57 No.667886670
スマホのカメラ性能を見てるとちょっと面白い 何処まで進化すんだろうなアレ
94 20/03/02(月)22:44:04 No.667886697
5Gまだ?
95 20/03/02(月)22:44:04 No.667886698
ジョブズは怒ってそう
96 20/03/02(月)22:44:21 No.667886812
スマホ作ってる人達には一度自分らの作ってる物がカメラでも小さめのタブレットでもゲーム機でもなく携帯電話だということを思い出してほしいかなって…
97 20/03/02(月)22:44:39 No.667886913
カメラが凄くてもあまり使わないんだすまない…
98 20/03/02(月)22:44:48 No.667886965
手が女性より小さいくらいなのでほんと大きいの出さないでくだち
99 20/03/02(月)22:45:06 No.667887060
M字ハゲ液晶が登場したあたりでなんか業界全体の空気が変わったというか斜め上に走り出した感じがある
100 20/03/02(月)22:45:45 No.667887259
>自分の周りだけかもしれないけどSEは素のまま使ってる人が多い気がする 価格が使い捨てられる感じだし金属製でバキバキになるのは前面だけだからな… 5の外装は洗練されてる感じがするしそのまま使いたくなる
101 20/03/02(月)22:45:55 No.667887316
>>我が中古SEはバッテリーがこどものおちんちんくらいしか保たないんだけど5000円くらいで非性器のとこに交換依頼しちゃおうかな >Amazonで売ってる2000円弱のセット買えば自力で楽に治せるよ 俺には無理だ…工賃払うからやってくれ…
102 20/03/02(月)22:46:07 No.667887387
スマホでゲームとか一切やらないから片手で操作できる程度の大きさがいいな
103 20/03/02(月)22:46:12 No.667887400
一昨年辺りに電池交換安かった時にやってもらった6sがそろそろ電池的にも容量的にもキツくなって来た でもスマホに出せるのはどう考えても六万円程度
104 20/03/02(月)22:46:20 No.667887438
>スマホ作ってる人達には一度自分らの作ってる物がカメラでも小さめのタブレットでもゲーム機でもなく携帯電話だということを思い出してほしいかなって… じゃあ携帯電話買えばって話でして スマホにとっては電話は沢山ある機能の一つに過ぎないのだから
105 20/03/02(月)22:46:31 No.667887494
携帯の頃から技術革新のない時はだいたいカメラのアップデートばかりしてるよね…
106 20/03/02(月)22:46:37 No.667887533
アップル規模だとFoxconn以外で製造組み立てできるとこなくね Pixel4からGoogleは自社工場使ってるみたいだからそこ借りるとか?
107 20/03/02(月)22:46:37 No.667887536
>スマホのカメラ性能を見てるとちょっと面白い >何処まで進化すんだろうなアレ カメラの性能よくなるのはいいことなんだけどカメラくらいしか わかりやすいアピールポイント用意できなくなってきてるんだろうなって行き詰まりを感じる
108 20/03/02(月)22:46:49 No.667887607
>>でかいのが人気と言うけど6インチクラスで足踏みしてイマイチ大きくならない >7まで行ったらもうタブレットじゃん… そんな名前のくくりになにか意味があるのか
109 20/03/02(月)22:46:56 No.667887643
ジョブズが本気出せば現CEOなんて祟りでイチコロよ
110 20/03/02(月)22:47:01 No.667887672
自分でバッテリー交換できるならいいんだが成功するかどうかが不安
111 20/03/02(月)22:47:12 No.667887719
>一昨年辺りに電池交換安かった時にやってもらった6sがそろそろ電池的にも容量的にもキツくなって来た >でもスマホに出せるのはどう考えても六万円程度 今ならそれだけあれば十分なのでは?
112 20/03/02(月)22:47:46 No.667887892
ビックリするほど世間には5sが溢れている…
113 20/03/02(月)22:48:21 No.667888090
裏面パカって開いて両面テープで閉じるAndroid系は楽だけどiPhone面倒よね
114 20/03/02(月)22:48:40 No.667888186
iPodをHDDから大容量マイクロビキニにしてついでにバッテリー交換したけど液晶一部死んだりツメが欠けたりするから自力修理は難しいよ
115 20/03/02(月)22:48:56 No.667888276
大きいiPhone作る人はiPadと一緒に使った事無い人なの…とは思う
116 20/03/02(月)22:49:31 No.667888440
小さいiphoneとでっかいipad併用してるマン!
117 20/03/02(月)22:49:37 No.667888479
一括0円で買えてキャッシュバックもらえた時代が懐かしい
118 20/03/02(月)22:50:12 No.667888640
今3GS持ってみるとすごい手に馴染んで最高…
119 20/03/02(月)22:50:33 No.667888751
pay払いで他人のスマホ見る機会多いけど 俺以外にSE使ってる人に出会ってないな
120 20/03/02(月)22:51:04 No.667888896
>今3GS持ってみるとすごい手に馴染んで最高… おもちゃみたいだけど3GSって良いよね 最高にガジェット感ある
121 20/03/02(月)22:52:01 No.667889189
未だに4SをスピーカーつきiPodがわりにしてる
122 20/03/02(月)22:52:02 No.667889196
6sもXRもipad proも使う そろそろ6sがガタが来てるから新しいのにちょっと期待してる
123 20/03/02(月)22:52:22 No.667889317
iPhoneっていうかスマホが最近高くて高くて カメラの性能とか2昔前くらいに戻したっていいからもっと安くしてほしい
124 20/03/02(月)22:52:27 No.667889340
世間は大体iPhoneとたまにXperiaらくらくスマホ稀にギャラクシー富士通とその他有象無象って感じ Pixel3aとかもしかしてこの世で俺以外に使ってるやついないんじゃないのか
125 20/03/02(月)22:52:58 No.667889515
>カメラの性能とか2昔前くらいに戻したっていいからもっと安くしてほしい 安い機種も普通にあるだろ
126 20/03/02(月)22:53:23 No.667889628
Pixelは持ってる人全然見ないな… 弟が4を買ってたが
127 20/03/02(月)22:53:46 No.667889756
>ジョブズが本気出せば現CEOなんて祟りでイチコロよ 実はずっと前から祟ってたけど効果のない野菜ジュースとかに凝ってたせいで効果が出そうにないんだ……
128 20/03/02(月)22:54:36 No.667890030
シャープより富士通のが多いのか…?
129 20/03/02(月)22:54:48 No.667890102
>iPhoneっていうかスマホが最近高くて高くて androidはしっかり安いの出してくれてるから良いじゃないの iPhoneだって値下げされてる古い機種とMVNOと組み合わせれば昔並みに安いし
130 20/03/02(月)22:54:49 No.667890104
ジョブズが表に出てこなくなってからだいぶ経つな
131 20/03/02(月)22:54:51 No.667890122
小さいというか軽いの出してくれ XR重すぎてビックリした
132 20/03/02(月)22:55:00 No.667890171
>Pixelは持ってる人全然見ないな… >弟が4を買ってたが 4はXLじゃない方はバッテリーが…だけど3aはあれはいいものなんです…
133 20/03/02(月)22:55:16 No.667890254
軽いってことはバッテリーが少ないからな…
134 20/03/02(月)22:55:24 No.667890295
>ジョブズが表に出てこなくなってからだいぶ経つな 最後に出たのいつだっけ 去年?
135 20/03/02(月)22:56:13 No.667890524
>軽いってことはバッテリーが少ないからな… 無敵のSoCで最強の節電くらいやってくれると信じて…!
136 20/03/02(月)22:56:24 No.667890569
>iPhoneっていうかスマホが最近高くて高くて >カメラの性能とか2昔前くらいに戻したっていいからもっと安くしてほしい iPhoneに拘らないなら新品でも2万代で買えるぞ
137 20/03/02(月)22:56:42 No.667890646
>カメラの性能とか2昔前くらいに戻したっていいからもっと安くしてほしい ドコモのネットショップでiPhone7が3万台で買えるよ
138 20/03/02(月)22:57:01 No.667890732
>>カメラの性能とか2昔前くらいに戻したっていいからもっと安くしてほしい >ドコモのネットショップでiPhone7が3万台で買えるよ それはいいことを聞いた
139 20/03/02(月)22:57:49 No.667890993
海外がどうなのか分からんけど日本人はiPhone好きすぎるよ…
140 20/03/02(月)22:57:52 No.667891009
ハイスペゲーやらんからSEで満足してたけど プリコネのプリペコがめっちゃカクついて限界を見た
141 20/03/02(月)22:58:17 No.667891134
iPhone7のレッド使ってるけど見た目とアルミのサラサラ感が最高 故に今のレッドは失望してるよ スヌーピーのケース付けてるけど
142 20/03/02(月)22:58:55 No.667891330
ゲームも端末の大型化に合わせたUIになって ボタン小さすぎてタッチしづれえ! みたいなことが増えてきて いいかげんSEでプレイするのしんどいから11買った まだ届いてないけど
143 20/03/02(月)22:59:09 No.667891391
>海外がどうなのか分からんけど日本人はiPhone好きすぎるよ… まあ正直回線込みのIPhone安すぎたし…
144 20/03/02(月)22:59:16 No.667891437
性能仕様使う頻度考えたら10万も高くなかろうに
145 20/03/02(月)23:00:21 No.667891804
泥は初期が酷すぎた あれで以降iphoneにした人が大勢いる
146 20/03/02(月)23:01:38 No.667892197
>泥は初期が酷すぎた >あれで以降iphoneにした人が大勢いる 5sくらいの時期の泥は酷かったからね その時期からの流れっていうのは大きいね
147 20/03/02(月)23:02:38 No.667892513
あれはAndroidが悪いというよりは 国内キャリアが出してた端末がゴミだったんだ 現に海外だとシェア取れたし
148 20/03/02(月)23:02:45 No.667892545
現場仕事のレポートで広角レンズめっちゃ便利
149 20/03/02(月)23:03:08 No.667892657
どっちかだけが優秀ってのが一番よくないからこれからも林檎と泥には仲良く喧嘩していてほしい なんかうぃんどうずとか言って死んでいったのがいた気がするけど忘れよう
150 20/03/02(月)23:03:10 No.667892666
地図アプリとか使うと余計な表示でスペース使うんじゃねーよハゲってなって こういう用途には画面がでかいほうがいいなって感じるけどそれくらいだなあ
151 20/03/02(月)23:03:34 No.667892762
>なんかうぃんどうずとか言って死んでいったのがいた気がするけど忘れよう スクショ禁止はさすがに酷すぎた
152 20/03/02(月)23:04:39 No.667893107
Windows Phoneは既存のPCの延長で使えるものだったら簡単に普及した気がするけど なんでああなったんだろうね…
153 20/03/02(月)23:04:50 No.667893163
>あれはAndroidが悪いというよりは >国内キャリアが出してた端末がゴミだったんだ >現に海外だとシェア取れたし 値段もあると思う
154 20/03/02(月)23:05:50 No.667893466
確かに大昔の国内の泥端末はアレなのしかなかったけど初期の泥が微妙だったのも事実だよ まあ普通に泥も優秀になって殴り合いしてる今そんなこと言っても仕方ないんだけど