ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)21:37:28 No.667863658
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/02(月)21:38:10 No.667863889
いつ見ても笑ってしまう…
2 20/03/02(月)21:40:00 No.667864614
なんだい最近はやけにラリったバレットを見かけるが…
3 20/03/02(月)21:40:40 No.667864885
リメイク体験版が出たからな…
4 20/03/02(月)21:40:58 No.667864990
ひどい顔だ…
5 20/03/02(月)21:41:04 No.667865017
てかこれどういうシーンなの… まあ薄い本だろうってことは何となく分かるが…
6 20/03/02(月)21:41:58 No.667865367
取っ捕まってお薬の実験台になった ティファはいつもの通りみんなにヤられる
7 20/03/02(月)21:42:38 No.667865581
これってクリムゾンだっけ?
8 20/03/02(月)21:43:08 No.667865754
>取っ捕まってお薬の実験台になった >ティファはいつもの通りみんなにヤられる なるほど…
9 20/03/02(月)21:45:26 No.667866545
>てかこれどういうシーンなの… >まあ薄い本だろうってことは何となく分かるが… ティファが植物人間クラウドを助けるために神羅の肉便器にされてたら追加竿役としてスレ画が連れてこられた
10 20/03/02(月)21:45:47 No.667866652
>これってクリムゾンだっけ? finecraftだよ
11 20/03/02(月)21:46:31 No.667866935
>これってクリムゾンだっけ? 違う 名前忘れたけど金田一少年の薄い本とかも描いてる人
12 20/03/02(月)21:46:41 No.667866980
頑丈そうだしちょっとくらい無茶させても大丈夫だろと思ったらなんか壊れちゃったゴメンね
13 20/03/02(月)21:47:17 No.667867200
>金田一少年の薄い本 そんなのあるんだな…
14 20/03/02(月)21:48:16 No.667867560
>>金田一少年の薄い本 >そんなのあるんだな… 何だかんだで出て来る女の子だいたい可愛いし…
15 20/03/02(月)21:48:49 No.667867750
意中の子とセックスしたいからって ラリらせるか普通…!?
16 20/03/02(月)21:50:13 No.667868264
うんこ撒き散らされたクラウドくんはあのあとどこに行ったの…
17 20/03/02(月)21:50:36 No.667868383
>うんこ撒き散らされたクラウドくんはあのあとどこに行ったの… どういう状況なんだよ!?
18 20/03/02(月)21:50:54 No.667868485
そりゃライフストリームだろう
19 20/03/02(月)21:51:51 No.667868800
追加竿役として連れてこられたのに一通り笑い者にしたあとボコられてる哀れ過ぎるやつ
20 20/03/02(月)21:52:03 No.667868873
>どういう状況なんだよ!? ティファが浣腸されて包帯だらけのクラウドにうんこぶち撒けるだけよ
21 20/03/02(月)21:52:30 No.667869042
>ティファが浣腸されて包帯だらけのクラウドにうんこぶち撒けるだけよ ひどすぎる…
22 20/03/02(月)21:52:40 No.667869098
お薬でイカれても性欲だけはいっちょまえのスレ画
23 20/03/02(月)21:52:58 No.667869218
傷口に入ったらあかんやつですよね…?
24 20/03/02(月)21:53:10 No.667869286
>うんこ撒き散らされたクラウドくんはあのあとどこに行ったの… まあ治療するティファが治療放棄したとこにうんこかけられたら死ぬしか… 食事与えられてたのかも怪しいし…
25 20/03/02(月)21:54:00 No.667869581
バレットってそういう…
26 20/03/02(月)21:54:26 No.667869762
定点カメラみたいなコマ割りで無慈悲にうんこぶちまけさせらたあと最後のニコマとかはクラウドのベッドだけ空になってるなか延々ティファが犯されてバレットは蹴られてる そんなやつ
27 20/03/02(月)21:55:02 No.667870011
>バレットは蹴られてる 扱いひどすぎない…?
28 20/03/02(月)21:55:11 No.667870095
クラウドが車椅子で廃人の時の時系列だからな…
29 20/03/02(月)21:56:02 No.667870381
ベレットが何したって言うんだよ…
30 20/03/02(月)21:56:03 No.667870399
ティファが犬とヤラされてるのですごく抜いた
31 20/03/02(月)21:56:12 No.667870465
不人気テロリスト
32 20/03/02(月)21:56:29 No.667870558
テロリスト好きなヤツはいねぇよ
33 20/03/02(月)21:56:36 No.667870606
>ティファが犬とヤラされてるのですごく抜いた (いっぱいあってどれのことだかわからない)
34 20/03/02(月)21:56:36 No.667870609
>ベレットが何したって言うんだよ… テロリストだし仕方ないな…
35 20/03/02(月)21:56:37 No.667870615
>ベレットが何したって言うんだよ… 神羅兵だって家族や仲間が居るんだ
36 20/03/02(月)21:56:54 No.667870715
>>ティファが犬とヤラされてるのですごく抜いた >(いっぱいあってどれのことだかわからない) ひどい
37 20/03/02(月)21:57:25 No.667870907
ティファがどっかのおばさんとビンタ合戦するのもちゃんと出るのかな
38 20/03/02(月)21:57:27 No.667870914
バレットがスラムで花売りする本も世界にはありそう
39 20/03/02(月)21:57:57 No.667871090
>バレットがスラムで花売りする本も世界にはありそう 誰向けなんだよ!? 田亀先生ならそんなの描きそうだな…
40 20/03/02(月)21:58:31 No.667871325
ぐわあああああっ!
41 20/03/02(月)21:58:42 No.667871401
FF関連のニュースならこれ一枚で済ませられるし何かと便利な画像
42 20/03/02(月)21:58:48 No.667871432
>ティファが犬(レッドXIII)とヤラされてるのですごく抜いた
43 20/03/02(月)21:59:01 No.667871508
>FF関連のニュースならこれ一枚で済ませられるし何かと便利な画像 済ますな
44 20/03/02(月)22:00:16 No.667871884
>>ベレットが何したって言うんだよ… >神羅兵だって家族や仲間が居るんだ 一般人にも被害出してるからなバレット
45 20/03/02(月)22:00:45 No.667872036
別の薄い本だとメテオが来てもう何もかもお終いだから自分の欲望に忠実になるんだ ってバレットがティファをレイプするの見たことある
46 20/03/02(月)22:00:50 No.667872076
五番街潰れたのもバレットのせいだからな
47 20/03/02(月)22:01:08 No.667872143
使い勝手いい
48 20/03/02(月)22:01:10 No.667872158
これの他にバレットが美人局みたいなことしてティファに稼がせる本もあったよね
49 20/03/02(月)22:01:52 No.667872328
いいよねこれの固定カメラ視点
50 20/03/02(月)22:01:54 No.667872335
たまに女装クラウドが金玉に注射されてる奴が貼られることもあるよな…
51 20/03/02(月)22:01:54 No.667872337
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/?cat=chara クラウド 1位 エアリス 4位 ティファ 9位 バレット 198位(最下位)
52 20/03/02(月)22:02:10 No.667872445
バレットといい感じになったと思ったらティファが怒鳴り込んでくるんだ…
53 20/03/02(月)22:02:13 No.667872465
アイシクルロッジで子供が見てるんだからやめろみたいに諭してくる神羅兵も居たりするし バッサバッサ斬り殺すの申し訳ない気がする
54 20/03/02(月)22:02:34 No.667872563
今日出た体験版をやればバレットのヤバさが目と耳にしっかり刻まれるよ 一歳でちゅか~
55 20/03/02(月)22:02:36 No.667872584
あったよねと言われても…と思うけどあるだろうな~って気持ちにもなる
56 20/03/02(月)22:02:44 No.667872628
>たまに女装クラウドが金玉に注射されてる奴が貼られることもあるよな… 見たことないな…
57 20/03/02(月)22:03:08 No.667872778
>>>ベレットが何したって言うんだよ… >>神羅兵だって家族や仲間が居るんだ >一般人にも被害出してるからなバレット ついでにプレートも落とすとはおのれアバランチ!
58 20/03/02(月)22:03:11 No.667872788
>バレット 198位(最下位) うn…
59 20/03/02(月)22:03:18 No.667872825
でもちんこ丸出しで殴られてるバレットはシコれるよね
60 20/03/02(月)22:03:18 No.667872827
>たまに女装クラウドが金玉に注射されてる奴が貼られることもあるよな… ティファが頑張って耐えてる間に男性機能奪われてるやつ
61 20/03/02(月)22:03:21 No.667872845
>アイシクルロッジで子供が見てるんだからやめろみたいに諭してくる神羅兵も居たりするし >バッサバッサ斬り殺すの申し訳ない気がする そもそもクラウドが神羅兵の一人だったしな
62 20/03/02(月)22:03:30 No.667872900
>https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/?cat=chara >クラウド 1位 >エアリス 4位 >ティファ 9位 >バレット 198位(最下位) 落差デカ過ぎてダメだった
63 20/03/02(月)22:03:30 No.667872906
バレットとかハッサンとかクズにされると読んでてもなんか違う…ってなる
64 20/03/02(月)22:04:00 No.667873083
このバレットさん笑っちゃうからやめろっつってんだろ
65 20/03/02(月)22:04:02 No.667873093
魔光炉ぶっ壊すのは逆に星の命縮めてるって知ったのいつだったっけ
66 20/03/02(月)22:04:18 No.667873189
なんか体験版のバレットおかしいんだけど
67 20/03/02(月)22:04:29 No.667873254
リメイクの体験版が配信されるとラリったバレットがカタログに増えるって実に「」っぽいな…
68 20/03/02(月)22:04:32 No.667873269
>バレットとかハッサンとかクズにされると読んでてもなんか違う…ってなる 待てよスレ画は屑とかそういう状態じゃないだろ!?
69 20/03/02(月)22:04:34 No.667873276
神羅メンバーに負けてる
70 20/03/02(月)22:04:41 No.667873313
ウンコのシーンなんかあったか?と思ったら小さいコマに小さく描かれててダメだった
71 20/03/02(月)22:05:09 No.667873476
>FF関連のニュースならこれ一枚で済ませられるし何かと便利な画像 済むかな…済むかも…ってもう一度スレ画見たら変な笑いが止まらなくなってきた
72 20/03/02(月)22:05:10 No.667873483
>なんか体験版のバレットおかしいんだけど ヒステリックな面白黒人だった
73 20/03/02(月)22:05:18 No.667873534
>バレット 198位(最下位) 酷いけど言われたら納得もしてしまうよねうn
74 20/03/02(月)22:05:47 No.667873714
ハッサンとバレットは同じ枠に入らないだろ?
75 20/03/02(月)22:06:01 No.667873792
バレットにいいところなんもないしな クラウドとデートするぐらいか?
76 20/03/02(月)22:06:03 No.667873811
>バレットとかハッサンとかクズにされると読んでてもなんか違う…ってなる 喜べリメイク体験版はうざいヒスおじさんになってるぞ
77 20/03/02(月)22:06:21 No.667873886
割とマジで人気出る要素ひとつもないからな そらスレ画みたいな顔にもなるわ
78 20/03/02(月)22:06:21 No.667873889
ヒステリーとゴリラが組み合わさると不安を覚える人は多い
79 20/03/02(月)22:06:32 No.667873941
>このバレットさん笑っちゃうからやめろっつってんだろ でもこのバレットは思わず笑っちゃういい画像だと思う
80 20/03/02(月)22:06:32 No.667873943
体験版やってもバレットの好感度大して上がら無さそうだな…
81 20/03/02(月)22:07:13 No.667874157
お腹いたい
82 20/03/02(月)22:07:33 No.667874266
面白黒人枠なら13のアフロの方がいいな…
83 20/03/02(月)22:07:39 No.667874304
>体験版やってもバレットの好感度大して上がら無さそうだな… というかかなり賛否ありそう…
84 20/03/02(月)22:07:47 No.667874353
ワッカと比較されてたけど人間性と地位が天地の差だからな…
85 20/03/02(月)22:07:50 No.667874371
バレットヒスゴリになっちゃったの…?
86 20/03/02(月)22:07:54 ID:JX9ChPkg JX9ChPkg No.667874387
よく考えたらバレットって本編でいいとこなかったな…
87 20/03/02(月)22:07:54 No.667874390
>体験版やってもバレットの好感度大して上がら無さそうだな… まあバレットだしいいかな…
88 20/03/02(月)22:08:08 No.667874472
せっかくのバレットスレだから体験版バレットがどうおかしいのか聞かせてくれてもいいと思う
89 20/03/02(月)22:08:09 No.667874481
コレル村の時も別にバレットに好感抱かんからな…
90 20/03/02(月)22:08:11 No.667874486
RE7やるとバレットこんなヒドイやつだったっけ…?ってみんな思いそう
91 20/03/02(月)22:08:34 No.667874638
犬とかヴィンセントとかシドとか他の7のメンバーも参考までに知りたい
92 20/03/02(月)22:08:37 No.667874657
最初に仲間になって性能もそこそこいいのにこの人気は逆にスゴい
93 20/03/02(月)22:08:45 No.667874716
>コレル村の時も別にバレットに好感抱かんからな… 強制使用でめんどくせえなと思ってた
94 20/03/02(月)22:08:47 No.667874728
原作だとコレルイベントまで嫌なヤツだからな…
95 20/03/02(月)22:08:55 No.667874777
ティファの薄い本の8割くらいが娼婦してるかレッドかモルボルかマテリアに犯されてるイメージ
96 20/03/02(月)22:08:55 No.667874780
ワッカやスタイナーは良いヤツだったなと体験版のバレットを見ていると思う
97 20/03/02(月)22:08:58 No.667874787
>せっかくのバレットスレだから体験版バレットがどうおかしいのか聞かせてくれてもいいと思う 突然興奮してクラウドにキレるバレット
98 20/03/02(月)22:09:02 No.667874810
>体験版やってもバレットの好感度大して上がら無さそうだな… 元知ってるとあーこんなんだったな…となりつつ戦闘の掛け合いで愉快なおっさん部分見えて楽しいぞ 知らない場合はわからん
99 20/03/02(月)22:09:08 No.667874843
>落差デカ過ぎてダメだった シリーズ全体でいえば上位だけど下の方は一桁票やドマイナーキャラで埋まってるだろうし 何より人気ナンバリングのプレイアブルなのにこの位置だからダメって「」がトドメ刺してた
100 20/03/02(月)22:09:12 No.667874870
>体験版やってもバレットの好感度大して上がら無さそうだな… 体験版どころか本編やってると今風の映像と声優の演技のおかげで昔よりもバレットがやばいやつに感じるかもよ
101 20/03/02(月)22:09:18 No.667874896
こんなハーブやってそうな思想の組織だったっけ…だったかも
102 20/03/02(月)22:09:22 No.667874926
FF7Rスレ画候補
103 20/03/02(月)22:09:33 No.667874981
なにこの汚いザンギエフ
104 20/03/02(月)22:09:34 No.667874984
というかREのバレットは躁鬱というか余計に頭おかしくなってねえか…?
105 20/03/02(月)22:09:37 No.667875014
回数こそは少ないけど慟哭する時にガトリングを虚空に向けて乱射してる印象が強すぎて印象悪い
106 20/03/02(月)22:09:48 No.667875101
ヒスゴリの称号を奪われたグラディオの明日はどっちだ
107 20/03/02(月)22:09:53 No.667875130
声優誰なのコレ 明らかに中の人が調子こいてる感じするんだけど
108 20/03/02(月)22:09:54 No.667875132
お前何様だよ
109 20/03/02(月)22:10:01 No.667875171
やると思ったぜの名言を見るために存在しているといってもいい
110 20/03/02(月)22:10:02 No.667875174
やり込みプレイ動画でエメラルドウェポンを高速撃破してるぐらいしか見覚えがない
111 20/03/02(月)22:10:07 No.667875200
>ヒスゴリの称号を奪われたグラディオの明日はどっちだ むしろいいことじゃねえか
112 20/03/02(月)22:10:14 No.667875234
7メンバー全員2桁位なんだな スレ画以外
113 20/03/02(月)22:10:14 No.667875236
>ヒスゴリの称号を奪われたグラディオの明日はどっちだ そんな称号捨てちまった方が楽じゃねえかな…
114 20/03/02(月)22:10:15 No.667875243
体験版やったけどバレットあんな情緒不安定だったのか・・・
115 20/03/02(月)22:10:16 No.667875246
ワッカがナギ節に入ったと思ったら今度はバレットかよ…サイアクダゼ…
116 20/03/02(月)22:10:17 No.667875256
>バレットヒスゴリになっちゃったの…? 声と高クオリティなグラが加わると色々とダイレクトに伝わるね…
117 20/03/02(月)22:10:17 No.667875261
>ワッカやスタイナーは良いヤツだったなと体験版のバレットを見ていると思う バレットの反省では?
118 20/03/02(月)22:10:24 No.667875289
1歳でちゅか~~?
119 20/03/02(月)22:10:37 No.667875371
バレット「お前何様だよ」
120 20/03/02(月)22:10:37 No.667875372
この画像のバレットはバレットのなかでも好感度高い方
121 20/03/02(月)22:10:39 No.667875382
お前何様だよが似合いすぎてる
122 20/03/02(月)22:10:39 No.667875383
>せっかくのバレットスレだから体験版バレットがどうおかしいのか聞かせてくれてもいいと思う 終始情緒不安定
123 20/03/02(月)22:10:48 ID:JX9ChPkg JX9ChPkg No.667875434
>バレット「お前何様だよ」 えぇ…
124 20/03/02(月)22:10:51 No.667875450
なんでクラウドは忠犬スタンプでうっ・・・!ってなってたの
125 20/03/02(月)22:10:51 No.667875451
リメイクやってないけど元も一々星がどうなってもいいのかクラウドさんよォ!とか突っ掛かってきてた序盤だった気がする
126 20/03/02(月)22:10:56 No.667875475
日清の回し者
127 20/03/02(月)22:11:02 No.667875517
勝手に寡黙な歴戦の戦士みたいな印象持ってたけど やたら態度悪い軽口サイコニガーだった…
128 20/03/02(月)22:11:06 No.667875540
>体験版やったけどバレットあんな情緒不安定だったのか・・・ アバランチメンバーが殺されたり親友と出会うまでマジでガキみたいな性格だったよ
129 20/03/02(月)22:11:06 No.667875541
ヒステリー判事ゴリラ
130 20/03/02(月)22:11:12 No.667875582
バレットスタイナーワッカの序盤の年上の男の仲間キャラの系譜ってどこから始まったんだって…
131 20/03/02(月)22:11:18 No.667875626
>この画像のバレットはバレットのなかでも好感度高い方 好感度というか同情度では…
132 20/03/02(月)22:11:21 No.667875646
ランキングはチョコボとかいるのにバハムートとかいないのな
133 20/03/02(月)22:11:39 No.667875740
>バレットスタイナーワッカの序盤の年上の男の仲間キャラの系譜ってどこから始まったんだって… ミンウ
134 20/03/02(月)22:11:40 No.667875751
>声優誰なのコレ >明らかに中の人が調子こいてる感じするんだけど ACと同じなら元々俳優畑の人だったはず アニメもほんのちょっと出たりはしてるけど
135 20/03/02(月)22:11:43 No.667875770
神羅の犬じゃないところを見せてみな …忠犬スタンプかよ!!!!!!!!!11111 はマジで頭おかしいってなった
136 20/03/02(月)22:11:46 No.667875788
星の声が聞こえるぜぇ!って完全にキマってたバレット
137 20/03/02(月)22:11:47 No.667875792
体験版の短い尺だというのにバレットのバラエティ豊かなヒスボイスを堪能できるぞ
138 20/03/02(月)22:12:02 No.667875887
>ランキングはチョコボとかいるのにバハムートとかいないのな 召喚獣は別ランキング
139 20/03/02(月)22:12:03 No.667875893
>バレットスタイナーワッカの序盤の年上の男の仲間キャラの系譜ってどこから始まったんだって… ガラフはそれなのか…?
140 20/03/02(月)22:12:07 No.667875917
序盤のメンバーはぶっちゃけエアリス以外全員どっかしらメンタルやられてるやつらばっかなので…
141 20/03/02(月)22:12:09 No.667875924
>ティファの薄い本の8割くらいが娼婦してるかレッドかモルボルかマテリアに犯されてるイメージ ナナキくん15歳を竿役にするのは事案では…
142 20/03/02(月)22:12:14 No.667875958
>声優誰なのコレ >明らかに中の人が調子こいてる感じするんだけど 中の人が調子こいてるってどんなイチャモンの付け方だよ…
143 20/03/02(月)22:12:19 No.667875979
>勝手に寡黙な歴戦の戦士みたいな印象持ってたけど >やたら態度悪い軽口サイコニガーだった… リメイクで初めて触れるならそういう感想もあるか…
144 20/03/02(月)22:12:20 No.667875988
正直スタイナーをこいつと一緒にして欲しくない
145 20/03/02(月)22:12:29 ID:JX9ChPkg JX9ChPkg No.667876040
口も態度も性格も過去も悪いのはホント印象悪いと思う
146 20/03/02(月)22:12:39 No.667876100
あんなミッドガルに住んでたら頭おかしくなっちまうぜ
147 20/03/02(月)22:12:40 No.667876108
>バレットスタイナーワッカの序盤の年上の男の仲間キャラの系譜ってどこから始まったんだって… どこからというかファンタジーやRPGのお約束
148 20/03/02(月)22:12:44 No.667876134
FF7はシナリオとかキャラはよく考えると変なやつばっかりだからな…
149 20/03/02(月)22:12:53 No.667876180
>中の人が調子こいてるってどんなイチャモンの付け方だよ… 演技指導でこんなんなるとは思えなくて…
150 20/03/02(月)22:12:59 No.667876215
>体験版の短い尺だというのにバレットのバラエティ豊かなヒスボイスを堪能できるぞ どうしてティファかエアリスかがいるところまでを体験版にしてくれなかったんです?
151 20/03/02(月)22:12:59 No.667876216
ライフストリームに落ちてアウアウアー状態のクラウドにいい加減切り替えらんねぇのか!とキレそう
152 20/03/02(月)22:13:07 No.667876264
リメイク発売後のスレ画がこれだったら偽装になっていいかもしれない 発売直後はどうしてもハゲが湧くし
153 20/03/02(月)22:13:15 No.667876321
役割は必然的に損かぶるしキャラは微妙だし バレットこれで口が無駄に悪くなったら印象もっと落ちるだけじゃないか
154 20/03/02(月)22:13:17 No.667876334
>>中の人が調子こいてるってどんなイチャモンの付け方だよ… >演技指導でこんなんなるとは思えなくて… いやわりとアホなこと言ってる自覚を持って
155 20/03/02(月)22:13:20 No.667876358
>>ランキングはチョコボとかいるのにバハムートとかいないのな >召喚獣は別ランキング でぶチョコボ…
156 20/03/02(月)22:13:21 No.667876359
バレットは復讐心を大層なお題目で覆い隠して目をそらしてるだけだからな だから過剰に盛り上げないとやってられないんだ わかってくれるね?
157 20/03/02(月)22:13:27 No.667876389
>>中の人が調子こいてるってどんなイチャモンの付け方だよ… >演技指導でこんなんなるとは思えなくて… そもそも監督のOK出てなきゃ世に出せてねえよ
158 20/03/02(月)22:13:32 No.667876421
>星の声が聞こえるぜぇ!って完全にキマってたバレット その後のクラウドの医者に見てもらうか発言に共感するしかなかった
159 20/03/02(月)22:13:47 No.667876502
今のバレットの声は申し訳ないが判事案件
160 20/03/02(月)22:13:49 No.667876511
バトルスタイルは好きなのにキャラが嫌な奴だから操作しなくていいや…
161 20/03/02(月)22:13:51 No.667876524
>バレット 198位(最下位) う~~~~~ あ~~~~…
162 20/03/02(月)22:13:59 No.667876567
リメイク前もセリフほとんど一緒じゃないっけ
163 20/03/02(月)22:14:05 No.667876599
削除依頼によって隔離されました じゃあ監督が悪いんだな 誰だっけ
164 20/03/02(月)22:14:08 No.667876616
>>バレット 198位(最下位) >う~~~~~ >あ~~~~… バレット!!!
165 20/03/02(月)22:14:13 No.667876642
改変されるにしてもクラウドにビンタするような改変だと思ってたのに…
166 20/03/02(月)22:14:15 No.667876650
>バトルスタイルは好きなのにキャラが嫌な奴だから操作しなくていいや… 遠距離の敵がつらいぞ
167 20/03/02(月)22:14:16 No.667876658
年上のおっさん仲間って古くはミンウヨーゼフリチャードからか
168 20/03/02(月)22:14:30 No.667876723
>じゃあ監督が悪いんだな >誰だっけ とりあえず荒らしたいだけなのはわかったからdelあげるからもういいよ
169 20/03/02(月)22:14:30 No.667876724
ガタイ良いおっさんをわざわざヒスに変えるのは何の性癖なの…
170 20/03/02(月)22:14:33 No.667876743
バレットは元の7からめんどくせえやつだし…
171 20/03/02(月)22:14:35 No.667876752
バレットのODが全く思い出せない
172 20/03/02(月)22:14:44 No.667876800
>正直スタイナーをこいつと一緒にして欲しくない スタイナーは一般人のビビには普通に接してるしジタンが普通に盗賊だからああいう扱いされて当然なんだよな…
173 20/03/02(月)22:14:45 No.667876804
>序盤のメンバーはぶっちゃけエアリス以外全員どっかしらメンタルやられてるやつらばっかなので… 腕と身内死んでなんかそれっぽい理由つけて復讐がしてぇのバレット!幼なじみと再会したら明らかに言動や態度がおかしいけど言い出せないティファ!そもそもクラウドじゃないクラウド! ひでぇメンツだこれ…
174 20/03/02(月)22:14:53 No.667876851
犬が硬かったのが印象的な体験版
175 20/03/02(月)22:14:56 No.667876869
バレットは嫌なやつだけど 当時はかなりの空気だからそんなんでもなかったが
176 20/03/02(月)22:14:59 No.667876882
>ガタイ良いおっさんをわざわざヒスに変えるのは何の性癖なの… 元々原作からヒス寄りだったよ それに声が付いたら余計目立っただけで
177 20/03/02(月)22:15:05 No.667876905
>バレットのODが全く思い出せない 確かビーム出していた気がする
178 20/03/02(月)22:15:18 No.667876993
ハッサンをクズにしたり酷いことされるとふざけんなって気持ち沸くけど バレットはまぁうん…位の感情で終わる感じ
179 20/03/02(月)22:15:27 ID:JX9ChPkg JX9ChPkg No.667877034
>バレットのODが全く思い出せない なんかMP減るやつ
180 20/03/02(月)22:15:29 No.667877043
ACの時はこんなにテンション高くなかったのに
181 20/03/02(月)22:15:32 No.667877069
まぁでもこんな鬱屈した世界観のテロリスト集団で 陽気で頼れるアニキキャラがいたらそれはそれで浮く
182 20/03/02(月)22:15:37 No.667877095
>ガタイ良いおっさんをわざわざヒスに変えるのは何の性癖なの… 序盤のバレットは大概ヒスだぞ オリジナルやってくればいいよ
183 20/03/02(月)22:15:42 No.667877128
何ハイだよこれって
184 20/03/02(月)22:15:49 No.667877165
バレットのガトリングってエネルギーチャージ式で実弾じゃなかったんだな
185 20/03/02(月)22:15:56 No.667877211
言っちゃなんだがワッカもこいつと同じ扱いにして欲しくない
186 20/03/02(月)22:15:59 No.667877220
>ACの時はこんなにテンション高くなかったのに 石油出たぞヒャッホオオオォォウ!!みたいな電話してなかったっけ
187 20/03/02(月)22:16:01 No.667877233
>ACの時はこんなにテンション高くなかったのに ゆ!で!ん!!!油田だぁ~!!!を忘れたのかよ
188 20/03/02(月)22:16:02 No.667877235
>ガタイ良いおっさんをわざわざヒスに変えるのは何の性癖なの… 元からかなりのヒスゴリラだったし全然変わってないぞ
189 20/03/02(月)22:16:04 No.667877255
>ACの時はこんなにテンション高くなかったのに ACは全員本編後なんだからまともに決まってんだろ!
190 20/03/02(月)22:16:05 No.667877256
もっと皮肉っぽく言ってるイメージだったけど思いのほかキレ散らかしてる…
191 20/03/02(月)22:16:10 No.667877285
ACとは時系列が違うじゃん
192 20/03/02(月)22:16:23 No.667877368
序盤のバレットはこんなもんだけど声で印象残りすぎる
193 20/03/02(月)22:16:30 No.667877404
>ハッサンをクズにしたり酷いことされるとふざけんなって気持ち沸くけど ハッサンゲス竿役になってる本あったけど全然反応しなかったな…
194 20/03/02(月)22:16:31 No.667877413
バレットが改心するのってジェシー達が死んだ辺りだっけ?
195 20/03/02(月)22:16:33 No.667877426
俳優畑なのはわかるけど何やってる人だろと思って一番記憶に残ってるのが仮面ライダーカブトの根岸だった あの頃俺がものまねやりまくったぐらいには嫌な人の演技うまかったな…
196 20/03/02(月)22:16:35 No.667877441
>元々原作からヒス寄りだったよ >それに声が付いたら余計目立っただけで この解像度と声付きだとシドとかマイルド調整しないとバレット以上にきつく見えそう
197 20/03/02(月)22:16:37 No.667877451
>バレットのODが全く思い出せない
198 20/03/02(月)22:16:45 No.667877499
お前いくつだ?
199 20/03/02(月)22:16:48 No.667877514
今考えるとFF7の仲間ってやべーやつばっかだな…
200 20/03/02(月)22:16:50 No.667877525
あのコミカルなSD体型のおかげでギリギリ誤魔化せてたんだな~
201 20/03/02(月)22:17:02 No.667877606
そんなこと言ったら素朴な青年に戻ったはずのクラウドくんはどうしてまた変になっちゃったのみたいな話になったりするから
202 20/03/02(月)22:17:03 No.667877611
>バレットが改心するのってジェシー達が死んだ辺りだっけ? そこはもっと酷くなる
203 20/03/02(月)22:17:06 No.667877626
バレットはクラウドに序盤当たり強かったけど 口先でつっかかりまくるタイプじゃなかったよな? 物に当たってたイメージ
204 20/03/02(月)22:17:07 No.667877638
>バレットが改心するのってジェシー達が死んだ辺りだっけ? いや北コレルあたりから
205 20/03/02(月)22:17:12 No.667877659
同じ筋肉枠でも6のマッシュはすごい好漢だったしなあ 面倒くさい筋肉はまあスレ画からだ
206 20/03/02(月)22:17:13 No.667877669
>お前いくつだ? クラスファーストですけど?
207 20/03/02(月)22:17:17 No.667877691
>バレットのガトリングってエネルギーチャージ式で実弾じゃなかったんだな 実弾とレーザーのどっちもなかったっけ 弾が飛ばないロケットパンチとかもあったような
208 20/03/02(月)22:17:18 No.667877701
>今考えるとFF7の仲間ってやべーやつばっかだな… 最初は全員テロリストだしな…
209 20/03/02(月)22:17:19 No.667877708
>お前いくつだ? ファースト
210 20/03/02(月)22:17:20 No.667877711
もしやFF7のリメイクが発売されたら現在のワッカポジションをバレットが簒奪してしまうのでは…?
211 20/03/02(月)22:17:34 No.667877781
一歳でちゅか~?
212 20/03/02(月)22:17:34 No.667877785
選挙と体験版をきっかけにバレットが注目されて鼻が高いよ…
213 20/03/02(月)22:17:44 No.667877846
>今考えるとFF7の仲間ってやべーやつばっかだな… まともなのがエアリスとシドくらいしかいない…
214 20/03/02(月)22:17:47 No.667877862
>今考えるとFF7の仲間ってやべーやつばっかだな… やべーやつの集まりがどうにかこうにか頑張って世界救おうって話だぞ 実際終盤にたどり着くまでリアル時間でスパンが開くからキャラ付けにイラつく原作未プレイは多そう
215 20/03/02(月)22:17:55 No.667877913
>弾が飛ばないロケットパンチとかもあったような ロケットパンチっていうか殴るっていうか
216 20/03/02(月)22:17:58 No.667877931
>一歳でちゅか~? 思わず斬りかかったわそこ
217 20/03/02(月)22:17:59 No.667877939
>もしやFF7のリメイクが発売されたら現在のワッカポジションをバレットが簒奪してしまうのでは…? ワッカほど性格よくないし笑えないから無理
218 20/03/02(月)22:18:05 No.667877971
バレットのキャラを今思い出そうとしてるが ケットシーより記憶に残ってない
219 20/03/02(月)22:18:08 No.667877993
>そんなこと言ったら素朴な青年に戻ったはずのクラウドくんはどうしてまた変になっちゃったのみたいな話になったりするから 死病にかかって鬱になったんだよ!
220 20/03/02(月)22:18:11 No.667878013
>まともなのがエアリスとシドくらいしかいない… シドもまともじゃねえ…
221 20/03/02(月)22:18:12 No.667878019
ビッグスウェッジジェシーがギャグみたいなノリだから気付きにくいけど やべぇテロリスト集団だったなこいつら…エコテロリスト
222 20/03/02(月)22:18:14 No.667878035
>もしやFF7のリメイクが発売されたら現在のワッカポジションをバレットが簒奪してしまうのでは…? でも素敵種出来ずにう~あ~してるだけだからなあ
223 20/03/02(月)22:18:15 No.667878038
>今考えるとFF7の仲間ってやべーやつばっかだな… 比較的まともなのが犬と人形だからな…
224 20/03/02(月)22:18:17 No.667878049
シドも心に闇抱えて嫁に冷たいからな
225 20/03/02(月)22:18:30 ID:JX9ChPkg JX9ChPkg No.667878115
口は悪かったけどこんな煽ってくる奴だったっけ…
226 20/03/02(月)22:18:31 No.667878120
正直本編開始時のティファよくあまりボロ出さないでクラウドと交流出来たなって
227 20/03/02(月)22:18:32 No.667878123
近未来サイバーパンクの世界観が下地だから多少頭おかしい方がしっくりくる 忍殺狂ってるヤツらばっかだしな
228 20/03/02(月)22:18:41 No.667878170
>もしやFF7のリメイクが発売されたら現在のワッカポジションをバレットが簒奪してしまうのでは…? くれてやれあんなポジション
229 20/03/02(月)22:18:43 No.667878182
わりとやらかしてる連中でも7のキャラは人気あるのでバレットも見た目セフィロスだったら 過保護なイケメンみたいな感じで人気出たんだろうなと思わずにはいられない
230 20/03/02(月)22:18:43 No.667878183
>>一歳でちゅか~? >思わず斬りかかったわそこ でもまあおまえいくつだ?でファーストって言いだすクラウドも大概…
231 20/03/02(月)22:18:50 No.667878219
>シドもまともじゃねえ… DVマンだしな…
232 20/03/02(月)22:18:53 No.667878236
>そんなこと言ったら素朴な青年に戻ったはずのクラウドくんはどうしてまた変になっちゃったのみたいな話になったりするから ACで拗らせたのは星痕病にかかって普通にメンタルやられただけだから本当に朴訥になるのはAC後だけだぞ
233 20/03/02(月)22:18:54 No.667878243
>もしやFF7のリメイクが発売されたら現在のワッカポジションをバレットが簒奪してしまうのでは…? どちらかというとワッカよりもヒスゴリじゃない? たぶん改心して成長するまではヘイト稼ぐと思う
234 20/03/02(月)22:18:55 No.667878253
多分ワッカのポジションじゃなくて王を盾にする男のポジションを簒奪すると思う
235 20/03/02(月)22:19:00 No.667878271
ユフィは泥棒だけど闇はそこまでにないし…
236 20/03/02(月)22:19:09 No.667878341
ジェシーがかわいくなりすぎてて死ぬのが今からつらすぎるんだけど…
237 20/03/02(月)22:19:12 No.667878355
書き込みをした人によって削除されました
238 20/03/02(月)22:19:12 No.667878361
クールにみせかけたポンコツクラウドいいよね…
239 20/03/02(月)22:19:15 No.667878376
じゃあエアリスだけじゃ無いですか! 後半居なくなった後は全員ダメだと言うのですか!
240 20/03/02(月)22:19:17 No.667878389
200位で足切りしてるだけで最下位ではないからね
241 20/03/02(月)22:19:23 No.667878435
うぇぶみ職人がバレットに夢中になるようなきっかけがあれば…
242 20/03/02(月)22:19:25 No.667878442
シドはむしろ相方がそれを望んでいる気さえする
243 20/03/02(月)22:19:27 No.667878456
>やべぇテロリスト集団だったなこいつら…エコテロリスト テロされる側もやべー暗黒メガコーポだから似たようなもんよ
244 20/03/02(月)22:19:28 No.667878465
バレットは元からこんなもんだったと思うけど…
245 20/03/02(月)22:19:29 No.667878469
>まともなのがエアリスとシドくらいしかいない… 売春婦のエアリスもどうかね…
246 20/03/02(月)22:19:45 No.667878557
ワッカネタにされてるけどユウナレスカ以降と明らかにいい感じだったし… バレットは中盤以降何してたか思い出せん
247 20/03/02(月)22:19:48 No.667878573
時代が変わったせいで当時と同じように見れないってのもあるからな テロリストとかDVとか
248 20/03/02(月)22:19:49 No.667878577
>まともなのがエアリスとシドくらいしかいない… 特にシドはなんでこの旅に加わったんだろうって不思議に思うレベルで成り行きで仲間になってたよね…
249 20/03/02(月)22:19:53 No.667878606
ナナチはいい子だよ
250 20/03/02(月)22:19:58 No.667878637
エアリスも結構電波してなかった?
251 20/03/02(月)22:19:58 No.667878641
花売ってるだけっつてんだろ!
252 20/03/02(月)22:20:04 No.667878694
>ナナチはいい子だよ ナナキはかわいいですね
253 20/03/02(月)22:20:10 No.667878725
寧ろ一回のやらかしだけで今までこのバレットと同列に言われてたグラディオがおかしいんだよ
254 20/03/02(月)22:20:13 No.667878745
いま体験版の動画見てきたけどこれでバレットの好感度が高くなるわけない過ぎる…
255 20/03/02(月)22:20:15 No.667878750
>エアリスも結構電波してなかった? あなたの旦那がみえるわ
256 20/03/02(月)22:20:19 No.667878772
>じゃあエアリスだけじゃ無いですか! >後半居なくなった後は全員ダメだと言うのですか! ダメかダメじゃないかで言うとだいぶダメ寄りだな… クラウド復活辺りからだんだん変わってくるけど
257 20/03/02(月)22:20:20 No.667878776
最初のボスでこんなかっこ良くしちゃってこの後どうすんのって思わなくもない
258 20/03/02(月)22:20:28 No.667878815
>ナナチはいい子だよ ナナキまたの名をナナキ
259 20/03/02(月)22:20:28 No.667878816
正直クラウドナナキユフィケットシーあたりで進みたい節がある
260 20/03/02(月)22:20:31 No.667878848
ケット・シーとナナキとユフィだけが癒し
261 20/03/02(月)22:20:40 No.667878892
テロリスト!犬!スパイ人形!泥棒!おっぱい!
262 20/03/02(月)22:20:44 No.667878920
だいぶやばいキャラなんだけど まわりにいるイケメンとおっぱいが目立ちまくるので空気でいられた男
263 20/03/02(月)22:20:46 No.667878928
>まともなのがエアリスとシドくらいしかいない… シドも今見るとちょっと…
264 20/03/02(月)22:20:50 No.667878957
ケットシーは割とまともな感性の持ち主だろ…
265 20/03/02(月)22:20:53 No.667878971
んなぁ~
266 20/03/02(月)22:20:56 No.667878989
>花売ってるだけっつてんだろ! ミッドガルドのスラムで売る花なんてアレしかねぇだろ!
267 20/03/02(月)22:21:00 No.667879016
テロリストなんて日本人にとっちゃ非現実的なもんよりシドの方が今のご時世やばそう
268 20/03/02(月)22:21:07 No.667879056
>んなぁ~ ナナチ!
269 20/03/02(月)22:21:12 No.667879076
ナナキはかっぺーボイスだし後半の演技が容易に想像出来る
270 20/03/02(月)22:21:26 No.667879158
198位!?
271 20/03/02(月)22:21:27 No.667879163
>ユフィは泥棒だけど闇はそこまでにないし… 人によっては誰こいつだし…
272 20/03/02(月)22:21:29 No.667879177
>最初のボスでこんなかっこ良くしちゃってこの後どうすんのって思わなくもない PVでエアバスターも映ってたけどめっちゃおもしろそうだった
273 20/03/02(月)22:21:29 No.667879178
ティファの同人誌増えるに楽しみにしてますよ私は
274 20/03/02(月)22:21:31 No.667879188
体験版はやってないがオリジナルだとバレットが声を荒げがちなのは序盤のクラウドの態度も大概だったからじゃなかったっけ
275 20/03/02(月)22:21:33 No.667879199
シドのDVは配慮されて消えるんだろうか
276 20/03/02(月)22:21:37 No.667879210
>>花売ってるだけっつてんだろ! >ミッドガルドのスラムで売る花なんてアレしかねぇだろ! でもミッドガルドは花が貴重だし…
277 20/03/02(月)22:21:39 No.667879221
>ナナキはかっぺーボイスだし後半の演技が容易に想像出来る あんな低い声のかっぺー初めて聴いた
278 20/03/02(月)22:21:45 No.667879253
シドはロケットの憑き物落ちるまで笑えないパワハラ上司だから…
279 20/03/02(月)22:21:50 No.667879281
今体験版終わらせたけどバレットお前そんなキャラだったか?
280 20/03/02(月)22:21:52 No.667879284
早くこの音源でコスモキャニオンのテーマが聞きたいわ!
281 20/03/02(月)22:22:02 No.667879356
ぶっちゃけキャラ薄かったし このテンションの高さはキャラ付けとしてはありかもしれない
282 20/03/02(月)22:22:03 No.667879360
グラディオはそもそもそういう立場だしな まあ電車の時はヒステリーだけど
283 20/03/02(月)22:22:05 No.667879369
ガードスコーピオンやたらかっこよかったな
284 20/03/02(月)22:22:07 No.667879381
シドはまあパワハラ期終わった後はいい奴だからな…
285 20/03/02(月)22:22:12 No.667879414
>今体験版終わらせたけどバレットお前そんなキャラだったか? そんなキャラだよ
286 20/03/02(月)22:22:17 No.667879447
>正直本編開始時のティファよくあまりボロ出さないでクラウドと交流出来たなって 会話選択肢を間違えるとクラウド頭ビクンビクンしてそうで怖いよね
287 20/03/02(月)22:22:23 No.667879480
>ティファの同人誌増えるに楽しみにしてますよ私は 去年リメイクデザイン大々的に出されただけで同人増えてる辺り流石だなって思った
288 20/03/02(月)22:22:25 No.667879494
スラムであんな格好しちゃダメだよ!
289 20/03/02(月)22:22:30 No.667879521
>テロリストとかDVとか アバランチのテロは被害程度が分かりづらいから 中盤でケットシーからあのテロでエネルギー不足になって死人がたくさん出たって責められるまで綺麗な行動に見えるんだよな DVもあたりの強い亭主関白ぐらいだと思いがちだし
290 20/03/02(月)22:22:41 No.667879587
この調子だと神羅ビルの階段上ってる時のバレットも相当うるさそうだな…
291 20/03/02(月)22:22:50 No.667879649
>体験版はやってないがオリジナルだとバレットが声を荒げがちなのは序盤のクラウドの態度も大概だったからじゃなかったっけ クラウドさんも態度悪いけどバレットへのツッコミやジェシーへのデレ?は良かったよ
292 20/03/02(月)22:22:54 No.667879666
故郷イベ(割と序盤)で丸くなると今度は印象薄くなるんだよな それ以降はケットシーと言い争うくらいしか目立たないし
293 20/03/02(月)22:23:00 No.667879695
>ゆふぃの同人誌増えるの楽しみにしてますよ私は
294 20/03/02(月)22:23:04 No.667879718
スレ画の視認性が最高で最悪過ぎる…
295 20/03/02(月)22:23:09 No.667879752
リマイク版だと魔晄炉爆発の映像がマジでやばくてやっぱとんでもねぇテロリストだわ…ってなるのいいよね…
296 20/03/02(月)22:23:10 No.667879754
ワッカさんは序盤と終盤がイケメンで中盤ちょっとめんどくさいけど この人は序盤から最後までとくにいいところないどころかマイナスだから…
297 20/03/02(月)22:23:11 No.667879760
FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな…
298 20/03/02(月)22:23:13 No.667879782
あんたにとっては多少でも死んだ人にとってはそれが全部だからな
299 20/03/02(月)22:23:28 No.667879877
たぶん今回もヘッジホッグパイはもう完成してる
300 20/03/02(月)22:23:32 No.667879894
>故郷イベ(割と序盤)で丸くなると今度は印象薄くなるんだよな >それ以降はケットシーと言い争うくらいしか目立たないし 割と後半持て余してたキャラ多いからそのへんの描写は盛って欲しい
301 20/03/02(月)22:23:40 No.667879935
ワッカはエボウヨ要素すらキャラに深みを与えてるから
302 20/03/02(月)22:23:51 No.667879987
プレート落ちるとこのムービーとか被害やばそう
303 20/03/02(月)22:24:00 No.667880037
ティファはそのテロリストの協力者だし狂ってるにせよクラウドも金で引き受けてますよね
304 20/03/02(月)22:24:09 No.667880076
フルボイスも良し悪しなんやな
305 20/03/02(月)22:24:10 No.667880083
>プレート落ちるとこのムービーとか被害やばそう 実はPVでちょとっと出てる わりとすさまじかった
306 20/03/02(月)22:24:11 No.667880085
盛られれば盛られるほどジェシー死ぬのがつらすぎるんですが…
307 20/03/02(月)22:24:15 No.667880108
>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… 今ならありきたりだけど当時はいろいろ斬新だったんだよ…
308 20/03/02(月)22:24:24 No.667880150
バレットの名言といえば?
309 20/03/02(月)22:24:38 No.667880228
>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… ネット触れてから知ったなあんな裏設定と裏ストーリーだらけなの
310 20/03/02(月)22:24:39 No.667880235
>リマイク版だと魔晄炉爆発の映像がマジでやばくてやっぱとんでもねぇテロリストだわ…ってなるのいいよね… 体験版の一番魔晄炉爆破の時点でやばそうな感すごかった 現実は最近災害続きだし
311 20/03/02(月)22:24:41 No.667880248
正直バレットは原作でもキレ散らかしてるおっさん以上のキャラがなくて薄かったから 今回のリメイク版のバレットめっちゃ好きだよ
312 20/03/02(月)22:24:45 No.667880274
>プレート落ちるとこのムービーとか被害やばそう 被害者の描写とか盛られそうでゾクゾクする
313 20/03/02(月)22:24:47 No.667880287
>バレットの名言といえば? 一歳でちゅか~?
314 20/03/02(月)22:24:48 No.667880295
>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… 実際ストーリーといいグラフィックといいボリュームといい当時の水準では頭イカれてんのかってぐらい凄かったよ
315 20/03/02(月)22:24:49 No.667880300
コレルのイベントは救いがなくて共感を得られないのがダメ
316 20/03/02(月)22:25:01 No.667880388
バレットの言動はむしろマイルドになってると聞いた
317 20/03/02(月)22:25:23 No.667880491
リメイクされてもケットシーの中身はきっと活躍しないだろうな
318 20/03/02(月)22:25:24 No.667880497
ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ
319 20/03/02(月)22:25:30 No.667880528
そういえばジェシーの薄い本は無いの
320 20/03/02(月)22:25:40 No.667880577
当時は斬新だったけど今ではよく見るってことはどれだけ周りに影響を与えたかってことでもある
321 20/03/02(月)22:25:42 No.667880584
>>プレート落ちるとこのムービーとか被害やばそう >被害者の描写とか盛られそうでゾクゾクする イデオンやマクロス並のを期待したい
322 20/03/02(月)22:25:42 No.667880587
田亀されるのが似合う
323 20/03/02(月)22:25:43 No.667880593
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ えーと…娘思い…?
324 20/03/02(月)22:25:48 No.667880624
ケットシーもバレットのテロなんて霞むぐらいのやばい神羅の所業を長い間スルーしてたりするし みんななんか抱えてるのがFF7だと言える
325 20/03/02(月)22:25:51 No.667880650
7と10は真面目にテレビゲーム革命を起こした作品だと思う
326 20/03/02(月)22:25:53 No.667880662
いやマジでバレット故郷の村で何やら満足した後は薄いんだよ…
327 20/03/02(月)22:25:55 No.667880671
>盛られれば盛られるほどジェシー死ぬのがつらすぎるんですが… やだなぁこんなにあざといキャラ付けしてるんだからきっと生存するさ…そうだと言ってくれ…
328 20/03/02(月)22:25:57 No.667880679
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ デートしてくれる
329 20/03/02(月)22:26:03 No.667880720
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ 娘(娘じゃない)がかわいい
330 20/03/02(月)22:26:11 No.667880749
>リメイクされてもケットシーの中身はきっと活躍しないだろうな 魔法と科学の世界で突然超能力を使いだす会社役員きたな…
331 20/03/02(月)22:26:11 No.667880755
>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… 謎でもないだろ ドンだけ日本のRPG像を買えたと思ってるんだ
332 20/03/02(月)22:26:12 No.667880757
買うのは決めてたけど体験版やっただけでこんなに楽しみになるとは思わなかった
333 20/03/02(月)22:26:13 No.667880764
>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… 世界観とか設定はカッコイイし3D化で最先端っぽさ爆発しててヒロインが死んだり主人公が廃人で凡人だったりパンチが効きまくってたからな…
334 20/03/02(月)22:26:16 No.667880776
>>FF7は謎の神格化されてる部分もあるからな… >ネット触れてから知ったなあんな裏設定と裏ストーリーだらけなの FFのアルティマニアはマジで面白い 画集や設定資料集にもなる最強の攻略本
335 20/03/02(月)22:26:20 No.667880795
ゲームプレイだけした後設定見たら宝条周りが濃すぎて胸焼けしそう
336 20/03/02(月)22:26:21 No.667880800
>>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ >えーと…娘思い…? いやー親友の娘を可愛がるのは優しいですね!
337 20/03/02(月)22:26:31 No.667880872
>そういえばジェシーの薄い本は無いの リメイク版でマジでくっそかわいくなったからジェシーの薄い本マジで描かれそう
338 20/03/02(月)22:26:38 No.667880920
神羅ビルの裏口階段を登ったときにちょっと好きになった覚えがあるが 具体的に何を言ってたか思い出せない
339 20/03/02(月)22:26:43 No.667880961
15やってないからヒスゴリと呼ばれてるやつがどんくらいひどいのかわからん
340 20/03/02(月)22:26:47 No.667880987
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ クラウドの盾になれる
341 20/03/02(月)22:27:02 No.667881086
>いやマジでバレット故郷の村で何やら満足した後は薄いんだよ… クラウド離脱後せめてリーダーやれよ!?とはなる
342 20/03/02(月)22:27:04 No.667881094
毎年FF出して合間にクロノトリガーとかゼノギアスも出してたスクウェアってほんとヤバイと思う
343 20/03/02(月)22:27:07 No.667881114
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ 雑に強い
344 20/03/02(月)22:27:16 No.667881165
NHKがテロリスト推すのはマズいからな…
345 20/03/02(月)22:27:21 No.667881191
>15やってないからヒスゴリと呼ばれてるやつがどんくらいひどいのかわからん 落ち込んでる主人公に対して仲間をダシにしてダメ出しする人だよ
346 20/03/02(月)22:27:24 No.667881209
>ちょっと待てよバレットのいいところを何とか思いだそうぜ 遠距離攻撃が出来る!
347 20/03/02(月)22:27:29 No.667881244
>15やってないからヒスゴリと呼ばれてるやつがどんくらいひどいのかわからん 1/3バレットくらい
348 20/03/02(月)22:27:31 No.667881254
ジェシーのおっぱいアーマーはどうやって作ったんだ…
349 20/03/02(月)22:27:35 No.667881287
なんかリメイクのバレット思ってたんと違う…
350 20/03/02(月)22:27:41 No.667881332
>NHKがテロリスト推すのはマズいからな… 盗賊はいいんですか!
351 20/03/02(月)22:27:48 No.667881379
>謎でもないだろ >ドンだけ日本のRPG像を買えたと思ってるんだ 変えた時のインパクト強すぎて呪いになってるじゃねーか
352 20/03/02(月)22:27:48 No.667881380
会社役員直々にスパイ活動するってハリウッドとかでありそう 言語は関西弁だけど
353 20/03/02(月)22:27:57 No.667881420
>ジェシーのおっぱいアーマーはどうやって作ったんだ… まず砂で型取りするだろ
354 20/03/02(月)22:28:06 No.667881477
>>NHKがテロリスト推すのはマズいからな… >アルベドはいいんですか!
355 20/03/02(月)22:28:12 No.667881505
原作ではアバランチの描写が少なかったので盛ります! ジェシーの家でご飯食べたりします!
356 20/03/02(月)22:28:22 No.667881557
>>いやマジでバレット故郷の村で何やら満足した後は薄いんだよ… >クラウド離脱後せめてリーダーやれよ!?とはなる リーダー向いてないからな…
357 20/03/02(月)22:28:23 No.667881562
>ジェシーのおっぱいアーマーはどうやって作ったんだ… 実は貧乳で中がスカスカだったりするのかもしれない
358 20/03/02(月)22:28:25 No.667881575
ジェシーのおっぱいアーマーエロでは?
359 20/03/02(月)22:28:27 No.667881590
神羅兵にsenkaされるジェシーの薄い本は結構出そう
360 20/03/02(月)22:28:29 No.667881601
テロリストいうけどお前らが大好きな召喚士ユウナ御一行もある意味テロリストだからな!
361 20/03/02(月)22:28:32 No.667881617
>原作ではアバランチの描写が少なかったので盛ります! >ジェシーの家でご飯食べたりします! やめろぉ!! やめてください…
362 20/03/02(月)22:28:39 No.667881658
体験版と言えばラブレスとバカリンゴを発見してふふってなった
363 20/03/02(月)22:28:42 No.667881672
>ジェシーの家でご飯食べたりします! 愛着を持たせたところで殺します!
364 20/03/02(月)22:28:42 No.667881673
>クラウド離脱後せめてリーダーやれよ!?とはなる でもほらシドのほうが頼りになるし
365 20/03/02(月)22:28:49 No.667881714
早くナナキに会いたい
366 20/03/02(月)22:29:01 No.667881771
いっぱいなかよくなってからおわかれしようね
367 20/03/02(月)22:29:04 No.667881787
まぁザックスくんちも行ったし…
368 20/03/02(月)22:29:06 No.667881801
終盤全員のキメ台詞っぽくなる 「俺たちの乗った列車は途中下車できない」も かなり語呂が悪くて使い勝手が良くない
369 20/03/02(月)22:29:08 No.667881822
>体験版と言えばラブレスとバカリンゴを発見してふふってなった マジか ザックスの描写盛られるといいな
370 20/03/02(月)22:29:11 No.667881840
>>NHKがテロリスト推すのはマズいからな… >盗賊はいいんですか! テロリストだの傭兵だの盗賊だのからスポーツマンになった10は偉いよ…
371 20/03/02(月)22:29:12 No.667881843
冷静に見返したらユフィいい子すぎてびっくりするんだろうなって思う
372 20/03/02(月)22:29:17 No.667881872
>テロリストいうけどお前らが大好きな召喚士ユウナ御一行もある意味テロリストだからな! 反逆者様のお通りだ~!
373 20/03/02(月)22:29:55 No.667882098
>冷静に見返したらユフィいい子すぎてびっくりするんだろうなって思う 偽セーブポイントも再現するのかな
374 20/03/02(月)22:29:56 No.667882101
一歳でちゅか~?は使い勝手良さそう
375 20/03/02(月)22:30:02 No.667882136
神羅ってゲームだと規模がでかいだけで一部除けばわりと普通の社員みたいだけど 同人だと主人公一行をヤク漬け拷問公開凌遅刑したりティファを全国放送でボテ腹ファックしてたり こんな組織だったっけとなるけどよくよく考えると公開処刑は元からやろうとしてたな…
376 20/03/02(月)22:30:29 No.667882273
>冷静に見返したらユフィいい子すぎてびっくりするんだろうなって思う セーブポイント詐欺はまだ微笑ましい部類なので許せる
377 20/03/02(月)22:30:45 No.667882371
冷静に考えると令和にもなってバレットのキャラ付けで盛り上がるってなんなんだろう…
378 20/03/02(月)22:30:50 No.667882410
神羅だってアンブレラだって下は普通の会社よ
379 20/03/02(月)22:30:51 No.667882416
>テロリストだの傭兵だの盗賊だのからスポーツマンになった10は偉いよ… まあ開幕時だけですぐ住所不定の瘴気に頭やられた設定になるけどな…
380 20/03/02(月)22:31:20 No.667882631
>冷静に考えると令和にもなってバレットのキャラ付けで盛り上がるってなんなんだろう… どうせ本編出たらティファの話しかしてないから
381 20/03/02(月)22:31:21 No.667882636
>テロリストいうけどお前らが大好きな召喚士ユウナ御一行もある意味テロリストだからな! 世界の希望であるユウナレスカ様倒してきました!!
382 20/03/02(月)22:31:28 No.667882681
爆破で殺すタイプのテロはやばいし
383 20/03/02(月)22:31:31 No.667882706
ユウナ御一行は途中からテロリストになるけど この人らは冒頭からアクセル全開だからな…
384 20/03/02(月)22:31:33 No.667882718
クライシスコアの隠しボスで出てきた謎の存在 ミネルヴァの設定も明かされるのだろうか
385 20/03/02(月)22:31:35 No.667882733
知らない三宅健太はどんなキャラかな
386 20/03/02(月)22:32:02 No.667882895
声付くとうるせえなバレット!
387 20/03/02(月)22:32:04 No.667882906
>神羅ってゲームだと規模がでかいだけで一部除けばわりと普通の社員みたいだけど >同人だと主人公一行をヤク漬け拷問公開凌遅刑したりティファを全国放送でボテ腹ファックしてたり >こんな組織だったっけとなるけどよくよく考えると公開処刑は元からやろうとしてたな… 大体宝条が悪い
388 20/03/02(月)22:32:06 No.667882923
>>テロリストいうけどお前らが大好きな召喚士ユウナ御一行もある意味テロリストだからな! >世界の希望であるユウナレスカ様倒してきました!! でも私シンを倒します!
389 20/03/02(月)22:32:12 No.667882956
>まあ開幕時だけですぐ住所不定の瘴気に頭やられた設定になるけどな… 住所不定無職の記憶喪失で男に尻を狙われる色黒イケメン
390 20/03/02(月)22:32:27 No.667883030
そもそも10は世界上位層が隠してる事実が割と酷いし…
391 20/03/02(月)22:32:27 No.667883031
正直リメイクでバレットだいぶいいキャラになったと思う 元の通りただキレ散らかしてるだけのお硬いおっさんよりコミカルさがあっていい
392 20/03/02(月)22:32:29 No.667883049
シーモア老師殺害して逃げるのは控えめに言ってテロでは?サイアクダゼ…
393 20/03/02(月)22:32:50 No.667883175
>どうせ本編出たらティファの話しかしてないから そんな事言っておいていざ発売したら女装クラウドの話ばかりになったりするんだろ!
394 20/03/02(月)22:32:52 No.667883187
サッズじゃん
395 20/03/02(月)22:33:05 No.667883274
>クライシスコアの隠しボスで出てきた謎の存在 >ミネルヴァの設定も明かされるのだろうか あの人美人だよね…
396 20/03/02(月)22:33:09 No.667883294
>この人らは冒頭からアクセル全開だからな… しかもやってた事が誰の益にもなってない酷さ
397 20/03/02(月)22:33:15 No.667883339
あそこには女装に必要な何かがある 俺にはわかるんだ
398 20/03/02(月)22:33:27 No.667883412
>正直リメイクでバレットだいぶいいキャラになったと思う >元の通りただキレ散らかしてるだけのお硬いおっさんよりコミカルさがあっていい なんか洋画に出てくる面白黒人っぽいよね
399 20/03/02(月)22:33:27 No.667883414
ミネルヴァって未だに謎なん?
400 20/03/02(月)22:33:36 No.667883461
ユウナ様は結果オーライだし バレットは爆破が何にもつながってないどころか単に人が死んだだけなのが
401 20/03/02(月)22:33:48 No.667883530
さっき体験版やったんだけど声優微妙じゃない?
402 20/03/02(月)22:34:07 No.667883629
ザックスの死に様とか見てると 神羅は元から実行部隊はクソ
403 20/03/02(月)22:34:18 No.667883679
サイドストーリーにしれっとシスネさんやシェルクさんが出てきたりして
404 20/03/02(月)22:34:23 No.667883712
>シーモア老師殺害して逃げるのは控えめに言ってテロでは?サイアクダゼ… 先に手を出したのシーモアだし
405 20/03/02(月)22:34:35 No.667883772
10はテロリストになるまでの過程の描き方が丁寧すぎる
406 20/03/02(月)22:35:00 No.667883909
さらっとユウナ様がテロリスト扱いでダメだった
407 20/03/02(月)22:35:15 No.667883985
ザックスの死に様といえばガキの頃はなんで雑魚の群れに俺の鍛えた無敵のザックスがやられるんだよ!って思ったけど今思うとオイオイオイ軍隊を一人で潰してるわ…ってなった 今の高画質でCCやりたいなあ…
408 20/03/02(月)22:35:21 No.667884022
>ユウナ様は結果オーライだし >バレットは爆破が何にもつながってないどころか単に人が死んだだけなのが さすがにアレなのでリメイクでは最初のテロも神羅の仕業になったし…
409 20/03/02(月)22:35:52 No.667884183
先に村を滅ぼされたバレットもセーフ!
410 20/03/02(月)22:35:55 No.667884197
真実が民衆の求める真実とは限らない