ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)21:01:11 No.667851215
国内旅行したいのだけれどいい場所あるかな
1 20/03/02(月)21:01:41 No.667851375
母島へ
2 20/03/02(月)21:02:03 No.667851519
何に興味あるかによるんじゃないか
3 20/03/02(月)21:02:09 No.667851550
北海道
4 20/03/02(月)21:02:12 No.667851560
北海道はいいぞ…とにかく広い
5 20/03/02(月)21:03:10 No.667851864
どこ住み?
6 20/03/02(月)21:03:17 No.667851904
このご時世の今が時期が良いのか悪いのかわからんが 伊勢神宮参ったり鳥羽あたりで牡蠣食うのは良いぞ
7 20/03/02(月)21:03:32 No.667851984
北海道の東の方にしかないコンビニあるからそこへ
8 20/03/02(月)21:03:55 No.667852083
年老いた母親と一緒に旅行するんだけど何か面白い体験できる場所がいいな
9 20/03/02(月)21:03:55 No.667852084
今は やめておけ
10 20/03/02(月)21:04:39 No.667852304
沖縄に行ってティラピアとかクラリアスキャットとか釣ってみたいんだけど沖縄の川にも漁協とかあるのかな
11 20/03/02(月)21:05:36 No.667852574
秋田においでよ 今特に何もないけど
12 20/03/02(月)21:05:52 No.667852648
年老いた母と今旅行はどうだろう…
13 20/03/02(月)21:06:26 No.667852838
俺の母親なんか新幹線乗せただけで今はこんな風になってるんだって驚きっぱなしだったよ
14 20/03/02(月)21:06:30 No.667852861
そういうことなんだろう
15 20/03/02(月)21:07:13 No.667853076
>年老いた母と今旅行はどうだろう… ガンになったから思い出作っておきたいんだ
16 20/03/02(月)21:07:52 No.667853296
情報小出しつまんね
17 20/03/02(月)21:08:59 No.667853689
どういう旅行したいのかにもよるけど 興味あるものによっちゃ調べ方次第でどこでも楽しく旅行できる
18 20/03/02(月)21:09:42 No.667853891
ガーンだな
19 20/03/02(月)21:11:26 No.667854471
レンタカー借りてあまり歩かせない旅行したらいい 後は温泉旅館でのんびりするか
20 20/03/02(月)21:13:25 No.667855132
こんな状況で国内旅行とかすごいな
21 20/03/02(月)21:19:37 No.667857350
>年老いた母親と一緒に旅行するんだけど何か面白い体験できる場所がいいな 今のカーチャンの歩く速さ把握してる? 疲れもあるから観光タクシー使うんだ
22 20/03/02(月)21:19:39 No.667857366
>こんな状況で国内旅行とかすごいな 国とか大きな組織は対策が必要ってのはわかるけど 個人にとっては車に引かれる方がまだ確率高いし
23 20/03/02(月)21:21:00 No.667857846
死んだら旅行できないしな… 寿命で死ぬ前に行くのが良い
24 20/03/02(月)21:21:48 No.667858151
>今のカーチャンの歩く速さ把握してる? >疲れもあるから観光タクシー使うんだ 若干疲れやすい程度で普通に歩けるよ
25 20/03/02(月)21:22:11 No.667858285
岐阜 何もないがゴタゴタ混むこともなく至って平和 温泉入って肉食って帰ればいい
26 20/03/02(月)21:22:58 No.667858544
みんなお花見嫌いなの?
27 20/03/02(月)21:25:22 No.667859343
岐阜駅の近くに桜並木があったよね
28 20/03/02(月)21:25:56 No.667859549
どこ住みなのか何泊ぐらいを想定してるのか車運転できるのか情報を出してくれ 母親が癌は同じ立場として色々思うものもある
29 20/03/02(月)21:27:46 No.667860231
>どこ住みなのか何泊ぐらいを想定してるのか車運転できるのか情報を出してくれ >母親が癌は同じ立場として色々思うものもある 大阪、車運転できる、1泊の予定 情報が少なくて申し訳なかった
30 20/03/02(月)21:35:28 No.667862920
徳島香川とかどう? うどん食べて祖谷温泉行ってとか
31 20/03/02(月)21:36:37 No.667863323
新幹線で広島まで行って宮島で厳島神社を見るとか 微妙な遠さが旅行感を醸し出す
32 20/03/02(月)21:37:21 No.667863614
>徳島香川とかどう? >うどん食べて祖谷温泉行ってとか 追記だけどフェリー乗って小豆島とか行くのもいいかもしれない
33 20/03/02(月)21:39:07 No.667864279
信州行って高遠城の桜見て諏訪の温泉や諏訪大社見て回ってとか考えたけど移動で疲れちゃいそうなのがなぁ
34 20/03/02(月)21:41:46 No.667865291
高野山行こうぜ
35 20/03/02(月)21:42:14 No.667865446
近鉄特急乗ってお伊勢さん行くとか北陸方面で金沢とか…?
36 20/03/02(月)21:43:09 No.667865762
地元の名物は温泉って言いたいけどぶっちゃけ温泉って日本では珍しいもんでもないよなあ
37 20/03/02(月)21:45:56 No.667866711
温泉自体は各地にあるけど硫黄泉は北関東や東北九州に多いし地域差はあるよ 個人的には単純泉のとこは行く気にならない
38 20/03/02(月)21:47:31 No.667867272
昨日伊香保温泉行ってきたけど石段以外ほぼ何もなかったから草津までいっておけばよかった
39 20/03/02(月)21:48:11 No.667867527
どれだけ食べれるかにもよるしな 上の金沢で金箔貼りとか漆塗りとか体験あるけど面白い体験かと言われると…
40 20/03/02(月)21:49:59 No.667868184
未だと地方の観光地に行っても人が居ないしうるさい中国人も居ないからまさにストレスフリーな旅をする千載一遇のチャンスだよ
41 20/03/02(月)21:56:15 No.667870485
奈良ホテル宿泊はどうだい