ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)20:49:20 No.667847627
良い最終回だった…
1 20/03/02(月)20:50:46 No.667848048
いきなりロボ戦スタートでエピローグたっぷりで満足すぎる最終回だった
2 20/03/02(月)20:51:21 No.667848222
ナダ人気が間に合って良かった…
3 20/03/02(月)20:52:00 No.667848410
寂しさがすごい… キラメイも期待してるけど
4 20/03/02(月)20:53:02 No.667848741
終盤に出てきて外道の限りを尽くしたプリシャスをあんな強引に救済するとは思わなかった
5 20/03/02(月)20:53:25 No.667848857
ラストバトルの構成すごいね…
6 20/03/02(月)20:53:47 No.667848972
さすメル
7 20/03/02(月)20:54:01 No.667849035
ロボに尺を割くかと思いきや予告でほぼ終わってた
8 20/03/02(月)20:54:45 No.667849251
>終盤に出てきて外道の限りを尽くしたプリシャスをあんな強引に救済するとは思わなかった 生きてることがプレシャス!いいよね… ワイズルーやっぱり好きだわ…
9 20/03/02(月)20:54:55 No.667849299
ナダはやっぱ中盤支えたやつだからな…
10 20/03/02(月)20:55:22 No.667849442
マックスはコウ固定だったからナダへの想いが人一倍強いのも納得
11 20/03/02(月)20:55:50 No.667849588
心臓質にして従わせてたとは思えないほど ワイズルー様がフレンドリー
12 20/03/02(月)20:56:14 No.667849717
次世代のリュウソウジャーが生まれたらナダも受け継がれるのかもしれない
13 20/03/02(月)20:56:18 No.667849739
30分と思えなかった これまでもちょくちょく中身濃い回あったけど
14 20/03/02(月)20:57:08 No.667850000
思い返すとこんなに一年楽しませて貰ったのもあんまり無いので通して見れて本当に良かった きっかけをくれたルパパトにも感謝
15 20/03/02(月)20:57:10 No.667850013
欲を言えばあと30分ほしかった
16 20/03/02(月)20:57:45 No.667850180
レッド不在の最終戦ってもしかして初?
17 20/03/02(月)20:58:15 No.667850324
>次世代のリュウソウジャーが生まれたらナダも受け継がれるのかもしれない 俺に頼る時点でお前はレッド失格や!
18 20/03/02(月)20:58:48 No.667850481
>レッド不在の最終戦ってもしかして初? レッドだけになることはちょくちょくあるけど逆は珍しいな
19 20/03/02(月)20:59:03 No.667850559
なんか周囲更地になってたけどおじさんの家でてたな 被害受けなかったんか
20 20/03/02(月)20:59:14 No.667850610
欲を言えば生身名乗りは欲しかったな…
21 20/03/02(月)20:59:51 No.667850801
ルパパトといいリュウソウといい街が気軽に更地になる
22 20/03/02(月)21:00:08 No.667850871
一番の謎はどうしてこんなに吹越さんが体張ってくれたのかという事な気がしてきた
23 20/03/02(月)21:00:48 No.667851101
最終回のういちゃん何か顔パンパンになってた?
24 20/03/02(月)21:00:56 No.667851137
ういも久しぶりに出てきてよかった そうそうこの面子よ…からのナダ
25 20/03/02(月)21:01:15 No.667851235
>欲を言えば生身名乗りは欲しかったな… その前に何回かやってるから許してあげて…
26 20/03/02(月)21:01:19 No.667851260
最終的にメルトのキャラが本当に面白いことになったな
27 20/03/02(月)21:01:21 No.667851269
リュウソウジャーは身の丈に合わない業務の拡大は身を滅ぼすと僕たちに教えてくれた
28 20/03/02(月)21:01:26 No.667851300
>最終回のういちゃん何か顔パンパンになってた? ずっと帽子被ってたのもあって体調悪いんじゃって言われてたな
29 20/03/02(月)21:01:32 No.667851330
>次世代のリュウソウジャーが生まれたらナダも受け継がれるのかもしれない 次世代はすごく見てみたいけどリュウソウ族が無駄に長生きだからなぁ 十年後とか帰ってきたシリーズがどうなるのか…
30 20/03/02(月)21:01:44 No.667851403
最後に持っていくういパパと長老
31 20/03/02(月)21:01:55 No.667851468
会いにきたんだで一回長老出すのはケボかった
32 20/03/02(月)21:01:58 No.667851486
>リュウソウジャーは身の丈に合わない業務の拡大は身を滅ぼすと僕たちに教えてくれた …はい
33 20/03/02(月)21:02:11 No.667851555
精神世界で説き伏せて 物理的にも打ち倒す 文字通り完全勝利だ
34 20/03/02(月)21:02:13 No.667851569
>最終的にバンバのキャラが本当に面白いことになったな
35 20/03/02(月)21:02:30 No.667851654
プリシャス様は邪悪な敵幹部じゃなくてただのクソガキだと思えばいい
36 20/03/02(月)21:02:38 No.667851692
長老の事業失敗話は見たかったな…
37 20/03/02(月)21:02:44 No.667851722
来週からケボーン分ないんだなぁと… 代わりにキラメンタル分になるんだろうけど
38 20/03/02(月)21:02:46 No.667851728
>精神世界で説き伏せて >物理的にも打ち倒す >文字通り完全勝利だ ラスボス決着が説得なのも珍しいな
39 20/03/02(月)21:03:07 No.667851846
プリシャス様とワイズルー様はどっちが弟なんだろ
40 20/03/02(月)21:03:35 No.667852001
次世代出るとしたら現世代が宇宙とか出かけてるときの代理とかにすればいい
41 20/03/02(月)21:03:43 No.667852036
長老だけ別ジャンルのドラマ繰り広げてる…
42 20/03/02(月)21:03:55 No.667852080
生命力吸われたコウが精神世界に行ってなかったら多分勝ってなかったよね?
43 20/03/02(月)21:03:55 No.667852086
トワは本当に大きく成長したな
44 20/03/02(月)21:03:55 No.667852089
最終回でもそうだったけどアバンにぶち込めるだけぶち込んでいくスタイルは爽快感すらあった
45 20/03/02(月)21:04:17 No.667852199
多分プリシャスはドルイドンで一番下じゃないかな
46 20/03/02(月)21:04:21 No.667852216
>ルパパトといいリュウソウといい街が気軽に更地になる ルパパトでなんか見覚えある場所が映ったと思ったら地元でダメだった
47 20/03/02(月)21:04:29 No.667852244
エンドロール流れてる中で……はい……はケボーンヤバすぎる
48 20/03/02(月)21:04:40 No.667852306
ナダ爪はきっと未来で必要な事態になる頃には経年劣化で弱体化してるわ カリバーがそうだったようにな!
49 20/03/02(月)21:04:46 No.667852339
メルト凄いなぁ色々と
50 20/03/02(月)21:05:14 No.667852475
>長老の事業失敗話は見たかったな… メルトの髪の色も兄弟の住処も設定はあったみたいだし 宇宙に行ったドルイドン3バカ珍道中も見たいし もっと見たかったものが多すぎる
51 20/03/02(月)21:05:36 No.667852575
カナロはマスター婚活とか呼ばれるようになるんだろうか
52 20/03/02(月)21:05:50 No.667852632
小説版はよ
53 20/03/02(月)21:06:00 No.667852681
次世代の頃には多分ナダはセトーポジションになってる
54 20/03/02(月)21:06:15 No.667852769
カリバーは劣化してないって! エラスのパワーが上がってカリバーで抑えられなくなっただけ
55 20/03/02(月)21:06:20 No.667852799
かえってきたリュウソウジャーとか予定ないんです?
56 20/03/02(月)21:06:25 No.667852833
メルトはちゃんとサブリーダーやってたな…ポジション的にニーサンがやると思ってたから個人的には意外だった
57 20/03/02(月)21:06:26 No.667852841
>生命力吸われたコウが精神世界に行ってなかったら多分勝ってなかったよね? ただ倒されただけなら復活しただろうねきっと
58 20/03/02(月)21:06:30 No.667852865
>カナロはマスター婚活とか呼ばれるようになるんだろうか 本人がマスターできてないのに?
59 20/03/02(月)21:06:47 No.667852948
>次世代の頃には多分ナダはセトーポジションになってる ニンニンのライオンハオーのおっちゃんみたいになってそう
60 20/03/02(月)21:06:57 No.667852987
コウが明るくて前向きなだけじゃないのがラストでいい味出してた
61 20/03/02(月)21:06:58 No.667852992
何かエラス騒動でドルイドンとの決着は有耶無耶のまま流れたな
62 20/03/02(月)21:07:00 No.667852999
エラス様が消滅してクレオンも実家に帰っちゃったからマイナソーと戦える理由がなくなっちまった!
63 20/03/02(月)21:07:01 No.667853012
>最終回でもそうだったけどアバンにぶち込めるだけぶち込んでいくスタイルは爽快感すらあった オリジナル合体やってくれたのよかったよ 爆発もすごかった
64 20/03/02(月)21:07:14 No.667853081
>次世代の頃には多分ナダはセトーポジションになってる リュウソウパープル!これがやりたかったんや…(フワー)とかなったら泣いてしまうかもしれん
65 20/03/02(月)21:07:16 No.667853097
生きてる事がプレシャスだ!
66 20/03/02(月)21:07:18 No.667853109
アスナはゴリラムーブ目立つけど真っ当に演技上手えな つらそうな演技が本当につらく感じる
67 20/03/02(月)21:07:23 No.667853139
ワイズルー達のマイペースっぷり プリシャス生きとったんかワレからの強引なクレオン星旅行
68 20/03/02(月)21:07:38 No.667853226
>何かエラス騒動でドルイドンとの決着は有耶無耶のまま流れたな ドルイドン連中も失敗から学べたんだ
69 20/03/02(月)21:07:53 No.667853305
カナロはあれアスナ狙いであそこに留まってるんだろうか
70 20/03/02(月)21:08:00 No.667853334
>本人がマスターできてないのに? オトちゃんのレス
71 20/03/02(月)21:08:07 No.667853377
長いリュウソウケンの発表タイミングが完璧すぎる…
72 20/03/02(月)21:08:11 No.667853399
トワの光も設定あったんだろうな
73 20/03/02(月)21:08:17 No.667853438
超全集って発表いつも遅かったっけ? スタッフインタビューとか座談会読みたい
74 20/03/02(月)21:08:28 No.667853502
>メルトはちゃんとサブリーダーやってたな…ポジション的にニーサンがやると思ってたから個人的には意外だった メルトがメインサブリーダーだけど 回によっては適宜みんなサブリーダーやってたし偏りも感じなくてバランス良かったと思う
75 20/03/02(月)21:08:40 No.667853564
>何かエラス騒動でドルイドンとの決着は有耶無耶のまま流れたな ルーツが分かっちゃって戦う必要なくない?って…
76 20/03/02(月)21:08:40 No.667853568
>カナロはあれアスナ狙いであそこに留まってるんだろうか 次の若い世代からピリッとくるかもしれんだろ
77 20/03/02(月)21:08:42 No.667853576
コウは本当に演技が上手くなったな
78 20/03/02(月)21:08:51 No.667853640
敵組織が殆ど無傷のまま終戦になったな
79 20/03/02(月)21:08:56 No.667853677
>生きてる事がプレシャスだ! ???「ちょっとした冒険だな!」
80 20/03/02(月)21:08:56 No.667853679
正義のヒーローが現代人間社会でチャレンジしてドン底まで挫折って暗く描こうと思えばどれだけでもできるのに長老がテヘペロみたいに済ませちゃったからもうこれからこいつら婚活失敗してようが旅先で辛い目に会おうが屁でもねえんだろうなって思える
81 20/03/02(月)21:09:08 No.667853738
光源氏計画は流石に…
82 20/03/02(月)21:09:12 No.667853759
>カナロはあれアスナ狙いであそこに留まってるんだろうか 婚活婚活言ってるのに離れないしやたらボディタッチするし多分
83 20/03/02(月)21:09:15 No.667853774
>次の若い世代からピリッとくるかもしれんだろ それアスナにぶん殴られるやつ!
84 20/03/02(月)21:09:32 No.667853841
>レッド不在の最終戦ってもしかして初? 仲間と共に刃を交える戦いはしてなくても コウはコウで想い伝える戦いをしてたから
85 20/03/02(月)21:09:35 No.667853863
カナロはさっさとバンバかトワ辺りにモテテクニック習った方がいい
86 20/03/02(月)21:09:42 No.667853893
序盤のロボ戦は火薬やべえな感あった
87 20/03/02(月)21:10:06 No.667854015
>光源氏計画は流石に… 寿命が違うから問題なし!
88 20/03/02(月)21:10:12 No.667854051
>それアスナにぶん殴られるやつ! 既にド突かれてたじゃねーか!
89 20/03/02(月)21:10:17 No.667854088
>一番の謎はどうしてこんなに吹越さんが体張ってくれたのかという事な気がしてきた まぁ元はワハハ本舗の人だし…
90 20/03/02(月)21:10:17 No.667854090
>カナロはさっさとバンバかトワ辺りにモテテクニック習った方がいい トワはともかくバンバスタイルは無理だと思う 寂しそうな目をしている…て女がほっとかないタイプのモテ方だろうし…
91 20/03/02(月)21:10:22 No.667854110
これにはガンジョージも草葉の陰でニッコリ
92 20/03/02(月)21:10:35 No.667854182
6振りの刃だっけ?
93 20/03/02(月)21:10:38 No.667854194
長老一応リュウソウ族の雇用確保とかやってたのかな…
94 20/03/02(月)21:10:40 No.667854207
生きてるんだァー!
95 20/03/02(月)21:10:50 No.667854256
>>メルトはちゃんとサブリーダーやってたな…ポジション的にニーサンがやると思ってたから個人的には意外だった >メルトがメインサブリーダーだけど >回によっては適宜みんなサブリーダーやってたし偏りも感じなくてバランス良かったと思う 先週のアスナのぶちギレ普通だったらレッドに言わせるんだけどめちゃくちゃ説得力あったなぁ それぞれ活きてたよね
96 20/03/02(月)21:10:59 No.667854304
ソルトの野郎
97 20/03/02(月)21:11:00 No.667854310
カナロアスナは無事に結ばれてくれても面白いしフラれてvsシリーズで(例のBGM)やってても面白いからいい…
98 20/03/02(月)21:11:25 No.667854466
次世代になって海のリュウソウ族がいっぱい増えてるけど全員オトちゃんの子孫だったりするんだね
99 20/03/02(月)21:11:44 No.667854590
>コウは本当に演技が上手くなったな 言わない演技が本当にどれも心によく響く…
100 20/03/02(月)21:11:49 No.667854620
トワ見送って涙目のバンバになんかグッと来た マスターブラックも思わず笑顔
101 20/03/02(月)21:12:06 No.667854701
なんだかんだで満更でも無い感じのタルトめ
102 20/03/02(月)21:12:13 No.667854748
>先週のアスナのぶちギレ普通だったらレッドに言わせるんだけどめちゃくちゃ説得力あったなぁ >それぞれ活きてたよね コウが少し折れてしまったところでアスナがふざけんなしてみんな激励するのすごいよかった…
103 20/03/02(月)21:12:17 No.667854768
>カナロアスナは無事に結ばれてくれても面白いしフラれてvsシリーズで(例のBGM)やってても面白いからいい… アスナがコウと結婚して カナロが微妙にコウのこと逆恨みしてる感じでも面白い
104 20/03/02(月)21:12:41 No.667854887
>次世代になって海のリュウソウ族がいっぱい増えてるけど全員オトちゃんの子孫だったりするんだね みんな髪が青いんだ…
105 20/03/02(月)21:12:42 No.667854893
争いに嫌気がさし争いを止めるために戦う ガンダムWだな
106 20/03/02(月)21:12:44 No.667854904
メルトが二刀流になるの熱い…
107 20/03/02(月)21:12:51 No.667854948
>カナロアスナは無事に結ばれてくれても面白いしフラれてvsシリーズで(例のBGM)やってても面白いからいい… 来年のVSはともかく10年くらい経った後に客演する機会があったらくっついてて欲しい気がする
108 20/03/02(月)21:12:54 No.667854969
最終回で改めて思ったけどオトちゃんの衣装エッチじゃない?
109 20/03/02(月)21:13:13 No.667855068
ちゃんとナダが最後まで扱われるの良かった
110 20/03/02(月)21:13:31 No.667855169
>来年のVSはともかく10年くらい経った後に客演する機会があったらくっついてて欲しい気がする いーや10年後も婚活してもらう!
111 20/03/02(月)21:13:31 No.667855175
「食ったことのない物の味を楽しめるわけない」は誰でもわかる真理だもんなあ トワも夢は旅することなのに実際したことないから理想の世界でもやってなかったっていう
112 20/03/02(月)21:13:34 No.667855198
>>何かエラス騒動でドルイドンとの決着は有耶無耶のまま流れたな >ドルイドン連中も失敗から学べたんだ 決着不要になった感じだね
113 20/03/02(月)21:13:35 No.667855206
コウはアスナ以外とろくにフラグ立ってないからカナロに持ってかれたらマジでナダENDになってしまう
114 20/03/02(月)21:13:47 No.667855295
遺品装備最後まで弱体化しなかったね
115 20/03/02(月)21:13:47 No.667855298
>コウが少し折れてしまったところでアスナがふざけんなしてみんな激励するのすごいよかった… コウに関してはあれを見せられたら言い返せないのも納得だからな…
116 20/03/02(月)21:13:51 No.667855315
敵組織が壊滅しないのはこれまでもあったけど 改心も和解もせず別の目的見つけて去っていくパターン初めて見た
117 20/03/02(月)21:13:54 No.667855330
墓参りのところ泣いちゃったよ
118 20/03/02(月)21:14:15 No.667855448
少し欲を言うともうちょっと派手な戦闘も見たかった気がする最終回
119 20/03/02(月)21:14:18 No.667855462
あんだけ作中で女性と浮名を流しておきながら自分はマスターだいしゅきイチャイチャエンドに行った男バンバには参るね…
120 20/03/02(月)21:14:23 No.667855490
心が折れている奴もいる中で地面に罅を入れながら夢で腹は膨れないしみんなは夢の中にはいなかったと啖呵を切る男前な紅一点
121 20/03/02(月)21:14:26 No.667855508
su3693527.jpg 少し泣く
122 20/03/02(月)21:14:34 No.667855561
バンバはVSの時には学校いるかメルトの手伝いしてそう
123 20/03/02(月)21:14:36 No.667855569
>コウが少し折れてしまったところでアスナがふざけんなしてみんな激励するのすごいよかった… もっと沢山美味しいものをお腹いっぱい食べたいって現実的かつ即物的な夢だからこそ切り返せるいい啖呵だった
124 20/03/02(月)21:14:51 No.667855657
ワイズルー様元々エンジョイ勢の極みだからな…
125 20/03/02(月)21:14:51 No.667855658
正義に仕える6本の剣!
126 20/03/02(月)21:14:57 No.667855692
カナロは同族のフォーゼのクイーンも案外まんざらでもなさそうだったね
127 20/03/02(月)21:15:02 No.667855722
5人がかりで一点ぶっ刺してるのはちょっと笑っちゃってすまない…
128 20/03/02(月)21:15:25 No.667855852
>5人がかりで一点ぶっ刺してるのはちょっと笑っちゃってすまない… 戦い方が合理的すぎる…
129 20/03/02(月)21:15:31 No.667855897
>コウは本当に演技が上手くなったな カナロも最初ヘロヘロだったのにあっという間に演技上手くなってすごかった
130 20/03/02(月)21:15:31 No.667855898
カナロ結局所長とはくっつかなかったな…
131 20/03/02(月)21:15:37 No.667855944
コウは何処かで女引っ掻けそうだし…
132 20/03/02(月)21:15:47 No.667855994
>正義に仕える6本の剣! コウのスペース泣いてるのが嬉しさと切なさが混じりまくる
133 20/03/02(月)21:15:53 No.667856033
>>5人がかりで一点ぶっ刺してるのはちょっと笑っちゃってすまない… >戦い方が合理的すぎる… だってメルトが狙えって…
134 20/03/02(月)21:16:00 No.667856066
>少し欲を言うともうちょっと派手な戦闘も見たかった気がする最終回 カリバーとマックス両方装備は見たかったなぁ
135 20/03/02(月)21:16:18 No.667856167
>いーや10年後も婚活してもらう! オトちゃんのほうが先に結婚してるんだよね…
136 20/03/02(月)21:16:29 No.667856243
もう夢オチだってわかってしまう夢いいよね… いないはずの人に声をかけられる…
137 20/03/02(月)21:16:32 No.667856268
>コウは何処かで女引っ掻けそうだし… そういう性格じゃなさそうだけど…
138 20/03/02(月)21:16:34 No.667856278
>少し欲を言うともうちょっと派手な戦闘も見たかった気がする最終回 VSに期待するかねぇ
139 20/03/02(月)21:16:37 No.667856297
>>いーや10年後も婚活してもらう! >オトちゃんのほうが先に結婚してるんだよね… メルトとオトちゃんの子は髪の色どうなるんだろう
140 20/03/02(月)21:16:37 No.667856298
>su3693527.jpg >少し泣く リュウソウジャンプあるの好き
141 20/03/02(月)21:16:59 No.667856405
でも男バンバとマスターブラックが並んだ時は無茶苦茶イケメンだこの師弟…とキュンときたよ
142 20/03/02(月)21:17:06 No.667856451
>カナロも最初ヘロヘロだったのにあっという間に演技上手くなってすごかった 一年間まるまるカナロだったしな
143 20/03/02(月)21:17:13 No.667856493
>心臓質にして従わせてたとは思えないほど >ワイズルー様がフレンドリー (従ってない)
144 20/03/02(月)21:17:15 No.667856503
>カナロ結局所長とはくっつかなかったな… 危ない事はしなくなったから問題なく結婚出来るんだけどな…
145 20/03/02(月)21:17:18 No.667856525
敵も味方も同一の存在意義だったから 争っても仕方ないと落ち着くのは珍しい
146 20/03/02(月)21:17:19 No.667856534
見たいものが多すぎてねえやっぱり追加で1年くらいやりません?
147 20/03/02(月)21:17:21 No.667856547
リュウソウジャーは10年後客演とか難しいのがネックだな 普通の戦隊なら歳食っててもいいんだけど リュウソウ族って10年じゃ歳取らなさそうだし
148 20/03/02(月)21:17:24 No.667856559
>メルトとオトちゃんの子は髪の色どうなるんだろう 青ベースで黒メッシュか黒ベースで青メッシュとか?
149 20/03/02(月)21:17:26 No.667856567
ういちゃんが帰ってくるシーンのBGMこの前の映画でも流れてたけど物語の余韻に浸るのにぴったり過ぎる
150 20/03/02(月)21:17:27 No.667856575
マスターは最終的に綺麗なエボルトって感じだった
151 20/03/02(月)21:17:27 No.667856577
化石
152 20/03/02(月)21:17:48 No.667856708
終盤ケボーンダンスがなかったから上映終わる前にもう一回ぐらいリュパパト見にいきたい
153 20/03/02(月)21:17:52 No.667856729
コウはこれから先も定期的にナダに会いに行くのが似合う というかコウが色恋沙汰してるのなんか想像つかないな…
154 20/03/02(月)21:18:13 No.667856842
最後のナダの第一声は「まいど!」だと思う
155 20/03/02(月)21:18:17 No.667856872
>墓参りのところ泣いちゃったよ マックスチェンジャー置いてるだけでグッと来るよね… ああ…って
156 20/03/02(月)21:18:38 No.667856969
マスターブラックは守れてよかったなバンバ…
157 20/03/02(月)21:18:55 No.667857079
帰って来たリュウソウジャーではメルトとオトちゃんが結婚! すでにお腹が大きくなってるメルト
158 20/03/02(月)21:19:00 No.667857113
VSではクレオンがキラメイの敵組織に拉致られて酷使されるんだろうな…
159 20/03/02(月)21:19:01 No.667857122
>というかコウが色恋沙汰してるのなんか想像つかないな… アスナとなら惰性で結婚しててもおかしくないと思う 二人とも色恋沙汰興味なさそうなので余計に似合う
160 20/03/02(月)21:19:02 No.667857125
まあ他のマスターは全員死んでるんだけどな
161 20/03/02(月)21:19:13 No.667857195
>マスターブラックは守れてよかったなバンバ… これ以上誰も失いたくないって思いはみんな一緒だっただろうしな…
162 20/03/02(月)21:19:29 No.667857308
>でも男バンバとマスターブラックが並んだ時は無茶苦茶イケメンだこの師弟…とキュンときたよ デコツンとマスターの前でだけ子供っぽくなるバンバは俺の中の乙女が暴れそうになって これたまらん人はたまらんのではと思った
163 20/03/02(月)21:19:33 No.667857323
長老の事業拡大失敗の件はマジで爆笑しちゃったからずるい テーマの総括してるようなタイミングで突っ込んでくるのは卑怯だよ!
164 20/03/02(月)21:19:33 No.667857327
>マスターブラックは守れてよかったなバンバ… マスターブラックの前では強がった少年みたいでカワイイ
165 20/03/02(月)21:19:36 No.667857344
マスターグリーン顔見せないで終わったな…
166 20/03/02(月)21:19:46 No.667857392
>というかコウが色恋沙汰してるのなんか想像つかないな… バカ兄に比べたら全然想像できる!
167 20/03/02(月)21:19:50 No.667857422
思えば1話時点でマスター達が一気にやられたんだったっけ めっちゃハードな戦隊だこれって思ったのももはや懐かしい
168 20/03/02(月)21:20:08 No.667857553
>テーマの総括してるようなタイミングで突っ込んでくるのは卑怯だよ! 何かいいこと言うのかと思ったら何も言わなかったぞあのじじい!
169 20/03/02(月)21:20:12 No.667857583
>長老の事業拡大失敗の件はマジで爆笑しちゃったからずるい >テーマの総括してるようなタイミングで突っ込んでくるのは卑怯だよ! いきなりケボーン!みたいな名前で拡大したのかな…
170 20/03/02(月)21:20:12 No.667857586
(ええ…この人何やってんの…?っていうかどう返せばいいんだ…?) 「…はい」
171 20/03/02(月)21:20:23 No.667857643
>というかコウが色恋沙汰してるのなんか想像つかないな… コウの所には俺が嫁いだる
172 20/03/02(月)21:20:24 No.667857649
>すでにお腹が大きくなってるメルト 待って
173 20/03/02(月)21:20:24 No.667857651
>長老の事業拡大失敗の件はマジで爆笑しちゃったからずるい >テーマの総括してるようなタイミングで突っ込んでくるのは卑怯だよ! これこそケボーンだなと思った
174 20/03/02(月)21:20:36 No.667857718
やっぱり最終回も乳首でダメだった
175 20/03/02(月)21:20:36 No.667857720
自らの終わりを受け入れたエラス除けば プリシャス含めみんな助かったのが本当プレシャス
176 20/03/02(月)21:20:37 No.667857728
旅に出て帰ってきたら俺結婚するから結婚式来てくれよな!とか言い出しそうだし
177 20/03/02(月)21:20:38 No.667857736
>(ええ…この人何やってんの…?っていうかどう返せばいいんだ…?) >「…はい」 (流れるエンドロール)
178 20/03/02(月)21:21:07 No.667857893
TTFC入ってないとだけど今日出たプロデューサー座談会が面白かったな 仲良しはいいけどそれだけじゃいかんぞってレギュラーに刺激与えるために長田さん投入したとか
179 20/03/02(月)21:21:22 No.667857980
けど長老の事業失敗もテーマに合った話題ではある
180 20/03/02(月)21:21:24 No.667857995
>帰って来たリュウソウジャーではメルトとオトちゃんが結婚! うn >すでにお腹が大きくなってるメルト うn?
181 20/03/02(月)21:21:26 No.667858013
長老は一貫して事あるごとに「帰ってきた」してるだけだったな…
182 20/03/02(月)21:21:29 No.667858035
なんならコウと一番キテタのは映画の佐野史郎の娘くらいなもんだからな
183 20/03/02(月)21:21:49 No.667858156
両手に花のワイズルー氏
184 20/03/02(月)21:22:10 No.667858277
…はい
185 20/03/02(月)21:22:18 No.667858322
>旅に出て帰ってきたら俺結婚するから結婚式来てくれよな!とか言い出しそうだし それニンニンのレッドじゃない?
186 20/03/02(月)21:22:31 No.667858396
あそこを…はいで済ませるコウは偉いよ
187 20/03/02(月)21:22:42 No.667858460
カリバーがコウの分しかなかったらマックス使わなくなってたろうなぁと思うと2本あって良かったなって
188 20/03/02(月)21:22:49 No.667858504
コウはずっとティラミーゴとイチャイチャするもんだと思ってたから普通にキシリュウいなくなって割とダメージ受けた
189 20/03/02(月)21:22:51 No.667858517
>TTFC入ってないとだけど今日出たプロデューサー座談会が面白かったな >仲良しはいいけどそれだけじゃいかんぞってレギュラーに刺激与えるために長田さん投入したとか めっちゃ見たいけどこれだけのために入るのは少し迷う
190 20/03/02(月)21:23:02 No.667858567
>VSではクレオンがキラメイの敵組織に拉致られて酷使されるんだろうな… あのマイナソーを500体作れ
191 20/03/02(月)21:23:04 No.667858580
>カリバーがコウの分しかなかったらマックス使わなくなってたろうなぁと思うと2本あって良かったなって うn?
192 20/03/02(月)21:23:07 No.667858590
>カリバーがコウの分しかなかったらマックス使わなくなってたろうなぁと思うと2本あって良かったなって カリバーは1本だろ!?
193 20/03/02(月)21:23:16 No.667858638
この世界を投げ出さないっていうOPの歌詞がクライマックスの展開にかかってくるのが良かった
194 20/03/02(月)21:23:32 No.667858721
>あのマイナソーを500体作れ おいザコレウス
195 20/03/02(月)21:23:36 No.667858741
>両手に花のワイズルー氏 ちょっいきなりウチ来るタイプっすか~♥ ♥ ♥
196 20/03/02(月)21:23:46 No.667858805
>>墓参りのところ泣いちゃったよ >マックスチェンジャー置いてるだけでグッと来るよね… >ああ…って あそこで受けた試練の時にソウルからマスターレッドが実体化したからもしかしてって連れてった説見てすごいああー…ってなった
197 20/03/02(月)21:23:49 No.667858826
とりあえず次のVSでも婚活してほしい 多分頭の中でカナロ!!!!!お前は甘い!!!!!!!と再生されるけど
198 20/03/02(月)21:23:54 No.667858868
ケボーンの締めがバナナの皮ってベタで良かった 来週からキラメンタルに馴染めるだろうか…
199 20/03/02(月)21:24:01 No.667858920
>カリバーがコウの分しかなかったらマックス使わなくなってたろうなぁと思うと2本あって良かったなって 1本だよ? カナロと使い回してた
200 20/03/02(月)21:24:14 No.667859000
ルパパトのシャケ回からリュウソウジャー作りだしてくるきんにくんには参るね…
201 20/03/02(月)21:24:32 No.667859096
>とりあえず次のVSでも婚活してほしい >多分頭の中でカナロ!!!!!お前は甘い!!!!!!!と再生されるけど カナロ!!!!なぜカノンにナンパしない!!! カノンにナンパなどさせるか!!!
202 20/03/02(月)21:24:34 No.667859106
最終戦何してたのマスターブラック
203 20/03/02(月)21:24:35 No.667859111
>なんならコウと一番キテタのは映画の佐野史郎の娘くらいなもんだからな あの映画ちょっと本編に影響を与えすぎる… 同時上映が瞬瞬必生で内容忘れそうになるのに重要な要素詰めこんじゃだめだよ!
204 20/03/02(月)21:24:46 No.667859154
最終回終わった直後に何も発表無かったし今年も帰ってきた無いのかな
205 20/03/02(月)21:24:47 No.667859159
緑に光るトワを見たワイズルー様の心境は
206 20/03/02(月)21:24:54 No.667859184
今さらシュシュトリアンちょっと見てみたけどフライドチキンおじさん当時と変わらないすぎる…
207 20/03/02(月)21:25:02 No.667859228
>最終戦何してたのマスターブラック 呼吸を落ち着けて心臓を馴染ませてた
208 20/03/02(月)21:25:12 No.667859272
>あそこで受けた試練の時にソウルからマスターレッドが実体化したからもしかしてって連れてった説見てすごいああー…ってなった そういえばあそこ試練回の場所か 考えられてんなぁ
209 20/03/02(月)21:25:14 No.667859283
>とりあえず次のVSでも婚活してほしい >多分頭の中でカナロ!!!!!お前は甘い!!!!!!!と再生されるけど 謎のCLAMP体型のお兄さん出てきちゃうんだ…
210 20/03/02(月)21:25:19 No.667859308
>>なんならコウと一番キテタのは映画の佐野史郎の娘くらいなもんだからな >あの映画ちょっと本編に影響を与えすぎる… >同時上映が瞬瞬必生で内容忘れそうになるのに重要な要素詰めこんじゃだめだよ! 劇場によってはリュウソウジャーの方が後だったのでセーフ
211 20/03/02(月)21:25:19 No.667859317
>最終戦何してたのマスターブラック まだ心臓が馴染んでいなくてな…
212 20/03/02(月)21:25:22 No.667859341
>ちょっいきなりウチ来るタイプっすか~♥ ♥ ♥ クレオン氏は意外と萌えアニメのヒロイン多いからな…
213 20/03/02(月)21:26:00 No.667859584
ループ構造になってるけどあの映画なかったらとっくにリュウソウ族滅んでたからな…
214 20/03/02(月)21:26:08 No.667859632
>最終戦何してたのマスターブラック バンバの思い受け止めてじっと帰り待ってたんだ
215 20/03/02(月)21:26:08 No.667859641
ワイズルーとクレオンがキテるのはずっとだけどプリシャスまで強引に巻き込みやがった
216 20/03/02(月)21:26:13 No.667859671
>>あのマイナソーを500体作れ >おいザコレウス 不死身のクレオンを最も死に近づけさせた強者だぞ
217 20/03/02(月)21:26:22 No.667859729
>クレオン氏は意外と萌えアニメのヒロイン多いからな… ドルイドンにミキシンが居なくて良かった…
218 20/03/02(月)21:26:33 No.667859787
最初ティラティラ言ってる公式ヒ見た時はまたなんか変なのが出てきたな…って思ったけど 最終回後にティラティラ言わなくなったの見て泣いてしまった
219 20/03/02(月)21:26:57 No.667859935
>緑に光るトワを見たワイズルー様の心境は 私もグリーンになる!!
220 20/03/02(月)21:27:05 No.667859988
>最初ティラティラ言ってる公式ヒ見た時はまたなんか変なのが出てきたな…って思ったけど >最終回後にティラティラ言わなくなったの見て泣いてしまった 帰ってきて…
221 20/03/02(月)21:27:20 No.667860079
>最終戦何してたのマスターブラック ハァハァ…今起きた
222 20/03/02(月)21:27:21 No.667860081
プリシャス強引にギャグ時空に連れ込めるようになったのも成長だよねワイズルー様
223 20/03/02(月)21:27:39 No.667860191
>カナロ!!!!なぜカノンにナンパしない!!! >カノンにナンパなどさせるか!!! ナンパしようがしまいが殴ってくるやつだコレ
224 20/03/02(月)21:27:47 No.667860240
騎士竜達がエラス弱めてコウがカリバーぶっ刺したおかげであそこまで弱体化して そこに精神世界での対話がスーッと効く
225 20/03/02(月)21:27:48 No.667860246
肉体的に不死身でも精神的にころせる そんな宇宙人クレオン
226 20/03/02(月)21:27:50 No.667860252
>プリシャス強引にギャグ時空に連れ込めるようになったのも成長だよねワイズルー様 観客がいないと寂しいからな…
227 20/03/02(月)21:28:17 No.667860418
プリシャスはこのまま3バカになるのかVSシリーズでやらかして倒される枠になるのか…
228 20/03/02(月)21:28:31 No.667860499
マスターブラックはもう現場に出たら脚本的に犠牲にするしかないから 家に縛り付けるしかないし…
229 20/03/02(月)21:29:02 No.667860649
>不死身のクレオンを最も死に近づけさせた強者だぞ 不死身を倒すにはメンタルからってあの時からやってたんだな…
230 20/03/02(月)21:29:05 No.667860673
同期のヒは終わってもジオ~って言い続けてたのに…
231 20/03/02(月)21:29:13 No.667860710
ワイズルー様の魅力は最後までブレなかったな…
232 20/03/02(月)21:29:19 No.667860738
エピローグでバンバの服が直っててちょっと安心した
233 20/03/02(月)21:29:35 No.667860838
生身でめちゃ強いマスターブラック
234 20/03/02(月)21:29:36 No.667860844
カナロは婚活拗らせて次世代絶対結婚させるマンになりそう
235 20/03/02(月)21:29:38 No.667860856
そういえばマスターブラックはなんでエラス様守護らねば…ってなってたんだっけ 地球と一体化してるからだっけ
236 20/03/02(月)21:29:47 No.667860909
>同期のヒは終わってもジオ~って言い続けてたのに… むしろあいつ誰なんだよ
237 20/03/02(月)21:29:49 No.667860929
>同期のヒは終わってもジオ~って言い続けてたのに… あいつは本編関係ないからな…
238 20/03/02(月)21:29:57 No.667860978
カナロはVSどころか帰ってきたとか今後の他の客演でも例のBGMかき鳴らして婚活するだろうから…
239 20/03/02(月)21:30:05 No.667861010
ティラミーゴがちょっと休んでるからヒは仕方ないんだ
240 20/03/02(月)21:30:27 No.667861124
マスターブラックの変身はグレー寄りのアウト
241 20/03/02(月)21:30:34 No.667861171
尺の都合でカットされたのかもしれないけど 瓦礫と化した周辺の街が最後何か普通に直ってたぽいのは エラス様最後のサービスって脳内補完しとくことにした
242 20/03/02(月)21:30:45 No.667861241
騎士竜達が封印というか休止状態で今後客演はどういう展開になるのか楽しみだ
243 20/03/02(月)21:31:06 No.667861354
>騎士竜達が封印というか休止状態で今後客演はどういう展開になるのか楽しみだ というかチェンジすら危うくない?
244 20/03/02(月)21:31:14 No.667861405
>尺の都合でカットされたのかもしれないけど >瓦礫と化した周辺の街が最後何か普通に直ってたぽいのは >エラス様最後のサービスって脳内補完しとくことにした プリシャス生存も含めてそう解釈するとなんかいいよね
245 20/03/02(月)21:31:28 No.667861496
モサレックス的にはオトちゃんが子孫残しそうだからいいんだろうか
246 20/03/02(月)21:31:35 No.667861545
コウの説得で浄化されたっぽいしなエラス様
247 20/03/02(月)21:31:54 No.667861674
>エピローグでバンバの服が直っててちょっと安心した エピローグまであのSEXY状態だとお子様には危険すぎる…
248 20/03/02(月)21:32:14 No.667861797
親離れした子供のために何かしてくれたっていうのはあるんじゃないかなエラス様
249 20/03/02(月)21:32:27 No.667861875
VSキラメイもだけどキラメイの次の45戦隊目がゴーカイみたいな感じになったらリュウソウメンバー客演とかしてくれないかな
250 20/03/02(月)21:32:30 No.667861897
まあ力使い果たしたとかじゃなく自主的に封印だからなんとでもなるでしょ
251 20/03/02(月)21:32:36 No.667861925
>コウの説得で浄化されたっぽいしなエラス様 なんやあんたらも自分でちゃんと考えるようになったやないのお母ちゃん安心したわ…みたいな消え方だったな…
252 20/03/02(月)21:33:13 No.667862121
空の彼方にはカナエソウルがいるからなんとでもなるさ
253 20/03/02(月)21:33:29 No.667862229
キャスト動画でも言ってたけど最後が奇しくも映画と同じく ボスキャラと対話するコウと奮闘するみんなって構図になったのがなんかすごい
254 20/03/02(月)21:34:05 No.667862447
変身できなくなってどうしようメルト!って最後まで頼るコウが良かった
255 20/03/02(月)21:34:07 No.667862464
キラメイジャーの魔法なり小坂大魔王なりが復活させてくれるだろう
256 20/03/02(月)21:34:08 No.667862476
>ボスキャラと対話するコウと奮闘するみんなって構図になったのがなんかすごい 巡ってる…
257 20/03/02(月)21:34:09 No.667862480
コウ自身の成長がリュウソウ族自身の成長でもあり決着を付けるための大事な要素だった
258 20/03/02(月)21:34:27 No.667862582
>まあ力使い果たしたとかじゃなく自主的に封印だからなんとでもなるでしょ 単体で変身できるか不明だけど一応ナダもあるし 宇宙にふっ飛ばしてそのままのカナエソウルもあるしね
259 20/03/02(月)21:34:34 No.667862624
最終回名乗りのアスナがイケボすぎてどっかでまた女騎士キャラやってくれないかな…
260 20/03/02(月)21:34:36 No.667862636
>カナエソウル これ残ってるからマジでどんな展開だろうと作れるんだよな…
261 20/03/02(月)21:35:01 No.667862750
映画めっちゃ重要な話だな…キシリュウジン本編登場は無かったけど
262 20/03/02(月)21:35:11 No.667862812
でもやっぱり剛健の騎士じゃなくて剛拳の騎士だと思う
263 20/03/02(月)21:35:32 No.667862949
>でもやっぱり剛健の騎士じゃなくて剛拳の騎士だと思う メンタルも健やかだからいいんだ
264 20/03/02(月)21:35:32 No.667862951
映画キャラがここまで本編のキーキャラになるとは思ってなかったよ
265 20/03/02(月)21:35:51 No.667863061
>でもやっぱり剛健の騎士じゃなくて剛拳の騎士だと思う 拳だけじゃないし 岩引き抜けるし…
266 20/03/02(月)21:35:58 No.667863102
キシリュウジンは完全に死んじゃったからな…ビュービューソウルは残ってるけど
267 20/03/02(月)21:36:14 No.667863190
子供達見守るアスナは間違いなく美しかったし…
268 20/03/02(月)21:36:37 No.667863324
ザコレウス様が最後まで生き残っていたらどうなるか気になる
269 20/03/02(月)21:36:41 No.667863352
>コウ自身の成長がリュウソウ族自身の成長でもあり決着を付けるための大事な要素だった 考えてみたらコウも幼少期は昔ながらの暴れん坊だったんだよな エラスを説得するのに一番良かったんだなぁ
270 20/03/02(月)21:36:48 No.667863396
キシリュウジンってスーツどうなってるんだっけ
271 20/03/02(月)21:37:08 No.667863525
結構未回収に終わった伏線みたいなのはまだ残ってたよね 別にそのせいで何があるってわけじゃないけれど
272 20/03/02(月)21:37:38 No.667863712
トワが最後パワーアップしてたのは何?あれがバンバが言う光?
273 20/03/02(月)21:38:08 No.667863870
ナダとかドルイドン勢も含めたケボーンダンスが見たかった…
274 20/03/02(月)21:38:13 No.667863912
もう1年やってもいいくらい語る事あるな
275 20/03/02(月)21:38:47 No.667864129
>キャスト動画でも言ってたけど最後が奇しくも映画と同じく >ボスキャラと対話するコウと奮闘するみんなって構図になったのがなんかすごい きんにくんの脚本は単話でも対比させてるなこれ…って部分たくさんあるから たぶん計算してやってると思うよ…
276 20/03/02(月)21:38:51 No.667864165
カナエソウル使う時はリュウソウ族もドルイドンも人間もソウルを一つにしていてほしい
277 20/03/02(月)21:39:03 No.667864253
ドルイドン3バカエンタメ道中記は見たいなあ
278 20/03/02(月)21:39:24 No.667864401
ケボーンダンス無かったのは確かに寂しかったな 尺的に難しいとこあったんだろうけど
279 20/03/02(月)21:39:39 No.667864486
>>でもやっぱり剛健の騎士じゃなくて剛拳の騎士だと思う >メンタルも健やかだからいいんだ 最終回あたりのメンタル健やかすぎてちょっと涙腺にきた
280 20/03/02(月)21:40:06 No.667864652
マスターグリーンだけ顔が出てこなかったのはちょっと残念かな
281 20/03/02(月)21:40:16 No.667864723
>ケボーンダンス無かったのは確かに寂しかったな >尺的に難しいとこあったんだろうけど 最後に踊るクレオンワイズルー様プリシャスは見たかった
282 20/03/02(月)21:40:55 No.667864976
今更知ったけどヤバソードがキング枠だったのね…
283 20/03/02(月)21:41:29 No.667865191
>トワが最後パワーアップしてたのは何?あれがバンバが言う光? 光ってのはリュウソウ族として新しい時代を担う的な意味で あの描写自体は単に成長したってだけだと思ってたけど分からん…
284 20/03/02(月)21:41:47 No.667865292
メルトの髪色すら設定あったみたいだし掘ると色々出てくるんだろうな
285 20/03/02(月)21:41:57 No.667865363
>最後に踊る白石涼子緑川光朴璐美は見たかった
286 20/03/02(月)21:42:09 No.667865421
>マスターグリーンだけ顔が出てこなかったのはちょっと残念かな 出るならレジェンド永井大と並ぶ戦隊OBかなぁってイメージ
287 20/03/02(月)21:42:14 No.667865447
本当にみんな成長したよな…
288 20/03/02(月)21:42:24 No.667865507
ヤバソードは一応バックル見えてたけどエラス様マジでクイーンだったんだってなった
289 20/03/02(月)21:42:36 No.667865562
>最後に踊る白石涼子緑川光朴璐美は見たかった それ何年か前の恐竜系戦隊で見たぞ!
290 20/03/02(月)21:42:36 No.667865563
>ナダとかドルイドン勢も含めたケボーンダンスが見たかった… せめてコウとナダが一緒に踊ってるのは見たかった…
291 20/03/02(月)21:42:41 No.667865600
俺はハヤソウルを使い続けてきてたから体がハヤソウルに適応したと思ってた
292 20/03/02(月)21:42:54 No.667865685
クレオンワイズルーが盛り上がってプリシャスがツッコミ疲れするのもいいけど ワイズルーが盛り上がってクレオンとプリシャスがあーあーまた始まったよみたいな空気になっててもいい
293 20/03/02(月)21:43:56 No.667866015
序盤の大丈夫かこいつら…感が最後はこいつらなら大丈夫…ってなった
294 20/03/02(月)21:44:11 No.667866113
今回最終的にキョウリュウソウのおかげで全員強化フォーム的なものがある感じになってて良かったよね
295 20/03/02(月)21:44:14 No.667866127
>>マスターグリーンだけ顔が出てこなかったのはちょっと残念かな >出るならレジェンド永井大と並ぶ戦隊OBかなぁってイメージ ガオレッドか…
296 20/03/02(月)21:45:00 No.667866404
キャラのやりとりが楽しくて同時にそこがちゃんとキャラの性格掘り下げにもなってるからみたいポイントが多すぎる
297 20/03/02(月)21:46:57 No.667867090
マスターグリーンイメージ的には千葉雄大くんが似合いそう 闇落ちアラタがしっくりくる