無惨(弱) のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)20:47:48 No.667847153
無惨(弱)
1 20/03/02(月)20:48:52 No.667847475
やっぱすげえよママは…
2 20/03/02(月)20:50:18 No.667847913
人間界編やるのかな
3 20/03/02(月)20:50:30 No.667847973
こいつなんのビジョンがあってあの状況から裏切られないと思ってたんだよ…
4 20/03/02(月)20:50:54 No.667848083
さすママになったしまたスレが立ち始めるのか
5 20/03/02(月)20:51:04 No.667848134
もうこれで完全勝利のカカァ天下と思っていいのか
6 20/03/02(月)20:51:16 No.667848195
女王倒してから長いな!
7 20/03/02(月)20:51:24 No.667848236
部下?の鬼からも見捨てられそう
8 20/03/02(月)20:51:49 No.667848346
>女王倒してから長いな! 女王倒す漫画じゃないからな
9 20/03/02(月)20:53:02 No.667848742
女王第一形態の倒され方は割と良かったけど女王第二形態の倒され方というか死に方はええ…ってなったし アレで締めだと困るしな…
10 20/03/02(月)20:54:23 No.667849144
>>女王倒してから長いな! >女王倒す漫画じゃないからな なんの漫画だっけこれ
11 20/03/02(月)20:54:46 No.667849257
>なんの漫画だっけこれ 農園からの脱出
12 20/03/02(月)20:55:15 No.667849411
エマは女王も殺すつもりなかったよ
13 20/03/02(月)20:56:18 No.667849740
なんだかんだあなた達みんな満点よはちょっとグッと来た
14 20/03/02(月)20:56:27 No.667849780
人間界で現代の人間とあれこれもありそうだけど別に見たくはないんだよな
15 20/03/02(月)20:58:17 No.667850337
鬼の子供庇う憲兵の話とかそういうのすき
16 20/03/02(月)20:58:35 No.667850424
最後にすごママしてくれたから満足だよ
17 20/03/02(月)20:59:13 No.667850608
>人間界で現代の人間とあれこれもありそうだけど別に見たくはないんだよな というか正直女王倒したあとでまだ鬼サイドのいざこざがあるとは思わなかった
18 20/03/02(月)20:59:32 No.667850689
ママは農園脱出の頃からエマ達に生き延びられるなら生きて欲しい派だったし スレ画に協力するメリットが無さすぎる
19 20/03/02(月)21:00:16 No.667850923
なんか途中からこんな奴いたっけ…?ってのが多くなってだんだん読むのやめちゃったけど 今おもしろいなら単行本でちゃんと復習してみようかな…
20 20/03/02(月)21:01:10 No.667851211
ママが裏切るのは期待どおりで嬉しい
21 20/03/02(月)21:01:53 No.667851461
ママたちは奥の手じゃなくて捨て駒にすべきだろ…頭無惨かよ
22 20/03/02(月)21:02:35 No.667851677
ネバランのスレが立ってるの久しぶりに見たな…
23 20/03/02(月)21:02:51 No.667851753
高級農園廃止して全部ラムダ型の農園に切り替えていくならなおさらママたち生かしておく理由ないような?
24 20/03/02(月)21:03:04 No.667851828
まあママ達にラートリーに着く理由ないよね
25 20/03/02(月)21:03:48 No.667852057
心折れて死にたがってたママが謀反起こすなんて…
26 20/03/02(月)21:05:22 No.667852511
>人間界で現代の人間とあれこれもありそうだけど別に見たくはないんだよな 現代の人間に邪魔者扱いされて消されるのが見たくないと?
27 20/03/02(月)21:06:04 No.667852701
>ネバランのスレが立ってるの久しぶりに見たな… なんだかんだで最終章はそこそこ安定して面白いと思うんだけど イマイチ弾けきれてない気はする ノーマンもまあ最終的にいつもの三人で組むんだろって感じだったし…
28 20/03/02(月)21:06:34 No.667852884
エマは契約しちゃってるんだろうし人間界動向よりそっちの話になるのでは
29 20/03/02(月)21:06:41 No.667852916
>高級農園廃止して全部ラムダ型の農園に切り替えていくならなおさらママたち生かしておく理由ないような? 孕み袋だぞ
30 20/03/02(月)21:07:28 No.667853161
あの農園で生き残ったスペシャリストたちが反撃の機会を窺ってないわけがなさすぎる
31 20/03/02(月)21:07:48 No.667853268
ぶっちゃけハウス出た後の話よくわかんねえ!って層が少なくないだろうからスレ立たんのはまあ仕方ない アニメ二期やったらちょっと変わるんじゃないかね
32 20/03/02(月)21:10:53 No.667854280
農園出てからはバトル漫画になってうーん?って感じで読むのやめちゃったわ
33 20/03/02(月)21:11:27 No.667854481
まじでこいつ雑魚すぎない?
34 20/03/02(月)21:12:02 No.667854679
そりゃママだって反逆出来るんならするわってなった
35 20/03/02(月)21:12:16 No.667854765
>こいつなんのビジョンがあってあの状況から裏切られないと思ってたんだよ… 実際本当にあっちの世界に生まれた人たちの気持ちなんてわかるわけないから 普通の利益誘導で充分だと思ったんだろう
36 20/03/02(月)21:12:44 No.667854903
>農園出てからはバトル漫画になってうーん?って感じで読むのやめちゃったわ スーパーラムダマン達の登場で一気に世界観がバトル漫画になった感じはまあある
37 20/03/02(月)21:12:49 No.667854941
見たかった展開がようやく来たからな…
38 20/03/02(月)21:13:02 No.667855009
大人としての最強クラスママを最初ボスにしたのもあってかこいつ単体が弱すぎる…
39 20/03/02(月)21:13:11 No.667855049
割とガチで心底生かしてやってるだけありがたいと思えって心情だったのだろう
40 20/03/02(月)21:13:27 No.667855149
最近読んだシャドーハウスが似たようなことやってうまくやってるなとは思った
41 20/03/02(月)21:13:43 No.667855259
契約結べたし邪血もいるしこいつ倒したらエマたちの目的完了でいいんだよね?
42 20/03/02(月)21:13:48 No.667855303
僕はお前らのパパなんですけおおお!!!!???
43 20/03/02(月)21:14:04 No.667855390
時間の流れがよくわかんねーけどミネルヴァさんの弟が画像でいいんだよな?
44 20/03/02(月)21:14:12 No.667855429
>僕はお前らのパパなんですけおおお!!!!??? (ジャキッ
45 20/03/02(月)21:14:13 No.667855434
>エマは契約しちゃってるんだろうし人間界動向よりそっちの話になるのでは エマの代わりにママが約束相手になりそう
46 20/03/02(月)21:14:33 No.667855553
正直もうこっちで暮らしてもいいんじゃ
47 20/03/02(月)21:15:15 No.667855797
人間界に鬼が押し入って滅ぶよ
48 20/03/02(月)21:15:19 No.667855821
北川景子だけははまり役過ぎて怖いよママ!
49 20/03/02(月)21:15:20 No.667855822
ずっとヘラヘラしてた自称パパが無様な顔してたから今週はスッキリしたよ
50 20/03/02(月)21:15:39 No.667855953
強大な敵としてママがラスボスとして対決するのも見たかったけど ママに生きてほしかったとこもあるからこれがいいかなとも思う まだエマが結んだ新たな契約の中身わかってない以上どんでん返しは残ってるし
51 20/03/02(月)21:15:42 No.667855965
みんなパパに辛辣だな…
52 20/03/02(月)21:15:56 No.667856049
契約の対価が不明だしそっちもぶっ壊す話やるんだろうか
53 20/03/02(月)21:16:15 No.667856150
>みんなパパに辛辣だな… ボスとして何一つ強いところねぇんだもん…
54 20/03/02(月)21:16:21 No.667856191
このままだとアニメ2期までに原作が終わってしまいそうだ
55 20/03/02(月)21:16:54 No.667856386
実子であるレイが戻ってきた時点でもう一度子供たちと敵対するのはママには無理だ
56 20/03/02(月)21:18:41 No.667856985
女王のときのクローネといいなんだかんだ過去の遺産を上手く使ってるなと
57 20/03/02(月)21:18:48 No.667857028
ママの裏切りで久々に読んでて盛り上がって俺結構ママの事好きだったんだなって思った
58 20/03/02(月)21:19:06 No.667857150
こいつ自称パパも世襲で引き継いでるだけだったような
59 20/03/02(月)21:19:10 No.667857169
ママとの格が違いすぎる
60 20/03/02(月)21:20:01 No.667857496
実写は疾走する渡辺直美の絵面がもう耐えられない
61 20/03/02(月)21:20:36 No.667857722
正直ミネルヴァ並みの格は期待してたのにこいつ女王に媚び売るしかしてねぇんだもん
62 20/03/02(月)21:21:25 No.667858009
まあここからまだ救出編がはじまるから… あっさり終わりそうだけど
63 20/03/02(月)21:21:30 No.667858038
>ボスとして何一つ強いところねぇんだもん… まあ権力者が腕っぷしまで強い必要ないからな…
64 20/03/02(月)21:23:57 No.667858888
>まあここからまだ救出編がはじまるから… >あっさり終わりそうだけど もうどうでもいい孤児院編以降期待してたものはもう二度と書けないとわかった
65 20/03/02(月)21:25:06 No.667859250
>ママの裏切りで久々に読んでて盛り上がって俺結構ママの事好きだったんだなって思った この漫画で一番キャラが立ってるのがママとこくじんだからな
66 20/03/02(月)21:26:16 No.667859692
イザベラママ+ママに選ばれるほど優秀な元食用児達が叛意を全く抱かないとでも思ってたのかな…
67 20/03/02(月)21:26:32 No.667859779
>>ボスとして何一つ強いところねぇんだもん… >まあ権力者が腕っぷしまで強い必要ないからな… せめて頭位は・・・
68 20/03/02(月)21:27:43 No.667860208
最終的に約束のリスクでもうひと悶着あって解決してエンドだろうな 人間界のことはご想像にお任せだろう
69 20/03/02(月)21:28:18 No.667860421
でもママは子どもたち守って死ぬという確信がある
70 20/03/02(月)21:29:24 No.667860768
>最終的に約束のリスクでもうひと悶着あって解決してエンドだろうな >人間界のことはご想像にお任せだろう 結局約束があるから全部茶番にしか見えないんだよね
71 20/03/02(月)21:30:46 No.667861246
実の父親以上の人物に銃を向ける 何故ならお前達は異常者だからだ
72 20/03/02(月)21:31:14 No.667861404
鬼が人食わないといけないのはどうするの?
73 20/03/02(月)21:32:05 No.667861732
>せめて頭位は・・・ いやママが裏切るなんて想定しとらんよ…
74 20/03/02(月)21:32:39 No.667861948
>実の父親以上の人物に銃を向ける >何故ならお前達は異常者だからだ どちらかというと実の父親以上の人物だなんて考えるやつの頭が異常者
75 20/03/02(月)21:32:53 No.667862016
エマはもう約束してるからなんかあるだろうしノーマンはもう死ぬしレイ…目の前で母さんも死ぬぞ…
76 20/03/02(月)21:33:28 No.667862224
まあ人間を食物として延々育て続けてきたやつの頭がおかしくないわけないし… それはそれとしてボスとしてもう少し頑張ってほしかったというのはその通りですね…
77 20/03/02(月)21:34:47 No.667862668
>鬼が人食わないといけないのはどうするの? もう食わなくてもいいよ
78 20/03/02(月)21:35:33 No.667862960
娯楽で食いたがる奴いる問題は避けられないよなっていうのと 絶対人間界も荒廃してるよなこの感じだと
79 20/03/02(月)21:36:16 No.667863202
あとはソンジュとムジカ助けるくらいかな
80 20/03/02(月)21:37:09 No.667863528
>>鬼が人食わないといけないのはどうするの? >もう食わなくてもいいよ ぶっちゃけた話人食わなくても野生動物化するわけで種として絶滅するわけでもないのでそんなことしったこっちゃねえでいいんだよ
81 20/03/02(月)21:38:26 No.667863976
この自称パパは最後まで魅力0の悪役のまま終わりそうだ
82 20/03/02(月)21:39:06 No.667864274
ママそっちにつくのーって悲しかったからしっかり裏切ってくれて満足
83 20/03/02(月)21:39:14 No.667864331
>ぶっちゃけた話人食わなくても野生動物化するわけで種として絶滅するわけでもないのでそんなことしったこっちゃねえでいいんだよ いやもう邪血がいるじゃない
84 20/03/02(月)21:41:15 No.667865101
売り上げは孤児院脱出してからの方がいいんだろ?
85 20/03/02(月)21:41:33 No.667865212
ママは絶対にエマ側につくと思ってたけど実際やってくれると嬉しいもんだな
86 20/03/02(月)21:44:55 No.667866377
というかママたちからしたら革命できそうなのにこいつに付く理由ないもんな