20/03/02(月)20:14:39 きいて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)20:14:39 No.667836149
きいて!きいて!すっごい久しぶりにコレ食べたんだけどあり得ないぐらいうまい!!!こんなに肉肉しくてスモーキーなんだね高級ウィンナーは違うや 「」もっと美味しいウィンナーおしえて!!!
1 20/03/02(月)20:15:01 No.667836259
ジョンソン村
2 20/03/02(月)20:15:21 No.667836364
ソーセージおじさん
3 20/03/02(月)20:23:10 No.667838880
スモーキーか?
4 20/03/02(月)20:24:02 No.667839125
>スモーキーか? 俺の舌が馬鹿なのかも! おいしい!
5 20/03/02(月)20:25:48 No.667839708
国内ブランドなら画像よりは総合力に欠けるが味と油の濃さならアルトバイエルン シャウエッセンはかなりすげえよな
6 20/03/02(月)20:26:28 No.667839913
シャウエッセン最高!!シャウエッセン最高!! お前もシャウエッセン最高と言いなさい!!!!!
7 20/03/02(月)20:27:07 No.667840133
美味いけど袋パンパンにして量ごまかしてるのはズルくないか?
8 20/03/02(月)20:29:13 No.667840825
ギュロスヴルスト
9 20/03/02(月)20:29:38 No.667840969
一キロシャウエッセン常備してほしいわ
10 20/03/02(月)20:30:09 No.667841157
シャウエッセンに限った話ではないが ソーセージは賞味期限が長い所もいい
11 20/03/02(月)20:30:14 No.667841191
>美味いけど袋パンパンにして量ごまかしてるのはズルくないか? 鮮度維持のために窒素ガス入れてるだけです…
12 20/03/02(月)20:31:18 No.667841559
ガス入れてるのを量誤魔化すためだと思ってる人初めてみた
13 20/03/02(月)20:31:45 No.667841721
なんかその世の中は騙そうとしてる企業は騙しにかかってるって発想すごいさもしいなって
14 20/03/02(月)20:35:05 No.667842898
久々にシャウエッセンパーティーしてえな
15 20/03/02(月)20:36:53 No.667843485
冷えてる状態であれはパンパンだし何よりだんだん量減らしてんじゃん
16 20/03/02(月)20:37:15 No.667843617
泣くのはおやめなさい あなたを幸せにしてくれる食べ物と出会いますよ シャウエッセン よく出来たウインナーです
17 20/03/02(月)20:39:41 No.667844478
カタ長寿の秘訣
18 20/03/02(月)20:47:34 No.667847058
馬鹿にされるかもだけどシャウエッセンより高いの食べてもそんなに旨くない むしろシャウエッセンの方が勝ってる
19 20/03/02(月)20:49:12 No.667847589
アルトバイエルンがアップを始めました
20 20/03/02(月)20:51:43 No.667848326
燻製器に突っ込んで熱燻するとうまい
21 20/03/02(月)20:52:25 No.667848544
調子に乗って食いすぎるとある日突然重たく感じる
22 20/03/02(月)20:53:43 No.667848952
個人的には5本を超えると重くなる
23 20/03/02(月)20:56:30 No.667849802
最近電子レンジで調理できるようになったと聞いた
24 20/03/02(月)20:57:44 No.667850171
一番うまあじで食えるのはボイルだかんな
25 20/03/02(月)20:58:15 No.667850328
だけんみたいなスレ「」だな…
26 20/03/02(月)20:58:17 No.667850344
カタ戦争後の希望の食べ物
27 20/03/02(月)20:59:42 No.667850761
まだ寒いしポトフにしても良い
28 20/03/02(月)20:59:48 No.667850787
粒入りマスタード
29 20/03/02(月)21:00:39 No.667851046
いきなり最高峰をあげられたらもうなんも言えねえ
30 20/03/02(月)21:00:59 No.667851156
日本ハムの看板商品ってこれだよね
31 20/03/02(月)21:01:39 No.667851365
かなり少なめの水で茹でたあと水分飛んだらそのまま焼き目をつける ってやり方を教えてもらって以来ずっとそれでやってる
32 20/03/02(月)21:02:01 No.667851495
4.5kgで5000円の通販ウィンナーを母ちゃんが買ってここ数日ウィンナー尽くしだ
33 20/03/02(月)21:02:29 No.667851641
業務スーパーのこだわり生フランク 好みはあるかもしれん
34 20/03/02(月)21:03:26 No.667851951
少しチンしたパンに挟むと味の濃さが良い具合になって ホットドッグって素晴らしいんだなって
35 20/03/02(月)21:04:06 No.667852137
これに匹敵するものっていうと系統が違うものオススメするしかない アンティエとかおすすめ
36 20/03/02(月)21:04:53 No.667852377
もくもくファームの超あらびき
37 20/03/02(月)21:05:38 No.667852584
ジョンソンヴィルはマジでうまい これ1本とパンだけでもゴキゲンな朝食になる
38 20/03/02(月)21:06:39 No.667852903
瓶の粒マスタードは相性は練りマスタードより良いけど思いの外賞味期限が早いから気をつけるんだぞ
39 20/03/02(月)21:07:11 No.667853061
500円/kgのウインナーが美味しさ控えめいいよね よくない
40 20/03/02(月)21:07:19 No.667853112
油ひいて強火で炒めて皮がやぶけたのもそれはそれでうまい 若いうちはな
41 20/03/02(月)21:08:03 No.667853359
普段食卓にのぼるシャウエッセンとかアルトバイエルンとかよりもお弁当のときだけはいってるポークビッツが好きだった
42 20/03/02(月)21:08:30 No.667853512
食べる時マスタード以外をつけるとしたら何つける? 焼きかボイルかは問わない
43 20/03/02(月)21:09:38 No.667853877
カタよくできたウィンナーです
44 20/03/02(月)21:10:25 No.667854124
>食べる時マスタード以外をつけるとしたら何つける? >焼きかボイルかは問わない 一味マヨ