20/03/02(月)20:08:53 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)20:08:53 No.667834410
オタクくんさあ…
1 20/03/02(月)20:09:50 No.667834715
WANIMAさんさぁ 出たとして本当に買うんですか?
2 20/03/02(月)20:10:20 No.667834882
有体に言うと打ち切りですよ
3 20/03/02(月)20:10:52 No.667835028
不完全燃焼なんだろ
4 20/03/02(月)20:11:44 No.667835294
第一部完
5 20/03/02(月)20:11:52 No.667835346
綺麗に終わっただろと言われないためにちょっと謎を残すんですよ
6 20/03/02(月)20:11:59 No.667835374
ほむらちゃんさぁ…
7 20/03/02(月)20:12:42 No.667835559
ありそうどころか次作に丸投げして終わったんだけどさぁ…
8 20/03/02(月)20:13:00 No.667835644
続けっ!
9 20/03/02(月)20:13:35 No.667835816
かばんちゃんさぁ…
10 20/03/02(月)20:13:44 No.667835855
予算がつかないんですよ
11 20/03/02(月)20:14:04 No.667835959
続編出るけど前作とは何も関係ないよ
12 20/03/02(月)20:14:21 No.667836058
ハリウッドだと日常茶判事
13 20/03/02(月)20:14:45 No.667836181
あの最後の意味深なキャラはなんだったんだ…
14 20/03/02(月)20:15:08 No.667836299
アニメのヴィンランドサガはこれにならないといいな
15 20/03/02(月)20:15:31 No.667836405
たまに最初から続編作る気がなかったりする
16 20/03/02(月)20:17:31 No.667837096
製作会社が倒産してると絶望的
17 20/03/02(月)20:19:20 No.667837613
続編が前作無視…
18 20/03/02(月)20:20:20 No.667837929
ロックマンX8の最後は何だったんですか
19 20/03/02(月)20:21:07 No.667838172
マイティナンバーナイン!
20 20/03/02(月)20:21:43 No.667838390
クロスチェンジャーってやつですよWANIMAさん
21 20/03/02(月)20:21:51 No.667838442
ロックマンはさぁ リメイクだか総集編だかで荒稼ぎしたんならちゃんと全シリーズ完結させなよ
22 20/03/02(月)20:21:56 No.667838481
いいよね丁寧に予告まで作ってるの
23 20/03/02(月)20:22:08 No.667838562
本編の時代の前にも後ろにも伏線を張ったのに続編がでなかった時は参った
24 20/03/02(月)20:22:16 No.667838599
そんなヒロインはいなかった…いいね!
25 20/03/02(月)20:22:25 No.667838658
アニメ版蒼天航路は許さないよ
26 20/03/02(月)20:22:33 No.667838707
ちょっと違うけど洋ドラだとさんざん引っ張って打ち切りが頻繁にある
27 20/03/02(月)20:22:39 No.667838735
オタクくんさぁ… ユニクロンはアレどうなっちゃうのかな…
28 20/03/02(月)20:23:06 No.667838863
アップライジングはこの終わり方したけど続きはあるのオタクくん?
29 20/03/02(月)20:23:46 No.667839054
オタクくんさぁ…… クソ映画だとわかっててすすめてきたでしょこれ……
30 20/03/02(月)20:23:55 No.667839094
フリヲくんさぁ…
31 20/03/02(月)20:25:35 No.667839629
綺麗に終わったのを続けて前作の苦労台無しにした恨みで色々言われるエイリアン3くんさぁ...
32 20/03/02(月)20:25:38 No.667839654
映像系はとにかく金がかかるから仕方ないみたいなとこもあるけど…
33 20/03/02(月)20:26:17 No.667839860
>アップライジングはこの終わり方したけど続きはあるのオタクくん? 三部作だからあと一作は出るはずですよWANIMAさん まあアップライジング公開前の話ですけどね
34 20/03/02(月)20:26:31 No.667839936
エイリアンは45あたりから記憶に無い
35 20/03/02(月)20:28:33 No.667840580
スパロボOGは普通に次で終われるんだからそろそろ出して…
36 20/03/02(月)20:28:52 No.667840702
>エイリアンは45あたり そんなに…
37 20/03/02(月)20:28:59 No.667840752
いいですよねエメゴジ
38 20/03/02(月)20:29:33 No.667840935
ネクくんさぁ……
39 20/03/02(月)20:29:51 No.667841047
アルバトロスにそんなものを期待するな!
40 20/03/02(月)20:29:58 No.667841094
ドハティの奴もったいぶらずにバーニングまでやって勝ち逃げしやがった
41 20/03/02(月)20:30:04 No.667841128
エメゴジはアニメの続編があって割りと面白い
42 20/03/02(月)20:30:49 No.667841385
クリフハンガーやったくせにちゃぶ台返しするな
43 20/03/02(月)20:30:56 No.667841429
ONI零…
44 20/03/02(月)20:31:27 No.667841619
海外ドラマはもうほぼこれ
45 20/03/02(月)20:31:34 No.667841653
三つめの脅威いつになったら来るの…
46 20/03/02(月)20:31:48 No.667841737
ZXA
47 20/03/02(月)20:31:48 No.667841742
わざわざ隠しエンドで続編匂わせて一切音沙汰ないままシリーズが死んだZXA…
48 20/03/02(月)20:32:23 No.667841952
続編決定!とかバーンとやったのにわざわざはっきりと続編企画凍結しましたとかやられると辛いし 同時期の同じジャンルの作品に比べてその作品だけBD-BOX出てないとか辛いですよね 具体的に言うとガルガンティアのことなんですけどね
49 20/03/02(月)20:32:42 No.667842049
WANIMAさんさぁ…続編ありそうなエンディングだと思い込みたいだけなんじゃないですか?
50 20/03/02(月)20:33:15 No.667842229
オタク君さぁ…ディレクターがゲーム業界抜けて猫動画上げるYoutuberになったんだけど…
51 20/03/02(月)20:33:51 No.667842471
クリフハンガーって技法の一つだけど今の時流には合ってないのかもしれない
52 20/03/02(月)20:34:48 No.667842793
洋ドラマはそんなんばっか
53 20/03/02(月)20:35:27 No.667843032
予告映像まで付いてたのに出なかったクロス探偵物語2の悪口はよせ
54 20/03/02(月)20:35:43 No.667843135
ニンジャブレイド…
55 20/03/02(月)20:36:46 No.667843449
クロス探偵お前は今どこで戦っている
56 20/03/02(月)20:37:14 No.667843615
洋ドラは続編がありそうとかじゃなく新しい問題発生した描写で終わるから打ち切られた時の虚無感が凄い
57 20/03/02(月)20:37:21 No.667843657
オタク君さぁこれの後編探してるんだけど
58 20/03/02(月)20:37:29 No.667843698
ビューティフルジョー2...
59 20/03/02(月)20:37:31 No.667843708
わざわざ設定公開までしといて音沙汰の無いダーククリムゾン2部
60 20/03/02(月)20:37:47 No.667843799
>クリフハンガーって技法の一つだけど今の時流には合ってないのかもしれない 漫画やドラマの引き伸ばしも嫌われるようになったからね
61 20/03/02(月)20:37:50 No.667843818
ゼノブレイドクロスはちゃんと続編出してくれるんかな…
62 20/03/02(月)20:38:10 No.667843926
>クロス探偵お前は今どこで戦っている お前はそもそもライターがどこ行ったんだよ
63 20/03/02(月)20:38:20 No.667843992
真仮面ライダーは公式が自らネタにしやがった…
64 20/03/02(月)20:39:01 No.667844230
大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある?
65 20/03/02(月)20:39:18 No.667844316
ゼクスアドベントは作る気まんまんだけどカプコンが作る気ないパターンだけど ガンヴォルト爪はGVのエポックメイキングができるだろうか
66 20/03/02(月)20:39:31 No.667844415
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? ダークソウルはえらい
67 20/03/02(月)20:40:24 No.667844716
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? ランス
68 20/03/02(月)20:40:27 No.667844726
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? スラムダンクとか…?
69 20/03/02(月)20:40:40 No.667844790
ロックマンZXAの続き待ってるんだけど…
70 20/03/02(月)20:41:09 No.667844957
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? エグゼかな まだシリーズは作れたはず
71 20/03/02(月)20:41:55 No.667845211
ゲームなら特に匂わせ演出せずにシリーズ終わった作品の方が多いんじゃないかな
72 20/03/02(月)20:42:02 No.667845249
>ドハティの奴もったいぶらずにバーニングまでやって勝ち逃げしやがった ドハディは寧ろエンディングで他の怪獣登場しそうな伏線いっぱい貼ってたろ?植物が異常発生でビオランテとかデストロイアとか…
73 20/03/02(月)20:42:04 No.667845259
パンスト続編早く作れよ今石! スタッフ大体そっち行ってるだろ!
74 20/03/02(月)20:42:10 No.667845289
ロックマンはむしろエグゼ3~4の無理矢理な展開の方を恐れてるから事実上の最終章でも取っ掛かりをつける癖生まれたらしいな 具体的にはX8と流星3
75 20/03/02(月)20:42:22 No.667845363
漫画は好評なので続編決定!みたいな文化があまり無いから こういうことしない傾向があるのはえらい
76 20/03/02(月)20:42:28 No.667845408
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? バックトゥザフューチャー
77 20/03/02(月)20:43:05 No.667845598
>ハリウッドだと日常茶判事 オタクくんさぁ…… グリーンランタンのあの終わり方で続編無いってあんまりだよ……
78 20/03/02(月)20:43:25 No.667845712
>ロックマンはむしろエグゼ3~4の無理矢理な展開の方を恐れてるから事実上の最終章でも取っ掛かりをつける癖生まれたらしいな >具体的にはX8と流星3 ゼロも3で終わらせたつもりだったけどって感じだしな
79 20/03/02(月)20:43:50 No.667845851
>大人気だったのにちゃんと終わらせたシリーズってなんかある? ダークソウル?
80 20/03/02(月)20:44:00 No.667845915
>漫画は好評なので続編決定!みたいな文化があまり無いから >こういうことしない傾向があるのはえらい 打ち切られてない連載漫画は事実上それといえるかもしれない
81 20/03/02(月)20:44:36 No.667846090
すばらしきこのせかいのSwitch版…
82 20/03/02(月)20:45:11 No.667846272
アメスパ…
83 20/03/02(月)20:46:21 No.667846650
ヴァンキッシュがほんとうにコレ
84 20/03/02(月)20:47:01 No.667846855
俺の好きなゲームは会社がゲーム作らなくなって主要スタッフが亡くなってしまったから二度と続編が出ることはないだろう
85 20/03/02(月)20:47:03 No.667846868
続編匂わせるけど一本の作品として完結してるなら良いんだけどね… 明らかに続きありきの消化不良なのはいただけない
86 20/03/02(月)20:47:06 No.667846878
DTBさぁ...
87 20/03/02(月)20:47:33 No.667847052
>漫画やドラマの引き伸ばしも嫌われるようになったからね 漫画だと電子書籍や復刻版とかファン向け商品とかで意外と息長く展開したりするし 終わり方がアレにしないほうが色々いいのかもしれないな
88 20/03/02(月)20:47:58 No.667847202
マンガは雑誌連載中にアンケート良好でどんどん引き伸ばされてくのは続編出まくるのとほぼ同じ状態だと思うよ… なまじ人気だと終わらせてくれなくなる
89 20/03/02(月)20:48:14 No.667847279
オタクくんさあ… ピーマンアドベンチャーはネタオチだとしても期待してたんだけど…
90 20/03/02(月)20:48:24 No.667847331
売れたら続編 売れなかったら終了 簡単な話ですよ
91 20/03/02(月)20:48:40 No.667847407
X8はマクロ的にはシグマは二度と復活しないけどこれから生まれるレプリロイドが全部シグマみたいなもんだからポストヒューマン相手にした戦いは3人が朽ちるまで続くだろう…って話なんだけどもそれはそれとしてアクセルどうしたってなっちゃうからね…
92 20/03/02(月)20:49:06 No.667847545
ポッピンQはクラウドファンディングで続きが出たから…
93 20/03/02(月)20:49:31 No.667847684
オタクくんさぁ… COD:Ghostの続きはどうなるの?
94 20/03/02(月)20:49:56 No.667847799
フリーダムウォーズくんさぁ… あの締めかたで続編無いのはおかしいでしょ…
95 20/03/02(月)20:50:45 No.667848042
こんどはオラがやる
96 20/03/02(月)20:51:11 No.667848174
>ハリウッドだと日常茶判事 カタログで見て最初に思った あっちは「リメイク化された」「続きがドラマ化された」がある
97 20/03/02(月)20:52:28 No.667848555
実写マリオブラザーズくんさぁ…
98 20/03/02(月)20:53:05 No.667848759
爽やかに試合終わったんだからそれでいいじゃん 包丁持ち出して親父殺しに行くな
99 20/03/02(月)20:53:27 No.667848863
>DTBさぁ... 一期の時点で世界の謎は明かしませんよとインタビューでも言ってたので 色々ぶん投げて完結したのは仕方ないと諦めてる ただあんな二期を作るぐらいなら最初から作らないで欲しかった
100 20/03/02(月)20:55:00 No.667849323
>売れたら続編 >売れなかったら終了 >簡単な話ですよ KSSはそのまま死んでて!
101 20/03/02(月)20:55:11 No.667849384
パンティ&ストッキングwithガーターベルトくんさぁ…
102 20/03/02(月)20:55:45 No.667849563
コンパちゃんはデスリク2出せるならやたら意味深なラスト入れたFFFも続編出して
103 20/03/02(月)20:55:47 No.667849580
>パンティ&ストッキングwithガーターベルトくんさぁ… 版権がね…
104 20/03/02(月)20:56:24 No.667849772
>ただあんな二期を作るぐらいなら最初から作らないで欲しかった 金になるチャンスを逃す馬鹿はどこにもいないのだ
105 20/03/02(月)20:56:44 No.667849873
あるあるネタと続編ほのめかすは違うんじゃないかって
106 20/03/02(月)20:56:47 No.667849894
>あの最後の意味深なキャラはなんだったんだ… いろいろあってTV版の引きは完全無視した劇場版アキハバラ電脳組いいよね…
107 20/03/02(月)20:56:56 No.667849949
>>パンティ&ストッキングwithガーターベルトくんさぁ… >版権がね… アレは海外アニメでよくあるアレのパロディらしいから…続編まだ?
108 20/03/02(月)20:57:02 No.667849974
>オタクくんさぁ… >COD:Ghostの続きはどうなるの? WANIMAさん あっちは日本以上に人気至上主義なんですよ
109 20/03/02(月)20:58:34 No.667850418
オタクくんさぁ… 逆にとっと締めようとして描写不足も良くないよ…
110 20/03/02(月)20:59:02 No.667850555
ゼノブレイドクロ…もういわれてた
111 20/03/02(月)20:59:05 No.667850572
>パンティ&ストッキングwithガーターベルトくんさぁ… スタッフ「こんな企画が通るようじゃこの会社はダメだ(離脱)
112 20/03/02(月)21:00:45 No.667851083
>スタッフ「こんな企画が通るようじゃこの会社はダメだ(離脱) 周囲が言うのはわかるけど企画出したやつが言うなよ!
113 20/03/02(月)21:01:01 No.667851169
>オタクくんさぁ… >逆にこれ以上無いくらいに綺麗に終わったのに続編とか言われるのも観たくないと観たいの板ばさみで良くないよ…
114 20/03/02(月)21:01:24 No.667851289
>>スタッフ「こんな企画が通るようじゃこの会社はダメだ(離脱) >周囲が言うのはわかるけど企画出したやつが言うなよ! 更に言うならきっちり名作作っておいて逃げるなよ!!
115 20/03/02(月)21:01:45 No.667851410
神様ドォルズ…
116 20/03/02(月)21:02:03 No.667851516
ベイグラントストーリーのエンディングでVKP所属の主人公が放浪者になったんで そうか放浪者の物語って意味のタイトルはこれかあ きっとこれが序章なんだってワクワクしてた当時
117 20/03/02(月)21:02:06 No.667851533
>更に言うならきっちり名作作っておいて逃げるなよ!! 逃げた結果がキルラキルだから責められねえ…
118 20/03/02(月)21:02:57 No.667851791
>>更に言うならきっちり名作作っておいて逃げるなよ!! >逃げた結果がキルラキルだから責められねえ… 本当に責められない名作をお出しする奴があるか!!
119 20/03/02(月)21:03:11 No.667851868
次巻で完結ってところで止まった小説君さあ…
120 20/03/02(月)21:03:47 No.667852053
>周囲が言うのはわかるけど企画出したやつが言うなよ! グレンラガン後のスタッフ打ち上げの旅館で一時間でまとめた企画書が通るとか予想できないし… まあ今石コヤマ吉成大塚がみんなノリノリで描いてたんだが
121 20/03/02(月)21:04:29 No.667852243
>リヴァイアス1巻で止まった黒田君さあ…