20/03/02(月)19:53:30 複数枚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)19:53:30 No.667830089
複数枚組のゲームって大作感あって良かったよね
1 20/03/02(月)19:55:54 No.667830675
ディスク読み込みが高確率で失敗するようになる悪夢
2 20/03/02(月)19:56:51 No.667830918
箱◯のSO4はつらかった
3 20/03/02(月)19:57:50 No.667831182
4枚目に体験版とかが入ってくるのもワクワク感すごかった
4 20/03/02(月)19:58:57 No.667831502
RPGの入れ替えはめんどくさい…
5 20/03/02(月)19:59:47 No.667831720
カタonちゃん
6 20/03/02(月)19:59:54 No.667831749
RPGとかでディスク入れ替えたら世界が大きく変化してるの連動感あっていいよね
7 20/03/02(月)20:00:32 No.667831908
PS世代は複数枚多くてディスク一枚なだけで大作感薄れてた記憶はある
8 20/03/02(月)20:00:38 No.667831935
>複数枚組のゲームって大作感あって良かったよね でも4枚もいらねえ
9 20/03/02(月)20:00:47 No.667831973
実際PS4でも複数枚組とかってあんの?
10 20/03/02(月)20:01:12 No.667832103
今はデータ読み込みだけでいいから本当に楽で素晴らしい
11 20/03/02(月)20:01:42 No.667832241
>実際PS4でも複数枚組とかってあんの? RDR2とか FF7も複数かもね
12 20/03/02(月)20:02:30 No.667832480
>実際PS4でも複数枚組とかってあんの? RDR2が二枚組だった筈
13 20/03/02(月)20:02:45 No.667832562
進行具合が目で見てわかるから好きだった複数枚ゲーム
14 20/03/02(月)20:03:03 No.667832656
大体ムービーのせい
15 20/03/02(月)20:03:15 No.667832729
FF6がもしPSで出てたら世界崩壊前後にディスク交換が入るのかな… すごいワクワクしただろうな…
16 20/03/02(月)20:03:21 No.667832761
>RDR2とか スターウォーズ…?
17 20/03/02(月)20:03:45 No.667832869
でもエースコンバット3は入れ替え面倒くさいから1枚にして欲しかった
18 20/03/02(月)20:04:12 No.667833000
>>RDR2とか >スターウォーズ…? レッドデッドリデンプション2
19 20/03/02(月)20:04:51 No.667833168
>大体ムービーのせい だから二枚目三枚目と行く度に体感ボリュームはかなり減ってた気がする
20 20/03/02(月)20:05:46 No.667833479
FF8の4枚目とかラスダン行く以外ほぼやる事ないしな…
21 20/03/02(月)20:05:53 No.667833519
ときメモ2のディスク配分は天才
22 20/03/02(月)20:06:15 No.667833612
>>RDR2とか >スターウォーズ…? そりゃR2-D2だよ
23 20/03/02(月)20:07:18 No.667833940
RPGだと大体の場合全部のディスクに街とかマップとかのデータは全部入れる必要あるからね… だから時間圧縮するね!
24 20/03/02(月)20:07:44 No.667834058
初期の街に行けなくなってる…
25 20/03/02(月)20:08:05 No.667834169
ドラクエ7もあれほぼムービーの容量らしい
26 20/03/02(月)20:08:37 No.667834325
PS時代は無圧縮MPEGムービーだからな…
27 20/03/02(月)20:09:45 No.667834695
FF7って一枚目どこで終わったっけ? 都市出たとこ?
28 20/03/02(月)20:10:34 No.667834948
ジャス学みたいな感じだと嬉しい
29 20/03/02(月)20:10:50 No.667835016
ディスク1と2のボリュームのバランスはちょっと考えて欲しい
30 20/03/02(月)20:11:31 No.667835241
>FF7って一枚目どこで終わったっけ? >都市出たとこ? エアリス死ぬところまで行く 2枚目はそこからシスターレイの北条戦まで行く
31 20/03/02(月)20:13:10 No.667835697
ディスク複数枚できるからって前作の外国語版をつけてきたジャンピングフラッシュ2は今見てもなんかハーブじみたものきめてたんじゃないかと思う
32 20/03/02(月)20:13:28 No.667835776
最近はディスク別れてても最初にいっぺんにインストールすることを要求されるから味気ないと思ってしまう
33 20/03/02(月)20:13:38 No.667835830
GジェネFのディスク山盛りいいよね…
34 20/03/02(月)20:14:08 No.667835987
>ディスク1と2のボリュームのバランスはちょっと考えて欲しい ストーリーがノベル形式で進行してるー!?
35 20/03/02(月)20:14:22 No.667836062
次のディスク行くのに前のディスクの街やダンジョンのデータ入れたら無駄だからね
36 20/03/02(月)20:14:39 No.667836151
>>大体ムービーのせい >だから二枚目三枚目と行く度に体感ボリュームはかなり減ってた気がする 後のディスクでボリュームが少なくなるのはもうイベントがないマップデータとかも入れないといけないからだよ…
37 20/03/02(月)20:14:56 No.667836230
デキるメーカーは如何にして容量を抑えるかに注力するもんんだ
38 20/03/02(月)20:15:07 No.667836292
面倒なうえにロード失敗で怖かったディスクチェンジが後年RTAでの見せ場になるとはだれも思うまい…
39 20/03/02(月)20:15:39 No.667836441
だからこうして時間圧縮で街に入れなくする
40 20/03/02(月)20:15:40 No.667836450
>次のディスク行くのに前のディスクの街やダンジョンのデータ入れたら無駄だからね だから入れなくするってのは理屈はわかるんだけどそういうところに取り逃がすと回収不可アイテム置くのやめてくだち!
41 20/03/02(月)20:16:02 No.667836577
クリア後の隠しダンジョン入ろうとしたらディスク1に戻してくださいってなるゲームとかもあったな…
42 20/03/02(月)20:16:14 No.667836650
>デキるメーカーは如何にして容量を抑えるかに注力するもんんだ できるメーカーはファミコン時代から容量拡大は諦めてカセットに独自の拡張チップ積んでるんじゃないかな…
43 20/03/02(月)20:17:40 No.667837135
新品で買ったワイルドアームズがなぜか2枚組用のケースに入ってて不思議だった
44 20/03/02(月)20:18:20 No.667837325
メディアインストール用のUMDがついてるゲームとかあった気がする
45 20/03/02(月)20:19:11 No.667837567
エターニアは二枚目になると同時に別世界に行ってワクワク感すごかったな
46 20/03/02(月)20:20:28 No.667837970
>デキるメーカーは如何にして容量を抑えるかに注力するもんんだ 今は記憶媒体が大容量になったからそんなことなくなったね ディスクメディアに入らないならDLさせるのがほとんど
47 20/03/02(月)20:20:31 No.667837988
テイルズは2枚組の使い方がうまい シンフォニアは面白かったなあ
48 20/03/02(月)20:21:23 No.667838270
ディスク交換を利用したバグとか色々あったなぁ…
49 20/03/02(月)20:21:42 No.667838377
MGSPWとかFF零式なんかはPSPでも有名な複数ディスクのソフトだ
50 20/03/02(月)20:21:50 No.667838434
>PS時代は無圧縮MPEGムービーだからな… MotionJPEGだよ MPEG再生できる処理能力なんかないよ
51 20/03/02(月)20:23:08 No.667838869
FF7はディスク入れ替え利用して最初から始めるときに何かやるとOPの代わりにエアリス死亡時のムービー流れるバグとかあった記憶がある
52 20/03/02(月)20:24:39 No.667839335
PS2の二枚組パッケージはなんかがっかり感があった
53 20/03/02(月)20:27:01 No.667840104
PSP版クラナドはDisc2を使った記憶があまりない シナリオのほとんどがDisc1で完結してたような気がする
54 20/03/02(月)20:28:56 No.667840731
パッケージが見るからに普通と違うのがいいんだろうな
55 20/03/02(月)20:29:28 No.667840902
1インフェリア2セレスティア3オルバース界面含む全部でバランスもいい
56 20/03/02(月)20:32:13 No.667841883
PS4になっても入りきらないゲームとかあるんだ
57 20/03/02(月)20:33:16 No.667842240
フロッピーの入れ替えはめんどくさかった
58 20/03/02(月)20:33:45 No.667842436
大作RPGは大体3~4枚だったけど最大で何枚だったんだろう
59 20/03/02(月)20:34:29 No.667842696
レジェンドオブドラグーンはディスクごとに入れる街が違ってすごく面倒だった記憶がある
60 20/03/02(月)20:34:37 No.667842745
今はテクスチャ高画質にすればするほど簡単にグラフィック良くなるから容量はいくらでも使える
61 20/03/02(月)20:34:39 No.667842751
>PS4になっても入りきらないゲームとかあるんだ 確か50GBが限界だから容量贅沢に使ってるPC専用ゲーなんかは入らないの多い
62 20/03/02(月)20:34:51 No.667842810
クーロンズゲート…
63 20/03/02(月)20:35:07 No.667842910
その昔Rivenという五枚組が…
64 20/03/02(月)20:35:29 No.667843051
disc1からじゃないと起動できない仕様だとちょっと面倒だった
65 20/03/02(月)20:36:34 No.667843380
MGSはいきなりゲームオーバーみたいな画面になるからビビる
66 20/03/02(月)20:36:42 No.667843429
GジェネFは取り替え面倒だった…
67 20/03/02(月)20:37:36 No.667843732
RIVEN買って開けた時すげぇ…ってなった
68 20/03/02(月)20:38:10 No.667843928
>>デキるメーカーは如何にして容量を抑えるかに注力するもんんだ >今は記憶媒体が大容量になったからそんなことなくなったね >ディスクメディアに入らないならDLさせるのがほとんど 今はどうやって速くロードさせるかって感じなのかな プログラム自体の出来が悪いとHDDだろうとSSDだろうとロードにクソ時間かかるゲームあるし
69 20/03/02(月)20:38:16 No.667843969
7は三枚ともムービー以外同じデータ入ってるからバグで入れ替えポイント飛ばしても普通に進行した筈
70 20/03/02(月)20:39:14 No.667844296
>GジェネFは取り替え面倒だった… 上から順番に作品選んでいったならまだしも選び方によるとね…
71 20/03/02(月)20:40:08 No.667844628
ときメモ2良作だけどコンプまではしなかった原因
72 20/03/02(月)20:40:44 No.667844810
FDDからCDに移行する直前ぐらいのエロゲは17枚組とかで凄いぞ
73 20/03/02(月)20:41:20 No.667845026
売ろうとしたら一枚だけ別のが入っている…
74 20/03/02(月)20:42:05 No.667845263
DISC2に入れ替えてください
75 20/03/02(月)20:43:23 No.667845701
ジャンク屋でディスク2だけ売ってたりする
76 20/03/02(月)20:44:58 No.667846204
GCのツインスネークは 交換ポイントのマップ出入りするだけで 1枚目→2枚目→1枚目→2枚目交換と ゲームの外でアクションさせられる仕様
77 20/03/02(月)20:45:33 No.667846390
>FDDからCDに移行する直前ぐらいのエロゲは17枚組とかで凄いぞ 下級生の17枚組は有名だがVIPER-CTRの40枚組には遠く及ばないという事実もあるんだ
78 20/03/02(月)20:45:42 No.667846437
ラスアス2は2ディスクらしいね
79 20/03/02(月)20:46:52 No.667846803
PS2で二枚組は贅沢な感じしてくる
80 20/03/02(月)20:47:37 No.667847080
MGSも2枚組だったな…
81 <a href="mailto:アストロノーカ体験版">20/03/02(月)20:47:39</a> [アストロノーカ体験版] No.667847091
アストロノーカ体験版
82 20/03/02(月)20:48:17 No.667847286
終盤入れなくなる場所が出てくるからクソ
83 20/03/02(月)20:49:54 No.667847788
WA2のDISC1終わりにEDあったり変えたらOPも変わったり楽しかったな
84 20/03/02(月)20:50:18 No.667847912
今度FF7が100G位あるらしいんだけどきやすくダウンロード回線みんなが持ってるわけじゃないしディスクも旧時代か?ってなる 多少低速でもいいから128GのSDで販売とかにならないものかね