20/03/02(月)19:07:08 口が悪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)19:07:08 No.667817344
口が悪すぎる…
1 20/03/02(月)19:08:23 No.667817705
なのでこうしてぼんやりさせる
2 20/03/02(月)19:08:49 No.667817806
大人が怖いのねw
3 20/03/02(月)19:10:50 No.667818369
サラーサとどっちがガキなんだろうな
4 20/03/02(月)19:11:42 No.667818588
マフィアが嫌いなのは分かるけどいつか寝首かくつもりなのはどうなんだカトル
5 20/03/02(月)19:11:53 No.667818636
お前ちょっとはフンフを見習え
6 20/03/02(月)19:12:19 No.667818756
見た目だけで女キャラかと思った時期もあった
7 20/03/02(月)19:12:31 No.667818810
(^o^)
8 20/03/02(月)19:13:24 No.667819072
>(^o^)姉さんは優しすぎる…
9 20/03/02(月)19:13:45 No.667819173
サラーサはガキっていうか動物に近い野生児だ
10 20/03/02(月)19:14:00 No.667819240
>お前ちょっとはフンフを見習え ふんふだって星屑の街に生まれ育ったらあんなふうにならないだろうし… そんな可哀想な子供がこれ以上発生しないようにママに守ってもらわなきゃ 助けてママぁ!
11 20/03/02(月)19:14:43 No.667819413
ありがとうございます…っぽん!!
12 20/03/02(月)19:16:02 No.667819798
ぶぅっころぽんぽん!!
13 20/03/02(月)19:16:36 No.667819948
フュンフは自分で言ってたようにラッキーだった 普通全空イチの刀使いの武人が面倒見るために来てくれたりはしない
14 20/03/02(月)19:16:47 No.667819995
両親に愛されて育った子と親の顔も知らず生まれた日もわからず年齢も自称の子を比べるのは酷だと思う
15 20/03/02(月)19:17:55 No.667820335
印象は最悪になったけどママ実績500年の人がついたから多分大丈夫だろう
16 20/03/02(月)19:18:39 No.667820542
姉は姉で化粧やケツやら歪んだハジケ方をしてると思う
17 20/03/02(月)19:21:10 No.667821244
姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い
18 20/03/02(月)19:21:33 No.667821345
>普通全空イチの刀使いの武人が面倒見るために来てくれたりはしない これよくわからなかったんだけど本当にたまたまそばにオクトーいたの?
19 20/03/02(月)19:22:25 No.667821613
本当そういうとこだぞ!
20 20/03/02(月)19:22:34 No.667821656
>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い むしろ二人揃ったら姉の方もキレる
21 20/03/02(月)19:23:14 No.667821826
>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い 実は姉の方が重篤で緊急のケアが必要なんだけど十天ですらそれに気付いていないという…
22 20/03/02(月)19:23:56 No.667822042
口が悪いだけならいいけど根性が腐ってる 同僚の紹介で人に物頼む時にそれで?手を貸してくれるのかくれないのかどうなんです?は凄い
23 20/03/02(月)19:23:56 No.667822044
化粧似合ってないからな…
24 20/03/02(月)19:24:45 No.667822253
オクトーは自分が強くなることしか興味がなくて 強くなるためにあちこち旅してた(親戚のナルメアの実家に行ったのもその一環) そしてふんふのところへ行ったら予想外にメンタルケアされてまともになった
25 20/03/02(月)19:25:32 No.667822478
>同僚の紹介で人に物頼む時にそれで?手を貸してくれるのかくれないのかどうなんです?は凄い 現代日本の会社に当てはめたらダメなヤツだらけになると思う ファンタジーですよこれ
26 20/03/02(月)19:26:06 No.667822623
ファンタジーでもダメな奴じゃねぇかな…
27 20/03/02(月)19:26:07 No.667822628
>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い 最終エピ見れば分かるけど実は姉の方が内面やばいという
28 20/03/02(月)19:26:12 No.667822663
ふんふが十天の良心すぎる
29 20/03/02(月)19:26:18 No.667822696
>これよくわからなかったんだけど本当にたまたまそばにオクトーいたの? 特に言及されないし今のところは本当にたまたま通りがかっただけ
30 20/03/02(月)19:26:26 No.667822725
>現代日本の会社に当てはめたらダメなヤツだらけになると思う >ファンタジーですよこれ そういう問題ではない
31 20/03/02(月)19:27:23 No.667823009
姉は星屑の子どもたちを守るためにマフィア散々殺しまくってるうえ 年上の仲間がみんな死んでいったの見てるから自分も殺されて地獄に落ちないとおかしいよね… ってメンタルだからまともそうに見えて実は弟よりヤバい
32 20/03/02(月)19:27:42 No.667823097
>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い 落ち着いて姉さん
33 20/03/02(月)19:28:05 No.667823202
カトルの悪口聞くの楽しい
34 20/03/02(月)19:28:06 No.667823203
弟は姉のかわりにキレてる所あるからな
35 20/03/02(月)19:28:14 No.667823254
こいつはメス堕ちが似合うけどそういう薄い本ありますか?
36 20/03/02(月)19:28:50 No.667823417
十天内でもおそらく信頼してるの諏訪部くらいであとオクトーシスあたりは力は認めてるくらいで大人を信用できない子だから…
37 20/03/02(月)19:28:55 No.667823439
>口が悪いだけならいいけど根性が腐ってる >同僚の紹介で人に物頼む時にそれで?手を貸してくれるのかくれないのかどうなんです?は凄い そりゃあ同僚の紹介はいいけど紹介先が他のマフィアって言われれば身構えもするだろう 今までさんざん食い物にされたり殺されたり殺したりしてるんだから
38 20/03/02(月)19:29:10 No.667823523
エッセルって呼んだとこでアーイイ…ってなった
39 20/03/02(月)19:29:24 No.667823587
>弟は姉のかわりにキレてる所あるからな 姉は弟がキレてる事で多少救われて弟はキレ散らかす理由を姉にするwin-winの共依存だと思ってる
40 20/03/02(月)19:29:58 No.667823742
>そりゃあ同僚の紹介はいいけど紹介先が他のマフィアって言われれば身構えもするだろう あそこでマフィア紹介するウーノって割と人の心ないなって思ったけど影響受けたらしいママ見て納得した
41 20/03/02(月)19:30:07 No.667823786
力を持った多少非合法的なこともやる集団を何でもマフィアって呼ぶのが悪いよー
42 20/03/02(月)19:30:18 No.667823834
>弟は姉のかわりにキレてる所あるからな (^o^)<姉さんは優しすぎる…
43 20/03/02(月)19:30:23 No.667823863
>姉は星屑の子どもたちを守るためにマフィア散々殺しまくってるうえ >年上の仲間がみんな死んでいったの見てるから自分も殺されて地獄に落ちないとおかしいよね… >ってメンタルだからまともそうに見えて実は弟よりヤバい 今回のイベントで操られたカトルに無抵抗だったのも自分が死んで協力えられるなら…って事なの?
44 20/03/02(月)19:30:35 No.667823929
なにもしがらみがなければ本当は優しい子なんですよ ニオちゃんに見抜かれて照れ隠ししたり誕生日にすごいウキウキしながら団長と祝い合ったりする
45 20/03/02(月)19:30:52 No.667824023
>十天内でもおそらく信頼してるの諏訪部くらいであとオクトーシスあたりは力は認めてるくらいで大人を信用できない子だから… シス最終の連戦でのカトルはいろいろお辛い でもその上でこんかいのイベントでの力があっても幸せになれないがきつい
46 20/03/02(月)19:30:55 No.667824035
良いマフィアも悪いマフィアもないだろうが正論すぎるのに窘められるのが脚本の都合を感じてもやもやする
47 20/03/02(月)19:31:08 No.667824093
>十天内でもおそらく信頼してるの諏訪部くらいであとオクトーシスあたりは力は認めてるくらいで大人を信用できない子だから… シスに関しても(非才な俺が欲しい才能を持ってるくせにグダグダ悩むとか)ふざけてんのか!!!!! ってキレる子だがな…
48 20/03/02(月)19:31:08 No.667824096
姉は命を放り出すことにかなり躊躇がないしそれがもたらす結末をあまり理解してないので殴ってでも止める必要がある
49 20/03/02(月)19:31:09 No.667824101
マフィアにも種類があるってのとレイも双子とそう差がない不幸具合持ってるってのは レイを当てないと見れないのはズルいものの納得はする
50 20/03/02(月)19:31:27 No.667824187
>今回のイベントで操られたカトルに無抵抗だったのも自分が死んで協力えられるなら…って事なの? はい あれ死にたがりだから死ねる状況にあるとすぐ死のうとする
51 20/03/02(月)19:31:29 No.667824194
マフィアにも大きく分けて二種類ありましてね…って話が出てきたね
52 20/03/02(月)19:32:01 No.667824344
親代わりだった兄も姉もみんな死ぬし 本人達がなまじ強いせいで弟や妹が死ぬのも一番見てきただろうからそりゃ歪むよ
53 20/03/02(月)19:32:03 No.667824352
>力を持った多少非合法的なこともやる集団を何でもマフィアって呼ぶのが悪いよー 合法非合法ってどう決めてるんだろう 島ごとに自治権認められてるような雰囲気はあるけど秩序の人たちいたりするし 州法と連邦法に相当するものでもあるのかな
54 20/03/02(月)19:32:04 No.667824358
>十天内でもおそらく信頼してるの諏訪部くらいであとオクトーシスあたりは力は認めてるくらいで大人を信用できない子だから… 俺は君ら二人のこと本当に妹と弟みたいに思ってるんだからね?ってシエテの言葉を扉の向こう側で隠れて聞いてるカトルいいよね…
55 20/03/02(月)19:32:09 No.667824378
身内同然の存在に死にたがりがいると苦労するなぁスザク!
56 20/03/02(月)19:32:12 No.667824393
平和守るためなら非合法なことするよってことでマフィア名乗ってるってことでいいんだよね
57 20/03/02(月)19:32:29 No.667824463
しれっと語りやがってぶっ殺すぞババア!!!
58 20/03/02(月)19:32:35 No.667824493
>なにもしがらみがなければ本当は優しい子なんですよ ムゲン二回目の暴走のあとでも起きたら叱ってやらんとなーって言ってるしな
59 20/03/02(月)19:32:37 No.667824497
ウーノも大分まともじゃないよね
60 20/03/02(月)19:32:40 No.667824514
まあ実際のマフィアやヤクザの成り立ちからしてああいうのがいるのはわかる
61 20/03/02(月)19:32:56 No.667824590
>今回のイベントで操られたカトルに無抵抗だったのも自分が死んで協力えられるなら…って事なの? そう ついでに言うと武器に乗っ取られて暴れた時十天からも「力に飲まれて暴走する危険がある」ってちょっと警戒レベル上がったのでカトル以外真の味方がいない
62 20/03/02(月)19:32:58 No.667824599
>今回のイベントで操られたカトルに無抵抗だったのも自分が死んで協力えられるなら…って事なの? 多分そうなんじゃない 季節ボイスやら最終開放のボイスやら発言が一回一回の出来事を凄い大切に思ってくれてるんだけどその分雰囲気が儚すぎる
63 20/03/02(月)19:33:26 No.667824726
>ウーノも大分まともじゃないよね 幼少のトラウマ抱えたせいで最強集団作ろうって結論になってたからな…
64 20/03/02(月)19:33:43 No.667824797
調子に乗ってんじゃねえぞゴミムシが!
65 20/03/02(月)19:33:46 No.667824814
自分の首ひとつでおさまるなら私は首を差し出すよ… 団長はキレた
66 20/03/02(月)19:33:55 No.667824857
>平和守るためなら非合法なことするよってことでマフィア名乗ってるってことでいいんだよね ルリアノートのマフィア解説とレイママのフェイト見ると レイママの組織をマフィアって呼ぶこと自体が混乱の元になってる レイママのはあれ超強力な影響力を裏の世界の秩序安定に使ってる騎空団っぽいのってだけだ
67 20/03/02(月)19:34:05 No.667824910
面子見てると別に悲しい過去あるわけでも力が暴走するわけでも 力を求め続けてるわけでもないソーンさんが大分異質
68 20/03/02(月)19:34:09 No.667824931
強い言葉で自分守ってるのね…
69 20/03/02(月)19:34:27 No.667825012
優しいのね
70 20/03/02(月)19:34:29 No.667825028
>平和守るためなら非合法なことするよってことでマフィア名乗ってるってことでいいんだよね マフィアにも二種類ある 覇空戦争以降に出てきた身寄りのない者を家族同然に匿い守る為に寄り集まっただけのファミリーもマフィアと呼ぶ …って話が出てきてレイママ達はこの意味でのマフィアらしい
71 20/03/02(月)19:34:52 No.667825145
>マフィアにも大きく分けて二種類ありましてね…って話が出てきたね そういうのをなー フェイトエピでなー
72 20/03/02(月)19:34:53 No.667825151
ぶっころ…
73 20/03/02(月)19:34:54 No.667825158
>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い この文字で思ったけど湯沸かし器なのって「ケトル」だから…!?
74 20/03/02(月)19:35:04 No.667825200
スーオファミリーのファミリーってホントそのままの意味だよね 別に何か非合法なことしてるわけでもないし
75 20/03/02(月)19:35:06 No.667825203
>ウーノも大分まともじゃないよね そこはもう散々語られてるし思想の青臭さ見ると意外と若いのでは…とも言われてたし 実際自分の思想の限界に悩むのが最終フェイト 今回のイベでマジで年寄りっぽいフリしてる30歳くらいでもおかしくなくなった
76 20/03/02(月)19:35:10 No.667825228
>面子見てると別に悲しい過去あるわけでも力が暴走するわけでも >力を求め続けてるわけでもないソーンさんが大分異質 生まれつき他人より優れてる能力を持ってることが原因なタイプだしな いや町中で血抜きするな解体するな
77 20/03/02(月)19:35:11 No.667825232
改めて見るとこの姉弟出自も能力も何も特別な力のない普通の存在だな…
78 20/03/02(月)19:35:16 No.667825258
>面子見てると別に悲しい過去あるわけでも力が暴走するわけでも >力を求め続けてるわけでもないソーンさんが大分異質 力に振り回されているっていう点ならシスやフュンフと同じっぽい
79 20/03/02(月)19:35:40 No.667825361
たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど
80 20/03/02(月)19:35:41 No.667825370
>面子見てると別に悲しい過去あるわけでも力が暴走するわけでも >力を求め続けてるわけでもないソーンさんが大分異質 コミュ症なせいで危険な存在になる可能性もあったから当時だと加入対象よ
81 20/03/02(月)19:35:49 No.667825406
>ぶっころ… ころぽん…
82 20/03/02(月)19:36:01 No.667825460
カトル×ニオなんてありましたね
83 20/03/02(月)19:36:10 No.667825501
水の連撃が足りないから ぶっ殺コロコロマン解放しようか悩んでる
84 20/03/02(月)19:36:24 No.667825583
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? >レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど 道を行くことが行き過ぎて自分の名前も忘れてるのである意味記憶喪失な剣鬼ではある 記憶喪失だなんて…過去を捨てたと言ってください!
85 20/03/02(月)19:36:27 No.667825595
>そういうのをなー >フェイトエピでなー リーシャフェイトでもウーノが秩序に好意的に協力する前日譚出て マジで今回のイベの激突はただの真王とか周囲へのメンツのためのブックだったと確定した
86 20/03/02(月)19:36:29 No.667825611
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? >レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど 過去のこと一切顧みないタイプなだけだと思う
87 20/03/02(月)19:36:30 No.667825616
>改めて見るとこの姉弟出自も能力も何も特別な力のない普通の存在だな… してんじんによる暴走カトルを見るに潜在能力的なものはしっかりあると思う ただ十天衆内だと未熟者なのは確かだな
88 20/03/02(月)19:36:40 No.667825667
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? >レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど そういう病状では無いけど昔の事はどうでもいいで忘れてる事も多々ある 本名とか
89 20/03/02(月)19:36:50 No.667825712
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? >レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど 修行に専念するあまり自分の本名とか剣と関係ないことは同でもいいと思って忘れていく
90 20/03/02(月)19:36:53 No.667825726
つまりは星屑の街もマフィアになるのでは
91 20/03/02(月)19:37:02 No.667825756
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? 自分が強くなることばかり考えてたら 自分の本名を忘れてしまって言われても誰…?ってなる人だからオクトー
92 20/03/02(月)19:37:06 No.667825781
>>姉は弟が瞬間湯沸かし器なせいでなんかやたらとやめなさいカトルって言ってる印象が強い >この文字で思ったけど湯沸かし器なのって「ケトル」だから…!? カトルはフランス語の4って意味らしいからそっちでは?
93 20/03/02(月)19:37:17 No.667825818
>リーシャフェイトでもウーノが秩序に好意的に協力する前日譚出て >マジで今回のイベの激突はただの真王とか周囲へのメンツのためのブックだったと確定した そういう大事なことをなー! まあ見たかったらわかるね?は正しいけどさ
94 20/03/02(月)19:37:38 No.667825915
ふんふ最終したら連戦でも急にブチギレだして笑った
95 20/03/02(月)19:37:39 No.667825922
>つまりは星屑の街もマフィアになるのでは スーオファミリーの定義で言うマフィアならそうなる
96 20/03/02(月)19:37:41 No.667825933
>つまりは星屑の街もマフィアになるのでは まあお空の定義でいうならそうなるんじゃね
97 20/03/02(月)19:37:52 No.667825969
調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が!
98 20/03/02(月)19:38:07 No.667826037
オクトーおじいちゃんは強い人じゃないと名前覚えてくれないからな
99 20/03/02(月)19:38:18 No.667826080
>そういう大事なことをなー! >まあ見たかったらわかるね?は正しいけどさ イデルバ組よりはまだいいかもしれ…いやだめだけどさ あっちはあっちでメインシナリオの補足やってるのが
100 20/03/02(月)19:38:20 No.667826083
全空一の短剣使いらしいがそもそも短剣使いで強いのジータちゃんくらいしかいなくね?
101 20/03/02(月)19:38:21 No.667826093
殺ぽんマン何アビか忘れたけど福山潤がちょっと笑っちゃってるのズルい
102 20/03/02(月)19:38:25 No.667826110
>自分の首ひとつでおさまるなら私は首を差し出すよ… >団長はキレた あのシーンの酷いところは 別のところで「姉さんも分かってるだろ?もう僕たちの命ひとつで解決する問題じゃない」って言われて頷いてるので 自分一人死んでも事態が好転しないどころか逆に抑止力失って星屑の街が劣勢になるってのを理解した上で それでもなおさっさと死んでしまいたいと思ってることだ…
103 20/03/02(月)19:38:36 No.667826166
化粧でごまかして大人ぶろうとしてるってママに言われちゃったから双子はかなり若いと思っていいしな ひょっとしたら学園妄想に出られるくらいには若いかもしれない
104 20/03/02(月)19:38:37 No.667826176
>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! 調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が!
105 20/03/02(月)19:38:42 No.667826199
何で合法のライン超えるんですか?
106 20/03/02(月)19:38:55 No.667826258
>>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! 調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が!
107 20/03/02(月)19:39:01 No.667826285
su3693246.jpg こういうのは本編でやれ!!! と何度言われたかわからんよ
108 20/03/02(月)19:39:08 No.667826322
>全空一の短剣使いらしいがそもそも短剣使いで強いのジータちゃんくらいしかいなくね? ヴァイスフリューゲル!!!!!!!!!!!
109 20/03/02(月)19:39:09 No.667826325
>>現代日本の会社に当てはめたらダメなヤツだらけになると思う >>ファンタジーですよこれ >そういう問題ではない そういう問題だよ マフィア毛嫌いしてるとこにマフィア紹介されてるし
110 20/03/02(月)19:39:19 No.667826370
>たまに思うんだけどオクトーって記憶喪失じゃないよね? >レイママのフェイトとかそんな気配あったんだけど 以前はマジで強さを求める以外興味ないって性格だったらしいし 求道者として行き過ぎてたというか
111 20/03/02(月)19:39:28 No.667826401
>>>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! 守るために…力を!
112 20/03/02(月)19:39:39 No.667826451
シエテはもうちょっと双子のカウンセリングしろや!
113 20/03/02(月)19:39:46 No.667826485
>化粧でごまかして大人ぶろうとしてるってママに言われちゃったから双子はかなり若いと思っていいしな >ひょっとしたら学園妄想に出られるくらいには若いかもしれない ママから見ればウーノも若気の至りで似合わないヒゲ生やしてる子供判定だよ
114 20/03/02(月)19:39:48 No.667826497
>全空一の短剣使いらしいがそもそも短剣使いで強いのジータちゃんくらいしかいなくね? ランちゃん!ターニャ! 強そうなの以上!
115 20/03/02(月)19:39:55 No.667826537
ぽぉぉぉん!!!
116 20/03/02(月)19:40:14 No.667826613
>化粧でごまかして大人ぶろうとしてるってママに言われちゃったから双子はかなり若いと思っていいしな >ひょっとしたら学園妄想に出られるくらいには若いかもしれない カトルが高めに見積もっても20いくか行かないかくらいだしエッセルもそれくらいじゃない?
117 20/03/02(月)19:40:16 No.667826625
>シエテはもうちょっと双子のカウンセリングしろや! 今回のイベ見てむしろ思ったより面倒見てるな…ってなったよ
118 20/03/02(月)19:40:37 No.667826701
>su3693246.jpg >こういうのは本編でやれ!!! >と何度言われたかわからんよ マフィアについてはノートで説明されてる
119 20/03/02(月)19:40:50 No.667826762
ソーンもああ見えて割と戦うことに躊躇いが無い上、自分の力を使えるなら使うべきって感じで危険 普通の交流に憧れてはいるけど力を手放したいとは思ってないし
120 20/03/02(月)19:40:56 No.667826796
>ママから見ればウーノも若気の至りで似合わないヒゲ生やしてる子供判定だよ フェイトエピでしつこく髭剃ろうとしてくるママに笑った
121 20/03/02(月)19:40:56 No.667826798
>シエテはもうちょっと双子のカウンセリングしろや! かなりカウンセリングしてここまで持ち直したんですよ… 本当ならもっと前に死んでたし
122 20/03/02(月)19:41:09 No.667826855
>su3693246.jpg >こういうのは本編でやれ!!! >と何度言われたかわからんよ 用語集でそのまんまのこと書かれてるよ
123 20/03/02(月)19:41:15 No.667826876
>>>>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >>>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >>調子にのってんじゃねえぞゴミ虫が! >守るために…力を! シャキーン
124 20/03/02(月)19:41:16 No.667826880
十天衆母性足りな過ぎたので こうしてレイの無限大の母性で穴埋めする
125 20/03/02(月)19:41:20 No.667826900
なぁなぁ!年端もいかない子供をクソ田舎の辺境に残していく奴も星屑の街レベルにクソじゃねえかあ!?
126 20/03/02(月)19:41:22 No.667826912
>>シエテはもうちょっと双子のカウンセリングしろや! あの二人ニヤケ面が世話焼くと距離置くタイプだろ
127 20/03/02(月)19:41:27 No.667826939
ウーノはシェロと歳近いって話だしやっぱり声にやたらと貫禄あるだけで結構若いんだと思う
128 20/03/02(月)19:41:34 No.667826964
>殺ぽんマン何アビか忘れたけど福山潤がちょっと笑っちゃってるのズルい 回復受けると完全に笑ってて普通リテイク出るのに採用されてる
129 20/03/02(月)19:41:37 No.667826974
裏世界の秩序の騎空団ですね! とまで言われたらケチつける方がダメですよって言われたようなもんだし…
130 20/03/02(月)19:41:38 No.667826986
シェロと同年代くらいなんだっけウーノ
131 20/03/02(月)19:41:41 No.667826995
十天に誘われなかったらどっかでエッセルは死んでカトルを中心にした犯罪組織にはなってそうだよね
132 20/03/02(月)19:41:55 No.667827057
>こういうのは本編でやれ!!! >と何度言われたかわからんよ これ超重要設定だよな いわゆる現代のヤクザやマフィアじゃないもっと重要な装置
133 20/03/02(月)19:41:57 No.667827067
>こういうのは本編でやれ!!! >と何度言われたかわからんよ 金出してる人がいい目を見れるのは当たり前だろう ストーリーをより深く理解したいなら金出して回して引けってことだよ
134 20/03/02(月)19:42:00 No.667827074
>>化粧でごまかして大人ぶろうとしてるってママに言われちゃったから双子はかなり若いと思っていいしな >>ひょっとしたら学園妄想に出られるくらいには若いかもしれない >カトルが高めに見積もっても20いくか行かないかくらいだしエッセルもそれくらいじゃない? あいつら逆サバ呼んでる疑惑込みで自称17歳
135 20/03/02(月)19:42:08 No.667827103
>用語集でそのまんまのこと書かれてるよ 裏世界の秩序云々はママフェイトが初だよ
136 20/03/02(月)19:42:16 No.667827147
エッセルは(自称)17歳なので多分グラジーと同年齢なのでは説
137 20/03/02(月)19:42:19 No.667827165
はい…ルリアノートちゃんと読みます…
138 20/03/02(月)19:42:23 No.667827189
>>こういうのは本編でやれ!!! >>と何度言われたかわからんよ >金出してる人がいい目を見れるのは当たり前だろう >ストーリーをより深く理解したいなら金出して回して引けってことだよ >マフィアについてはノートで説明されてる
139 20/03/02(月)19:42:26 No.667827204
シエテは二人の意見尊重した上で手助けしてる感じはあるな 休んでもらいたいときは剣神までお留守番させるし
140 20/03/02(月)19:42:27 No.667827208
カトルに組織をまとめられる力があるとは思えん…
141 20/03/02(月)19:42:27 No.667827213
>十天に誘われなかったらどっかでエッセルは死んでカトルを中心にした犯罪組織には あの星屑の街がヤングギャングになってマガザンに自爆特攻仕掛けるような泥沼の抗争に入ったんじゃないかな
142 20/03/02(月)19:42:32 No.667827235
復刻だけじゃなくて通常イベントもイベント関係図鑑項目へのリンク欲しい…
143 20/03/02(月)19:42:46 No.667827297
>十天衆母性足りな過ぎたので >こうしてレイの無限大の母性で穴埋めする コミュ障に背伸び化粧女に7歳児とポテトだからな…
144 20/03/02(月)19:42:53 No.667827326
犯罪組織じゃなくて政府代わりの自治組織なんだよな この島無政府ばっかだし
145 20/03/02(月)19:43:15 No.667827413
エッセルが画面に出てくるとどうしてもプリケツに目が行くのだけどそっかあ団長と同い年の可能性かぁ…
146 20/03/02(月)19:43:26 No.667827469
>犯罪組織じゃなくて政府代わりの自治組織なんだよな >この島無政府ばっかだし 島というかお空の世界自体警察も法もないよ
147 20/03/02(月)19:43:28 No.667827480
十天ってオクトーとウーノが子供の面倒見るための組織だよね シエテは暇つぶしにニヤケてるだけで特に何もやる気はない
148 20/03/02(月)19:43:33 No.667827501
>コミュ障に背伸び化粧女に7歳児とポテトだからな… そういうのはマケドニアだけでやってくれ
149 20/03/02(月)19:43:47 No.667827554
>島というかお空の世界自体警察も法もないよ じゃ実質国家みたいなもんか
150 20/03/02(月)19:43:53 No.667827577
>エッセルが画面に出てくるとどうしてもプリケツに目が行くのだけどそっかあ団長と同い年の可能性かぁ… 15歳のジータちゃんもいいケツしてるし問題ないな
151 20/03/02(月)19:44:00 No.667827597
>犯罪組織じゃなくて政府代わりの自治組織なんだよな >この島無政府ばっかだし ちゃんとした警察とかが機能しないとそういうのが自治組織やりだすのは実際あることだしな…
152 20/03/02(月)19:44:08 No.667827626
>なぁなぁ!年端もいかない子供をクソ田舎の辺境に残していく奴も星屑の街レベルにクソじゃねえかあ!? まぁ倫理観はかなり現代と異なってるから シスくんの一家皆殺しの件についてフンフ以外ルリアもビィくんも団長も黙認するレベルだし
153 20/03/02(月)19:44:09 No.667827633
>シエテは暇つぶしにニヤケてるだけで特に何もやる気はない いやかなりいろいろやってるでしょ
154 20/03/02(月)19:44:14 No.667827646
>十天ってオクトーとウーノが子供の面倒見るための組織だよね >シエテは暇つぶしにニヤケてるだけで特に何もやる気はない むしろ平時は一番みんなに気回してるのシエテだと思うぞ
155 20/03/02(月)19:44:26 No.667827693
いや頼れる国はあったけどそれやると介入されるから嫌って言ってたでしょ
156 20/03/02(月)19:44:26 No.667827695
いい加減化粧落としたエッセルを出しても良いのよ
157 20/03/02(月)19:44:31 No.667827715
>シエテは暇つぶしにニヤケてるだけで特に何もやる気はない 今回のイベント見てそう思えるなら大したもんだ
158 20/03/02(月)19:44:36 No.667827734
非政府的かつ非合法な暴力装置としての組織はまぁマフィアとか任侠といわざるを得ないわな
159 20/03/02(月)19:44:44 No.667827772
>十天ってオクトーとウーノが子供の面倒見るための組織だよね >シエテは暇つぶしにニヤケてるだけで特に何もやる気はない 貯金箱いっぱいにしたし…
160 20/03/02(月)19:44:47 No.667827784
>シェロと同年代くらいなんだっけウーノ 大商人だったウーノパパに弟子入りしてた関係で知り合いだったのがシェロ ウーノパパってか家族が強盗に皆殺しにされたのがウーノ10歳 ウーノは自称で老人扱いだしオクトーやシエテからも老人扱い シェロは21歳のカルテイラと商人として同期 ってことで時空ねじ曲がってるな!って話だったけどウーノが実は若いなら辻褄が合うことになった
161 20/03/02(月)19:44:57 No.667827824
主な運営はシエテとウーノだけかな…
162 20/03/02(月)19:45:20 No.667827901
他の空域は真王の支配下か統一してる王朝あるっぽいのにファータグランデは自由すぎない?
163 20/03/02(月)19:45:30 No.667827950
法がないなら秩序の人たちは何を根拠に動いてるんだ 不快delしてまわってるならそれこそヤクザだろう
164 20/03/02(月)19:45:35 No.667827969
んもぉ~ん!!!!!
165 20/03/02(月)19:45:37 No.667827978
>十天に誘われなかったらどっかでエッセルは死んでカトルを中心にした犯罪組織にはなってそうだよね カトルの方が特攻して先に死んでると思う
166 20/03/02(月)19:45:41 No.667827993
ごんすみたいにゴミ捨て場に子供捨ててくのが別に不思議でもない世界だから… ごんすはごんすで奇跡のように優しいジジババの元で育ててもらったが
167 20/03/02(月)19:45:44 No.667828018
頼る先はあったけど子どもたちだけの街なんて認められなくてなんかしらで崩されるから嫌だったってはっきり言及されてんのに
168 20/03/02(月)19:45:45 No.667828022
>なぁなぁ!年端もいかない子供をクソ田舎の辺境に残していく奴も星屑の街レベルにクソじゃねえかあ!? 自分が生まれ育って周りも面倒見てくれる知り合いばっかってのをよくそこまでひねくれた見方できるな
169 20/03/02(月)19:45:50 No.667828048
確かシエテとウーノが話し合いして十天衆作ったしな まあメンバー暴走したらシエテが止めれるし
170 20/03/02(月)19:46:01 No.667828096
>不快delしてまわってるならそれこそヤクザだろう わかってるじゃん
171 20/03/02(月)19:46:05 No.667828113
>ごんすみたいにゴミ捨て場に子供捨ててくのが別に不思議でもない世界だから… >ごんすはごんすで奇跡のように優しいジジババの元で育ててもらったが あの環境であの親は奇跡としか言いようがない
172 20/03/02(月)19:46:11 No.667828133
ちなみにお空はファータグランデに限定してもエルステ以外の国が 普通に他国に攻め入って侵略とかやってる世界なので 星屑の街のマフィア追い出したら他所が侵略してくるってのはガチの懸念材料
173 20/03/02(月)19:46:12 No.667828141
>他の空域は真王の支配下か統一してる王朝あるっぽいのにファータグランデは自由すぎない? 帝国がそこそこな範囲締めてたけど滅んだから…
174 20/03/02(月)19:46:12 No.667828142
>ちゃんとした警察とかが機能しないとそういうのが自治組織やりだすのは実際ある 基本解説みたいなのが無いけど浮遊島で分断されてるから全部の島が日本やイギリスみたいなもんだよな そのへんしっかり説明しないとマフィア…?ってなるのに解説が今まで無い…
175 20/03/02(月)19:46:15 No.667828165
>法がないなら秩序の人たちは何を根拠に動いてるんだ >不快delしてまわってるならそれこそヤクザだろう 秩序もあくまで騎空団だし正義を自称するヤクザみたいなもんだろう
176 20/03/02(月)19:46:19 No.667828187
>シスくんの一家皆殺しの件についてフンフ以外ルリアもビィくんも団長も黙認するレベルだし 団長もなんだかんだであの身空で騎空団なんてヤクザな商売の団長やってるしな あとシスが罪を償う気持ちを持ってるって知ってるのもあるかも
177 20/03/02(月)19:46:36 No.667828258
>いや頼れる国はあったけどそれやると介入されるから嫌って言ってたでしょ 国家な以上ボランティアじゃないんだから介入して支配した後今までと同じ生活ができるかっていうとわからないしね…
178 20/03/02(月)19:46:48 No.667828318
どうしても不可侵の部分はあってそこに立ち入る事には気を使ってるだけで シエテはシエテとは思えないぐらい双子に歩み寄って見守ってる気がする
179 20/03/02(月)19:46:59 No.667828362
>大商人だったウーノパパに弟子入りしてた関係で知り合いだったのがシェロ >ウーノパパってか家族が強盗に皆殺しにされたのがウーノ10歳 …つまりシェロちゃんはシェロさんだった…?
180 20/03/02(月)19:47:02 No.667828379
いや気分転換に海水浴誘ったり費用負担したり用心棒に剣神置いていったりしていたでしょニヤケ面
181 20/03/02(月)19:47:11 No.667828416
双子庇護するならうっせぇぞババア!にはいはい分かったからご飯食べなさいできる人じゃないとね… エッセルにも私が死ねば…にいいから今日は寝て頭冷やしなさいくらいの母性愛に基づく塩対応が必要
182 20/03/02(月)19:47:12 No.667828423
>シェロは21歳のカルテイラと商人として同期 >ってことで時空ねじ曲がってるな!って話だったけどウーノが実は若いなら辻褄が合うことになった シェロとカルテイラが同期ってのも独立した時に一緒に駆け出しだったって意味だから ウーノの親父とか他の店で働いてたシェロの方がずっと年上の可能性もあるし わりと余裕はあるよな
183 20/03/02(月)19:47:21 No.667828455
シエテとウーノが十天衆作らなかったら少なくともサラーサカトルエッセルはヤバイことなってたしシスとソーンも怪しいしろ
184 20/03/02(月)19:47:23 No.667828466
今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ
185 20/03/02(月)19:47:35 No.667828517
フーちゃんが暴走して中枢の人間全部死んだからな ファータグランデって今が最悪の時代だろ
186 20/03/02(月)19:48:20 No.667828713
グラジーは善人が結果的に犯罪者になったケースについてはまったく気にしないし とりあえずここにおいてくれるならもう悪さはしないって犯罪者も割とスルーだ
187 20/03/02(月)19:48:22 No.667828721
ポンメルンが聖人に見える無法地帯だもんな
188 20/03/02(月)19:48:23 No.667828724
>今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ 別にシエテがやってるわけじゃなく交通の要所であそこに捨て子する文化ができただけだろ
189 20/03/02(月)19:48:26 No.667828743
シスの一族壊滅は暗殺集団がなくなったって考えると世の中には+だし…
190 20/03/02(月)19:48:26 No.667828749
でも星屑の街以外でも親のいない子供の扱いはイオちゃんやアポロだし…
191 20/03/02(月)19:48:32 No.667828780
殺しについてはグラジーだって帝国兵殺してるからセーフ
192 20/03/02(月)19:48:36 No.667828792
双子特にカトルがシエテ慕ってるのは何だかんだでガチだしな…
193 20/03/02(月)19:48:37 No.667828797
今回特に触れられなかったけど双子を街に縛り付けるのシエテもやってるよね 他のとこで見つけた子に紹介状持たせて星屑行きなってしてるし
194 20/03/02(月)19:48:39 No.667828806
>他の空域は真王の支配下か統一してる王朝あるっぽいのにファータグランデは自由すぎない? アウライのイスタバイオンやナルのトリッドみたいに他の空域は七曜の王家がそのまま空域支配してるとこが多そう その点ファータはエルステが下手こきまくって没落してるから…
195 20/03/02(月)19:48:43 No.667828822
>今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ シエテが孤児送り込んでるなんて設定あったか?
196 20/03/02(月)19:48:57 No.667828887
>ポンメルンが聖人に見える無法地帯だもんな そもそもせいぜい大佐程度のポンメルンが元帥になったから上全部死に絶えたってことだろ 軍部壊滅だよ
197 20/03/02(月)19:49:10 No.667828950
ファータグランデはパンデモニウムの封印の関係でルシフェルが直接見ていた魔境だからね…
198 20/03/02(月)19:49:10 No.667828953
>今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ つーてもごんすちゃんの島に送り込むわけにもいかんし 自分が面倒見てられるわけでもないし どっかへ丁稚奉公させてもケアできるか?って話だしどうしようもない
199 20/03/02(月)19:49:14 No.667828973
>今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ エッセルとカトルが十天衆入りしてからはマフィアと拮抗状態形成してるのでそうでもない
200 20/03/02(月)19:49:16 No.667828985
つーか今更仲間が昔殺しやってたくらいでショック受けるほど清廉潔白なやつばっかじゃないしね お空の世界自体治安滅茶苦茶悪いし
201 20/03/02(月)19:49:23 No.667829019
>シエテが孤児送り込んでるなんて設定あったか? あるよ フェイト見な
202 20/03/02(月)19:49:27 No.667829033
>>今回の設定踏まえるとシエテがあそこに孤児送り込んでるのどうかしてるわ >シエテが孤児送り込んでるなんて設定あったか? シエテのフェイトエピソードであった孤児にエッセルとカトルを紹介してた
203 20/03/02(月)19:49:30 No.667829044
>別にシエテがやってるわけじゃなく交通の要所であそこに捨て子する文化ができただけだろ シエテのフェイトすら見てないのかよ…
204 20/03/02(月)19:49:32 No.667829055
>星屑の街のマフィア追い出したら他所が侵略してくるってのはガチの懸念材料 現状マガザンしかちょっかい掛けてきてない地域だから言ったらマガザンに周辺の派閥はビビってる状況なんだからただの杞憂だと思ったけどなそれ
205 20/03/02(月)19:49:55 No.667829153
>シエテが孤児送り込んでるなんて設定あったか? フェイトも見てないのに設定語りに参加するのかよ!
206 20/03/02(月)19:50:11 No.667829222
口汚いのが増えてきたな…
207 20/03/02(月)19:50:12 No.667829226
>でも星屑の街以外でも親のいない子供の扱いはイオちゃんやアポロだし… 今11歳のイオちゃん孤児になって一桁歳で工場労働させられてるからな… それですらアルメイダさんがある程度面倒見てくれてるからだし
208 20/03/02(月)19:50:12 No.667829228
見てねぇのは持ってないから仕方ないとしてもよくそれでそんなのないとか駄目だしできるな
209 20/03/02(月)19:50:21 No.667829274
結構齟齬が出てるんだな今回のイベ
210 20/03/02(月)19:50:27 No.667829298
>その点ファータはエルステが下手こきまくって没落してるから… 下手こきまくるというかアーカーシャでどうせリセットできるから無茶するわ! したらグラジーに阻止されちゃったというか…
211 20/03/02(月)19:50:42 No.667829361
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ そうでもない
212 20/03/02(月)19:50:52 No.667829404
>口汚いのが増えてきたな… みな潜在的にカトルなんだ
213 20/03/02(月)19:50:54 No.667829415
書き込みをした人によって削除されました
214 20/03/02(月)19:50:54 No.667829419
イオちゃんに関してはアルメイダの存在が大きい
215 20/03/02(月)19:51:23 No.667829545
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ まぁ5年前に初期ライターが考えた設定を後発のライター陣でどうにかフォローしてる状況だから
216 20/03/02(月)19:51:37 No.667829598
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ そうでもないからゲームやれよ
217 20/03/02(月)19:51:40 No.667829612
>フェイトも見てないのに設定語りに参加するのかよ! あったか?って聞く分には問題ないというかそれで参加権まで奪おうってのは狭量だなぁ 知らずに断定口調であれやこれや言うなら話は別だが
218 20/03/02(月)19:51:49 No.667829658
>法がないなら秩序の人たちは何を根拠に動いてるんだ >不快delしてまわってるならそれこそヤクザだろう su3693280.jpg
219 20/03/02(月)19:51:59 No.667829702
グラブルの設定語ってるとき頻繁にあるわ 自分が見てないだけなのにそんな設定ないとか言い出すの
220 20/03/02(月)19:52:26 No.667829817
カトルとエッセルのマフィア関係の話は初期の適当に決めちゃった設定がずっと足引っ張ってたって感じだから 今回のイベで綺麗に片づけられてよかったと思う
221 20/03/02(月)19:52:39 No.667829877
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ イベントに限らないけどね
222 20/03/02(月)19:52:39 No.667829880
むしろ齟齬を回収するイベントに近かった
223 20/03/02(月)19:52:40 No.667829885
ひとひらの輝きでのマリーみたいに犯罪の片棒担がされるのがかなりマシなほうだしなぁ マリーは最終的に飛び出したけどあの爺と一緒にいたときは少なくとも食えてたし
224 20/03/02(月)19:52:53 No.667829930
>法がないなら秩序の人たちは何を根拠に動いてるんだ だから自主的に動く権限は秩序には存在せず 国とか個人とかからの訴えがあって始めて動く組織なのよ秩序 今回もシスに一族皆殺しにされたって訴えが来たから動いたわけで
225 20/03/02(月)19:53:05 No.667829981
絶対妹弟を守るためにマフィアに掘られた過去があると思う
226 20/03/02(月)19:53:14 No.667830023
しかし親父殿設定全部見て考察するのはかなり厳しいのでは…?
227 20/03/02(月)19:53:22 No.667830047
>グラブルの設定語ってるとき頻繁にあるわ >自分が見てないだけなのにそんな設定ないとか言い出すの まあ限定のエピとかあるしイベ逃したらしばらく見れないししゃーない部分はあるけどね… でも説明してもないですけおおおお!はやめてほしい
228 20/03/02(月)19:53:22 No.667830048
むしろ今まで散々ネタにされたマフィアをよく回収したよ今回
229 20/03/02(月)19:53:29 No.667830084
ライターが思い思いに書いたつぎはぎの設定をよくこんな綺麗に纏められたなって思う所もあればいやその設定まで明文化するか?っていう所もある エッセルのトレハン設定とか
230 20/03/02(月)19:53:30 No.667830092
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ 初期の設定の負債を何とか綺麗に片づけたからむしろかなり頑張ってるよ今回のイベ
231 20/03/02(月)19:53:32 No.667830104
>結構齟齬が出てるんだな今回のイベ 別に既存の設定とそこまで齟齬は出てないと思う 星屑の街が今まで大きな問題点疑問点で今回のイベントで色々理由や設定が明かされたから反応が様々にはなってると思う
232 20/03/02(月)19:53:35 No.667830117
蓋開けたらマガザンが思った以上に小規模サークルだったな
233 20/03/02(月)19:53:38 No.667830125
>その点ファータはエルステが下手こきまくって没落してるから… いや帝国になる前から空域の支配圏ほとんどなくしてて残ってるのは時代遅れのゴーレム技術だけで 真王ら他の七曜とも協調するのやめてるから単なる田舎の国に落ちてしまってるので…
234 20/03/02(月)19:53:44 No.667830150
スパゲティ症候群もだけどこれまで雑多になってた部分を解決するイベントに近い そうまるでスパゲティをひとまとめにする紙ひものようにね!
235 20/03/02(月)19:53:45 No.667830154
>グラブルの設定語ってるとき頻繁にあるわ >自分が見てないだけなのにそんな設定ないとか言い出すの まあ今みたいなのは論外としても全く関係ないキャラのフェイトで設定開示されるケースは稀にあるからな…
236 20/03/02(月)19:53:55 No.667830186
>だから自主的に動く権限は秩序には存在せず >国とか個人とかからの訴えがあって始めて動く組織なのよ秩序 >今回もシスに一族皆殺しにされたって訴えが来たから動いたわけで ゲーム内のしかもイベントで言われてるとこなのにな...
237 20/03/02(月)19:53:56 No.667830190
>イオちゃんに関してはアルメイダの存在が大きい アルメイダがそばにいてザカ大公と出会えたというやはり幸運でなんとかなったケースなんだよな…
238 20/03/02(月)19:54:01 No.667830214
>むしろ齟齬を回収するイベントに近かった 正直マフィア絡みはよくここまで辻褄合わせて回収したなぁとは思った 自分が考えるならどっかで破綻してたわこれ
239 20/03/02(月)19:54:23 No.667830299
考えてみるとごんすもマフィアのドンの元で育ったようなもんなんだな 人の使い方とかを習得してるかは知らんけど星屑の運営・護衛で結構働きそうだ まあ星屑問題は多分…?解決したんだけれども
240 20/03/02(月)19:54:24 No.667830307
>むしろ齟齬を回収するイベントに近かった 回収すべき設定を全部回収したせいで予告詐欺に近かったから後半への期待が高まる
241 20/03/02(月)19:54:28 No.667830314
良い様にネハンの手駒になってるのはちょっと考えものだぞ秩序 背後関係何処まで調べたのか知らんが
242 20/03/02(月)19:54:35 No.667830345
>しかし親父殿設定全部見て考察するのはかなり厳しいのでは…? まぁそういうのは当の自分も全部把握して発言してる訳じゃないから…
243 20/03/02(月)19:54:51 No.667830399
いや本気出したら軽ーく潰せるよ?ってのは苦しいけどまあ悪くない落としどころだった ちゃんと根切りもするみたいだし
244 20/03/02(月)19:55:07 No.667830456
>しかし親父殿設定全部見て考察するのはかなり厳しいのでは…? そのキャラのフェイト見ればわかることを知らずに考察するの?
245 20/03/02(月)19:55:08 No.667830464
>まあ今みたいなのは論外としても全く関係ないキャラのフェイトで設定開示されるケースは稀にあるからな… ひどい時はゲーム雑誌とかプロデューサーのツイッターで設定開示されるという… サタンの設定はマジでグラブル世界観の中心レベルの設定だと思うんですよ
246 20/03/02(月)19:55:14 No.667830490
>スパゲティ症候群もだけどこれまで雑多になってた部分を解決するイベントに近い >そうまるでスパゲティをひとまとめにする紙ひものようにね! 空蒼三部作みたいに十天も三部作ぐらいにする可能性はあるしな 今回で初期からある問題を片付けつつ新しい問題出すのかも知れない
247 20/03/02(月)19:55:16 No.667830504
双子でよくない妄想する時は耳違うからお母さん同じでもお父さん違うんだな…ってところからやる
248 20/03/02(月)19:55:20 No.667830520
マフィアが実効支配していた誰でも行けるレベルで航路が安定していた過去の交通の要衝を 十天衆という超武闘派集団が孤児達の後ろ盾になって 子供達を何処からの干渉も受けずに生活させているとなったらそりゃメンツ丸潰れだよね…
249 20/03/02(月)19:55:23 No.667830537
綺麗な背中してたんだね…
250 20/03/02(月)19:55:24 No.667830543
ガルチーザはクソ爺だけどあれだけの数の孤児を何とか食わせてたからあの世界ではかなりの人物だ 実際スィールは残ったし孤児たちもガルチーザを置いて行くのはかなり辛がってたし
251 20/03/02(月)19:55:28 No.667830561
今でこそ超大作だけどスタートは凡百ソシャゲのうちのひとつだからな ここまで太く長く続くこと前提にシナリオ書いてなかっただろうししょうがない
252 20/03/02(月)19:55:29 No.667830568
ロベリアとニーア秩序は放置すんなって言われてるけど ロベリアは全滅か天災と思われてるニーアは全滅してるから訴えが届かないんだっけ?
253 20/03/02(月)19:55:37 No.667830602
後半にレイママに母性を抱くクソコテ
254 20/03/02(月)19:55:44 No.667830642
>良い様にネハンの手駒になってるのはちょっと考えものだぞ秩序 >背後関係何処まで調べたのか知らんが それこそ立場だよ 被害者の訴えなのはたしかなのだし だからリーシャは曇る つーか秩序の騎空団に所属してる連中ってモブだと思ってたけど結構覚悟必要だよね
255 20/03/02(月)19:55:46 No.667830647
四天より至る雫は激情の涙。その様は、終末の予兆! は凄いかっこいいと思う まぁそのあとやるのは 調子に乗ってんじゃねえぞ、ゴミ虫が! 調子に乗ってんじゃねえぞ、ゴミ虫が! 調子に乗ってんじゃねえぞ、ゴミ虫が! 調子に乗ってんじゃねえぞ、ゴミ虫が! このクソボケが、細切れに切り刻んでやるよ!
256 20/03/02(月)19:55:53 No.667830672
急にマフィアのIQと格が下がったような感じはある 決着付けるために下げさせられたというか
257 20/03/02(月)19:55:56 No.667830683
エルステは元から真王の配下を断ってたから数百年単位で各島の自治が独立してるからこれから同行しようとしても無理と思う
258 20/03/02(月)19:55:59 No.667830692
>しかし親父殿設定全部見て考察するのはかなり厳しいのでは…? 全部見るんじゃなくてそのキャラの考察するところでその関連のフェイト確認するだけだよ なんでそう主語が大きくなる
259 20/03/02(月)19:56:04 No.667830712
>蓋開けたらマガザンが思った以上に小規模サークルだったな 恐らく初期マフィア=ママファミリー&マガザンぐらい想定してたと思う
260 20/03/02(月)19:56:04 No.667830714
>ロベリアとニーア秩序は放置すんなって言われてるけど >ロベリアは全滅か天災と思われてるニーアは全滅してるから訴えが届かないんだっけ? 明言されてないけどおそらくは
261 20/03/02(月)19:56:17 No.667830759
ルシフェルとサタンは同時に存在できないとか アバターはサタンの投影とか お前ゲームで出せよ!!!!!って設定ではある
262 20/03/02(月)19:56:21 No.667830781
>蓋開けたらマガザンが思った以上に小規模サークルだったな 攻めてきたのだけで数百人って時点ででけぇよ!ちょっとした軍隊だよ!
263 20/03/02(月)19:56:25 No.667830805
>サタンの設定はマジでグラブル世界観の中心レベルの設定だと思うんですよ お歌に関するツイートでアバター=サタンっぽいことが示唆されたのくらいしか知らないけど そんなやばい設定なんかあかされてたっけ
264 20/03/02(月)19:56:26 No.667830808
>ガルチーザはクソ爺だけどあれだけの数の孤児を何とか食わせてたからあの世界ではかなりの人物だ >実際スィールは残ったし孤児たちもガルチーザを置いて行くのはかなり辛がってたし 石に狂うまではさらにまともだったろうしね
265 20/03/02(月)19:56:26 No.667830810
>>しかし親父殿設定全部見て考察するのはかなり厳しいのでは…? >まぁそういうのは当の自分も全部把握して発言してる訳じゃないから… 把握してないのに適当に否定するのが怒られてるってわからない?
266 20/03/02(月)19:56:34 No.667830846
>今でこそ超大作だけどスタートは凡百ソシャゲのうちのひとつだからな いやスタート時点で超大作って名乗ってたからまぁそこは… でも最序盤のキャラのフェイト見るのいいよねひっどくて
267 20/03/02(月)19:56:42 No.667830881
前回の組織といい過去の負債を精算して行ってる感じがある 終わったら新規シナリオ見れるのか?
268 20/03/02(月)19:56:42 No.667830884
>空蒼三部作みたいに十天も三部作ぐらいにする可能性はあるしな >今回で初期からある問題を片付けつつ新しい問題出すのかも知れない 今回のは一発で終わりとは明言されてるけど十天衆が今後のイベントで全員出場するってのはありえるしな
269 20/03/02(月)19:56:45 No.667830896
>後半にレイママに母性を抱くクソコテ レイママより先に逝く老クソコテ
270 20/03/02(月)19:56:52 No.667830922
もうあれは偽のサタンでいいよ2色のは
271 20/03/02(月)19:57:02 No.667830961
ウーノも団長が悪人でも殺しちゃダメよと言ったら突然キレたりするから怖い
272 20/03/02(月)19:57:05 No.667830967
ルシフェルが堕天したらサタンになるっぽいんだよねグラブルの方だと
273 20/03/02(月)19:57:06 No.667830979
>ロベリアとニーア秩序は放置すんなって言われてるけど >ロベリアは全滅か天災と思われてるニーアは全滅してるから訴えが届かないんだっけ? だから多分動くとしても秩序じゃなすて全空捜査局の方だろうな
274 20/03/02(月)19:57:12 No.667831005
>恐らく初期マフィア=ママファミリー&マガザンぐらい想定してたと思う あーそれは分かる まだ親分出てきてないけどちょっとマガザンが小物すぎるよ
275 20/03/02(月)19:57:24 No.667831066
>今でこそ超大作だけどスタートは凡百ソシャゲのうちのひとつだからな 凡百ではねえ あのクソ爆熱端末化は並の作品じゃあ出てこなかっ…当時そこそこあったわ…
276 20/03/02(月)19:57:25 No.667831070
>急にマフィアのIQと格が下がったような感じはある >決着付けるために下げさせられたというか 資金源のエデンが枯渇して勝手に追い詰められてたからな
277 20/03/02(月)19:57:29 No.667831081
>恐らく初期マフィア=ママファミリー&マガザンぐらい想定してたと思う 初期はそんな構想すらなかったんじゃねえかな…アイルストのマフィアは名前出たっけ
278 20/03/02(月)19:57:33 No.667831107
>全空一の短剣使いらしいがそもそも短剣使いで強いのジータちゃんくらいしかいなくね? この短剣でかすぎる…
279 20/03/02(月)19:57:42 No.667831145
>双子でよくない妄想する時は耳違うからお母さん同じでもお父さん違うんだな…ってところからやる 種違いの双子とか神話だな…
280 20/03/02(月)19:58:05 No.667831234
マガザンはソウカイヤ=カンパニー位の強キャラ感が必要だった
281 20/03/02(月)19:58:06 No.667831243
>初期はそんな構想すらなかったんじゃねえかな…アイルストのマフィアは名前出たっけ 構想っつーか組織の規模と格みたいな話でしょう恐らく
282 20/03/02(月)19:58:08 No.667831256
>ルシフェルとサタンは同時に存在できないとか >アバターはサタンの投影とか >お前ゲームで出せよ!!!!!って設定ではある アバターとルシフェルが同時に存在できないことはイベント中で実質言われてたような… だってルシフェルがアバター封印してたんだもの
283 20/03/02(月)19:58:09 No.667831258
>良い様にネハンの手駒になってるのはちょっと考えものだぞ秩序 >背後関係何処まで調べたのか知らんが 訴えそのものは正当なものだから動くしかない でも十天は立場上引渡しには絶対応じないから力ずくでどうにかするしかなくかといって本気で挑めば勝っても負けても双方壊滅的被害が出る だからこうして第四支部だけで挑んで十天が手加減できる範疇でわざと負けてその間に解決させる
284 20/03/02(月)19:58:12 No.667831273
ひとひらの輝きイベ良いよね…2年目でも指折りに好きなイベントです
285 20/03/02(月)19:58:13 No.667831279
>ルシフェルとサタンは同時に存在できないとか 肉集めでウォウウォウイェーイ!してるあいつそんな大層なもんだったのか…
286 20/03/02(月)19:58:15 No.667831290
ロベリアはまんま吉良が捕まらなかったのと同じもんだと思えばいい
287 20/03/02(月)19:58:17 No.667831296
>前回の組織といい過去の負債を精算して行ってる感じがある >終わったら新規シナリオ見れるのか? 星屑の街とシスの過去はどっちもある程度解決しないと十天全員が自由に動けないから… 今回の話はそういう先々便利に動かすための下準備もあると思う
288 20/03/02(月)19:58:39 No.667831406
>全空一の短剣使いらしいがそもそも短剣使いで強いのジータちゃんくらいしかいなくね? 基本的に短剣がチンピラか正面切って戦わない暗殺系の連中が持ってるから割と最強名乗っても怒られづらい感はある 銃もシルヴァさんとかいるけど比較的新しい武器なので名乗りやすそう
289 20/03/02(月)19:58:40 No.667831418
>良い様にネハンの手駒になってるのはちょっと考えものだぞ秩序 >背後関係何処まで調べたのか知らんが 一族の虐殺があったのは事実だし ネハンが一族じゃないって確たる証拠があるならともかく おそらく一族だろうって察せる程度には特徴が外見に出てるっぽいし…
290 20/03/02(月)19:58:41 No.667831424
今回のマフィアに限らずに初期で適当に書いちゃった設定でここ数年くらい ずっとフォローし続けてきたからねグラブル運営 最近ようやく色々回収とか綺麗に整理出来てきたけど
291 20/03/02(月)19:58:45 No.667831441
マフィアはもうマフィアって名前使わないで何か独自の単語作った方がよかった気もする マフィアって言葉の先入観が強くて
292 20/03/02(月)19:58:50 No.667831466
>グラブルの設定語ってるとき頻繁にあるわ >自分が見てないだけなのにそんな設定ないとか言い出すの メディアミックス先だけで明かされてる情報とかキャラフェイトとかノートだけで明かされてる情報もあるしね
293 20/03/02(月)19:58:51 No.667831475
秩序にもマガザンにもスーオにも舐められてる十天 まだまだこれから成長が必要だな…
294 20/03/02(月)19:58:53 No.667831481
あとこのイベントでやっていないのは十天衆本来の目的である 全空の脅威を武威を持って叩き潰す事くらいのレベルで色々回収してるよね
295 20/03/02(月)19:58:56 No.667831497
>ロベリアは全滅か天災と思われてるニーアは全滅してるから訴えが届かないんだっけ? ニーアは被害者遺族が自分たちで復讐する!とか動いてたし その後は街全滅で遺族もクソもないからな
296 20/03/02(月)19:59:09 No.667831553
>急にマフィアのIQと格が下がったような感じはある あれはあの黒幕っぽいシスの親戚が収入源のドラッグ潰した上 十天全員集結したうえで レイママの組織がケツモチについて詰んだって状況だからまぁテンパルかなと
297 20/03/02(月)19:59:10 No.667831556
>まだ親分出てきてないけどちょっとマガザンが小物すぎるよ 十天衆総出で全滅させられたけど結構な戦争しかける戦力だったと思うがな
298 20/03/02(月)19:59:15 No.667831577
刀はともかく短剣って剣の範囲内だと思うけど違うんだろうか
299 20/03/02(月)19:59:39 No.667831692
オイゲンとかもそうだけどフォローのしようはいくらでもあったのにむしろ傷口広げてるからやっちまったというより故意なのでは…
300 20/03/02(月)19:59:42 No.667831700
騎空団と同じくなんか専門用語作るべきだったよな マフィア言われたらヨーロッパの弱小マフィアしか浮かばんぞ
301 20/03/02(月)19:59:51 No.667831735
>ひとひらの輝きイベ良いよね…2年目でも指折りに好きなイベントです ビターな終わりとかヤクザもの丸出しのオイゲンとかあの頃基準だとシナリオのレベルたっけーってなる あと声優力でものすごいゴリ押ししてくる…
302 20/03/02(月)19:59:53 No.667831742
そういや誕生日会話見る限りオフィシャルでカトルの誕生日グラジーと同じということになったでいいのかな…
303 20/03/02(月)19:59:56 No.667831758
>アバターとルシフェルが同時に存在できないことはイベント中で実質言われてたような… アバターとルシフェルじゃなく サタンとルシフェルよ 多分ルシフェルがバッドエンドルート行くとサタンに変化しちゃう
304 20/03/02(月)20:00:09 No.667831808
>ウーノも団長が悪人でも殺しちゃダメよと言ったら突然キレたりするから怖い 十天の最終フェイトエピも書かれたの3年前だからね…
305 20/03/02(月)20:00:10 No.667831812
鎧の隙間から短剣なり短杭なりでブスッとやる仕事は剣だとデカすぎてやり辛いだろうし別のものとしてもいいんじゃない?
306 20/03/02(月)20:00:19 No.667831842
あのるっ!の準レギュラーすごい存在なのか
307 20/03/02(月)20:00:27 No.667831886
>多分ルシフェルがバッドエンドルート行くとサタンに変化しちゃう それは設定ではなく妄想では…?
308 20/03/02(月)20:00:34 No.667831916
初期のライターの脳内にあったマフィアと世間のソレがズレてた感じがする 書いた人的にはアルカポネみたいなのイメージしてんじゃない
309 20/03/02(月)20:00:35 No.667831921
>刀はともかく短剣って剣の範囲内だと思うけど違うんだろうか ロングソード使いとダガー二刀流使いっていうとまぁ別カテゴリーかなって気はする カトルのあれがダガーかって話はこの際置いといて
310 20/03/02(月)20:00:40 No.667831943
>マフィア言われたらメキシコの極悪マフィアしか浮かばんぞ
311 20/03/02(月)20:00:49 No.667831982
ガチルーザは最後ボケちゃうのがマジでおつらい
312 20/03/02(月)20:00:53 No.667832000
ウーノがずっと星屑放置してたのことから後付設定だったのは伺える
313 20/03/02(月)20:00:56 No.667832011
冒頭の総攻撃に至るまでにどれくらいシスの引き渡しを話し合いで解決しようとしたのかは気になる なんか話だけだといっぺん断られたら即武力行使みたいな空気だったけど
314 20/03/02(月)20:00:58 No.667832023
ガチルーザの最期の料理だってたくさんあるんだ!だから行かないでくれ!お願いだ… のくだり演技込みで見ると本当につらくなる…
315 20/03/02(月)20:01:03 No.667832053
レイの一家はマフィアじやなくて商家でもよかった感じはする ちょっと前にクソヤクザ話やったからどうにもマフィアにいいイメージがねえ
316 20/03/02(月)20:01:09 No.667832089
>マフィアはもうマフィアって名前使わないで何か独自の単語作った方がよかった気もする >マフィアって言葉の先入観が強くて それは分かるな マフィアって単語のせいで俗っぽいというか変に現実感出ちゃうのよね
317 20/03/02(月)20:01:11 No.667832099
まあ全空一の短剣使いを名乗るのはいいけどそのスイカバーで短剣名乗るのは疑問だかんな!ってカトルフェイト見たときから思ってる
318 20/03/02(月)20:01:24 No.667832159
>騎空団と同じくなんか専門用語作るべきだったよな >マフィア言われたらヨーロッパの弱小マフィアしか浮かばんぞ 厚化粧と口の悪いガキ2人で対抗できる組織だからその認識でも間違いはないかもしれない
319 20/03/02(月)20:01:26 No.667832171
>>マフィア言われたらメキシコの極悪マフィアしか浮かばんぞ それなら割と十天の相手にふさわしいじゃん… 政府より強くてGDPより麻薬の稼ぎが上だぞ
320 20/03/02(月)20:01:26 No.667832172
>ウーノがずっと星屑放置してたのことから後付設定だったのは伺える ここの話はイベント中にしなかったか?
321 20/03/02(月)20:01:33 No.667832205
>ビターな終わりとかヤクザもの丸出しのオイゲンとかあの頃基準だとシナリオのレベルたっけーってなる >あと声優力でものすごいゴリ押ししてくる… 体調不良るりぴ守るために合体して一人ボコボコにされるグラジーも大好きなシーンです…復刻で消された…
322 20/03/02(月)20:01:34 No.667832209
>それは設定ではなく妄想では…? Dのツイッターと神バハの設定見るとまぁ確率は高いけど あくまでゲーム外でお出しされた裏設定だな
323 20/03/02(月)20:01:42 No.667832246
イメージで言えばママの言ってるマフィアはジョルノの思うギャングと似たようなものだろうか
324 20/03/02(月)20:01:45 No.667832257
十天集結ってそうそう無いみたいだし マフィアも運が悪かったよ
325 20/03/02(月)20:02:09 No.667832378
>冒頭の総攻撃に至るまでにどれくらいシスの引き渡しを話し合いで解決しようとしたのかは気になる >なんか話だけだといっぺん断られたら即武力行使みたいな空気だったけど 一回要求→断られて準備を最低限整える→十天もそれを察知して集合→最後通告→冒頭 なんじゃない?
326 20/03/02(月)20:02:22 No.667832450
初期の設定考えたライターは十天でも勝てないマフィア! 今のライター陣営はちょっと無理あるから弱体化させて第三勢力も加えよう
327 20/03/02(月)20:02:37 No.667832508
>>ウーノがずっと星屑放置してたのことから後付設定だったのは伺える >ここの話はイベント中にしなかったか? 安心して任せられるとこを見繕ってたとは言ってた そっか…ウーノもできれば自分を育ててくれたママに頼みたくなかったんだな… 恥ずかしいもんね!
328 20/03/02(月)20:02:37 No.667832512
>冒頭の総攻撃に至るまでにどれくらいシスの引き渡しを話し合いで解決しようとしたのかは気になる >なんか話だけだといっぺん断られたら即武力行使みたいな空気だったけど ちなみに水リーシャのフェイトがこのイベントの直前で ヴァルフリートが協力要請してウーノとリーシャでマガザンに侵入してた秩序の団員の救出する話なので 秩序と十天は普通に連絡とれるだけの協力関係があるみたい
329 20/03/02(月)20:02:40 No.667832532
>ウーノがずっと星屑放置してたのことから後付設定だったのは伺える レイが双子が生まれる前から星屑の街は憂慮してたけど 色々利権絡んじゃって下手に手を出すから静観してたと語られてるので (レイから見たら若くてコネもない)ウーノではどうしようもないだろう
330 20/03/02(月)20:02:51 No.667832594
双子はシエテ管轄だからウーノはあんまり関わってない印象
331 20/03/02(月)20:02:52 No.667832595
>イメージで言えばママの言ってるマフィアはジョルノの思うギャングと似たようなものだろうか ぶっちゃけあのタイプの非合法組織を的確に表現する言葉はあんまりないんだよね…
332 20/03/02(月)20:02:56 No.667832620
>十天集結ってそうそう無いみたいだし >マフィアも運が悪かったよ ただ潰すだけならエッセルとカトルだけでもやれるところに全員集合とかそりゃぼこられる
333 20/03/02(月)20:02:59 No.667832635
後多分鬼のお面の人はマガザン破滅させるために秩序動かすのが目的だろうから 動くように仕向けたんだろう
334 20/03/02(月)20:03:05 No.667832668
ファンタジー世界でマフィアなんて言われてもな…
335 20/03/02(月)20:03:11 No.667832704
>多分ルシフェルがバッドエンドルート行くとサタンに変化しちゃう いやあのツイートからそうはならんやろ…
336 20/03/02(月)20:03:13 No.667832718
>イメージで言えばママの言ってるマフィアはジョルノの思うギャングと似たようなものだろうか ママ一人の頑張りでえらい人輩出しまくって結果めっちゃ影響力でかくなったみたいな感じだからまた違うような…
337 20/03/02(月)20:03:21 No.667832755
流星街襲ってるマフィアは十天が何度も潰してるのに たけのこみたいにニョキニョキ新しいマフィアが生えてきてるんだと思ってたら ずっと同じとこと小競り合いしてたのね
338 20/03/02(月)20:03:24 No.667832773
>初期の設定考えたライターは十天でも勝てないマフィア! >今のライター陣営はちょっと無理あるから弱体化させて第三勢力も加えよう マフィアは無限湧きするからしょうがねえな どこにでもいるのがやばい
339 20/03/02(月)20:03:29 No.667832803
やはりヤクザか
340 20/03/02(月)20:03:44 No.667832864
そもそもマフィアって単語自体がイタリアの集団犯罪組織だからなぁ マフィアって単語使うにしても綺麗な身内保護と自警を目的にした集団ですって言われてもイメージが噛み合わない
341 20/03/02(月)20:03:53 No.667832906
ニンジャが所属してるタイプのヤクザ
342 20/03/02(月)20:03:57 No.667832927
>ファンタジー世界でマフィアなんて言われてもな… むしろファンタジー世界こそマフィアやヤクザが出来上がりやすい土壌だよ
343 20/03/02(月)20:04:06 No.667832959
後編で多分偽シスが全部仕組んでたってなると思う