遅刻癖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)19:04:14 No.667816572
遅刻癖のある人間が身内にいるとほんとしんどい なんで時間を守るって基本的なことが出来ないんだ
1 20/03/02(月)19:05:18 No.667816865
スレッドを立てた人によって削除されました 友人全員時間守らない人間で固めてるから許して 12時集合にすると全員集まるの16時とかになる
2 20/03/02(月)19:06:48 No.667817267
まあお互い時間をゴミにしあうのは止めないよ 関わって欲しくないけど 会議も5分待って揃わなかったら解散
3 20/03/02(月)19:07:02 No.667817322
>友人全員時間守らない人間で固めてるから許して >12時集合にすると全員集まるの16時とかになる クソ集団すぎる… 一箇所に集めて一網打尽したい
4 20/03/02(月)19:07:05 No.667817329
異常者と一緒にすんな 時間守れないやつはくずだよ
5 20/03/02(月)19:09:25 No.667817965
なんか自分の指定した時間を必ず守らないやつっているよね
6 20/03/02(月)19:10:39 No.667818319
集団の中でもたいして重要なポジションじゃなくてもそいつが遅刻すると途端にみんなイライラしだす それくらい遅刻ってカードは強烈
7 20/03/02(月)19:12:08 No.667818704
まあ仕事で遅刻しまくったらクビになるし学校でも下手したら単位くれないからな
8 20/03/02(月)19:12:26 No.667818779
複数人の中で一人が遅刻してる状況なら置いていってしまえばいいのよ 待ってやるから反省もしないんだろうし
9 20/03/02(月)19:13:00 No.667818955
>まあ仕事で遅刻しまくったらクビになるし学校でも下手したら単位くれないからな プライベートの付き合いなら次から呼ばれなくなるしね
10 20/03/02(月)19:19:06 No.667820675
スレッドを立てた人によって削除されました >クソ集団すぎる… >一箇所に集めて一網打尽したい ここで聞くことでもないかもしれないけど口が悪いのはネットだから?育ちが悪いの?
11 20/03/02(月)19:20:32 No.667821060
毎日必ず遅刻してくる下請けがいるがあれだな 見事に仕事は出来ないからもうきるつもり
12 20/03/02(月)19:21:09 No.667821238
仕事できなくてもある程度は擁護できるけど遅刻の連発はどうしようもないしな…
13 20/03/02(月)19:27:29 No.667823040
>10:00が待ち合わせだから10:00頃に出よう
14 20/03/02(月)19:30:01 No.667823761
友達同士の集まりなら別にそんなに怒ることもない… 遅れるやつは遅れるってわかってるし…
15 20/03/02(月)19:31:18 No.667824140
>>>10:00が待ち合わせだから9:50頃に着いておこう >>○○さんは目上で10分前行動だから9:50の10分まえについてないとまずいから9:40頃に着いておこう >なんかみんな20分ぐらい前につかないとイライラした顔するから9:30頃に着いておかないと… こういう環境あった
16 20/03/02(月)19:36:26 No.667825592
10:00の約束で9:50頃に客先に着くよう移動してたら9:45に携帯に客から掛かってきてキレられたのが1番理不尽な思い出
17 20/03/02(月)19:36:38 No.667825663
1時間前出社は義務です
18 20/03/02(月)19:36:51 No.667825718
遅刻癖がひどい自覚があるので予定時刻の一時間以上前に到着して持参した本読んで待つことにしてるわ かなり回りの評価よくなった たかが数分なのにな
19 20/03/02(月)19:38:30 No.667826140
遅刻癖ある人はそもそも生活リズムがダメな人多い
20 20/03/02(月)19:39:22 No.667826377
>たかが数分なのにな そのたかが数分をどう扱うかで人間の価値が決まるのだ
21 20/03/02(月)19:39:41 No.667826459
>遅刻癖がひどい自覚があるので予定時刻の一時間以上前に到着して持参した本読んで待つことにしてるわ たけしとかもそんなスタイルだったはず あの人の場合暇だと3-6時間前にくるからたちが悪いんだけど
22 20/03/02(月)19:40:15 No.667826618
10時に待ち合わせなら10時につけばいいだろ…ってやつはそこそこいる まあそういうやつが10時に間に合ったことないんだがなガハハハ!
23 20/03/02(月)19:40:51 No.667826771
ビートたけし何時間も待たせて「いいよいいよ俺いつもこうだから」とか言われても困るじゃん…
24 20/03/02(月)19:41:01 No.667826823
>たかが数分なのにな たかが数分でも約束の時間を守らない=その人との関係を蔑ろにしてるって事なのだ
25 20/03/02(月)19:45:31 No.667827958
時間守るのは大事だよ だから就業の時間になったらダッシュで帰るね
26 20/03/02(月)19:46:20 No.667828191
職場で遅刻遅刻言われてるけど確実に定時に出社してるから首にはできないザマーミロ
27 20/03/02(月)19:46:58 No.667828357
世界では遅刻をあまり深刻視しない場所多い 本当に世界中クズばかり
28 20/03/02(月)19:47:48 No.667828581
遅刻したら有給の連絡を入れるから遅刻にはならない
29 20/03/02(月)19:47:49 No.667828584
>日本では残業をあまり深刻視しない職場多い >本当に日本中クズばかり
30 20/03/02(月)19:48:48 No.667828850
>遅刻したら有給の連絡を入れるから遅刻にはならない 分かる お陰で遅刻は0だ
31 20/03/02(月)19:48:53 No.667828873
開始時間に間に合わせるのが重要であって 残業なんて関係ないから
32 20/03/02(月)19:49:00 No.667828901
集合場所で早めに待つスタイルが不可能な場合が結構あるのが困るんだよな 人の家訪問するとか迎えに行くのはきっちり予定時刻に到着じゃないと前もって行くと急かすだけになっちゃうので時刻ぴったりじゃないと
33 20/03/02(月)19:49:35 No.667829071
これはもう昼型夜型みたいにどうしようもない差異だから上手い落とし所が見つかると良いと思ってる
34 20/03/02(月)19:49:53 No.667829144
>これはもう昼型夜型みたいにどうしようもない差異だから上手い落とし所が見つかると良いと思ってる 馬鹿かな?
35 20/03/02(月)19:50:00 No.667829173
>遅刻したら有給の連絡を入れるから遅刻にはならない 当日有給ありなんだ
36 20/03/02(月)19:50:14 No.667829232
沖縄とか時間にルーズな人ばかり 地域そのものが社会人として認められない終わった場所
37 20/03/02(月)19:50:15 No.667829235
間に合わせるのは良い事だが目上の人間が早く着きすぎるのも極力やめた方がいい
38 20/03/02(月)19:50:23 No.667829282
個人的には待つより待たせる方が嫌
39 20/03/02(月)19:50:41 No.667829357
休みが取りやすいところを探して就職したのさ
40 20/03/02(月)19:51:23 No.667829544
ギリギリに出て間に合ったとき、めちゃくちゃ脳内麻薬が出るので それを報酬としてその人は次からギリギリに行動するようになるんだよ
41 20/03/02(月)19:51:27 No.667829559
ヨーロッパはルーズだけどアメリカは日本より残業が多い
42 20/03/02(月)19:52:30 No.667829835
待ち合わせや自分が遊びに行くときは30分前到着する 仕事には始業5分前につくようにする
43 20/03/02(月)19:52:30 No.667829836
自分のこと以外どうでもいいゴミばっかだからさっさと関係切れ そういう「」多そうだが
44 20/03/02(月)19:52:42 No.667829890
残業多いから日本は約束守らない扱いとか異常すぎる 始業の遅刻の有無が人間として重要なのに
45 20/03/02(月)19:52:43 No.667829896
時間と私とどっち大事なのっていわれた事ある
46 20/03/02(月)19:52:45 No.667829903
待たせる方がつらいんだぞ
47 20/03/02(月)19:52:49 No.667829921
年に一回くらい起きたら始業時間過ぎてるはやる
48 20/03/02(月)19:53:02 No.667829971
最大にクソなのは遅刻しても連絡一つしない奴
49 20/03/02(月)19:53:09 No.667829995
>待たせる方がつらいんだぞ 想像力が欠損しててそこからわからんやつは何諭しても無理だ
50 20/03/02(月)19:53:44 No.667830147
とにかく人として当然のこと それができないのは異常者って罵倒しまくってやれ それで無理ならもう徹底的に潰すしかない
51 20/03/02(月)19:53:49 No.667830168
早くついた時間でゲーム出来るくらい気軽に過ごせたら良いな 自分の時間を必要以上に浪費したくないという意識ありそう
52 20/03/02(月)19:54:47 No.667830384
>待たせる方がつらいんだぞ 文豪来たな…
53 20/03/02(月)19:55:14 No.667830492
常習者は犯罪者みたいに扱えばいいよ どうせ人として終わってるんだからどうなろうが知ったこっちゃないし
54 20/03/02(月)19:55:16 No.667830506
この時間に来るって契約してるんだから遅れちゃダメよ 働いた分お金払うって契約なんだから払わなきゃダメだよ
55 20/03/02(月)19:55:16 No.667830508
口汚い人見るとドン引きするな…
56 20/03/02(月)19:55:36 No.667830597
十分前についたら時間の無駄じゃん 時間を大切にしてるんだよ みたいに書いてる啓発本はあった
57 20/03/02(月)19:55:40 No.667830619
>とにかく人として当然のこと >それができないのは異常者って罵倒しまくってやれ >それで無理ならもう徹底的に潰すしかない 気持ちは分かるがお前は人を人として思え
58 20/03/02(月)19:55:43 No.667830631
仕事関係で遅れたことないけどプライベートは完全に別だわ 付き合う友人が皆時間にルーズなのと遅れて困る用事では集まらないからだけど
59 20/03/02(月)19:55:49 No.667830659
人間は平等に出来てないからな 認識の誤りを正せ
60 20/03/02(月)19:56:32 No.667830833
沖縄県民でしょ
61 20/03/02(月)19:56:37 No.667830861
10分前に集まれないような奴はどんな躾受けてきたんだ
62 20/03/02(月)19:56:45 No.667830897
頭太宰治かよ
63 20/03/02(月)19:56:49 No.667830912
>沖縄県民でしょ あんな辺境にそんなに「」いないでしょ
64 20/03/02(月)19:57:19 No.667831035
>>友人全員時間守らない人間で固めてるから許して >>12時集合にすると全員集まるの16時とかになる >クソ集団すぎる… >一箇所に集めて一網打尽したい 一箇所に集めようとしても遅刻するから集まらなさそう
65 20/03/02(月)19:57:22 No.667831054
遅刻癖ではないけど映画の前の予告が長いから上映開始してから5分後くらい入る
66 20/03/02(月)19:58:04 No.667831229
まず待ち合わせするような知り合いがいないわ
67 20/03/02(月)19:58:23 No.667831324
時間にルーズな奴って普段の自分の時間の使い方からしてルーズだから 基本的に時間に対して大きな価値を感じられない人なんだと思う だから他人の時間を使わせても大して気にしてない
68 20/03/02(月)19:58:28 No.667831350
自尊心の拠り所が定時に来れてることだけなのかってくらい必死なやつ居るな…
69 20/03/02(月)19:58:37 No.667831397
>遅刻癖ではないけど映画の前の予告が長いから上映開始してから5分後くらい入る 端の方の席なら許すよ
70 20/03/02(月)19:58:44 No.667831438
10分前行動は善意でするものだけど 10分前に来てないとキレるやつは頭がおかしいと思う
71 20/03/02(月)19:59:20 No.667831601
もうちょっと適当に生きられたほうがいいんじゃねえかなって感じの奴はたまに出てくるなここ
72 20/03/02(月)19:59:21 No.667831608
>10分前行動は善意でするものだけど >10分前に来てないとキレるやつは頭がおかしいと思う そういう奴にさらに十分前にきてマウント取ったらどうなるんだろう
73 20/03/02(月)19:59:25 No.667831635
空いた時間にソシャゲしかやること無いような空虚な人生なんだからさっさと行ってソシャゲでもやってろよって感じもあるんだけどな まあちょっと脳がおかしいんだろう
74 20/03/02(月)19:59:51 No.667831733
>そういう奴にさらに十分前にきてマウント取ったらどうなるんだろう 永遠に遡る
75 20/03/02(月)20:00:07 No.667831800
1時間前に来て仕事を始めるだろ普通
76 20/03/02(月)20:00:16 No.667831836
赤字だからってちょっと露骨すぎませんかね
77 20/03/02(月)20:00:50 No.667831987
>1時間前に来て仕事を始めるだろ普通 時間をちゃんと守れてない人来たな…
78 20/03/02(月)20:00:53 No.667831997
赤字じゃないのに露骨な奴の方が多くねえか?
79 20/03/02(月)20:00:55 No.667832010
時間なんて大して大事に思ってないけど こんだけキレる人がいるのに遅刻しちゃうという神経は疑ってしまう 格ゲーの死体殴りみたいな感じ
80 20/03/02(月)20:00:59 No.667832030
そもそも待ち合わせに間に合わせるのは 人として当然の義務であって地域差もクソもない お国柄だので誤魔化すならそんな場所滅んでしまえ
81 20/03/02(月)20:01:12 No.667832104
年齢あんま関係ないというか 自分を改善できないやつは加齢すると待ち合わせする友達なんていなくなるんだろうなこういうの
82 20/03/02(月)20:01:12 No.667832105
集合時刻にめちゃくちゃ厳しい癖に業務の効率最適化をさっぱり心掛けなくて何のために時刻厳守させてんの?ってのがめっちゃある 時間を大事にとか言う割に集まらせた後の時間のロスは気にしないダブスタ野郎
83 20/03/02(月)20:01:35 No.667832219
日本の企業の多くは滅ぶな...
84 20/03/02(月)20:02:02 No.667832339
やっぱ日本ってクソだな理想郷KAIGAIを見習え
85 20/03/02(月)20:02:13 No.667832399
スレ画素手金?
86 20/03/02(月)20:02:50 No.667832586
時間にルーズな海外最高!日本クソ!
87 20/03/02(月)20:02:54 No.667832607
>日本の企業の多くは滅ぶな... 残業のことを言ってるなら無関係だから他所でやれ そんなのどうでもいいから
88 20/03/02(月)20:03:00 No.667832643
>>一箇所に集めて一網打尽したい >一箇所に集めようとしても遅刻するから集まらなさそう 待ってる間に憤死してそう
89 20/03/02(月)20:03:01 No.667832645
基本時間厳守だけど小学生から付き合いのある友人同士の集まりとかだと数分ぐらい遅刻しちゃう…