虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/02(月)17:51:09 カイザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/02(月)17:51:09 No.667801413

カイザー貼る

1 20/03/02(月)17:53:43 No.667801955

ファッションセンス

2 20/03/02(月)17:55:16 No.667802293

当時はあんま気にしなかったけどマントの下すごいセンスしてるな! グラサンもアレだけど!

3 20/03/02(月)17:55:22 No.667802313

ぼくのかんがえたさいきょうのキメラモン

4 20/03/02(月)17:56:21 No.667802504

賢ちゃんなんでカイザーやってたんだっけ? 特に闇の力に操られてたとか無かったっけか

5 20/03/02(月)17:57:41 No.667802762

>特に闇の力に操られてたとか無かったっけか 黒いあれを埋め込まれたのだ

6 20/03/02(月)17:59:52 No.667803168

ひたすらなんで僕じゃなきゃいけなかったんだ!って聞いて ひたすら相手にだから誰でも良かったんだよって言われてた人

7 20/03/02(月)18:01:34 No.667803498

髪型もちょっとダサくない?

8 20/03/02(月)18:02:17 No.667803647

いまみるとワームモンがDV被害者みたいで笑える

9 20/03/02(月)18:02:43 No.667803759

>髪型もちょっとダサくない? でもいつものオカッパでこれやるよりはマシじゃない?

10 20/03/02(月)18:03:28 No.667803911

triにリニューアルしたダサファッションで再登場したときはワクワクしたのに結局全くの別人でとてもガッカリした

11 20/03/02(月)18:04:32 No.667804139

本編ですらタケルにプークスクスされてるんだからいじってやるなよ…

12 20/03/02(月)18:05:36 No.667804355

>triにリニューアルしたダサファッションで再登場したときはワクワクしたのに結局全くの別人でとてもガッカリした アレ全くの別人だって判明する前にグッズ展開したせいでウワーッ!誰こいつ!?なグッズ持ちのファンが大量に現れたらしいな

13 20/03/02(月)18:07:31 No.667804748

だいたいミレニアモンが悪いけど本編じゃミの字も出てこない

14 20/03/02(月)18:09:03 No.667805050

毒が抜けてからはすっかり綺麗ないい子に

15 20/03/02(月)18:09:21 No.667805116

カイザーの時に自分がどれだけ酷い事したかを自覚して打ち拉がれてる時に大輔の真っ直ぐさがスーッと効いてこれは……

16 20/03/02(月)18:09:31 No.667805157

俺なら定期的にこの頃思い出して恥ずかしくて死にたくなりそう

17 20/03/02(月)18:10:34 No.667805376

>いまみるとワームモンがDV被害者みたいで笑える でもそのせいで後半の更正した賢ちゃんと進化したスティングモンのカタルシスすごいんすよ

18 20/03/02(月)18:14:24 No.667806113

賢ちゃんいいよね…

19 20/03/02(月)18:14:27 No.667806118

服装とかネーミングセンスはこれ一条寺君の自前ですよね?

20 20/03/02(月)18:14:47 No.667806173

>賢ちゃんいいよね… いい…

21 20/03/02(月)18:15:46 No.667806353

>ぼくのかんがえたさいきょうのキメラモン メタルグレイモンの髪!はもっと選ぶべきパーツあったんじゃないですかねぇ…

22 20/03/02(月)18:16:06 No.667806419

とにかくパイルドラモンが良い 見た目といい展開からくるカタルシスといいBGMの音ハメといい

23 20/03/02(月)18:16:19 No.667806476

タケルの煽りはちょっと可哀想になったよ…

24 20/03/02(月)18:17:20 No.667806647

02は嫌いじゃないけどWグレイモンVSBWグレイモンに割り込むポジトロンレーザーはちょい待てやとはなったよ

25 20/03/02(月)18:17:22 No.667806653

タケル様はね…

26 20/03/02(月)18:17:55 No.667806761

メタルグレイモンは強そうな腕使わずに髪にしたのが意味わからないよけんちゃん

27 20/03/02(月)18:18:56 No.667806970

ラスエボは二十歳過ぎたらただの人って感じで微妙だったなあ…カイザー

28 20/03/02(月)18:19:28 No.667807097

>メタルグレイモンは強そうな腕使わずに髪にしたのが意味わからないよけんちゃん メタルグレイモン使おう使おうと思ってたけどいざ作り出したらパーツ溢れちゃったんだろう

29 20/03/02(月)18:20:17 No.667807262

>ラスエボは二十歳過ぎたらただの人って感じで微妙だったなあ…カイザー 元々カイザーの時は天才だったけどカイザー辞めてから凡人になったんじゃ無かったっけ

30 20/03/02(月)18:22:24 No.667807688

なんもかもあの兄貴が悪い

31 20/03/02(月)18:22:25 No.667807690

ジョグレスする時の曲いいよね…

32 20/03/02(月)18:23:01 No.667807827

20歳超えても大輔達とちゃんと仲良さそうで安心したよ

33 20/03/02(月)18:23:35 No.667807930

兄貴が結構クソだったよね

34 20/03/02(月)18:23:45 No.667807975

>ジョグレスする時の曲いいよね… デンッデンッデンッデンッ ddddddddddデンデンデンデンッ

35 20/03/02(月)18:24:52 No.667808208

>20歳超えても大輔達とちゃんと仲良さそうで安心したよ アメリカまでラーメン食いに行こうぜ!はなかなか出来ない…飛行機代も国境もアイツらにはないけど

36 20/03/02(月)18:25:53 No.667808409

>アメリカまでラーメン食いに行こうぜ!はなかなか出来ない…飛行機代も国境もアイツらにはないけど 日本でも同じの食べれますよ

37 20/03/02(月)18:25:58 No.667808427

正直ワームモンってデッカい虫だからぼくが君のパートナーデジモンだよって来られるといやちょっと…って気持ちは分からんではない

38 20/03/02(月)18:26:37 No.667808540

>元々カイザーの時は天才だったけどカイザー辞めてから凡人になったんじゃ無かったっけ 暗黒の種の影響だからそう

39 20/03/02(月)18:26:52 No.667808586

ラスエボの02組って多分02本編ラストからパートナーと離れてた期間無さそうだしお別れ訪れなさそう

40 20/03/02(月)18:26:58 No.667808608

>正直ワームモンってデッカい虫だからぼくが君のパートナーデジモンだよって来られるといやちょっと…って気持ちは分からんではない わかる けどスティングモンになるとクソかっこいい 仮面ライダーあじある

41 20/03/02(月)18:28:07 No.667808818

>ラスエボの02組って多分02本編ラストからパートナーと離れてた期間無さそうだしお別れ訪れなさそう 無限大の可能性を失えばパートナー解消しちゃうし…

42 20/03/02(月)18:28:24 No.667808884

登場はタッグテイマーの方が先だっけ

43 20/03/02(月)18:28:37 No.667808930

大輔はラーメンの修行という無限の可能性があるからお別れしなさそう

44 20/03/02(月)18:28:48 No.667808967

>正直ワームモンってデッカい虫だからぼくが君のパートナーデジモンだよって来られるといやちょっと…って気持ちは分からんではない ウンコよりはマシだと思う …そういやウンコのパートナーも同じような境遇だったね

45 20/03/02(月)18:30:00 No.667809203

>登場はタッグテイマーの方が先だっけ タッグテイマーズはデジモンカイザー誕生の秘密が分かるゲームだから時系列で言えばまぁ TVと繋がらないけど

46 20/03/02(月)18:30:20 No.667809283

正直ゴキモンとかパートナーデジモンで来たらぎゃああああって言って締め出すと思う俺

47 20/03/02(月)18:30:40 No.667809357

ワームモンの必殺技糸吐くだけだしカイザー時代じゃ雑魚扱いもやむなし

48 20/03/02(月)18:30:53 No.667809402

ウンコとかヌメモンのパートナーもいやなーと思ってたけどラスエボでめっちゃ頑張ってたやつ見て何だかんだ愛着湧いちゃいそうな気がしてきた

49 20/03/02(月)18:31:10 No.667809466

コロモンとかの時点でハグキきめぇし… デジモンみんなそんな感じだし…

50 20/03/02(月)18:31:32 No.667809534

パートナーでも意思疎通出来なさそうなデジモンだと困るな…

51 20/03/02(月)18:31:41 No.667809569

虫ならモルフォモンみたいなパートナーがいい!

52 20/03/02(月)18:32:07 No.667809649

>ウンコとかヌメモンのパートナーもいやなーと思ってたけどラスエボでめっちゃ頑張ってたやつ見て何だかんだ愛着湧いちゃいそうな気がしてきた ウンコ再登場した時には不覚にも泣いたよ…

53 20/03/02(月)18:32:42 No.667809752

進化する度にタイムリミット減ってたしインペになってたブイモンワームモンもやばそうなんだけど大輔だからなぁ

54 20/03/02(月)18:34:02 No.667810019

>パートナーでも意思疎通出来なさそうなデジモンだと困るな… 「」のパートナーはケラモン

55 20/03/02(月)18:34:16 No.667810075

髪型が治兄さんそっくりなの闇が深い

56 20/03/02(月)18:34:35 No.667810122

>虫ならモルフォモンみたいなパートナーがいい! フーディエモンみたいな方がいいな…

57 20/03/02(月)18:34:58 No.667810196

>>パートナーでも意思疎通出来なさそうなデジモンだと困るな… >「」のパートナーはケラモン なんか食っていたずらしてる時は可愛いし…

58 20/03/02(月)18:36:11 No.667810418

書き込みをした人によって削除されました

59 20/03/02(月)18:36:36 No.667810494

古代種の連中は下手したら一番身体に負担かかってるの成長期への進化だと思う

60 20/03/02(月)18:36:40 No.667810507

>>「」のパートナーはケラモン >なんか食っていたずらしてる時は可愛いし… ヲラタのパートナーだったり割といいポジションにいるデジモンだよね

61 20/03/02(月)18:37:15 No.667810615

兄貴もそうだけど大輔って湿っ路いのに合わないというか無理やりパッピーエンドにしそうな安心感あるよな

62 20/03/02(月)18:37:59 No.667810748

>コロモンとかの時点でハグキきめぇし… >デジモンみんなそんな感じだし… 歯茎凄いのはトコモンじゃないの? まあトコモンは歯茎込みで可愛いけど

63 20/03/02(月)18:38:39 No.667810872

「」のパートナーはウンコちゃんと処理してても漏れなく強制的にスカモン系列になってそこから成長止まるよ

64 20/03/02(月)18:39:12 No.667810965

>最終的にディアボロモンとか制御できるわきゃないだろ!!? 「」が究極体まで育てられるわけ無いだろ!

65 20/03/02(月)18:39:48 No.667811071

>>最終的にディアボロモンとか制御できるわきゃないだろ!!? >「」が究極体まで育てられるわけ無いだろ! 今日の餌はこのimgってサイトだよ…たんとお食べ…

66 20/03/02(月)18:39:51 No.667811082

そういやアニメは主人公デジモンは成長期以上は戦う時だけ進化してる状態だけど他所の国にはティラノモンとかいたし進化したらしっぱなしの場合もあるのかな

67 20/03/02(月)18:41:13 No.667811352

>今日の餌はこのimgってサイトだよ…たんとお食べ… 食っても食ってもスレ立つから便利だな… クソみたいなデータばかり食った結果どうなるのやら

68 20/03/02(月)18:41:28 No.667811408

>今日の餌はこのimgってサイトだよ…たんとお食べ… おぺにす… おぺにす…おぺにす…おぺにす…

69 20/03/02(月)18:42:29 No.667811611

>そういやアニメは主人公デジモンは成長期以上は戦う時だけ進化してる状態だけど他所の国にはティラノモンとかいたし進化したらしっぱなしの場合もあるのかな テイルモンがいるじゃん!

70 20/03/02(月)18:43:22 No.667811797

アドベンチャー勢消えたし02の真の最終回映画作れる可能性高くなってきたな

71 20/03/02(月)18:44:38 No.667812065

02にそんな予算引っ張ってこれるの?

72 20/03/02(月)18:45:31 No.667812261

02スタッフは賢ちゃんの事ヒロインとして書いてますよね?

73 20/03/02(月)18:45:57 No.667812338

プロットモンは本編にいた記憶ないとは言え本当に忘れられやすいな…

74 20/03/02(月)18:47:00 No.667812551

メイちゃんもあれ成熟期なんすよ…

↑Top