ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)14:49:20 ID:NiL09y5o NiL09y5o No.667771071
映画で使われるボクノートとか全力少年に虫唾が走るんだがこの気持ちわかってくれるか? 決してスキマスイッチが嫌いなわけじゃないんだが映画と組み合わせると虫唾が走る
1 20/03/02(月)14:51:09 No.667771345
まあわからんでもないが
2 20/03/02(月)14:51:25 No.667771383
それ嫌いなんだと思うよ
3 20/03/02(月)14:54:22 ID:NiL09y5o NiL09y5o No.667771818
削除依頼によって隔離されました >それ嫌いなんだと思うよ 違うんだよなぁ わかってないなぁ
4 20/03/02(月)14:54:50 No.667771889
うっざ
5 20/03/02(月)14:55:18 No.667771952
「友達」を全面に押し出したような曲も嫌いだな おめえうぜえよって感じ
6 20/03/02(月)14:55:42 No.667772004
最近はこれ嫌いみたいなこと言うとすぐDel貰うから気をつけて
7 20/03/02(月)14:55:47 No.667772019
あざとい感があるってことなら理解できるが
8 20/03/02(月)14:56:09 ID:qx8FwPFA qx8FwPFA No.667772059
削除依頼によって隔離されました 女が好きそう
9 20/03/02(月)14:56:51 No.667772166
まあ言いたいことは解るよ… 良い話でしょう~心が揺れ動くでしょう~ここ感動所よ~ みたいなのが鼻に付いちゃう時期はある 俺はもうオッサンになって心が鈍磨したから気にならないしむしろ泣いちゃうけど
10 20/03/02(月)14:57:44 No.667772300
映画の余韻を強調するためのわざとらしい道具みたいな感じが嫌と言う気持ちはわからんでもない
11 20/03/02(月)14:58:58 No.667772487
>まあ言いたいことは解るよ… >良い話でしょう~心が揺れ動くでしょう~ここ感動所よ~ >みたいなのが鼻に付いちゃう時期はある 中学から高校でそうなるよね 自分を思い出すと胸がキュンとするわ...
12 20/03/02(月)14:59:22 ID:qx8FwPFA qx8FwPFA No.667772546
いまの新ドラのオープニングの星野源も超嫌い
13 20/03/02(月)14:59:44 No.667772609
ゆずは良いんですか?
14 20/03/02(月)15:00:16 No.667772693
ホンワカパッパ世代にとってはシャレオツ過ぎてな
15 20/03/02(月)15:00:53 No.667772805
>ゆずは良いんですか? 駄目だ
16 20/03/02(月)15:01:29 No.667772906
でもあまりにもわざとらしいものに対して引くのは年齢関係ないところあると思う ぶりっことかとそんなもんだろうし
17 20/03/02(月)15:01:35 No.667772920
ドラえもんってもっと汚くてウィットに富んだものなのになぁ そんな彼らが映画だと一丸となるのがよいのに普段から臭くしやがって
18 20/03/02(月)15:01:40 No.667772933
少年時代も嫌いなんでしょ?
19 20/03/02(月)15:01:40 No.667772934
>ホンワカパッパ世代にとってはシャレオツ過ぎてな ホンワカパッパ世代が未だにそんなこと言ってるって事実はキツいものがあるな…
20 20/03/02(月)15:01:59 No.667772990
書き込みをした人によって削除されました
21 20/03/02(月)15:02:23 No.667773054
>少年時代も嫌いなんでしょ? 少年時代ってなに? この道わが旅?
22 20/03/02(月)15:02:55 No.667773124
>ドラえもんってもっと汚くてウィットに富んだものなのになぁ >そんな彼らが映画だと一丸となるのがよいのに普段から臭くしやがって ほいドラえもんの休日
23 20/03/02(月)15:03:00 No.667773141
キッズアニメに理想を押し付けてあーだーこーだ言う大人は醜い
24 20/03/02(月)15:03:20 No.667773197
日ドラ世代かもしれんだろ
25 20/03/02(月)15:03:31 No.667773231
>ホンワカパッパ世代が未だにそんなこと言ってるって事実はキツいものがあるな… じきにシャララランラ世代もそうなる
26 20/03/02(月)15:04:02 No.667773313
>吉川ひなのは良いんですか?
27 20/03/02(月)15:05:32 No.667773533
こういう話になると言ってる内容じゃなくて言ってる人に対しての話が始まるのももう定番だよな
28 20/03/02(月)15:06:39 No.667773706
スレ文だけだとキッズアニメに対しての文句じゃなくて こういう使われ方した状態の歌聞くのが嫌だって歌の話にも見えるがな
29 20/03/02(月)15:07:15 No.667773801
>スレ文だけだとキッズアニメに対しての文句じゃなくて >こういう使われ方した状態の歌聞くのが嫌だって歌の話にも見えるがな 映画のスキマスイッチ嫌いしか読み取れないが
30 20/03/02(月)15:07:18 No.667773807
歌に対する解釈を映像で上塗りされる感覚
31 20/03/02(月)15:07:39 No.667773855
しのびねえな
32 20/03/02(月)15:08:14 No.667773947
なので映画は見に行かないってなれば良いのだ
33 20/03/02(月)15:09:32 No.667774160
キョキョキョ今日のハイライトー みたいな滑り芸やってた頃が一番好きかな
34 20/03/02(月)15:19:37 No.667775566
ヒャアー世代は?
35 20/03/02(月)15:25:35 No.667776404
ID出るんだ…
36 20/03/02(月)15:27:27 No.667776704
そういう考えは学生でやめようね
37 20/03/02(月)15:28:23 No.667776850
まあ最近私これ嫌い系のスレはすぐID出るからね ましてスレ「」の二つ目のレスがこれじゃそりゃ
38 20/03/02(月)15:30:23 No.667777192
これ嫌いとか叩き的な内容で始めると じゃあスレ「」叩きしていいよね!とルール無用になるところがあるからな
39 20/03/02(月)15:30:46 No.667777256
こどもだましの演出を作品に入れない方がいいとは思う 別に子どもに受けるわけでもなかろうに
40 20/03/02(月)15:33:22 No.667777749
好きじゃないけどめんどくさいおっさんのほうが嫌いかな
41 20/03/02(月)15:34:35 No.667778001
>好きじゃないけどめんどくさいおっさんのほうが嫌いかな これ
42 20/03/02(月)15:36:26 No.667778321
クソみたいなコラする癖にそんなのは気になるのか
43 20/03/02(月)15:36:35 No.667778357
鉄矢も結構な確率でだめになる理論
44 20/03/02(月)15:36:56 No.667778426
やっぱり少年期だよなー!
45 20/03/02(月)15:37:07 No.667778449
朝ドラ信者は黙ってドラ泣きしてろ
46 20/03/02(月)15:37:37 No.667778525
秦基博とか嫌いそう
47 20/03/02(月)15:37:39 No.667778532
ハタハタの件が尾を引いているんだろうな
48 20/03/02(月)15:37:57 No.667778586
>好きじゃないけどめんどくさいおっさんのほうが嫌いかな ある意味最近のimgのトレンドな気がするこの思考
49 20/03/02(月)15:38:39 No.667778695
「」の考えた超クールな演出のドラえもんを見てみたい
50 20/03/02(月)15:38:51 No.667778721
逆張りに対する逆張りってやつか
51 20/03/02(月)15:39:40 No.667778831
声高い系男性ボーカルのあの感じ
52 20/03/02(月)15:40:34 No.667778966
うんこ付いてるじゃん
53 20/03/02(月)15:41:07 No.667779040
>ある意味最近のimgのトレンドな気がするこの思考 単に貶されるの許せないってやつも声デカいからそんな単純でもない
54 20/03/02(月)15:42:05 No.667779193
>なので映画は見に行かないってなれば良いのだ 「」の『総論』よね…
55 20/03/02(月)15:43:51 No.667779458
まあ気持ち悪いからID出るよね
56 20/03/02(月)15:48:54 No.667780244
言い方マイルドにしてたら共感できる まあマイルドにしてもID出されると思うけどね…ここだと
57 20/03/02(月)15:50:38 No.667780519
子供向けアニメをいい年したおっさんがどや顔で語るなよ
58 20/03/02(月)15:51:20 No.667780618
「」さんこれ子供向けアニメっすよ...
59 20/03/02(月)15:53:21 No.667780931
>少年時代 夏が過ぎ風あざみしか知らんのでクグった >『少年時代』(しょうねんじだい)は、藤子不二雄A による日本の漫画および、1990年に公開された映画。 この曲そんな由来あったのか
60 20/03/02(月)15:54:28 No.667781108
わざわざ嫌いだの虫唾が走るだのって表明するためにスレ立てるような人はそりゃID出るだろ
61 20/03/02(月)15:57:37 No.667781624
全力少年ってドラえもん関係あるの?
62 20/03/02(月)15:58:37 No.667781786
>これ嫌いとか叩き的な内容で始めると >じゃあスレ「」叩きしていいよね!とルール無用になるところがあるからな まさにこれ
63 20/03/02(月)16:03:23 No.667782570
泣かせる気満々な歌詞や歌ならそれこそ鉄矢時代の方が露骨では
64 20/03/02(月)16:04:14 No.667782724
>泣かせる気満々な歌詞や歌ならそれこそ鉄矢時代の方が露骨では わかりました世界はグー・チョキ・パー聴きます…
65 20/03/02(月)16:04:58 No.667782847
>泣かせる気満々な歌詞や歌ならそれこそ鉄矢時代の方が露骨では 個人的に鉄矢もそこまで好きじゃないけど 好きな人多いから黙ってる F先生も好きだったみたいだし