虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 入ってる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/02(月)13:39:00 No.667759825

    入ってる?

    1 20/03/02(月)13:40:32 No.667760067

    他所で絶対に入るなって話は聞いてて地元戻ってきたら入ってるやつらが楽しそうにしてて少し入ろうかとも心揺れた

    2 20/03/02(月)13:41:41 No.667760285

    選択権あるの?

    3 20/03/02(月)13:50:41 No.667761753

    田舎者の不幸自慢が続くんでしょう?

    4 20/03/02(月)13:54:03 No.667762258

    入る意味ある?

    5 20/03/02(月)13:56:09 No.667762614

    体育会系ヒエラルキーとか「」と相性最悪なんじゃね

    6 20/03/02(月)13:57:14 No.667762814

    >選択権あるの? うちの地域は選択権一応あるよ 体弱いんでちょっとすみませんとか言うと断れる

    7 20/03/02(月)14:00:09 No.667763290

    何をする団体なの?

    8 20/03/02(月)14:01:16 No.667763453

    >入る意味ある? 消火スキルが上がる 操法訓練すると重い物を高速に動かす能力がつくかもしれない

    9 20/03/02(月)14:01:21 No.667763470

    自治会の金で宴会や旅行

    10 20/03/02(月)14:01:27 No.667763483

    なんか誘われないままアラフォーに差し掛かりそうだけど腰怪しくなってからお呼びかからないよね?

    11 20/03/02(月)14:12:20 No.667765203

    応急手当の講習とか消防学校の講習受けたりできる 手当もちょっと出る

    12 20/03/02(月)14:13:44 No.667765446

    仲いい人とかいるなら入ると楽しいかも

    13 20/03/02(月)14:14:14 No.667765542

    カタファミコンウォーズ

    14 20/03/02(月)14:16:38 No.667765948

    火事の時に実際に何かしたりすんの?

    15 20/03/02(月)14:21:58 No.667766835

    もう抜けた

    16 20/03/02(月)14:22:29 No.667766925

    >火事の時に実際に何かしたりすんの? 消防車で駆けつけて水源確保したら放水 火事場に突入とかは地元の団はやってなかったはず

    17 20/03/02(月)14:22:45 No.667766960

    >火事の時に実際に何かしたりすんの? 消火に行くはずだけど消防の方が早いからあんまする事ないとか聞いた 出動要請は何度か見たけど仕事中に呼ばれてもすぐには行けないので 火事以外だと大雨で水害の警戒とか火を使うお祭りで待機がある

    18 20/03/02(月)14:22:52 No.667766979

    東日本大震災では命捨てて水門閉めたくらいかな

    19 20/03/02(月)14:23:47 No.667767126

    >火事の時に実際に何かしたりすんの? 大体は周りの民家に飛び火してないか見回ったりする 放水は余程のことがないとあまりしない

    20 20/03/02(月)14:24:09 No.667767187

    ちゃんと働いてるならまあ宴会くらいいいんじゃね…

    21 20/03/02(月)14:24:30 No.667767233

    やることと言ったら飲み会と出初め式だろ?

    22 20/03/02(月)14:25:05 No.667767328

    大会前に数か月平日7時から毎日訓練とか言われて無理ってなった

    23 20/03/02(月)14:25:06 No.667767331

    入ってみたいけど全然連絡も情報も無い

    24 20/03/02(月)14:25:14 No.667767350

    >自治会の金で宴会や旅行 その分めんどくさい訓練とか行事とか出てるのでそれはいんじゃないかな 地域によっては形骸化してるだろうけど

    25 20/03/02(月)14:25:31 No.667767413

    田舎じゃ消防車売って解散してたな

    26 20/03/02(月)14:25:45 No.667767453

    とある「」が所属している通常週3訓練で大会前は週6訓練する消防団だけはお断りだな… 訓練厳しい割には受賞歴もあまりないらしいからやりがいあるのかそれ…ってなるし

    27 20/03/02(月)14:26:39 No.667767606

    月一回の演習が面倒で困る

    28 20/03/02(月)14:27:07 No.667767677

    色々なごにょごにょで消防団ない地域もあるよ

    29 20/03/02(月)14:27:36 No.667767748

    堂々と仕事休めるならそれもまたよしだ

    30 20/03/02(月)14:33:15 No.667768622

    ちなみに消防団に似た組織は何所の国でも大帝存在するので安心してほしい

    31 20/03/02(月)14:33:30 No.667768668

    訓練ってサボるとどうなるの?

    32 20/03/02(月)14:33:32 No.667768674

    子供のころボヤ騒ぎ起こしたからお声もかからない

    33 20/03/02(月)14:34:41 No.667768843

    >訓練ってサボるとどうなるの? 飲みの席で突っつかれる

    34 20/03/02(月)14:39:23 No.667769543

    >飲みの席で突っつかれる じゃあ飲みも行かないとどこでどつかれるんです?

    35 20/03/02(月)14:41:51 No.667769943

    >>飲みの席で突っつかれる >じゃあ飲みも行かないとどこでどつかれるんです? 近所の人から噂でつつかれる 幽霊団員でいいって言ったのに…

    36 20/03/02(月)14:42:09 No.667769989

    >子供のころボヤ騒ぎ起こしたからお声もかからない むしろ放り込んで矯正すべきでは

    37 20/03/02(月)14:43:42 No.667770200

    >子供のころボヤ騒ぎ起こしたからお声もかからない その手があったか…

    38 20/03/02(月)14:44:18 No.667770292

    >その手があったか… 今から起こすのか