虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/02(月)13:35:19 No.667759231

一年くらいやるアニメ作品だとメインキャラの1人くらい殺したくなるのだろうか

1 20/03/02(月)13:36:11 No.667759365

伝統

2 20/03/02(月)13:38:40 No.667759776

バンチョーは生き残るかとほんの少し思ったのに…

3 20/03/02(月)13:39:55 No.667759959

レオモン族は死ぬために登場する決まりでもあるんですか

4 20/03/02(月)13:40:04 No.667759987

レオモンだから死んだだけだ

5 20/03/02(月)13:40:23 No.667760037

レオモン様はベルゼブモンの中で生き続けてるから… 見ろよこの獣王拳を!

6 20/03/02(月)13:40:45 No.667760098

>レオモン様はベルゼブモンの中で生き続けてるから… >見ろよこの獣王拳を! いやああああ!!

7 20/03/02(月)13:41:33 No.667760260

次回予告でレオモンが死んだを連呼してた記憶

8 20/03/02(月)13:43:45 No.667760634

なんかアニメ一作ごとにレオモン族を一体は殺してた印象がある セイバーズなんてサーベルとバンチョーで2体死んだし

9 20/03/02(月)13:44:53 No.667760822

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27476554

10 20/03/02(月)13:45:22 No.667760914

スレ画はレオモン死んでから話が暗く重くなるのが…

11 20/03/02(月)13:45:50 No.667760985

>次回予告でレオモンが死んだを連呼してた記憶 レオモンが死んだ! レオモンが死ぬなんて… 次回心優しき勇者レオモン死す!

12 20/03/02(月)13:46:04 No.667761019

>>レオモン様はベルゼブモンの中で生き続けてるから… >>見ろよこの獣王拳を! >いやああああ!! 気持ちは分からんでもないけどそこは受け入れて解決に向かおうよ…

13 20/03/02(月)13:47:36 No.667761271

h抜き久々に見た…

14 20/03/02(月)13:48:15 No.667761382

デジアドのせいでレオモンは肝心な時に敵に操られてる奴って印象しかない

15 20/03/02(月)13:48:20 No.667761401

レオモンってメインって言うほど出番無くない?

16 20/03/02(月)13:48:29 No.667761427

また雑に殺されるのかなと思ってたらそもそも出てこなかったラスエボ まあ尺短いしな…

17 20/03/02(月)13:48:37 No.667761448

インプモンって割とかなりやらかしてる方ではあると思うんだけどベルゼブモンカッコ良すぎて子供心ながらそこら辺気にならなかったわ

18 20/03/02(月)13:53:47 No.667762213

殺してもしれっと復活してそうだしいいんじゃね

19 20/03/02(月)13:55:26 No.667762503

スレ画はシリアスな場面なのに何か絵面がホモっぽいな

20 20/03/02(月)14:00:35 No.667763351

>インプモンって割とかなりやらかしてる方ではあると思うんだけどベルゼブモンカッコ良すぎて子供心ながらそこら辺気にならなかったわ 許されてる風でいて誰もインプモンのこと許してないしそもそもベルゼブモンが自分のこと許してない

21 20/03/02(月)14:00:46 No.667763392

レオモンに関しては小中さん謝ってるから…

22 20/03/02(月)14:01:59 No.667763574

加藤さんも最終的には許してくれたし…

23 20/03/02(月)14:02:29 No.667763643

triでも雑に死なせやがった

24 20/03/02(月)14:02:55 No.667763714

>殺してもしれっと復活してそうだしいいんじゃね ロードされたデジモンは復活しないとかだったはず

25 20/03/02(月)14:06:21 No.667764253

パートナーと和解するところ良かった

26 20/03/02(月)14:07:47 No.667764476

インプモンについてはブラストモード時助けて貰った時タカト達も最初はちょっと抵抗感あったからね レナモンぐらいかな最初から最後までインプモンを心配してたの

27 20/03/02(月)14:10:09 No.667764854

でも人気高いよねレオモン

28 20/03/02(月)14:11:24 No.667765041

こいつが死んでからヒロインっぽいのがめちゃくちゃ鬱になって味方に迷惑かけまくってた記憶がある

29 20/03/02(月)14:11:34 No.667765071

インプモンはピコデビモンみたいな雑魚キャラ枠だと思ってたのにカッコ良すぎるよ

30 20/03/02(月)14:12:55 No.667765308

>>>レオモン様はベルゼブモンの中で生き続けてるから… >>>見ろよこの獣王拳を! >>いやああああ!! >気持ちは分からんでもないけどそこは受け入れて解決に向かおうよ… 無茶言うなよ!ジュリ視点だとレオモン死んでからすぐに拉致られて意味わからない中助けに来たやつがレオモンの技使ったんだぞ!

31 20/03/02(月)14:13:26 No.667765389

>こいつが死んでからヒロインっぽいのがめちゃくちゃ鬱になって味方に迷惑かけまくってた記憶がある 言い方!

32 20/03/02(月)14:14:21 No.667765558

心優しき勇者レオモン死す

33 20/03/02(月)14:14:37 No.667765601

「ヒロインっぽいの」って言い方がまず酷過ぎる

34 20/03/02(月)14:14:50 No.667765642

>レナモンぐらいかな最初から最後までインプモンを心配してたの インプモンとレナモンはわりとずっとキテたよね

35 20/03/02(月)14:15:10 No.667765711

加藤さんヒロインムーブしてたろ!

36 20/03/02(月)14:16:11 No.667765877

>インプモンとレナモンはわりとずっとキテたよね 間に割り込みたいサイバードラゴン

37 20/03/02(月)14:16:37 No.667765945

基本的に少年向けの作品の女キャラって守られるヒロインよりも一緒に戦ってくれる女の子の方が人気も出番も高めだよね

38 20/03/02(月)14:16:53 No.667765987

>インプモンとレナモンはわりとずっとキテたよね キテるというより手のかかる息子を見守るママみたいな関係だったような…

39 20/03/02(月)14:17:31 No.667766091

>インプモンとレナモンはわりとずっとキテたよね いいよね…デジタルワールド帰るとき皆に反対されたのに迎えに行こうとしたとこめっちゃキテル…

40 20/03/02(月)14:17:34 No.667766098

レナモン母性強くていいよね…

41 20/03/02(月)14:18:18 No.667766222

>基本的に少年向けの作品の女キャラって守られるヒロインよりも一緒に戦ってくれる女の子の方が人気も出番も高めだよね 加藤さんあれでも強かだし

42 20/03/02(月)14:18:36 No.667766287

加藤さんよりルキちゃんが可愛いのが悪い

43 20/03/02(月)14:19:41 No.667766457

レナモンのインプモンへの接し方は留姫に大してのものとそう変わらないよね 二人共レナモンにとってほっとけないし一人にしたら何をしでかすか分からないから心配しちゃう

44 20/03/02(月)14:20:11 No.667766535

>triでも雑に死なせやがった 雑すぎて何の感動もない

45 20/03/02(月)14:21:28 No.667766754

>気持ちは分からんでもないけどそこは受け入れて解決に向かおうよ… ホエーモン死んだ時の太一みたいな事を…

46 20/03/02(月)14:23:57 No.667767154

ゼヴォリューションでも雑に死んだ

47 20/03/02(月)14:25:01 No.667767317

>ゼヴォリューションでも雑に死んだ 冒頭でドルモンに強烈な印象を残してるんだからまだいい方じゃん!

48 20/03/02(月)14:25:31 No.667767412

ゼヴォは始まるのと同時にカップ麺にお湯入れればレオモン死ぬ頃には食べ頃になってるからな...

49 20/03/02(月)14:27:53 No.667767791

レオモン死亡RTAしてたゼヴォ

50 20/03/02(月)14:27:58 No.667767806

漫画ならレオモンだって生き残る セラフィモンは負ける

51 20/03/02(月)14:28:53 No.667767945

見ろよセイバーズのサーベルレオモン デジタマすら残りやしねえ

52 20/03/02(月)14:29:03 No.667767966

リメイクも特にレオモン周り改善する予感はしないな…

53 20/03/02(月)14:29:42 No.667768068

またレオモン死んでしまうん?

54 20/03/02(月)14:29:49 No.667768085

>>triでも雑に死なせやがった >雑すぎて何の感動もない とりあえず殺しておけばウケるんでしょ?みたいな感じだったし… と言うかそんな要素の塊じゃねえかあの作品自体

55 20/03/02(月)14:30:25 No.667768181

頼れるキャラは殺し甲斐がありそうだよね

56 20/03/02(月)14:30:43 No.667768220

こんなんばっかやってるから作品が腐るんだなって

57 20/03/02(月)14:30:51 No.667768246

>リメイクも特にレオモン周り改善する予感はしないな… 無印のレオモン周りに改善する要素あるか…?

58 20/03/02(月)14:33:38 No.667768696

無印のレオモンとオーガモンの距離感自体はわりと抜群だからな… やりすぎて陳腐化しただけで無印での扱いが悪かったわけじゃないと思うしリブートでもそこは変えないんじゃないか

59 20/03/02(月)14:34:20 No.667768795

大した意味もなく伝統だからとかいう理由でレオモン殺す作品は駄作

60 20/03/02(月)14:35:07 No.667768921

>大した意味もなく伝統だからとかいう理由でレオモン殺す作品は駄作 それやったのtriだけだよな

61 20/03/02(月)14:37:03 No.667769191

無印に関してはレオモン死ぬとは言え死に方自体は充分カッコよかったのでは?

62 20/03/02(月)14:39:30 No.667769564

無印のレオモンの扱いがウケたから脈々と受け継がれたんだし

63 20/03/02(月)14:39:53 No.667769626

レオモン毎回死んでる!あはははって言われるようになったのはいつなんだろう

64 20/03/02(月)14:39:58 No.667769643

>やりすぎて陳腐化しただけで無印での扱いが悪かったわけじゃないと思うしリブートでもそこは変えないんじゃないか いや無印序盤の洗脳されたり解除されたりする話の時点でわりとアレだったよレオモンは

65 20/03/02(月)14:40:52 No.667769779

テイマーズ面白いけどガキが解決する話ではないよねコレ

66 20/03/02(月)14:42:03 No.667769971

>無印のレオモンの扱いがウケたから脈々と受け継がれたんだし 惰性じゃないかな…

67 20/03/02(月)14:42:10 No.667769992

>テイマーズ面白いけどガキが解決する話ではないよねコレ だから大人もめっちゃ頑張ってた 実行するのが子供なのは大人のテイマー居ないからどうしようもねえ

68 20/03/02(月)14:43:43 No.667770205

>テイマーズ面白いけどガキが解決する話ではないよねコレ 一番大人が頑張ったシリーズだと思う 子供からデジモン引き離したところまで含めて

69 20/03/02(月)14:43:43 No.667770207

>>大した意味もなく伝統だからとかいう理由でレオモン殺す作品は駄作 >それやったのtriだけだよな まるで他のレオモンは大きな意味があったから殺す必要があったとでも

70 20/03/02(月)14:43:46 No.667770213

クロウォは死んだの?

71 20/03/02(月)14:43:54 No.667770233

バンチョーまではまた死んでるとは言われても雑とかまでは言われてなかった気がする…

↑Top