ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)13:09:09 No.667755037
今スーパーとドラックストア何件かお買い物行って来たけど朝一はトイレットペーパー買えたけどすぐ無くなっちゃってた あと無くなってるのがお米は全然無くてとパスタがすきっ歯になってたりした
1 20/03/02(月)13:15:26 No.667756002
近所のスーパーがおじいちゃんおばあちゃん夫婦でカート満載とか普段スーパーで見ないようなおじさんで溢れかえってた 駐車場ぱんぱん
2 20/03/02(月)13:16:13 No.667756137
経済が回っていいことだね
3 20/03/02(月)13:17:11 No.667756308
まあ家に篭ってろって言われたら日用品買いだめしないといけなくなるしな
4 20/03/02(月)13:17:33 No.667756365
>経済が回っていいことだね 購買力はあるってことだよね…
5 20/03/02(月)13:17:53 No.667756416
>経済が回っていいことだね ただの需要の先取りだよゥ
6 20/03/02(月)13:17:53 No.667756418
来週には腐るほど入荷されるよ
7 20/03/02(月)13:18:42 No.667756551
>経済が回っていいことだね 買い溜めなんだから未来で経済が回らなくなるだけだろ
8 20/03/02(月)13:18:42 No.667756553
取り締まらないのは政府による消費刺激策らしいってヒでよく流れてくる 金融商品じゃないんだからそもそも取り締まる法律無いのに…
9 20/03/02(月)13:19:09 No.667756622
ラーメン類とか無くなるかなと思ったけどラーメンは普通に残ってた お米はどこのお店もすっからかん
10 20/03/02(月)13:19:10 No.667756627
ちょっとしたパニックだなこれ
11 20/03/02(月)13:20:06 No.667756783
いろんな商品持ち回りで品薄になればいいってことだろ
12 20/03/02(月)13:20:07 No.667756786
>ラーメン類とか無くなるかなと思ったけどラーメンは普通に残ってた >お米はどこのお店もすっからかん なんでお米が…?
13 20/03/02(月)13:20:17 No.667756812
近所は平常通りだわ まともなとこに住んでてよかった
14 20/03/02(月)13:20:26 No.667756835
>いろんな商品持ち回りで品薄になればいいってことだろ 次は何にします??
15 20/03/02(月)13:20:35 No.667756858
買いだめは流行ってるけど第三次世界大戦でも起こるのか?
16 20/03/02(月)13:20:44 No.667756891
>次は何にします?? 車かなー
17 20/03/02(月)13:21:52 No.667757071
感染防止対策で公共交通止めるんで車が品薄になりますぞー!
18 20/03/02(月)13:21:53 No.667757074
米が無ければパンを食べればいいじゃない
19 20/03/02(月)13:22:54 No.667757238
>なんでお米が…? 高齢者が沢山買ってたんだけど多分年齢的にもそんなに外出れないから出た時にまとめて買おうって感じなのかな 夫婦で来て結構な数買ってる人多かった あと蕎麦とかうどんはあったけどパスタも無くなってるやつあったり
20 20/03/02(月)13:22:57 No.667757248
みんなが手洗い・うがいを小まめに徹底するので水が不足しますぞー
21 20/03/02(月)13:23:23 No.667757320
みんな家に篭るんで家が品薄に!
22 20/03/02(月)13:23:27 No.667757332
>米が無ければパンを食べればいいじゃない パンもないんじゃない
23 20/03/02(月)13:23:36 No.667757361
食い物については2週間の間なるべく人ゴミに行かないで済むように買い溜めしてるんでしょ
24 20/03/02(月)13:23:46 No.667757392
ウチは大丈夫だったけどペーパー切らした人はマジふざけんなよ…ってなってんだろうな
25 20/03/02(月)13:23:58 No.667757436
暖冬で水源となる雪が不足してるから夏の水不足がマジで心配
26 20/03/02(月)13:24:04 No.667757444
電気が不足しますぞー計画転電ですぞー
27 20/03/02(月)13:24:10 No.667757460
みんな外出しなくなって出会いも無くなるから子供が不足しますぞー
28 20/03/02(月)13:24:30 No.667757510
人が不足しますぞー! 家にこもって子作りしてくだされー!
29 20/03/02(月)13:24:46 No.667757542
食べ盛りの小中学生が突然家に1ヶ月引きこもらなくならなくちゃいけなくなったんだぞ 米も買わないとやってけないわ
30 20/03/02(月)13:24:49 No.667757553
ガソリンはなんか一ヶ月前より安くなってたなイランとアメリカが戦争するってなった時139円だったけど今日入れたら133円だった
31 20/03/02(月)13:25:11 No.667757608
>ウチは大丈夫だったけどペーパー切らした人はマジふざけんなよ…ってなってんだろうな ガチのマジで今トイレットペーパー切らしてる人って今どうしてんだろう 回れるお店全部回ったらどこかにはあるのか?
32 20/03/02(月)13:25:20 No.667757624
コロナが怖いから外に出る回数を減らそうとしてまとめ買いしてるなんて人もいそう
33 20/03/02(月)13:25:27 No.667757645
うちは近所の米屋行ったら普通に米買えたわ
34 20/03/02(月)13:25:29 No.667757652
食品不足というか需要の急増は休校の影響もあるからなあ
35 20/03/02(月)13:25:42 No.667757677
マスクにティッシュ 確実に花粉を狙ってきてる
36 20/03/02(月)13:25:42 No.667757679
子どもたちが家でセックスしまくるので避妊具が不足しますぞー!
37 20/03/02(月)13:25:43 No.667757680
非常時に日用品や食料を買い貯めするのは常並なのに なんでもデマや転売屋のせいにしてる人って思考停止してるよね
38 20/03/02(月)13:25:55 No.667757719
地元でパンデミック起きる前に買い込むのは賢いけど それで人混みにわざわざ行くのはギャグ
39 20/03/02(月)13:26:09 No.667757757
不要な外出控えろって事なら買いだめるものだわな
40 20/03/02(月)13:26:23 No.667757798
>食べ盛りの小中学生が突然家に1ヶ月引きこもらなくならなくちゃいけなくなったんだぞ >米も買わないとやってけないわ 年寄り夫婦が買う意味ないけどな
41 20/03/02(月)13:26:33 No.667757821
>食品不足というか需要の急増は休校の影響もあるからなあ 生鮮食品が豊富に売られてる横でインスタントや冷凍食品が枯渇してる…
42 20/03/02(月)13:26:34 No.667757824
ペーパー買い占めは70年代からの伝統
43 20/03/02(月)13:26:45 No.667757852
>パンもないんじゃない パンデミック!
44 20/03/02(月)13:27:00 No.667757884
イベントとか中止にしても店に大勢人が溢れかえってるのを見ると何なんだろってなる
45 20/03/02(月)13:27:20 No.667757935
次は納豆がコロナに効く!とかやって納豆が消えるよ
46 20/03/02(月)13:27:42 No.667757997
イベントは責任者がいるけど個人が自己責任でそのへんうろつく分には問題ないし…
47 20/03/02(月)13:27:44 No.667758004
花粉症の人は今年の地獄がいつもより大惨事だな…
48 20/03/02(月)13:27:50 No.667758014
バナナでしょ?
49 20/03/02(月)13:28:02 No.667758054
エイズみたいに女児とセックスすると治るってデマ流れないかなぁ
50 20/03/02(月)13:28:07 No.667758060
家族の誰かが買い物出れたりする人はまだ買える事もあるからいいけどこれ一人暮らしで家帰るのも遅い人とか生活するのが大変そう
51 20/03/02(月)13:28:08 No.667758062
引きこもってても気が重くなるだけだし外食しようぜ
52 20/03/02(月)13:28:16 No.667758083
>ココアでしょ?
53 20/03/02(月)13:28:19 No.667758088
>次は納豆がコロナに効く!とかやって納豆が消えるよ いまならマツコの番組でやればイチコロだろうな
54 20/03/02(月)13:28:26 No.667758110
ヨーグルトはもうなってそう
55 20/03/02(月)13:28:39 No.667758133
>次は納豆がコロナに効く!とかやって納豆が消えるよ 確かに茨城は無事だが…
56 20/03/02(月)13:28:56 No.667758187
>花粉症の人は今年の地獄がいつもより大惨事だな… マスクに関しては中国からの輸入分が全く届かないのがあるからどうしようもない…
57 20/03/02(月)13:28:56 No.667758188
>いまならマツコの番組でやればイチコロだろうな マツコそんなゴシップ番組やってたっけ?
58 20/03/02(月)13:29:33 No.667758294
>花粉症の人は今年の地獄がいつもより大惨事だな… 目や鼻触らないように!って言われてもな… 知り合いの花粉症持ち見てると大変そうだ
59 20/03/02(月)13:29:34 No.667758298
>ガチのマジで今トイレットペーパー切らしてる人って今どうしてんだろう 初期は商業施設なり公共施設のトイレから備蓄のを盗んでた 車で公衆トイレ巡って掃除用具入れの備蓄ペーパー掻っ攫っていく人とか
60 20/03/02(月)13:29:40 No.667758316
自然派ママやドテラで検索すると対コロナ用に雑菌を繁殖させたり精油飲んで腹壊してるので見てて笑える
61 20/03/02(月)13:29:41 No.667758318
使い捨て手袋はまぁわかるがゴミ袋まで売れ始めていよいよわからない
62 20/03/02(月)13:29:46 No.667758338
茨城で感染報告がないのは納豆のおかげ!ってツイートすれば納豆売れるね
63 20/03/02(月)13:30:08 No.667758393
べつに流通がストップしてるわけでもないけどね
64 20/03/02(月)13:30:21 No.667758426
>次は睡眠がコロナに効く!とかやって寝具が消えるよ
65 20/03/02(月)13:30:34 No.667758462
>使い捨て手袋はまぁわかるがゴミ袋まで売れ始めていよいよわからない かぶるのかな…
66 20/03/02(月)13:30:45 No.667758503
震災の時小売で働いてたけど老人の方がもの無くなるの異様に怖いのか大量買い溜めに多いのは高齢者だったなぁ まぁ親族居たりとかは分からないけど
67 20/03/02(月)13:31:05 No.667758553
少し前に納豆で免疫力上げてコロナ対策とかテレビでやったそうで 実際売れ行き上がってるそうだ
68 20/03/02(月)13:31:26 No.667758617
薩摩も無事だな…肝練りが効くってことか
69 20/03/02(月)13:31:27 No.667758619
>次は睡眠がコロナに効く!とかやって寝具が消えるよ 後は適度な運動とちゃんと朝飯摂るのもコロナに効くぞ
70 20/03/02(月)13:31:30 No.667758622
>震災の時小売で働いてたけど老人の方がもの無くなるの異様に怖いのか大量買い溜めに多いのは高齢者だったなぁ だいたいあーいうのは都会の息子夫婦に送るとかよ
71 20/03/02(月)13:31:42 No.667758650
マスクにしてもトイレットペーパーにしても代用が効かない(もしくは代用効くけど高額)から売り切れ続出なのに納豆デマなんてそもそも流行りようがないだろ
72 20/03/02(月)13:31:43 No.667758655
>使い捨て手袋はまぁわかるがゴミ袋まで売れ始めていよいよわからない 家にいる時間増えればそれだけゴミ増えるし
73 20/03/02(月)13:31:45 No.667758659
お米に関しては前倒しで学校がお休みになったから買う主婦も多いよ
74 20/03/02(月)13:31:54 No.667758691
戦後直後で戦中より物がない世代が慌ててる?
75 20/03/02(月)13:31:57 No.667758704
普段備蓄してる物をとりあえず余分に買っておこうという心理になってるんじゃないか
76 20/03/02(月)13:32:07 No.667758731
>使い捨て手袋はまぁわかるがゴミ袋まで売れ始めていよいよわからない 春からレジ袋有料化が多い上にレジ袋は中国産 指定ごみ袋は国産だから大丈夫とか言ってるやつはアホ
77 20/03/02(月)13:32:10 No.667758741
>>震災の時小売で働いてたけど老人の方がもの無くなるの異様に怖いのか大量買い溜めに多いのは高齢者だったなぁ >だいたいあーいうのは都会の息子夫婦に送るとかよ 宅配費の無駄!
78 20/03/02(月)13:32:16 No.667758762
お米もカップ麺も子供達が長いこと休校になるからそれの為にだろうな 小中はともかく高校生も丸々1ヶ月なるべく外出しないよう休みとか食費すごい事になるわ
79 20/03/02(月)13:32:38 No.667758828
地元だと節電されるとか断水されるみたいなの出回っててマジやべぇ
80 20/03/02(月)13:33:03 No.667758891
身近なチャイナリスクがあったんだな
81 20/03/02(月)13:33:15 No.667758924
地元のドラッグストアとかドンキだと買い漁ってるのは30前後って感じだったな
82 20/03/02(月)13:33:25 No.667758938
>普段備蓄してる物をとりあえず余分に買っておこうという心理になってるんじゃないか だからリスク心理学の先生が パニック心理じゃなくて人々は合理的に行動してるだけだって書いてる記事あったな
83 20/03/02(月)13:33:30 No.667758948
あっさり品切れするのは以前ほど店舗で在庫を持たない というか持たせてもらえないのも大きい
84 20/03/02(月)13:34:11 No.667759043
今気づいたけど中国地方ゼロってすごくない?
85 20/03/02(月)13:34:16 No.667759059
>小中はともかく高校生も丸々1ヶ月なるべく外出しないよう休みとか食費すごい事になるわ スポーツマンの高校生を一ヶ月運動せずに閉じ込めたらたちまちおデブになりそう
86 20/03/02(月)13:34:21 No.667759073
でけえ花火もあがったわ
87 20/03/02(月)13:34:21 No.667759078
>>使い捨て手袋はまぁわかるがゴミ袋まで売れ始めていよいよわからない >家にいる時間増えればそれだけゴミ増えるし でもウチの地域は指定ゴミ袋どころかスーパーのレジ袋にゴミ入れて捨ててもOKな地域なんだ
88 20/03/02(月)13:34:22 No.667759083
デマに踊らされてるとかパニック起こしてるとかって思われるのが嫌だっていうプライドに縛られるほうが愚かなのにね
89 20/03/02(月)13:34:39 No.667759124
>今気づいたけど中国地方ゼロってすごくない? 中国なのにな
90 20/03/02(月)13:34:55 No.667759163
過剰に安心させようとするのもあかんのだろうけど 品薄報道するよりはコロナウイルスはこういうもので過剰に心配しなくていいょ…みたいな報道ももう少し多めにした方がいい気はする
91 20/03/02(月)13:34:57 No.667759170
>でもウチの地域は指定ゴミ袋どころかスーパーのレジ袋にゴミ入れて捨ててもOKな地域なんだ うらやましい
92 20/03/02(月)13:35:00 No.667759182
>今気づいたけど中国地方ゼロってすごくない? 人が住んでないところでどう感染するっていうんだ
93 20/03/02(月)13:35:01 No.667759184
あとドラックストアのお兄さんに紙類入荷減ってます?って聞いたら元はあるかもしれないんだけど色んな所から一斉に発注来たみたいでそれだけ積むとか出来ないから結果的に入荷量減ってるみたいですよって教えてもらった
94 20/03/02(月)13:35:03 No.667759191
山羊の生き血がコロナに効く
95 20/03/02(月)13:36:32 No.667759420
>今気づいたけど中国地方ゼロってすごくない? 田舎だからデマの飛び交いっぷりもすごいぞ 例のクルーズ船に乗ってた人がなんとか市にいたとか
96 20/03/02(月)13:36:37 No.667759436
近所はマスクや紙は綺麗さっぱり無くなってたけど米は全然大丈夫だ
97 20/03/02(月)13:36:48 No.667759465
今日雨降ってるから子供たちお外にいないけど明日以降わらわら出歩くんだろうか
98 20/03/02(月)13:36:50 No.667759471
今こそ新聞を拡販するチャンスなのでは
99 20/03/02(月)13:36:52 No.667759478
>過剰に安心させようとするのもあかんのだろうけど >品薄報道するよりはコロナウイルスはこういうもので過剰に心配しなくていいょ…みたいな報道ももう少し多めにした方がいい気はする とはいえ去年末から政府やWHOがまさにそれ言っててしかし結局この事態だからなあ
100 20/03/02(月)13:36:57 No.667759491
水まで売れてるけど水道は止まらねえだろ… 紙類ではさすがにコピー用紙は売れてないけど
101 20/03/02(月)13:37:04 No.667759514
中国ではインド人はコロナに感染しない!カレーのおかげ!って噂が流れてカレー類全て売り切れらしい つまり今の内にカレー買い占めようぜ
102 20/03/02(月)13:37:13 No.667759537
うんこは今出るもんなんだから トイレットペーパー買溜めで需要先取りなんてされて 見つからない状態になるとお尻が詰みかねない
103 20/03/02(月)13:37:33 No.667759593
カップ麺の棚がスカスカですごいわ
104 20/03/02(月)13:37:58 No.667759653
初期はカレーとキムチが効くなんて冗談もあったのにな
105 20/03/02(月)13:38:15 No.667759709
水道水直のみしないからミネラルウォーターは買うだろ
106 20/03/02(月)13:38:25 No.667759728
アホくせぇと思いつつこの流れに乗らないと困るのは結局自分の方だからな…
107 20/03/02(月)13:38:30 No.667759743
>今日雨降ってるから子供たちお外にいないけど明日以降わらわら出歩くんだろうか 学校のアナウンスどうなってるんだろうね家から出ないようにとか言われたり宿題貰ったりしてるのかな しばらく日中外騒がしそう
108 20/03/02(月)13:38:31 No.667759745
しかしそんな買い溜めるほど不安になるもんかなあ 普段から計画立てて買ってればいい話だし
109 20/03/02(月)13:38:41 No.667759778
水ガス電気で最初に止められるのってガスだっけ?
110 20/03/02(月)13:38:51 No.667759801
>過剰に安心させようとするのもあかんのだろうけど >品薄報道するよりはコロナウイルスはこういうもので過剰に心配しなくていいょ…みたいな報道ももう少し多めにした方がいい気はする というか大したことない心配するなって先月はじめまで実際に報道してたんだよ でも過剰に心配するのはいけないけど実際結構気を使わないといけないくらいには大したことあったんだよ
111 20/03/02(月)13:39:07 No.667759840
ストゼロなら大量にため込んであるんだけどな
112 20/03/02(月)13:39:18 No.667759870
とりあえずカレーメシは売れ残ってる 皆も食べようカレーメシ!
113 20/03/02(月)13:39:32 No.667759905
>ストゼロなら大量にため込んであるんだけどな 飲んで消毒
114 20/03/02(月)13:39:37 No.667759916
小学生で給食食べれないし家にご飯とカップ麺があるかすら怪しいとか絶対嫌だわ…
115 20/03/02(月)13:39:44 No.667759932
全国6割の子の朝昼晩を自動給餌しなきゃいけないから お米とパスタなんてお手軽食材はそりゃ消えるよ
116 20/03/02(月)13:39:44 No.667759934
>水ガス電気で最初に止められるのってガスだっけ? それは復旧する順 最初に止められるのは場合による
117 20/03/02(月)13:40:10 No.667760002
3日前までは普通にあったのにどこもトイレットペーパー売り切れてたわ 時間差はあるけど田舎にもデマは広がってくるんだなぁって
118 20/03/02(月)13:40:49 No.667760113
社会人も自宅で仕事となったらお手軽な食品買い込んでおくだろうしな
119 20/03/02(月)13:40:49 No.667760114
買い占めてく連中もだがわざわざ子供連れてきてるのは何考えてるんだろう 幼児はともかく小学生ぐらいのは留守番させとけよ
120 20/03/02(月)13:40:53 No.667760129
>水道水直のみしないからミネラルウォーターは買うだろ 水道水って日本全国どこでも安全基準ですごいありがたいばかりなんだけど あじがなんかえぐい地域はあるからな…
121 20/03/02(月)13:41:23 No.667760225
>買い占めてく連中もだがわざわざ子供連れてきてるのは何考えてるんだろう >幼児はともかく小学生ぐらいのは留守番させとけよ 二人いれば2パック買えちまうんだ!
122 20/03/02(月)13:41:26 No.667760242
>しかしそんな買い溜めるほど不安になるもんかなあ >普段から計画立てて買ってればいい話だし 転売屋がどうこうより周りが買い漁るからこっちももしもの時足りないんじゃないかって焦るようになる
123 20/03/02(月)13:41:29 No.667760249
トイレットペーパー…カレー…そうか!そうだったのか!
124 20/03/02(月)13:41:33 No.667760258
買い置きが無くなるまでこの状態が続くと困る ティッシュは流せないし…
125 20/03/02(月)13:41:36 No.667760271
なんかスレ見てると無くなるものに地域差あるのかと思って面白い
126 20/03/02(月)13:41:36 No.667760274
そもそも全国で千人も感染者いないような病気に騒ぎすぎじゃないかい? 下手すりゃ「」の出した薄い本持ってる人数より少ないんだぞ?
127 20/03/02(月)13:41:49 No.667760302
適当な代替品で数日ケツを拭けばいいのにって思うけど 復活を信じられないから転売屋から買っちゃうんだろうね…
128 20/03/02(月)13:41:57 No.667760325
>あじがなんかえぐい地域はあるからな… 敷設してる水道管が劣化してて味変わったりとかはある
129 20/03/02(月)13:42:05 No.667760353
>全国6割の子の朝昼晩を自動給餌しなきゃいけないから >お米とパスタなんてお手軽食材はそりゃ消えるよ 高見の見物のようなレスが散見されるのは多分独り身世帯なんだろうと思ってる
130 20/03/02(月)13:42:06 No.667760355
例えかた!
131 20/03/02(月)13:42:21 No.667760397
ぬるぬるした食材はウイルスを絡め取る!という噂を流してオクラブームを起こそう
132 20/03/02(月)13:42:26 No.667760418
今日納品だから一斉に荷出しと補充しまくりするしかないよ…まじめんどくせえ…
133 20/03/02(月)13:42:35 No.667760446
水自体はなんとも無いけど上水道管の老朽化がね…
134 20/03/02(月)13:42:36 No.667760452
トイレロールやティッシュもそうだし米飯や麺類レトルト食品や小麦粉やサラダ油やらその辺も全部がっつりまとめ買いしておいてよかった マスクの時は気持ち出遅れたけど食品やら生活用品関係は完全に先回り出来た
135 20/03/02(月)13:42:40 No.667760460
アメリカもパニックでトイレットペーパー買占め始まってる…
136 20/03/02(月)13:42:40 No.667760462
普段通りの買い方してたら買い辛くなってるのが今だし計画帰るだろう普通は
137 20/03/02(月)13:43:13 No.667760555
>今日納品だから一斉に荷出しと補充しまくりするしかないよ…まじめんどくせえ… ギックリ腰に気をつけて!
138 20/03/02(月)13:43:27 No.667760590
コロナには30歳以上の童貞の精液が効果的というブームを起こそう
139 20/03/02(月)13:43:38 No.667760617
なのは完売で高度な情報戦になれたはずのオタクが騙されてるなんて みんな隠れて買ってるよ
140 20/03/02(月)13:43:43 No.667760627
>そもそも全国で千人も感染者いないような病気に騒ぎすぎじゃないかい? >下手すりゃ「」の出した薄い本持ってる人数より少ないんだぞ? そんなに捌けたら良かったんだけどな…うん…
141 20/03/02(月)13:43:50 No.667760654
>>水道水直のみしないからミネラルウォーターは買うだろ >水道水って日本全国どこでも安全基準ですごいありがたいばかりなんだけど >あじがなんかえぐい地域はあるからな… 浄水器使わないの?
142 20/03/02(月)13:43:56 No.667760671
岡山に感染者が居ないのはきびだんご食べてるおかげです!
143 20/03/02(月)13:44:02 No.667760681
>そもそも全国で千人も感染者いないような病気に騒ぎすぎじゃないかい? >下手すりゃ「」の出した薄い本持ってる人数より少ないんだぞ? 確認するまでは感染してるかわからないからな…
144 20/03/02(月)13:44:34 No.667760762
というか実際一度品切が続いたら母体強い店がチャンスとばかりに仕入れ張り切って供給もガタつくし もはやしばらくは最初がデマ云々関係なく買えない状況続くよ 花粉症の時期なんでティッシュは買えるうちに早く買おってなるのも仕方ない
145 20/03/02(月)13:44:34 No.667760763
>岡山に感染者が居ないのはきびだんご食べてるおかげです! 安泰じゃ
146 20/03/02(月)13:44:45 No.667760798
今日買い物に出かけた母親に店が混んでたか聞いてみたけど普段通りだって言ってたわ 土日祝日でもなければ地元は大丈夫そうでよかった…
147 20/03/02(月)13:44:48 No.667760807
お爺ちゃんとかならしかたないけど 子供は一人で留守番させろ俺はずっと鍵っ子だったなんて怒ってるのみると 家庭環境問題あって育ち悪いのが透けて見えるというか
148 20/03/02(月)13:45:05 No.667760856
飯屋は人少なくてわりとみんな意識高いんだなと思うけど損失凄そう
149 20/03/02(月)13:45:14 No.667760881
>岡山に感染者が居ないのはきびだんご食べてるおかげです! ○○中央病院に隔離されてるとか○○市民病院で隔離されてるとか根拠あるのかないのかわからない噂は流れまくってるけどね
150 20/03/02(月)13:45:17 No.667760897
未知のウィルスでここまで浮足立つんだから もっと致死性の高いウィルスとかゾンビになるウィルスとか出たら大変なことにならない?
151 20/03/02(月)13:45:25 No.667760926
て言うか日本で感染した大多数クルーズ船の人達だよね 他の国がグングン伸びてるの見るとまだ抑えられてる方って思っちゃったりする
152 20/03/02(月)13:45:53 No.667760993
>もっと致死性の高いウィルスとかゾンビになるウィルスとか出たら大変なことにならない 致死性が高かったらこんなことにはなってないんだ
153 20/03/02(月)13:46:17 No.667761053
イオンは午前中はマスク以外全部あるけど夕方にはハゲ散らかる 午前中に来なさい
154 20/03/02(月)13:46:19 No.667761059
兵庫も都会だけど昨日まで感染者0だった
155 20/03/02(月)13:46:31 No.667761099
>浄水器使わないの? レスした人じゃないけど1人だと調理とドリンクくらいで量あんま使わんし…って浄水器やめちゃった
156 20/03/02(月)13:46:57 No.667761163
四国だと高知と愛媛に出たんだっけ なんかちょっと前に感染者出てたライブハウスに行ってた人って見たけど
157 20/03/02(月)13:47:21 No.667761227
もしコロナに感染したとして症状が重い風邪だから病院行くまでもないって人もそれなりにいるだろうしなぁ というか潜伏期間長いからまだ発症してないってのも…
158 20/03/02(月)13:47:30 No.667761250
ティッシュやトイレットペーパーってかさばるでかいものだから一度の入荷数そんなに増やせないんだよな 今はすぐ売れるけど売れ行きわるくてバックヤードに山になってもマジ困るし ホームセンターとかでかいところでたまに文字通りの店頭に超山積みにして売ってるのってその辺が原因
159 20/03/02(月)13:47:41 No.667761278
群馬とか感染者出てないけどそれでも日用品不足起きてるのかな
160 20/03/02(月)13:47:54 No.667761318
マスクどうせ大丈夫だろって思ってたら全く買えなくなっちゃったから 買えるうちに買っとこうってなってる人多そう
161 20/03/02(月)13:47:59 No.667761333
>四国だと高知と愛媛に出たんだっけ >なんかちょっと前に感染者出てたライブハウスに行ってた人って見たけど 大阪のライブハウス行ってそこで感染したんだって
162 20/03/02(月)13:48:11 No.667761373
どうせ感染自体の抑え込みなんて無理なんだから全員感染してる前提で回せばいいのに 自分は今感染してないしうつされるのは嫌って人だけ自己責任で引きこもればいい
163 20/03/02(月)13:48:48 No.667761478
>そもそも全国で千人も感染者いないような病気に騒ぎすぎじゃないかい? >下手すりゃ「」の出した薄い本持ってる人数より少ないんだぞ? 検査しなけりゃ感染者は増えないからな
164 20/03/02(月)13:48:57 No.667761503
正直マスクする必要ないだろうと思うけどしてないと睨まれてる気がする…俺は愚かだ…
165 20/03/02(月)13:49:03 No.667761517
マスクもトイレットペーパーも3ヶ月分ぐらい在庫あるから他人事だと思ってちょっと面白く見ている
166 20/03/02(月)13:49:07 No.667761527
人と顔会わせない仕事してるなら明日にでもすすきの遊びに行くんだけどな…
167 20/03/02(月)13:49:23 No.667761556
>群馬とか感染者出てないけどそれでも日用品不足起きてるのかな 群馬の中でも一番の田舎だけどコメリにもAコープにも紙がないわ キャベツが実れば畑でうんこしてキャベツで拭けばいいだけだから夏まで持ちこたえれば勝ちだな
168 20/03/02(月)13:49:33 No.667761588
俺はユニットバスでいつもうんこしたらシャワーで洗ってタオルで拭いてるからトイレットペーパーいらないんだよな
169 20/03/02(月)13:49:38 No.667761603
クルーズ船乗ってたおじいちゃんが嘘ついてジム行ってたから静岡は大変やで
170 20/03/02(月)13:49:54 No.667761642
マスクに予防効果はありませんぞー! ちゃんと飯食って運動してよく寝て免疫機能を保ってくだされー!
171 20/03/02(月)13:50:05 No.667761672
>自分は今感染してないしうつされるのは嫌って人だけ自己責任で引きこもればいい 社会がそうなってないから大量の子供をしまうことで大量の親を道連れにして 不要不急で出るなを実現しようとしてるのよ
172 20/03/02(月)13:50:17 No.667761700
要らない情報の伝播はコロナウイルスよりたちが悪いようで結局は自分で情報を精査しないといけないんだ…
173 20/03/02(月)13:50:17 No.667761701
京橋のライブハウス多分近く寄ったな…ってちょっとこわい
174 20/03/02(月)13:50:25 No.667761714
>正直マスクする必要ないだろうと思うけどしてないと睨まれてる気がする…俺は愚かだ… そう思ってても今だとみんなピリピリしてるからそういうのからあてられない為にしといた方が心の健康にいいよ
175 20/03/02(月)13:50:26 No.667761720
>お爺ちゃんとかならしかたないけど >子供は一人で留守番させろ俺はずっと鍵っ子だったなんて怒ってるのみると >家庭環境問題あって育ち悪いのが透けて見えるというか むしろ子供に窮屈な思いをさせてるのにマラソン大会やライブを強行する大人達に憤りを感じる なぜたった二週間も我慢できないんだ!恥を知りなさい!!!!
176 20/03/02(月)13:50:39 No.667761751
>俺はユニットバスでいつもうんこしたらシャワーで洗ってタオルで拭いてるからトイレットペーパーいらないんだよな 本当に大丈夫って思ってんのそれ
177 20/03/02(月)13:50:49 No.667761771
>致死性が高かったらこんなことにはなってないんだ ゾンビはこうなりますよね
178 20/03/02(月)13:50:52 No.667761780
普通に風邪引いたからマスクしてるだけだし… 多分普通の風邪
179 20/03/02(月)13:50:58 No.667761797
花粉症なのでマスクをつけないという選択肢はないのだ
180 20/03/02(月)13:51:01 No.667761803
>水道水直のみしないからミネラルウォーターは買うだろ 煮沸すりゃいいじゃん
181 20/03/02(月)13:51:03 No.667761811
適度に食ってよく寝てよく遊んだらコロナにかかっても大丈夫らしいから割と簡単な予防策
182 20/03/02(月)13:51:08 No.667761816
実際品切れの警鐘はデマじゃなかった訳だが笑った人はどう責任取るんだろうな
183 20/03/02(月)13:51:10 No.667761820
マスクは意味ないって話だよって看護師の知り合いに話したら マスク自体がウィルスを完全にブロックはしないけど不用意に手で鼻とか口を触らなくなるって効果だけでもかなり高いよって言われた ただ看護師の知り合いとか医者の知り合いから聞いたとかいう情報は信憑性が低いから信じるなって言われてたからSNSとかには書いてないけど実際問題どうなんだろう?
184 20/03/02(月)13:51:21 No.667761849
山積みとまでは行かないけどティッシュもトイレットペーパーももう普通に買えるよ
185 20/03/02(月)13:51:23 No.667761859
みんな引きこもるなら虹裏の人口増えちゃわない?だいじょうぶ?
186 20/03/02(月)13:51:25 No.667761865
>クルーズ船乗ってたおじいちゃんが嘘ついてジム行ってたから静岡は大変やで もうこういう奴は他の国みたいに捕まればいいのに日本は甘過ぎる
187 20/03/02(月)13:51:26 No.667761868
>本当に大丈夫って思ってんのそれ 何か問題でも…?
188 20/03/02(月)13:51:46 No.667761911
>て言うか日本で感染した大多数クルーズ船の人達だよね >他の国がグングン伸びてるの見るとまだ抑えられてる方って思っちゃったりする ウィルスの脅威を報道であれだけ植え付けられて 日本はやりすぎなぐらいマスク手洗いうがい気を付けてるから…
189 20/03/02(月)13:51:50 No.667761917
症状がもっとわかりやすかったらいいのにね 喉が痛いって喉のどこが痛いのか喘息的なヒューヒューなのかイガイガなのか…
190 20/03/02(月)13:51:51 No.667761920
鈴木福くんとか中学の卒業式が無くなって呆然としてたし俺も鈴木福くんが中学卒業する歳と知ってショックを受けた
191 20/03/02(月)13:52:07 No.667761952
あのクルーズ船乗るような人間って超行動的なやつだからな…
192 20/03/02(月)13:52:20 No.667761992
>実際品切れの警鐘はデマじゃなかった訳だが笑った人はどう責任取るんだろうな 嘘から出たまことな状況過ぎる
193 20/03/02(月)13:52:21 No.667761998
今日並んでみた感じだとマスクは入荷したとして箱入り60枚のやつが1ケース60箱入りで開店1時間か30分ぐらい前から並んでないと買えない
194 20/03/02(月)13:52:25 No.667762004
実際保湿と粘膜触らないようにっていうのは意味あるからタチ悪いまである気がしてきた…
195 20/03/02(月)13:52:32 No.667762020
>実際品切れの警鐘はデマじゃなかった訳だが笑った人はどう責任取るんだろうな お あ し ス
196 20/03/02(月)13:52:48 No.667762059
クルーズ船乗ってた人は陰性だから降ろされたんでしょ?
197 20/03/02(月)13:52:56 No.667762077
そういや大阪のライブから2週間たったな
198 20/03/02(月)13:53:10 No.667762121
>実際品切れの警鐘はデマじゃなかった訳だが笑った人はどう責任取るんだろうな デマを成就させてドヤられてもそうですかすぐに普通に買えるのにご苦労ですねとしか
199 20/03/02(月)13:53:10 No.667762123
お店をハシゴして品薄品を集める便所紙コレクターが出現しててそいつらのせいだよ俺が買えないのは
200 20/03/02(月)13:53:12 No.667762127
>クルーズ船乗ってた人は陰性だから降ろされたんでしょ? 陽性になったよ
201 20/03/02(月)13:53:21 No.667762143
一昨日出かけたら自分はマスクしてるのに連れてる子供はしてない親子見てうわぁってなった 俺が感染してたら俺もマスクしてないんだから移ってたかもしれんというのに
202 20/03/02(月)13:53:32 No.667762177
>むしろ子供に窮屈な思いをさせてるのにマラソン大会やライブを強行する大人達に憤りを感じる その為の政府の要請って言い訳用意されたのに小さいとこはライブ一発飛んだら倒産なんすよ!だから開催するね!しちゃうんだよな…医療関係者は流石に我慢しろや遠征までしてんじゃねえよってなる
203 20/03/02(月)13:53:47 No.667762214
トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ?
204 20/03/02(月)13:53:48 No.667762220
オウムが自分でサリン撒いてほらみろ俺たちの言った通りじゃん!してるのと同じだからな
205 20/03/02(月)13:54:07 No.667762271
>トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ? 子供の給食がなくなるしただでさえ引きこもらなきゃならんからな…
206 20/03/02(月)13:54:09 No.667762276
昔関西の方だったか信用金庫に就職が決まった女子高生がうちの信用金庫危ないらしいよみたいなことを言ったのが発端でその信用金庫に取り付け騒ぎが起こって本当に危なくなった事件があったよね
207 20/03/02(月)13:54:17 No.667762303
>トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ? おなかがすいたデブ
208 20/03/02(月)13:54:20 No.667762319
人間マジで自分を触りまくってるからね 無理やり壁を作らないと
209 20/03/02(月)13:54:31 No.667762347
>一昨日出かけたら自分はマスクしてるのに連れてる子供はしてない親子見てうわぁってなった 実際子供への感染はかなりレアケースなので実情に合ってるよ
210 20/03/02(月)13:54:34 No.667762357
>クルーズ船乗ってた人は陰性だから降ろされたんでしょ? 陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず
211 20/03/02(月)13:54:42 No.667762377
小さいとこはともかく東京事変は中止しても活動に大きく影響はしないでしょ
212 20/03/02(月)13:54:43 No.667762381
クルーズ船から日本国内にバラ撒いてるから 分ける意味まったくない訳だが
213 20/03/02(月)13:54:49 No.667762397
次の週末に今まで売ってたトイレットペーパーにはコロナがいるから新しいの買ったほうが良いってデマが流れる
214 20/03/02(月)13:54:52 No.667762404
>トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ? 朝昼夜仕事で家にいない間も子供が食うにはご飯と麺類くらいしかない
215 20/03/02(月)13:54:55 No.667762415
>その為の政府の要請って言い訳用意されたのに小さいとこはライブ一発飛んだら倒産なんすよ!だから開催するね!しちゃうんだよな…医療関係者は流石に我慢しろや遠征までしてんじゃねえよってなる でもライブのために生きてる人もいるわけで死ぬかライブ行ってワンチャン無事に賭けるかの二択なら当然ちょっとでも生存可能性があるほう選ぶでしょ
216 20/03/02(月)13:55:02 No.667762433
>その為の政府の要請って言い訳用意されたのに小さいとこはライブ一発飛んだら倒産なんすよ!だから開催するね!しちゃうんだよな…医療関係者は流石に我慢しろや遠征までしてんじゃねえよってなる 観光業主体の地域が一瞬でぶっ飛んでる辺りとんでもない綱渡りで成り立ってたんだな感がある
217 20/03/02(月)13:55:05 No.667762437
戦時めいた配給制度の復活がくるーッ
218 20/03/02(月)13:55:13 No.667762467
>ただ看護師の知り合いとか医者の知り合いから聞いたとかいう情報は信憑性が低いから信じるなって言われてたからSNSとかには書いてないけど実際問題どうなんだろう? どうなんだろうも何も効果はあるよ 絶対的に防げるとかそういうのじゃないだけで
219 20/03/02(月)13:55:14 No.667762470
>トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ? 子供が春休み前倒しになるから備蓄も兼ねてるのだろう
220 20/03/02(月)13:55:16 No.667762477
>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず いいや絶対にジムに行く
221 20/03/02(月)13:55:23 No.667762495
今回の新型の特異な点は喉の奥の気道がホームなことなんだって だから喉調べて陰性でも気道や肺の入り口に残っててやっぱ陽性でしたになるんだってソースはTV
222 20/03/02(月)13:55:24 No.667762497
>クルーズ船乗ってた人は陰性だから降ろされたんでしょ? 二週間ぐらい不要不急の外出しないでねって言ったのに降りたその日寿司食いに行ったりジム行ったりして感染広めてるよ
223 20/03/02(月)13:55:24 No.667762499
>トイレットペーパーとかはわかるけど米とかパスタ買い込んでるのは何なんだ? だって今日はコープでパスタ関連3割引の日でものすごい安いんだよ…
224 20/03/02(月)13:55:26 No.667762507
スーパーとドラッグストア買いに行ったけど売り切れてた… もうメーカーを直に買いに行ったほうがいいのか
225 20/03/02(月)13:55:39 No.667762545
プレドニン飲んでるんだけど外出して大丈夫かな…
226 20/03/02(月)13:55:39 No.667762547
>>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず >いいや絶対にジムに行く 温泉サイコー
227 20/03/02(月)13:55:45 No.667762564
>もうメーカーを直に買いに行ったほうがいいのか 石油王「」いたんだ…
228 20/03/02(月)13:55:50 No.667762574
>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず この街は俺の庭みたいなもんやからな!
229 20/03/02(月)13:56:13 No.667762631
>観光業主体の地域が一瞬でぶっ飛んでる辺りとんでもない綱渡りで成り立ってたんだな感がある 観光客が減る困るので人の出入りを制限しません!で結果ウィルスが蔓延して観光地に人が来なくなってるんだからバカなんだろうな
230 20/03/02(月)13:56:18 No.667762645
>いいや絶対にジムに行く 死ね
231 20/03/02(月)13:56:25 No.667762661
今朝から熱っぽくて咳がでる 頭痛というかリンパ(?)が痛い もしかしてかかっちゃったのか俺…
232 20/03/02(月)13:56:27 No.667762671
>>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず >いいや絶対にジムに行く 身勝手な大人達!
233 20/03/02(月)13:56:34 No.667762688
チンポさわった手でそのままダンベルとか持ってるんだろうなって…
234 20/03/02(月)13:56:36 No.667762703
>観光業主体の地域が一瞬でぶっ飛んでる辺りとんでもない綱渡りで成り立ってたんだな感がある 格差是正したくないから内需を完全に捨てて外需一本頼みにした結果だし…
235 20/03/02(月)13:56:44 No.667762726
>だって今日はコープでパスタ関連3割引の日でものすごい安いんだよ… なんでこんな過激化してるかといったら土日+多様なキャンペーン日だからってのもあるんだよな…
236 20/03/02(月)13:56:52 No.667762750
というかそんなに困ってるならトイレットペーパーじゃなくて濡れタオルで拭き取ったほうがよっぽど衛生的だぞ
237 20/03/02(月)13:56:55 ID:1nKz6ffE 1nKz6ffE No.667762759
スーパーで働いてるけど昨日カップヌードルめちゃくちゃ売れたんだけど味噌だけは在庫いっぱいあった チーズカレーすら売れてたのに味噌だけ余ってる
238 20/03/02(月)13:57:03 No.667762785
なんで症状出てんのにヨガスタジオいくの....?
239 20/03/02(月)13:57:05 No.667762791
ここ十年くらいずっと思考にモヤがかかったみたいな状態で常にダルいから風邪ひいてもわかんないんだよな
240 20/03/02(月)13:57:26 No.667762850
ウィルス自体は叩けないから必死でお手軽に叩ける相手を探すのが見苦しくてなあ
241 20/03/02(月)13:57:32 No.667762866
>>>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず >>いいや絶対にジムに行く >温泉サイコー 群馬とか少ないのは温泉のせいもありそう
242 20/03/02(月)13:57:32 No.667762868
>もしかしてかかっちゃったのか俺… その症状……恋だな……
243 20/03/02(月)13:57:34 No.667762876
>ここ十年くらいずっと思考にモヤがかかったみたいな状態で常にダルいから風邪ひいてもわかんないんだよな 睡眠が足りててそれなら病院行っとけ
244 20/03/02(月)13:57:36 No.667762881
>なんで症状出てんのにヨガスタジオいくの....? ヨガには免疫向上の効果がある
245 20/03/02(月)13:57:45 No.667762908
>なんで症状出てんのにヨガスタジオいくの....? インドでは流行っていない…答えはやはり…!!
246 20/03/02(月)13:57:53 No.667762929
「」が自分で馬鹿して自分だけで被るのはいいげと 未来の労働力である貴重な子供どもは守護ってやらねばならんから…
247 20/03/02(月)13:57:54 No.667762931
>ここ十年くらいずっと思考にモヤがかかったみたいな状態で常にダルいから風邪ひいてもわかんないんだよな ブレインフォグ!!
248 20/03/02(月)13:58:19 No.667762994
>>ここ十年くらいずっと思考にモヤがかかったみたいな状態で常にダルいから メンタルクリニックへ!
249 20/03/02(月)13:58:20 No.667762996
コロナが怖くて外回りの仕事なんぞやってられんぜ
250 20/03/02(月)13:58:24 No.667763003
熱と咳があるけどニュースで俺の県はゼロ人って言ってるから安心だよね
251 20/03/02(月)13:58:28 No.667763015
ただ鮨屋やジムに関しては専門家が勝手に帰っていいよー陰性だよーしたんだからあまり責めることはできまい
252 20/03/02(月)13:58:30 No.667763022
>子供が春休み前倒しになるから備蓄も兼ねてるのだろう トイレットペーパーも各種メシも何かで気をそらすための物も全部いる 画用紙や塗り絵グッズも消えていってるし大変だわ
253 20/03/02(月)13:58:42 No.667763065
案の定月曜になったら普通に置かれてて笑う
254 20/03/02(月)13:58:44 No.667763074
>なんでこんな過激化してるかといったら土日+多様なキャンペーン日だからってのもあるんだよな… 今日はAU payデーでもあるので朝3時間かけて色々薬と食料品買い込んできた 米パスタ袋麺冷凍食品が品切れでヤバい
255 20/03/02(月)13:58:54 No.667763100
自宅待機って指示には法的拘束力があるのかな? 法的拘束力があるなら破った人はちゃんと処罰しろよって感じ 法的拘束力がないならまぁ仕方がないか…
256 20/03/02(月)13:58:59 No.667763112
子供を守るって言えばウケがいいけど今回の優先順位としては間違ってるんじゃないか 子連れ出勤可能とか本末転倒すぎる
257 20/03/02(月)13:59:17 No.667763155
>>なんで症状出てんのにヨガスタジオいくの....? >ヨガには免疫向上の効果がある 罹ってからじゃおそくない?
258 20/03/02(月)13:59:59 No.667763258
次は免疫力高めるとかで健康食品人気になりそう
259 20/03/02(月)14:00:05 No.667763276
学校から感染拡大したことになると文部科学省ひいては国の責任になるからそれを回避したかったんじゃない?
260 20/03/02(月)14:00:06 No.667763281
>>陰性だけどまだ分からんから家で大人しくしてろって指示のはず >いいや絶対にジムに行く しかもジム行ったって言わない
261 20/03/02(月)14:00:07 No.667763287
ウィルスだから人に感染するほど変異ガチャに回数増えるよ
262 20/03/02(月)14:00:30 No.667763335
>デマを成就させてドヤられてもそうですかすぐに普通に買えるのにご苦労ですねとしか 騒動が発生した当日には明日には普通に買えるって言ってて 次の日には週明けには普通に買えるって言ってて 普通に買える様になるのって何時なんですかね? すぐってのは3月中とかそういう話ですか?
263 20/03/02(月)14:00:32 No.667763339
>自宅待機って指示には法的拘束力があるのかな? 検査すら任意なのにある訳がない
264 20/03/02(月)14:00:35 No.667763347
>自宅待機って指示には法的拘束力があるのかな? >法的拘束力があるなら破った人はちゃんと処罰しろよって感じ >法的拘束力がないならまぁ仕方がないか… 法的拘束力ある自宅待機は戒厳令なんじゃないかな…
265 20/03/02(月)14:00:47 No.667763393
>次は免疫力高めるとかで健康食品人気になりそう 既に納豆等が一部地域で
266 20/03/02(月)14:00:50 No.667763403
>すぐってのは3月中とかそういう話ですか? もう買えるけど?
267 20/03/02(月)14:00:52 No.667763409
熱とか一切ないんだけどなんかずっと喉イガイガと咳ちょっとする位だけどもしかしてって思っちゃってる 結構自分みたいな気にし過ぎの人も多いと思う
268 20/03/02(月)14:00:55 No.667763416
>ただ鮨屋やジムに関しては専門家が勝手に帰っていいよー陰性だよーしたんだからあまり責めることはできまい まあ買い物しか外出してませんっていってジムで風呂入ってたんだけどな
269 20/03/02(月)14:00:57 No.667763422
>その症状……恋だな…… これが……恋………こんな頭痛初めて………
270 20/03/02(月)14:01:02 No.667763428
>案の定月曜になったら普通に置かれてて笑う 棚空っぽで全く置かれてないんですけど
271 20/03/02(月)14:01:19 No.667763464
風邪出勤という邪悪な文化をこの機会に撲滅してほしい
272 20/03/02(月)14:01:37 No.667763510
>次は免疫力高めるとかで健康食品人気になりそう やはり水素水か…
273 20/03/02(月)14:01:38 No.667763515
今薬局行ったら確かにめっちゃ減ってて焦った でもちゃんと柔らかいトイレットペーパー買えてよかった…ケツアナが救われた
274 20/03/02(月)14:01:42 No.667763524
普通が何を指すのか不明だけどうちの地域じゃまぁ買えるかな… ただキッチンペーパーとマスクは死んでる
275 20/03/02(月)14:01:43 No.667763531
ハンカチマスクの作り方をうぇぶみでスレ立ってて簡単で百均で揃えられるだろと行ったら案の定ゴムバンドとハンカチ売り切れてやがんのクソァ!
276 20/03/02(月)14:01:50 No.667763550
そろそろマスコミは煽りまくった責任取るべきだと思う
277 20/03/02(月)14:01:54 No.667763565
>棚空っぽで全く置かれてないんですけど 流通が弱いか民度が低いんだな可哀想に
278 20/03/02(月)14:01:54 No.667763566
>もう買えるけど? おま環を全国に投影!
279 20/03/02(月)14:02:14 No.667763603
キッチンペーパー買えないの辛いわ ティッシュはあるけどキッチンペーパー無い
280 20/03/02(月)14:02:16 No.667763607
>もう買えるけど? こう言うのもデマだよな どういう目的でそういう嘘ついてんのか知らんけど
281 20/03/02(月)14:02:20 No.667763614
緑茶が既に
282 20/03/02(月)14:02:40 No.667763670
>熱とか一切ないんだけどなんかずっと喉イガイガと咳ちょっとする位だけど>もしかしてって思っちゃってる 花粉症っすね コロナとインフルと花粉症の三択ガチャなので
283 20/03/02(月)14:02:44 No.667763684
洗浄便座なんだけど最後についた水分をふかないといけないからやっぱりトイレットペーパー必要なんだよな
284 20/03/02(月)14:02:49 No.667763694
>やはりしじみチャンスか…
285 20/03/02(月)14:02:51 No.667763702
>どういう目的でそういう嘘ついてんのか知らんけど 単純に想像力がゼロなんじゃない
286 20/03/02(月)14:02:52 No.667763708
デマ流した奴の尻拭いでトイレットペーパー満載にして配送みたいなツイートをトラックのおっさんがしてた 大型にパンパンにつんで忙しそう
287 20/03/02(月)14:02:56 No.667763715
>>その症状……恋だな…… >これが……恋………こんな頭痛初めて……… 群発恋愛の症状は自殺者が出る程だからな…… 続くようならMRI検査だぞ
288 20/03/02(月)14:02:58 No.667763723
>緑茶が既に 嗜好品はどんだけ売れてもいいと思うもっとやれ
289 20/03/02(月)14:02:59 No.667763726
>次は免疫力高めるとかで健康食品人気になりそう この間のたけしのニュース番組で免疫力高めてコロナかからないようにサウナ行きますって言ってるおじさんいてちょっと混乱した
290 20/03/02(月)14:03:06 No.667763747
>洗浄便座なんだけど最後についた水分をふかないといけないからやっぱりトイレットペーパー必要なんだよな 布でいいのでは…?
291 20/03/02(月)14:03:16 No.667763767
>>次は免疫力高めるとかで健康食品人気になりそう >やはり水素水か… 今は量子水だよ
292 20/03/02(月)14:03:28 No.667763792
物流が止まってないからねえ 棚が空っぽなのは地域の民度によるんじゃないか
293 20/03/02(月)14:03:29 No.667763798
バナナと納豆には手を出さないでよね
294 20/03/02(月)14:03:33 No.667763807
ところでなんでキッチンペーパーなの・・・?
295 20/03/02(月)14:03:34 No.667763809
デマを罰したりデマに法規制かけたりするとそれで食ってる人達が困るからね ネットに嘘を撒き散らす仕事は保護しないと
296 20/03/02(月)14:03:36 No.667763814
死ぬっつっても死んでんの老人ばっかじゃない? なんか必要以上にパニック起きてんな
297 20/03/02(月)14:03:39 No.667763826
>しかもジム行ったって言わない テロだよぅ!!
298 20/03/02(月)14:04:07 No.667763898
>ところでなんでキッチンペーパーなの・・・? 手作りマスクの材料だから
299 20/03/02(月)14:04:16 No.667763913
買えない買えない言ってるのもおま環じゃん
300 20/03/02(月)14:04:35 No.667763969
ウエスタンみたいにスカーフを口に巻こう
301 20/03/02(月)14:04:46 No.667764003
うちの近所はトイレットペーパーは普通に売ってたな キッチンペーパーがなかったけど
302 20/03/02(月)14:04:54 No.667764023
>買えない買えない言ってるのもおま環じゃん 全国に広がるおま環だな いいから外に出ろよ 自分で買い物にいけ
303 20/03/02(月)14:04:56 No.667764029
>この間のたけしのニュース番組で免疫力高めてコロナかからないようにサウナ行きますって言ってるおじさんいてちょっと混乱した 今スパ銭とか行くのマジ危険だよな…
304 20/03/02(月)14:05:06 No.667764052
不安をコントロールできない人は多いよな
305 20/03/02(月)14:05:07 No.667764058
恋をすれば免疫があがるから 予防のためじゃんじゃん恋をしよう
306 20/03/02(月)14:05:19 No.667764087
>そろそろマスコミは煽りまくった責任取るべきだと思う コロナウイルス関連ではネットのほうが圧倒的に責任重大だろ デマに関する注意喚起しても報道しなくても叩かれるんならデマ流すほうが無敵すぎるわ
307 20/03/02(月)14:05:27 No.667764106
未だに子供みたいな逆張りが現れるんだね
308 20/03/02(月)14:05:29 No.667764118
老人が死ぬのはほんの少し寿命が前倒しになっただけなのに騒ぎすぎである
309 20/03/02(月)14:05:31 No.667764128
周りに住んでるやつが信用できないから余計に買ってしまうってのはあるんだと思う
310 20/03/02(月)14:05:52 No.667764177
>そろそろマスコミは煽りまくった責任取るべきだと思う ネットのデマが問題とかテレビでたまに流れてるけど ワイドショーの煽り拡散力の方が影響大きいし酷いよな…
311 20/03/02(月)14:05:56 No.667764188
>予防のためじゃんじゃん恋をしよう 濃厚接触!
312 20/03/02(月)14:05:59 No.667764197
月曜になってさっそくトイレットペーパーどんどん入荷されてるけどどこまで皆が購入し続けるか楽しみだな 企業はだいぶ在庫抱えてるから売れるうちにガンガン放出してるし
313 20/03/02(月)14:06:05 No.667764215
>周りに住んでるやつが信用できないから余計に買ってしまうってのはあるんだと思う 本当にデマそのものに踊らされてる人って案外いなさそうだよね
314 20/03/02(月)14:06:11 No.667764233
デマ拡散したい人は今最高に楽しいのだろうな
315 20/03/02(月)14:06:27 No.667764260
>ウエスタンみたいにスカーフを口に巻こう 実際これでいいよ タオル巻くとかでもいいんだよ ただし他人からはテロリストか強盗に見られるリスクが有る…
316 20/03/02(月)14:06:30 No.667764269
製造が中国だからこれから先品切れ状態が発生するだろうってデマと うちの近所だと普通に買えたよ店先に並んでたよって話をごっちゃにしてデマ認定するのさすがに頭が悪い
317 20/03/02(月)14:06:35 No.667764280
いつも買ってるお気に入りの袋麺が全滅してさすがにキレそう
318 20/03/02(月)14:06:42 No.667764294
一応若者も重篤化してるし感染力がヤバいのと特効薬が存在しないという不安要素もある ただインフルなどの流行り病や同じく特効薬なんて存在しようが無い風邪で死ぬ人間だって毎年多いのにマスコミがめちゃくちゃに煽ったから不安になる人が多かった
319 20/03/02(月)14:06:50 No.667764314
さっき見たときはキッチンペーパーはあったな あと生理用品も少ないって昨日レスで見たから覗いたけど普通に置いてあったわ
320 20/03/02(月)14:06:56 No.667764331
これでマスコミがデマ関連の報道を一切しなかったら違う難癖つけて叩いてそう
321 20/03/02(月)14:07:08 No.667764362
こっちも平常運転だった 原発爆発しても動かない奴らだ覚悟が違うな
322 20/03/02(月)14:07:14 No.667764375
開店時間直ぐに行けば今でも限定数でトイレットペーパー買える所多いぞ
323 20/03/02(月)14:07:16 No.667764383
どうしようもないこと言うけど たとえいろんなイベントが自粛しようが学校が休校しようが電車通勤があってスーパーデパートに押し寄せる客がいてそこに子連れもいてって時点で色々詰んでるよね
324 20/03/02(月)14:07:16 No.667764384
このタイミングでティッシュ切れた オナニー出来ねえよ
325 20/03/02(月)14:07:23 No.667764404
>未だに子供みたいな逆張りが現れるんだね 今休みだからなマジで
326 20/03/02(月)14:07:31 No.667764428
>>むしろ子供に窮屈な思いをさせてるのにマラソン大会やライブを強行する大人達に憤りを感じる >その為の政府の要請って言い訳用意されたのに小さいとこはライブ一発飛んだら倒産なんすよ!だから開催するね!しちゃうんだよな…医療関係者は流石に我慢しろや遠征までしてんじゃねえよってなる ジム爺や鮨ババアは同情の余地あるけどこっちクソだと思う
327 20/03/02(月)14:07:34 No.667764440
マスク(目だし帽)で外出していい?
328 20/03/02(月)14:07:36 No.667764446
>デマ拡散したい人は今最高に楽しいのだろうな 自分もトイレットペーパー買えなくなってたら良いなーって思う
329 20/03/02(月)14:07:37 No.667764448
デマの発端がただの介護士の無能予想ツイートって現代の情報の質を表してるな 本名まで割れてるしライオンデマ野郎みたいに逮捕されねぇかな
330 20/03/02(月)14:07:38 No.667764452
>これでマスコミがデマ関連の報道を一切しなかったら違う難癖つけて叩いてそう デマを報道するな
331 20/03/02(月)14:07:50 No.667764482
>オナニー出来ねえよ 風呂でやれ
332 20/03/02(月)14:07:53 No.667764492
家庭で保管してるとトイレットペーパーは固くなっちゃうんだよ でも今はネット時代だからね 固くなったトイレットペーパーをふわふわに復活させる裏ワザがくるとみたね
333 20/03/02(月)14:07:55 No.667764497
>いつも買ってるお気に入りの袋麺が全滅してさすがにキレそう うまかっちゃんから売り切れててキレそうになった
334 20/03/02(月)14:08:29 No.667764583
お米はあんまりネットで騒がれてないけど暖冬で田植えの水が不足して不作気味になるんじゃないかって田舎で噂になってるのもあると思う
335 20/03/02(月)14:08:33 No.667764595
結局暴れてるのって君がデマに乗せられて踊ってるのは悪くないんだよ みんなやってるんだよ ってヨシヨシしてもらいたいの?
336 20/03/02(月)14:08:45 No.667764627
>デマを報道するな だからこのツイートはデマだから気をつけて!って常時注意喚起してたじゃん 何を見てんだよ
337 20/03/02(月)14:08:55 No.667764652
>固くなったトイレットペーパーをふわふわに復活させる裏ワザがくるとみたね 少し水を噴きかけてレンチンとか
338 20/03/02(月)14:09:01 No.667764666
地震や台風の時みたいにインフラが破壊された訳でもあるまいに なんでそんなに買い溜めしようとするのか… というか日頃からある程度備蓄しとけよ防災意識低いな
339 20/03/02(月)14:09:09 No.667764689
mayでも同じようなスレ毎度あるけど同じ奴がたててんの?
340 20/03/02(月)14:09:10 No.667764692
2件くらいしか回ってないのに何処もないわって言う人の多い事
341 20/03/02(月)14:09:15 No.667764704
>このタイミングでティッシュ切れた >オナニー出来ねえよ コンドーム使うと処理が楽だよ
342 20/03/02(月)14:09:38 No.667764755
オナニーはタオルでもできるのでは…? 性別によっては無理か?
343 20/03/02(月)14:09:39 No.667764761
>老人が死ぬのはほんの少し寿命が前倒しになっただけなのに騒ぎすぎである 感染しなれば何年も生きられたし苦しんで死ぬような死因じゃなかったかもしれないのに こういうのが媒介して自分の親や他人の親を殺す
344 20/03/02(月)14:09:54 No.667764801
地域によって人口も流通量もなんか違うだろうし差が出るのは当然だからな civの初期立地みたいなうんめいだ
345 20/03/02(月)14:10:16 No.667764865
>デマの発端がただの介護士の無能予想ツイートって現代の情報の質を表してるな いや本当に何がしたかったんだこれ… 仮に今回特定されてなかったとしても余計自分の仕事大変になるだけじゃねえか…
346 20/03/02(月)14:10:38 No.667764920
>civの初期立地みたいなうんめいだ トイレットペーパーが産出される地区を抑えないと…
347 20/03/02(月)14:10:40 No.667764924
>2件くらいしか回ってないのに何処もないわって言う人の多い事 自分の活動範囲内で売ってないんだったら何処もないわってなってもいいと思うが そりゃ何処かしら探し回ればあるのはあるだろう
348 20/03/02(月)14:10:49 No.667764948
>mayでも同じようなスレ毎度あるけど同じ奴がたててんの? いい加減あんたのような手合いにもうんざりだわ コロナの話嫌いなら好きなゲームのスレに籠っとけこっちくんな
349 20/03/02(月)14:11:01 No.667764983
過疎の田舎だけどホームセンターがいつもより混んでてやっぱティッシュ目当てだった まだあったけどちょっとぞうすい2箱買って帰った
350 20/03/02(月)14:11:30 No.667765061
綺麗な物をカメラで撮るのが趣味って人がデマの大元ってのがなんか悲しい…
351 20/03/02(月)14:11:39 No.667765087
>いや本当に何がしたかったんだこれ… >仮に今回特定されてなかったとしても余計自分の仕事大変になるだけじゃねえか… というか特定しやすかったから追われただけかも知れない
352 20/03/02(月)14:11:59 No.667765143
>開店時間直ぐに行けば今でも限定数でトイレットペーパー買える所多いぞ 朝一行ったところではそれで買えたよやっぱり一家族1つの張り紙出てたけどその後覗いてみたスーパーとかドラックストアはそもそも入荷無かったり売り切れてたりだからやっぱりお店によってなんだろうけど
353 20/03/02(月)14:12:32 No.667765240
心まで綺麗になってたらよかったのに いや善意のデマって呼び方もどうかと思うけどそこまでみんななんか発信したいのもビョーキじみてるというか
354 20/03/02(月)14:12:42 No.667765272
>綺麗な物をカメラで撮るのが趣味って人がデマの大元ってのがなんか悲しい… 心は綺麗じゃなかったんやな
355 20/03/02(月)14:12:52 No.667765302
>いや本当に何がしたかったんだこれ… >仮に今回特定されてなかったとしても余計自分の仕事大変になるだけじゃねえか… 自己紹介にメルカリ中毒って書いてあったのが運の尽き 完全にテンバイヤー扱いになったのも炎上を助けた
356 20/03/02(月)14:13:07 No.667765332
コロナウイルス騒動に関するマスメディアの正しい行動ってなんなんだろうね 特にトイレットペーパー騒動なんかは触れても触れなくても叩きたい人の燃料にされる気がする
357 20/03/02(月)14:13:26 No.667765392
連想ゲーム的に品薄になるのが逆に面白くなってきた
358 20/03/02(月)14:13:35 No.667765414
>オナニー出来ねえよ 広げて乾燥させると3回位使えるよ 品薄じゃない時は1回使って乾燥させて燃やすのが流れだったけど今は3回使ってる 俺の精液が燃えた煙を家の前の通学路を通ってる女子中学生が吸ってくれるのだと思うとまたちんこが立つ
359 20/03/02(月)14:13:46 No.667765455
少し前までドラッグストアで働いてたんだがなんというかやめてよかった気がする…
360 20/03/02(月)14:13:56 No.667765492
>自然派ママやドテラで検索すると対コロナ用に雑菌を繁殖させたり精油飲んで腹壊してるので見てて笑える ドテラマンそんなストーリーなのか
361 20/03/02(月)14:14:06 No.667765519
現代人のなんか呟かずにはいられないのはほとんどビョーキ
362 20/03/02(月)14:14:15 No.667765547
トイレットペーパーは安心してくれ! 今とあるトイレットペーパー倉庫にトラックが山のように集まっては満載して散らばっていってるぞ 俺も朝一配送した後また並んで積み込み待ってるぞ
363 20/03/02(月)14:14:21 No.667765559
>広げて乾燥させると3回位使えるよ 尿道感染症起こすからやめた方がいいよ
364 20/03/02(月)14:14:22 No.667765563
ペストの時に黒ぬが虐殺された流れに似ている
365 20/03/02(月)14:14:26 No.667765571
十分に補充されるのにどうして紙類複数店舗回って買い占めようとするんですか…
366 20/03/02(月)14:14:26 No.667765575
気持ち悪い
367 20/03/02(月)14:14:29 No.667765581
半世紀前の高額転売防止させる法律なんで指定撤回しちゃったのかな
368 20/03/02(月)14:14:45 No.667765628
自家製ヨーグルトでコロナ対策!
369 20/03/02(月)14:14:51 No.667765645
>オナニー出来ねえよ なぁに未開封のハンドタオルか手ぬぐいでいけるいける ちゃんと洗い流せよ
370 20/03/02(月)14:14:53 No.667765649
>mayでも同じようなスレ毎度あるけど同じ奴がたててんの? mayの話とか知らんわ向行きなよ
371 20/03/02(月)14:14:57 No.667765663
>広げて乾燥させると3回位使えるよ >品薄じゃない時は1回使って乾燥させて燃やすのが流れだったけど今は3回使ってる >俺の精液が燃えた煙を家の前の通学路を通ってる女子中学生が吸ってくれるのだと思うとまたちんこが立つ いきなり言葉の洪水を浴びせるな
372 20/03/02(月)14:14:59 No.667765674
中国みたいに圧力かけて完全な情報封鎖してりゃよかった いつも通り芸能人の不倫だけ報道してりゃみんな満足してたんだよ
373 20/03/02(月)14:15:15 No.667765727
>気持ち悪い 咳や鼻炎が酷いようなら病院いけ
374 20/03/02(月)14:15:16 No.667765728
デマ広めたのは事実だから気の毒ではないけど本当に噂の大元だとはあんまり信じてない
375 20/03/02(月)14:15:27 No.667765751
童貞のザーメンがコロナに効くらしいな
376 20/03/02(月)14:15:33 No.667765761
この風潮セクシーじゃないよね
377 20/03/02(月)14:15:45 No.667765810
>特にトイレットペーパー騒動なんかは触れても触れなくても叩きたい人の燃料にされる気がする 在庫は潤沢にあるってのと製造ラインが止まるわけじゃないって話を強調して流せばいいんじゃない 外出する回数減らしたいから普段より多めに買う人は居ても買い占めパニックは行き過ぎなんだし
378 20/03/02(月)14:15:51 No.667765822
衆愚にネットが加わり最強に見える
379 20/03/02(月)14:15:53 No.667765826
>>今気づいたけど中国地方ゼロってすごくない? >中国なのにな まあ指輪捨てるのに必死でそれどこじゃないしな…
380 20/03/02(月)14:16:05 No.667765858
>>気持ち悪い >咳や鼻炎が酷いようなら病院いけ 熱があったら入り口で止められるし…
381 20/03/02(月)14:16:05 No.667765860
マスクは花粉成分を感知した時しかつけない 判断規準は鼻水が出た時だ
382 20/03/02(月)14:16:14 No.667765885
コロナ患者は水に沈めると浮かんでこないらしい
383 20/03/02(月)14:16:38 No.667765949
ウワサが現実になるウワサ
384 20/03/02(月)14:16:43 No.667765965
これがインフルエンサーってか
385 20/03/02(月)14:16:54 No.667765988
喘息持ちの製鉄所勤めだからマスクないと困るな… 流石に作業場以外で防塵マスクつけっぱなしはな…
386 20/03/02(月)14:16:55 No.667765990
>中国みたいに圧力かけて完全な情報封鎖してりゃよかった なんで…?
387 20/03/02(月)14:17:22 No.667766055
コットンまで品切れなってたんだけど 紙原料関係ないやないか
388 20/03/02(月)14:17:27 No.667766075
>少し前までドラッグストアで働いてたんだがなんというかやめてよかった気がする… ドラストじゃないけどそれ聞いてどうすんのっていう質問してくる客とか増えてしんどいからな
389 20/03/02(月)14:17:31 No.667766087
マスクとトイレットペーパーにフル稼働するので新聞と週刊漫画が不足しますぞー
390 20/03/02(月)14:17:31 No.667766092
ところでそろそろちゅーるが品薄になる頃だと思うんぬ
391 20/03/02(月)14:17:33 No.667766095
熱出て咳出ても即病院行くなよ!まず保健所に連絡な!
392 20/03/02(月)14:17:35 No.667766099
まあクルーズ船以外はそんなに想定外じゃないんじゃないか
393 20/03/02(月)14:17:50 No.667766139
紙 綿 漢字が似ている!
394 20/03/02(月)14:17:52 No.667766151
マスコミの報道よりネットを信じる人たちが多ければ報道操作しても意味ないんじゃないですかね…
395 20/03/02(月)14:18:01 No.667766175
今度から紙製品特売日に合わせて買うときは多めに買っとこ… もうこんなの勘弁過ぎる…
396 20/03/02(月)14:18:33 No.667766278
マスコミも店頭では不足してますって事実ながすとそれはそれでパニックの元だからな
397 20/03/02(月)14:18:34 No.667766279
>熱出て咳出ても即病院行くなよ!まず保健所に連絡な! 自宅でそのまま死ぬまで待機してねって言われるだけだけどな
398 20/03/02(月)14:18:54 No.667766341
>今度から紙製品特売日に合わせて買うときは多めに買っとこ… >もうこんなの勘弁過ぎる… まぁそれが普通なんだけどね…
399 20/03/02(月)14:18:56 No.667766351
ゴミ袋まで少なくなってるの知らなくて見てこなかったわ あと水はまだ沢山在庫あったよ
400 20/03/02(月)14:18:58 No.667766358
死んだほうがいい人はなかなか死なないのにね…
401 20/03/02(月)14:19:07 No.667766377
>自宅でそのまま死ぬまで待機してねって言われるだけだけどな すーぐ話盛る
402 20/03/02(月)14:19:07 No.667766379
>マスクとトイレットペーパーにフル稼働するので新聞と週刊漫画が不足しますぞー そこでこの電子書籍
403 20/03/02(月)14:19:24 No.667766413
実家は2週分あるか…今住んでるところのも合わせて安定を待つかな
404 20/03/02(月)14:19:30 No.667766433
>マスコミの報道よりネットを信じる人たちが多ければ報道操作しても意味ないんじゃないですかね… ネットを信じる人たちが増えた結果買い占めが全国で起こってる訳だしな でもマスコミさえいなけりゃこんな事は起きなかったらしい
405 20/03/02(月)14:19:51 No.667766487
>そこでこの電子書籍 Kindle端末が品薄に!
406 20/03/02(月)14:19:55 No.667766490
ふだんトイレットペーパー使ってるペースがよく思い出せなくて焦るべきなのかわからないんだよな…
407 20/03/02(月)14:19:59 No.667766499
>死んだほうがいい人はなかなか死なないのにね… モニタ越しにもウイルス感染したらいいのにね