20/03/02(月)12:56:26 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)12:56:26 No.667752595
ちょっと難しいけど面白いよって薦められたけどちょっとどころじゃねえぞこれ!
1 20/03/02(月)12:58:22 No.667753041
一部運ゲーがひどいけどそこまで難しいもんでもないだろ SFCじゃなきゃどこでもセーブとれるはずだし
2 20/03/02(月)12:59:22 No.667753243
ふふふ…ドリンク!
3 20/03/02(月)12:59:43 No.667753321
ふぁいあーえむぶれむ てごわいしみゅれーしょん
4 20/03/02(月)13:02:15 No.667753782
本当かよ シリーズの取っ掛かりに始めたけどこれで難しくないなら他の作品クリアできる気がせんぞ
5 20/03/02(月)13:03:07 No.667753930
FE最難と呼ばれて久しい
6 20/03/02(月)13:03:39 No.667754022
捕獲とか捕虜とかエッチ過ぎると思う
7 20/03/02(月)13:05:54 No.667754437
初見殺し多すぎる
8 20/03/02(月)13:05:59 No.667754455
これをFEの最初に進めるやつとは縁を切れ とは言わないけど間違っても最初にやるもんじゃないよこれ 覚醒とかifとか風華とかの新しいのを最初にしたらいい 古いFE(~GBA)を遊びたいにしても最低何か1作やってからじゃないとトラキアは難しすぎるよ…
9 20/03/02(月)13:08:15 No.667754863
索敵マップだけはやべーと思う
10 20/03/02(月)13:11:28 No.667755412
他のFEシリーズはやったことある? 無いならまずどれか他のシリーズ作やってある程度感覚掴んだほういいぞ 基本的なゲームデザイン掴んだシリーズマニアに向けて作られたものだし
11 20/03/02(月)13:11:44 No.667755454
新紋章の謎がオススメ キャラめっちゃ多い…
12 20/03/02(月)13:13:49 No.667755764
覚醒最初に遊んだけど簡単過ぎたせいか過去作に手を出したときに難易度の差を感じた
13 20/03/02(月)13:15:53 No.667756083
中盤まで頑張ってプレイして感覚掴んだら最初からやり直すのもいいかもしれない 育成や稼ぎが分かるだけで違う
14 20/03/02(月)13:17:50 No.667756411
金の補給が一切ないから敵を捕獲するなり盗むなりして武器を揃えないといけないデザインなのすごい雰囲気はあるけど初心者向けではなさすぎる…
15 20/03/02(月)13:18:31 No.667756525
裏技で経験値二倍化できるよ 多分それ使っても辛いよ
16 20/03/02(月)13:18:52 No.667756583
>捕獲とか捕虜とかエッチ過ぎると思う ベルサガだけど捕虜にされた味方を交渉で取り戻したときに戦闘不能状態になってるのいいよね・・・ いや元々戦闘不能だから捕縛されたんだけど
17 20/03/02(月)13:19:48 No.667756739
最初にやるFEなら最新作の風花かいろんな難易度できるif(ただしストーリーは見ないことにする)かシンプルにまとまった烈火をオススメしたい
18 20/03/02(月)13:21:37 No.667757033
>一部運ゲーがひどいけどそこまで難しいもんでもないだろ いや運ゲーどころじゃなく絶対にプレイヤーを一発で完全クリアさせないためのギミック盛り沢山で そのままゲームオーバーになることもままあるくらいには難しいだろ…
19 20/03/02(月)13:22:13 No.667757141
元々の売り方が続編+ニンテンドウパワーなんでそもそも初心者の方は見てないゲームだ 仕様さえ把握してればこっちも好き勝手出来るから慣れたらそんなに難しいゲームではないけど 初見プレイだとかなりキツイと思う
20 20/03/02(月)13:25:27 No.667757641
スレ画とヘクハーだとヘクハーの方が難しかった気がする
21 20/03/02(月)13:25:27 No.667757643
大体「」の言う難しくないってのは 攻略知識全部得ている状態での難しくないだから信用するな
22 20/03/02(月)13:26:30 No.667757817
戦力分断されるマップがやたら多いのに初期配置は編成画面の並び順で固定変更不可なので狙った側に出したいユニットいたら前のマップから出撃順調整いるのもひどい
23 20/03/02(月)13:27:12 No.667757915
>スレ画とヘクハーだとヘクハーの方が難しかった気がする さすがにそれはない 烈火はシステムがシンプルだから適切に鍛えて適切に用兵すれば良いだけ トラキアは疲労とか捕獲とか要素が多すぎてキツい
24 20/03/02(月)13:27:26 No.667757948
物資不足の序盤 レア武器と杖のために急がないといけない中盤 分断の終盤と最初から最後まで隙のない高難易度だと思う
25 20/03/02(月)13:27:37 No.667757977
乱数消費すら曲者だからなあこれ
26 20/03/02(月)13:28:12 No.667758074
マップそのものの難易度はまあ手応えあるで済ませられ気はする盗むの体格問題とスタミナによる出撃制限はちょっとな… あとぜーベイアの仲間条件考えたやつはちょっとおかしい
27 20/03/02(月)13:28:20 No.667758096
死者ゼロとターン数だけが評価対象だから禁欲強いられるヘクハーよりはキツくな…やっぱキツイわ
28 20/03/02(月)13:28:37 No.667758129
スレ画から風花までずっと理不尽に思い続けてるんだけど 索敵マップでこっちは見えてない敵殴れないどころかぶつかると強制待機させられるのに敵は視界外から殴りかかってくるのズルい
29 20/03/02(月)13:28:58 No.667758193
シリーズでもよく使われる要素が生まれた作品でもあるけどこれ以降採用されなかった要素も多い
30 20/03/02(月)13:29:03 No.667758212
難しいというか 嫌らしいというか 面倒くさいというか
31 20/03/02(月)13:29:44 No.667758327
>烈火はシステムがシンプルだから適切に鍛えて適切に用兵すれば良いだけ ヘクハーはボスアタックで経験値溜めまくるのが苦じゃなければまあ何とかなるからな… 最初の闘技場でゔぁっくんとソシアルナイト一人にカナスをCCさせれば大体何とかなる
32 20/03/02(月)13:29:45 No.667758334
Sドリンクのおかげで疲労はゲームに慣れたら気にする場面ほぼないと思う
33 20/03/02(月)13:30:00 No.667758374
エムブレムサーガはわりと良いゲームだと思うけどベルサガはだめ
34 20/03/02(月)13:30:12 No.667758404
疲労も必殺係数も出撃位置もゼーベイアも許すけどワープ床は許さんからな
35 20/03/02(月)13:30:17 No.667758411
今だったらクソゲー扱いかその一歩手前評価もありえたと思う
36 20/03/02(月)13:30:37 No.667758475
>Sドリンクのおかげで疲労はゲームに慣れたら気にする場面ほぼないと思う 慣れるまではドリンク買う金すらないがな…
37 20/03/02(月)13:31:04 No.667758548
疲労システムはいい 捕獲システムは面白い ワープ床と初期配置面倒なのがクソ
38 20/03/02(月)13:31:13 No.667758577
プージみたいな壊れもいるから難易度そのものはさほどでもない ただひたすら面倒だし♪要素とか運も絡む…
39 20/03/02(月)13:31:42 No.667758654
どうでもいいけどドリンク飲んで戦争にいくって絵面やばくない?これ絶対ヒロポ・・・
40 20/03/02(月)13:31:44 No.667758658
>マップそのものの難易度はまあ手応えあるで済ませられ気はする 最終盤のお仕置き部屋なんて所持アイテムによっちゃ二度と出てこれず強制でキャラ離脱させられるクソギミックやん
41 20/03/02(月)13:31:49 No.667758674
初回プレイはクリア時のターン数評価と面倒な加入条件の仲間は捨てよう
42 20/03/02(月)13:32:21 No.667758775
そもそも聖戦やらずにいきなりこれやっても所々意味わかんないだろ
43 20/03/02(月)13:32:21 No.667758779
裸の男を囮にしてフクロにするゲーム
44 20/03/02(月)13:32:35 No.667758817
ゼーベイアの副官死ね
45 20/03/02(月)13:32:35 No.667758819
大半の人は牢脱出で投げたと思う
46 20/03/02(月)13:33:05 No.667758898
システム理解すればやりたい放題できるところは評価したい
47 20/03/02(月)13:33:34 No.667758955
>今だったらクソゲー扱いかその一歩手前評価もありえたと思う プレイヤーが少なかっただけで当時の方が今よりも攻略情報全然無いからクソゲー扱いだったよ
48 20/03/02(月)13:33:38 No.667758963
最終盤のワープだけ取り上げてクソマップもだいぶ偏った見方じゃねーかな 全体的に見ればマップは良く出来てると思うよ だからこそ出撃配置決められないシステムがクソ
49 20/03/02(月)13:33:46 No.667758977
やったことなくて話だけ聞いてると ウィンキー時代のスパロボってイメージ
50 20/03/02(月)13:33:49 No.667758985
どこでもセーブ機能をフルに使っていいよ
51 20/03/02(月)13:34:02 No.667759021
駒落ちると戻ってこないのひどすぎる
52 20/03/02(月)13:34:07 No.667759037
追い剥ぎしまくるとか盗賊の体格を上げることにこだわりすぎないように
53 20/03/02(月)13:34:24 No.667759090
>ウィンキー時代のスパロボってイメージ まあ全然違う
54 20/03/02(月)13:34:57 No.667759169
敵のランダム性能ほんとやめろよ!
55 20/03/02(月)13:35:31 No.667759257
敵のランダム性能はRTAとかでめっちゃ事故の元になってて吹く
56 20/03/02(月)13:35:39 No.667759278
でもだいたいのマップは好きなんだ レンスター城防衛マップだけは大嫌いだけどせめて出撃位置選ばせてくれないかな
57 20/03/02(月)13:35:49 No.667759299
ベルサガ以上に運ゲー
58 20/03/02(月)13:36:33 No.667759423
ランダムでパラ変動する中に移動が含まれてるのは本当に擁護できない
59 20/03/02(月)13:36:39 No.667759441
ランダム性能自体は他のゲームにも良くあるじゃん! 移動力までランダムはまぁうn
60 20/03/02(月)13:36:49 No.667759463
序盤でリーフの移動力上がると難易度ぜんぜん違うのよね
61 20/03/02(月)13:37:08 No.667759526
>最終盤のワープだけ取り上げてクソマップもだいぶ偏った見方じゃねーかな >全体的に見ればマップは良く出来てると思うよ >だからこそ出撃配置決められないシステムがクソ ゼーベイア章や20章やはなんであんなプレイヤーにとって不利でしか無い強制振り分け初期配置なのか…まあ嫌がらせのためなんだろうけど
62 20/03/02(月)13:37:48 No.667759628
移動力をあげまくると楽しくなるぞ
63 20/03/02(月)13:37:48 No.667759629
でも敵のランダム性能自体はトラキア以降もチョロチョロやってたし… 覚醒のルナ+まで行くと流石にアレだけど
64 20/03/02(月)13:37:55 No.667759642
別につまらなくはない ただ面倒さはFE随一
65 20/03/02(月)13:37:58 No.667759656
軍師専門のくせに戦闘指揮官より軍略劣ってるハゲ
66 20/03/02(月)13:38:21 No.667759719
それもオイゲンの仕業なんだ
67 20/03/02(月)13:38:25 No.667759727
こっちもこっちで1キャラぐらいなら体格19他移動20含むカンストキャラ作れないこと無いし・・・
68 20/03/02(月)13:38:26 No.667759732
なんかシスターのひとりが妙に移動力上がりまくってペガサスに徒歩で追いついてたことがある…
69 20/03/02(月)13:38:27 No.667759734
>敵のランダム性能ほんとやめろよ! いいよね敵の初期値自体では絶対にナンナ救出不可能になるの
70 20/03/02(月)13:38:39 No.667759774
落ち着いて闘技場利用出来てその上ドリンクがある店も同マップにあるところまで行くと 一気にぬるーくゆるーくなったがそこまでが苦難の道のりだった… あとあそこで仲間にしたカリオンが特に何かしたわけでもないのに 魔力以外全部カンストして何だこいつってなった
71 20/03/02(月)13:38:49 No.667759794
>でも敵のランダム性能自体はトラキア以降もチョロチョロやってたし… >覚醒のルナ+まで行くと流石にアレだけど 移動までランダムにすんじゃねぇ!
72 20/03/02(月)13:38:55 No.667759814
これのフリーファイター系が鋭く低く飛び上がって斬りつける動作が好き
73 20/03/02(月)13:39:21 No.667759882
マンスター脱出あたりの命中率が半端に低いのが地味にストレス
74 20/03/02(月)13:40:16 No.667760017
聖戦とトラキアの戦闘アニメは手放しで褒められるところだ …いや騎馬の必殺はちょっとあれだけど
75 20/03/02(月)13:40:40 No.667760087
移動力10超えのペガサス作れたりするのはとても楽しい
76 20/03/02(月)13:40:46 No.667760100
サイアスはなんで味方になると指揮やる気無くすの…
77 20/03/02(月)13:40:46 No.667760103
運悪いと序盤でめちゃくちゃ硬いアーマーナイト出てきて詰むよね
78 20/03/02(月)13:40:59 No.667760144
こっちはまだゲームだよ 覚醒ルナプラはただのおみくじだよ
79 20/03/02(月)13:41:01 No.667760150
>あとあそこで仲間にしたカリオンが特に何かしたわけでもないのに >魔力以外全部カンストして何だこいつってなった 新人騎士はステータスだけならどいつも成長率高いから育てればカンストするぞ まあ追撃必殺率や武器の関係で使うのはカリオンとせいぜい弓兵でいいんだが
80 20/03/02(月)13:41:06 No.667760165
戦闘アニメといえば初代暗黒竜の時点でジェイガンの必殺とか結構凝ったアニメーションだった
81 20/03/02(月)13:41:33 No.667760259
謎の追撃時補正のおかげで必殺モーション頻繁に見れたしね
82 20/03/02(月)13:41:53 No.667760314
>新人騎士はステータスだけならどいつも成長率高いから育てればカンストするぞ あいつらそんなに良いやつらだったのか…顔が良いからこいつは育つだろでカリオン選んでた
83 20/03/02(月)13:42:08 No.667760363
ペガサスナイトは未だにSFCの紋章の謎が一番綺麗に見える
84 20/03/02(月)13:42:22 No.667760400
>こっちはまだゲームだよ >覚醒ルナプラはただのおみくじだよ 難易度選べないのと難易度選べて最高難易度のやつを比べてる時点でおかしいよ
85 20/03/02(月)13:42:31 No.667760432
>サイアスはなんで味方になると指揮やる気無くすの… 正規軍の指揮とほぼ山賊の反乱軍で同じように指揮出来てたまるか
86 20/03/02(月)13:42:51 No.667760491
マーティはいいぞ あの子はHPと体格の伸びが最高で壁にぴったりなんだ 必殺をほぼ出さないからやっつけ負けもしない
87 20/03/02(月)13:42:54 No.667760499
上限値低いから移動力以外カンストキャラは普通に出来るよね そのせいでステータスの暴力ができないともいう
88 20/03/02(月)13:42:59 No.667760511
アルバとケインは成長率はかなり高いけどランスナイトがそう何人もいらないから結局フィン使うな…
89 20/03/02(月)13:43:04 No.667760529
カリオン以外は使う意味もないからな 終盤強制下馬で槍ゴミになるの本当にクソ
90 20/03/02(月)13:43:06 No.667760540
フルドーピングマリータを十二神将に雑に突っ込ませたら死んだ
91 20/03/02(月)13:43:07 No.667760541
味方側やたら指揮低い問題は聖戦とかでもそうだから…
92 20/03/02(月)13:43:22 No.667760574
>顔が良いからこいつは育つだろでカリオン選んでた FEの真理を突くな
93 20/03/02(月)13:44:12 No.667760703
>>顔が良いからこいつは育つだろでカリオン選んでた >FEの真理を突くな でもシヴァよりトルードのほうが有用だし…
94 20/03/02(月)13:44:15 No.667760709
アーダン筆頭に顔が良くても成長へちょいのはいるし…
95 20/03/02(月)13:44:46 No.667760800
屋内戦も出来るようにとちゃんと剣スキルを伸ばしたフィンは 屋内ではただの歩兵だから特別役に立つわけではないぞ
96 20/03/02(月)13:44:55 No.667760830
ヘクハーはバグも相まって評価Sクリア死ぬほど難しかった記憶がある
97 20/03/02(月)13:45:00 No.667760840
フィンは勇者の槍で頑張れる終盤は留守番になるかもだけど
98 20/03/02(月)13:45:15 No.667760885
あだnなんかの顔が良いわけないだろ
99 20/03/02(月)13:45:31 No.667760938
>カリオン以外は使う意味もないからな >終盤強制下馬で槍ゴミになるの本当にクソ 弓のやつはトラキアの弓兵では最強名乗れる強さだぞ まあ支援受けれる相手が突撃おばさんとその旦那なので リーフから支援受けれて槍剣使えるカリオンには負けるが
100 20/03/02(月)13:45:37 No.667760952
今やると疲労とか♪とか以前にまずこっちの攻撃当たらなさすぎてビビる
101 20/03/02(月)13:45:37 No.667760953
馬降りた騎兵は歩兵より基本の移動力低いのがね
102 20/03/02(月)13:46:04 No.667761020
移動力が伸びまくったカリンは魔力の高さもあって降りても便利だった
103 20/03/02(月)13:46:31 No.667761096
序章からして普通にありえる手順で動かすと命中99%を外すエーヴェルが見られるゲームだしな
104 20/03/02(月)13:46:40 No.667761124
初プレイで全員生存を狙うと本当にお辛い クリアできればどうでもいいと割り切れば言われるほどではない でも難しい物は難しい
105 20/03/02(月)13:46:42 No.667761128
ミランダが大好きなんだけど頑張らないと使う機会がないのがつらあじ
106 20/03/02(月)13:47:32 No.667761260
別ゲームだけど >顔がいかにもこいつは育つだろだからナロン選んでた
107 20/03/02(月)13:47:46 No.667761301
>フルドーピングマリータを十二神将に雑に突っ込ませたら死んだ 魔戦士じゃね エルフはサイレススリープ使わないで倒したことねえ
108 20/03/02(月)13:48:17 No.667761391
>ミランダが大好きなんだけど頑張らないと使う機会がないのがつらあじ いつも西行くから会うこと自体なくてすまない…
109 20/03/02(月)13:48:23 No.667761411
>エルフはブリザード使わないで倒したことねえ
110 20/03/02(月)13:48:36 No.667761443
終盤はなんだその魔力+10床はって思う
111 20/03/02(月)13:49:20 No.667761548
エルフは見切り持ちならゴミと化すから マリータなら専用剣使えば楽勝のやつじゃん
112 20/03/02(月)13:50:04 No.667761670
マチュアさんで斧を振るの楽しいよね
113 20/03/02(月)13:50:42 No.667761757
>終盤はなんだその魔力+10床はって思う 妨害杖を敵が有利に使うためだけに急に出てくる
114 20/03/02(月)13:51:00 No.667761801
>マチュアさんで斧を振るの楽しいよね 肩書き剣士なのに何故かみんな斧を持たせたがる子
115 20/03/02(月)13:51:13 No.667761829
なにが魔力+10だ こっちはほのおの剣とMアップで+12だぞ食らえサイレス!
116 20/03/02(月)13:51:52 No.667761921
>終盤はなんだその魔力+10床はって思う 玉座にも+20ぐらい効果あればよかったのにねベルドくん
117 20/03/02(月)13:52:59 No.667762083
いいですよねどうにでも料理出来るラスボス ここまで来たならむしろ真っ当に強いボスであって欲しかったけど
118 20/03/02(月)13:53:04 No.667762095
カリオンは顔、成長率、武器、必殺係数、星持ち、葉っぱからの支援と色々と恵まれている
119 20/03/02(月)13:53:27 No.667762157
>玉座にも+20ぐらい効果あればよかったのにねベルドくん 別に今のままでも剣持ってれば大丈夫だからな なので弓をあげよう
120 20/03/02(月)13:53:34 No.667762181
ところで上策って結局なんなんです
121 20/03/02(月)13:53:38 No.667762192
玉座に座ったゴメスはあんなに強いのに
122 20/03/02(月)13:54:11 No.667762283
ミランダ成長は良いんだけど ・出るのが遅い上に低レベルで武器レベルも低い ・CC先がセイジじゃない ・専用武器がない 厳しいわな
123 20/03/02(月)13:54:40 No.667762372
何かドラゴンナイトのボスを捕獲しないといけなかったりとか 「勘弁してくれ」ってレベルのめんどくさいことやらなきゃいけなかったのが嫌な記憶として残ってる
124 20/03/02(月)13:55:05 No.667762438
>カリオンは顔、成長率、武器、必殺係数、星持ち、葉っぱからの支援と色々と恵まれている カリオンは指揮も再行動も星はないぞ
125 20/03/02(月)13:55:24 No.667762498
あんまり詳しくないけど闘技場でレベルマックスユニット大量生産しても難しいの?
126 20/03/02(月)13:55:26 No.667762506
>・出るのが遅い上に低レベルで武器レベルも低い 強いですよね ニノちゃん
127 20/03/02(月)13:56:11 No.667762625
>闘技場でレベルマックスユニット大量生産 まずこれが無理 限られたキャラしか闘技場で安定して勝てない
128 20/03/02(月)13:56:16 No.667762639
まともに戦えばベルドも強いんじゃないかと思うんだけど そもそもラストまでたどり着いたプレイヤーが相手の武器を奪わないとは考えにくい気もする
129 20/03/02(月)13:56:27 No.667762674
闘技場もリスクあるし…っていうかリスクでかいし…
130 20/03/02(月)13:56:40 No.667762712
サクサク進まないだけで難易度はぐんとさがるぞ
131 20/03/02(月)13:56:43 No.667762720
>・CC先がセイジじゃない しかもCCすると下馬時の移動力が1減る… どう考えてもデバッグ忘れてますよね…
132 20/03/02(月)13:56:47 No.667762737
ミランダは同じく成長よくてスキル盛り盛りでCCもちゃんとセイジなサラが一緒に加入しちゃうのがね
133 20/03/02(月)13:57:13 No.667762812
初期値がかなり低く弱いってイメージがつくトラキア版リーフ王子 成長率もそこまで高くないけれど全マップに出るから聖戦士の書で鍛えておいたほうがいい クラスチェンジしても大した違いは無いんだけれどその時期としては破格の量の 経験値がそのへんの雑魚からもらえるから結果的にはどんどん強くなるのだった
134 20/03/02(月)13:57:22 No.667762832
そもそもステ上限が20だからカンストキャラの恩恵は薄あじ
135 20/03/02(月)13:57:27 No.667762854
>あんまり詳しくないけど闘技場でレベルマックスユニット大量生産しても難しいの? ステータスよりも強いアイテムを補充出来ているかの方が重要なんで そもそも強いキャラはそんなことしないでも上限20なのもあってCCすればほぼカンストする
136 20/03/02(月)13:57:45 No.667762907
ミランダは好きなキャラだからエリートと月光つけて無理矢理使うわ
137 20/03/02(月)13:58:00 No.667762948
マージナイトならオルエンがいるし他にもサラやリノアンがいるしでなかなか厳しいミランダ
138 20/03/02(月)13:58:01 No.667762953
ニノも育成中に何度か事故ったもんだ
139 20/03/02(月)13:58:14 No.667762984
サラのほうがかわいいし…
140 20/03/02(月)13:58:31 No.667763027
杖がシリーズ最強 ラスボスすら丸腰にできるシーフの杖は未だに語り継がれる恐ろしさ…
141 20/03/02(月)13:58:35 No.667763046
スキル持ちのキャラは闘技場で異様なほど敵が強くなるから スキルなしで必殺率回数が高くて支援受けれるキャラじゃないと闘技場で稼ぐのは無理
142 20/03/02(月)13:58:50 No.667763086
サラはちょっと電波入ってるし…
143 20/03/02(月)13:59:28 No.667763179
ただ鍛えちゃえば魔法軍団は単純に強いからミランダ育てることは無意味じゃないぞ 終章を女の子ばかりでクリアするのも楽しい
144 20/03/02(月)13:59:30 No.667763184
上限一律20だからねぇ そして妨害杖の射程無限 妨害杖は自分の魔力>相手の魔力じゃないと効果発動しない 終盤の妨害杖持ちやボスは平気で魔力+10床に乗ってる お前なー!
145 20/03/02(月)13:59:43 No.667763218
グラフカリバーとダイムサンダの存在が消えて なおかつ登場タイミングがアスベルのそれだったらミランダも大人気だったのに
146 20/03/02(月)14:00:18 No.667763310
登場の遅い低レベル枠の話題だとソフィーヤを思い出す 頑張って育ててもたいして強くないかわいいだけの存在…
147 20/03/02(月)14:01:16 No.667763456
>頑張って育ててもたいして強くないかわいいだけの存在… 初代からそんな妹シスターがいましたね…
148 20/03/02(月)14:01:20 No.667763466
>スキルなしで必殺率回数が高くて支援受けれるキャラじゃないと闘技場で稼ぐのは無理 フェルグスくらいか
149 20/03/02(月)14:01:50 No.667763551
アスベルだって可愛いじゃん
150 20/03/02(月)14:01:51 No.667763554
というかミランダはいかり持ちだから強い
151 20/03/02(月)14:02:06 No.667763587
>ミランダが大好きなんだけど頑張らないと使う機会がないのがつらあじ グスタフから武器奪うか壊すかしてからチクチクいたぶると楽にマージナイトになれるぞ まあそこまでして運用するキャラではないかもしれないけれど自由なゲームだしなこれ…
152 20/03/02(月)14:02:29 No.667763645
>フェルグスくらいか カリオンも完全に該当する それ以外の新人騎士もなんだかんだで初登場時の闘技場で稼ぎやすい
153 20/03/02(月)14:02:40 No.667763672
魔法系は強キャラが多すぎる
154 20/03/02(月)14:02:52 No.667763703
バステ杖の何がきついって射程もだけどその章内ではレスト(キア)使う以外効果永続ってのが