虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/02(月)12:54:28 普段ヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/02(月)12:54:28 No.667752158

普段ヒャッハーって言ってる人も別にそういうプレイがしたいわけではなかったんだね

1 20/03/02(月)12:55:19 No.667752371

生身の人間相手に非道な行為をしたいわけじゃないんだよな…

2 20/03/02(月)12:56:17 No.667752564

MOのPvPコンテンツなんてどこもノイジーマイノリティしかおらんからこれに限ったことじゃないと思う

3 20/03/02(月)12:57:10 No.667752769

俺は戦いがしたいんじゃねえ一方的な蹂躙がしてえんだ

4 20/03/02(月)12:58:57 No.667753158

自分を殺せる相手を虐殺するのはゲームの醍醐味です

5 20/03/02(月)13:00:10 No.667753415

俺が気持ちよくなりたいだけだから… 相手が勝つのはダメ

6 20/03/02(月)13:01:55 No.667753723

生協マルチプレイヤー

7 20/03/02(月)13:02:03 No.667753746

中身いるとちょっと遠慮しちゃうから協力プレイもやりづらい

8 20/03/02(月)13:02:39 No.667753858

単純に面白くないのもある

9 20/03/02(月)13:03:58 No.667754091

生身相手にモヒカンムーブやると人口減少するだけだからな…

10 20/03/02(月)13:05:09 No.667754309

ゴルフ場の真ん中に立ってるイカした家をニュークで爆破してやったりはするが 一応中の人まで死なない所を狙う 突然死は面白くないからな

11 20/03/02(月)13:05:17 No.667754328

ゴミみたいな翻訳だな coopを生協と訳すとかネトゲやったことすらないのかよ

12 20/03/02(月)13:06:44 No.667754591

好きだよ でもお前に求めてねぇんだ

13 20/03/02(月)13:07:34 No.667754734

元々PvPのゲームならそれが好きな人がいっぱいいるだろうが フォールアウトはそうじゃないんだから遊ぶ人少ないのは当然だろう

14 20/03/02(月)13:07:53 No.667754811

オフゲーのIPならそりゃそうだろとしかいえない

15 20/03/02(月)13:08:28 No.667754907

略奪できるゲームは人減るだけだし なんのうまあじもないなら時間の無駄で誰もやらないし ネトゲにおけるPvPは誰も幸せにならない

16 20/03/02(月)13:10:50 No.667755311

>俺は戦いがしたいんじゃねえ一方的な蹂躙がしてえんだ 悪い奴を圧倒的な力で懲らしめて助けを求められたら喜んで引き受けてチヤホヤされたいよね 幼い子供を助けるために強盗する奴に食料を分け与えるようなそんな善良なプレイがしたいのよ俺

17 20/03/02(月)13:11:31 No.667755428

酷かったよなあ76 虚無感半端なかった

18 20/03/02(月)13:12:40 No.667755595

俺は幼女mod入れて幼女になって幼女と旅をしたり百合セックスしたりしたいだけなのに

19 20/03/02(月)13:12:52 No.667755625

最初からそういうノリなら問題ないんだ でもそうじゃないんだ

20 20/03/02(月)13:13:14 No.667755672

あのシステムでPvPやろうとかアホかとしか言えなかったしPvP基準で調整突っ込んだりするもんだから組んでたビルドが尽くゴミになった

21 20/03/02(月)13:14:22 No.667755850

ヤルのは良いけどやられるのは嫌なんだよぉ

22 20/03/02(月)13:14:47 No.667755914

1st狩りが流行ってるとかデマ流れたけど 実際は他人に無関心のコミュ障ゴリラばっかだからな

23 20/03/02(月)13:14:58 No.667755937

他プレイヤーと世紀末対戦してもストレスの部分が大きいしな… NPC嵌めるのが楽しいんであって

24 20/03/02(月)13:15:28 No.667756015

おイタをすると周りの連中からすぐぬっ殺されるんで お上品なプレーヤーばかりになっちゃったとか記事で読んだ

25 20/03/02(月)13:18:02 No.667756450

生活がしたいんだよ 物づくりがしたいんだよ

26 20/03/02(月)13:18:35 No.667756535

俺はフィクションのキチガイ達が見たいだけで本物のキチガイの相手したいわけじゃないんだ

27 20/03/02(月)13:18:53 No.667756588

有名プレイヤーのエピソードを聞くと世紀末感があるディアブロとかも実際はすごく優しい世界だったよ

28 20/03/02(月)13:19:07 No.667756620

PVPは面白かったらやるけど実際はスニークで一撃か格上が徒党組んで襲ってくるかだからな… プレイヤー倒すことのメリットも薄いし

29 20/03/02(月)13:19:19 No.667756660

普段から「気に入らないから殺す」「めんどくさいから殺す」「特に理由はないけど殺す」みたいな事ばっかり言ってるのにな…

30 20/03/02(月)13:19:34 No.667756702

アパラチア変異ゴリラは繊細で心優しい

31 20/03/02(月)13:20:06 No.667756782

GTAですら他人の妨害をするうまあじなんて微々たるものだぞ! 一部のモヒカンが虐殺してるだけだ

32 20/03/02(月)13:20:34 No.667756855

76でヒャッハーするのが面白くないんだよ 勘違いするんじゃねぇ

33 20/03/02(月)13:21:30 No.667757012

>76が面白くないんだよ

34 20/03/02(月)13:21:37 No.667757034

まあ他のFPSでやるよね…

35 20/03/02(月)13:21:38 No.667757036

>普段から「気に入らないから殺す」「めんどくさいから殺す」「特に理由はないけど殺す」みたいな事ばっかり言ってるのにな… NPCとCPU相手になんだよなぁ

36 20/03/02(月)13:22:22 No.667757163

世界観的に言ってもそこら中にいるプレイヤーってVaultの中に居たやつなんだからもっと協力しろって話だよな

37 20/03/02(月)13:22:42 No.667757200

ソウルシリーズは最初期のデモンズダクソ無印ではPVP=ユニークな妨害要素としてまだ認識されていたけど シリーズを追うごとにそんなんしらんし…PVP怖いし…ってひとが現れてきてしまったのが印象深かった

38 20/03/02(月)13:22:51 No.667757226

ムカつく奴は皆殺しだぜー!ってやるのは非日常的で楽しいけどPVPでそれやったら敵はやたら強いし報復されるしで現実の延長になっちゃうよね

39 20/03/02(月)13:23:03 No.667757267

ヒャハあ!負けて残念だったな! 変わりにこれをやるよルーザーズバッグだ! っていうプレイヤーばかりだったらよかったが

40 20/03/02(月)13:23:21 No.667757317

公平な戦力でヨーイドンで戦うならいいけど 不意をついたりつかれたり 物量差で押し潰したり潰されたりするのはつまらん 当たり前だろ

41 20/03/02(月)13:23:46 No.667757394

まあ協力する方が楽に決まってるしな…

42 20/03/02(月)13:24:43 No.667757538

散々1人用RPG作っておいてそんなことも分かってなかったの?ってなった… オブリもスカイリムもFO3もNVも4も他プレイヤーを害したいって欲望からかけ離れたゲームでしょうに…

43 20/03/02(月)13:24:46 No.667757546

PvPもPvEも求められていないのか…

44 20/03/02(月)13:25:41 No.667757673

PvP患者はアドレナリンとかドーパミンとかが出るタイミングが違うから…

45 20/03/02(月)13:26:20 No.667757786

こういうのでプレイヤー同士で殺し合っても疲れるだけ

46 20/03/02(月)13:26:28 No.667757810

それ用に設計されたものやった方が楽しいに決まってる

47 20/03/02(月)13:26:49 No.667757864

気に入らないやつを殺せるならいいけど現実は対人ってだけでなぜかプレッシャー発生するし思うようにやれるわけでもないからな

48 20/03/02(月)13:27:16 No.667757924

放射能で汚染されたどうぶつの森みたいな…

49 20/03/02(月)13:27:44 No.667758003

レッドデッドオンラインでPvP要素があるから民度が悪いとか言ってた人がいたけどあのゲーム性で平和にやりたいものなのか…?ってなった

50 20/03/02(月)13:28:59 No.667758196

一騎当千とか逆に超強い敵を策を凝らして倒したいけどそれに中身有りだちょっとな…

51 20/03/02(月)13:29:38 No.667758307

デモンズソウルみたいプレイヤーが対人要素を発展させた例もあるが…

52 20/03/02(月)13:30:01 No.667758376

レイダーの蹂躙やヒーローやるなら4で十分 ハラハラする難易度ならサバイバルあるし

53 20/03/02(月)13:30:37 No.667758477

>NPCとCPU相手になんだよなぁ 非Pに圧倒的な力と能力持って俺tueeしたいだけなのにオブリでもスカイリムでもfalloutのウケてたとこベセ理解してなかったんだな

54 20/03/02(月)13:30:52 No.667758521

まあPvPはダクソぐらいで丁度いいや俺… うざい時はオフにするか自害すればいいし

55 20/03/02(月)13:31:44 No.667758656

76は対人全然向いて無かったしなぁ 嫌がらせで殺したいキャンプ壊したいって奴は居たけど

56 20/03/02(月)13:31:57 No.667758703

PvPで無双するならチートになるのか

57 20/03/02(月)13:32:12 No.667758744

スレ画ゼニアジ並みの翻訳だな

58 20/03/02(月)13:32:42 No.667758837

ストレスやリスクを排除するならお互い干渉しない無関心が一番という結論になる

59 20/03/02(月)13:32:50 No.667758856

FF14も一時期eスポーツにしたいとか言って対人推してたけど 極一部の人しかついていかなかったな

60 20/03/02(月)13:32:56 No.667758870

ダクソの対人はいいよね 攻略中でもステージギミックの一つとして遊べる

61 20/03/02(月)13:33:57 No.667759009

逆に今こういうのを当てようと思ったらどうすればいいんだろうな 殺し方をいっぱい用意すればいいんだろうか

62 20/03/02(月)13:34:02 No.667759022

やっぱり人間はロウサイドの生物なんだなぁ

63 20/03/02(月)13:34:13 No.667759050

アイテムのID振り間違えみたいな素人みたいなミスばっか やってるゲームが対人とかプロデュース出来るかよ

64 20/03/02(月)13:34:23 No.667759088

76自体4の使い回しをPVPでお茶濁す感じだし早く新作作って

65 20/03/02(月)13:34:35 No.667759115

デモンズソウルからずっと対人要素は雰囲気ぶち壊しだな…と思ってる

66 20/03/02(月)13:35:01 No.667759186

ディビジョンも初期のダークゾーンで同じ失敗してるのに何故学ばないのか

67 20/03/02(月)13:35:19 No.667759230

実際には殺すってよりイタズラとかはしたいって人の方が多いと思う

68 20/03/02(月)13:36:03 No.667759341

EVEみたいに棲み分けできればいいんだろうが

69 20/03/02(月)13:36:05 No.667759346

>逆に今こういうのを当てようと思ったらどうすればいいんだろうな >殺し方をいっぱい用意すればいいんだろうか 殺しに(ゲームの中で)うまみがある実益がある 奪う事自体が楽しい 戦闘に縺れ込んだ時楽しい

70 20/03/02(月)13:37:01 No.667759504

だいたいの人は負けるのが嫌いだから対人はどう工夫したって避けられるよ

71 20/03/02(月)13:37:22 No.667759565

真剣に戦いたい奴らばかりなら問題ないが問題はトロールプレイヤーが混じると途端に破綻しちまうんだ

72 20/03/02(月)13:37:26 No.667759572

>EVEみたいに棲み分けできればいいんだろうが EvEってプレイヤーのやることないじゃん!

73 20/03/02(月)13:37:33 No.667759591

対人はゲームであっても疲れるからな…

74 20/03/02(月)13:37:57 No.667759651

>実際には殺すってよりイタズラとかはしたいって人の方が多いと思う つまり刻命館みたいなシステムで笑ってはいけない24時をやるゲームを作れと…?

75 20/03/02(月)13:37:57 No.667759652

PvPやりたいなら既存FPSやってるよね

76 20/03/02(月)13:38:42 No.667759779

俺もFPSやりてーってなるけどPvPは負けるからやだって感じ ポスタル2みたいなゲームで良い

77 20/03/02(月)13:38:51 No.667759804

>>EVEみたいに棲み分けできればいいんだろうが >EvEってプレイヤーのやることないじゃん! EVEOnlineの事だよ!

78 20/03/02(月)13:39:23 No.667759886

早く5作って

79 20/03/02(月)13:39:34 No.667759911

NPCは勝てるように作ってあるけどプレイヤーはそうじゃないからや

80 20/03/02(月)13:40:12 No.667760009

76を真顔でお出しして来てはっきりしたのはベセはfalloutの戦闘がヤバいと自覚してないとこ

81 20/03/02(月)13:40:21 No.667760033

まあ元のゲームがゲームだから対戦じゃなくて一緒に探索とか建築したいて人が多いと思う

82 20/03/02(月)13:40:25 No.667760042

フィクションの世界に人間との出会いはいらない

83 20/03/02(月)13:40:39 No.667760081

いざやってみたらプレイヤーVSチーターなんだもん… アドベンチャーでお家建てて人呼ぶの楽しい

84 20/03/02(月)13:41:15 No.667760200

個人的にだけど対戦ゲームってのは遊びの楽しさじゃなくてコミュニケーションの楽しさだと思うの だから人嫌い会話嫌いの俺は対戦ゲームも嫌い

85 20/03/02(月)13:44:07 No.667760689

まずアパラチアがレイダーロールプレイに向かないんだよ

86 20/03/02(月)13:44:26 No.667760738

みんなでアパラチア復興しようってお話で何で殺しあいしないの?って控えめに言って頭おかしいと思うよ…

87 20/03/02(月)13:45:34 No.667760946

徐々にエリアが狭まるバトロワモードまで入れちゃうくらいの熱の入り方なのに…

88 20/03/02(月)13:47:35 No.667761269

これが当たってたら5もオンラインで行きます!とか言い出してただろうから鼻柱折ってくれてよかった

89 20/03/02(月)13:48:03 No.667761343

単純にPVPが詰まらねえだけだろ

90 20/03/02(月)13:48:38 No.667761451

>これが当たってたら5もオンラインで行きます!とか言い出してただろうから鼻柱折ってくれてよかった PvP要素は絶対要らんけど一緒に探索とかぐらいは欲しい

91 20/03/02(月)13:48:58 No.667761505

子供に正しくクリスマスプレゼント用意してあげられない親みたいなことやってんな…

92 20/03/02(月)13:49:02 No.667761514

ひたすら盗みが出来ればいい

93 20/03/02(月)13:49:21 No.667761551

Fallout楽しんでるのになんで対戦しなきゃならねえんだ…

94 20/03/02(月)13:49:34 No.667761595

集団で襲うのが難しいので一対一の地味な戦いしかできねぇ! 内容もコソコソとしたつまんねぇ展開!

95 20/03/02(月)13:49:46 No.667761622

自作社のアクションに定評の無いことを知らなかったのかベセスダ

96 20/03/02(月)13:49:50 No.667761631

EvEを眺めて賭けたりするのは楽しいかもしれない

97 20/03/02(月)13:50:16 No.667761696

あの世界のウェイストランダーとしてたまに派閥の為に動いたり気まぐれに喧嘩売って殺したりセーブ&ロードして説得のY/Nを変えてみたり何度も生まれ変わって善と悪を選んだり そういうロールプレイこそがあのシリーズの醍醐味なんだって思ってたからPvPに関しては一切の興味が湧かなかった 76でも即白旗にしたけど執拗にストーカーされて微量のダメージで殴られ続けて鯖変える作業が最高にめんどくさかった

98 20/03/02(月)13:50:38 No.667761748

他プレイヤーを蹂躙は楽しいけど人口減少するだけだし 人口の少ないオンラインゲームほどつまらないものはないよ

99 20/03/02(月)13:51:17 No.667761842

今は悪魔がほほ笑む時代なんだ!

100 20/03/02(月)13:51:22 No.667761852

>PvP要素は絶対要らんけど一緒に探索とかぐらいは欲しい たまに7days to dieみたいなことしたくなるときあるよね

101 20/03/02(月)13:52:21 No.667761997

大体このゲーム好きな層はPVPゲーあんまり好きじゃないタイプだと思う

102 20/03/02(月)13:52:40 No.667762045

PvPあったとしてもボダランくらいのちょっとふざけて決闘するくらいでいい

103 20/03/02(月)13:53:02 No.667762088

https://youtu.be/VlnCLntGpBw

104 20/03/02(月)13:53:05 No.667762102

4でようやくFPS未満からFPSもどきになったんだけどね 対人に耐えうる深みのあるものではないだろうおめえら…

105 20/03/02(月)13:53:12 No.667762128

>大体このゲーム好きな層はPVPゲーあんまり好きじゃないタイプだと思う VATSなんかある時点でそもそも腕前を自慢したいタイプではないだろうしな

106 20/03/02(月)13:53:33 No.667762180

>大体このゲーム好きな層はPVPゲーあんまり好きじゃないタイプだと思う バトロワ来るからやってみるってApex好きなフレが76始めたけどあっという間に戻っていったな

107 20/03/02(月)13:54:13 No.667762290

好き勝手な殺しあい謀りあいが万人に受け入れられるなら トランメルは生まれなかったんだ

108 20/03/02(月)13:54:19 No.667762313

開発はPVPを提供してるつもりでも実際はPKしか起きてなかったり

109 20/03/02(月)13:54:30 No.667762344

戦闘に駆け引きとか一切無いけどどんなPvPを予想してたんだろ

110 20/03/02(月)13:55:03 No.667762434

別ゲーみたいなことがしたいときは別ゲーに行った方が早いし楽しめるからな…

111 20/03/02(月)13:55:33 No.667762524

falloutが一応フォーマットFPSだから対戦好きだよね!みたいな雑な分析を そのへんの三流自称ゲーム業界人とかじゃなくベセスダ自身がやってどうすんのよ

112 20/03/02(月)13:55:42 No.667762554

PvEはやりたいよ! 10体くらいのグールが5ウェーブ出てくるとかじゃなくて 500体づつとかさ!

113 20/03/02(月)13:56:12 No.667762627

対戦がしたいんじゃなくて一方的な蹂躙がしたいんじゃ そして相手はプレイヤーじゃなくてNPCでもなんら問題ないんだ

114 20/03/02(月)13:56:21 No.667762652

バイオショック2でも誰も幸せにならないPvPあったな

115 20/03/02(月)13:56:57 No.667762770

廃墟にある読み物とかも一人じゃないと落ち着いて読めないし 根本的にオンラインで誰かとやるゲームじゃないんだよな

116 20/03/02(月)13:57:23 No.667762838

たまに数が多い敵と戦ってる時に人が来て応戦してくれると嬉しいんだけどね

117 20/03/02(月)13:57:34 No.667762877

>開発はPVPを提供してるつもりでも実際はPKしか起きてなかったり 自分の家作ろうと建築してたら近くに建築してたっぽい野良から突然頭撃ち抜かれて爆発物投げ込まれまくった時は最高にイラッときたな… サーバー変えて白旗したけどさ…

118 20/03/02(月)13:57:36 No.667762882

マセガキあるあるのなんで人殺しちゃいけないの?質問への回答にもなるのかなこれ

119 20/03/02(月)13:58:44 No.667763073

対戦ゲーとして出来が良ければこれはこれで好きだよ!ってなるだろうけど まあその

120 20/03/02(月)13:58:58 No.667763109

他人のキャンプが見られるのと自動販売機で弾やレジェンドが売買出来る点ぐらいだな オンラインで評価出来るの

121 20/03/02(月)13:59:36 No.667763200

フォールアウトのアクションって誇張でも何でもなく酷いレベルなのにこれでPVPは無理だよ

122 20/03/02(月)14:00:37 No.667763356

この手のゲームは基本一人プレイでCOOPも出来ますよくらいが丁度いいと思う

123 20/03/02(月)14:02:25 No.667763631

DivisionのDZに行きたくない層とかめちゃくちゃいただろうしな

124 20/03/02(月)14:02:30 No.667763648

UOのPKは過激で面白い集団だったのに苦情が多すぎたのかどんどん縛られていった 消えた

↑Top