ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)11:51:08 No.667740015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/02(月)11:51:37 No.667740075
ずいぶんリアルだな
2 20/03/02(月)11:52:20 No.667740186
なんかでかくね
3 20/03/02(月)11:53:45 No.667740369
こんなグミある
4 20/03/02(月)11:55:08 No.667740559
大きくしても結局何のカブトムシか分かんない…
5 20/03/02(月)11:55:23 No.667740579
このくらいデカくないと寄贈した時とかどこにいるからわかんね!問題が
6 20/03/02(月)11:58:35 No.667740961
木が枯れそう
7 20/03/02(月)11:58:39 No.667740971
割と気合い入れてモデリングしてるのに敢えて縮小されるモデラーに悲しい過去…
8 20/03/02(月)12:00:35 No.667741243
小さくでもどれがどれがわかるようなモデルにしないとな…
9 20/03/02(月)12:01:17 No.667741337
Switchの携帯モードで視認できるサイズじゃないと困るしな
10 20/03/02(月)12:01:51 No.667741417
モデリングが精巧になると害虫系の見た目がキツいことになりそうで心配
11 20/03/02(月)12:01:59 No.667741442
でけぇしリアル
12 20/03/02(月)12:04:26 No.667741755
>モデリングが精巧になると害虫系の見た目がキツいことになりそうで心配 害虫ではないけどカナブンクワガタあたりはとび森で既にキツかった 無心でアミにかけるからそのうち気にならなくなったけど
13 20/03/02(月)12:05:51 No.667741976
博物館のゴキブリどうなるんだろ 過去作だと廊下を走り回ってて踏みつけると注意されたよね
14 20/03/02(月)12:07:37 No.667742241
今回の虫は動きも良くてニッコリ
15 20/03/02(月)12:09:37 No.667742586
カタ顔面潰れたウィスピーウッズ
16 20/03/02(月)12:10:13 No.667742691
>過去作だと廊下を走り回ってて踏みつけると注意されたよね あれ結構好きだったけどリアルなモデルでやられたら辛いな…
17 20/03/02(月)12:10:33 No.667742741
>博物館のゴキブリどうなるんだろ >過去作だと廊下を走り回ってて踏みつけると注意されたよね 街へ行こうよの時点で収集対象から外れてる 放置した部屋にしか出なかった
18 20/03/02(月)12:11:08 No.667742845
ゴキブリ捕まえたいよ
19 20/03/02(月)12:11:12 No.667742861
>博物館のゴキブリどうなるんだろ >過去作だと廊下を走り回ってて踏みつけると注意されたよね とびだせどうぶつの森からゴキブリは捕まえて寄贈出来なくなった 家には湧くけれど…
20 20/03/02(月)12:12:49 No.667743170
ゴキブリとカブトムシってパッと見対して変わらないじゃん?
21 20/03/02(月)12:14:50 No.667743533
>ゴキブリとカブトムシってパッと見対して変わらないじゃん? ぶっ殺すぞ
22 20/03/02(月)12:15:00 No.667743560
ヤママユガとか慣れるまでびっくりすると思う
23 20/03/02(月)12:15:32 No.667743650
よくできたケーキみたいな質感だな…
24 20/03/02(月)12:16:03 No.667743740
>ゴキブリとカブトムシってパッと見対して変わらないじゃん? お前の両の目は何のために授かったんだ
25 20/03/02(月)12:16:37 No.667743852
虫なんて全部同じてすよ ああ……きもちわるい……
26 20/03/02(月)12:18:13 No.667744160
フータの気持ちがちょっと分かった
27 20/03/02(月)12:20:21 No.667744555
悲鳴を上げるほどゴキブリ気持ち悪いって思う気持ちが分からない ただの虫だぜ?
28 20/03/02(月)12:20:38 No.667744607
GAIJINはカブトムシもゴキブリも同じ感覚なので日本人よくわからんと聞く
29 20/03/02(月)12:22:30 No.667744981
15個寄贈で博物館になるみたいだけど 15個寄贈されて展示スペースないから博物館建てないとって感じなのか
30 20/03/02(月)12:23:36 No.667745222
博物館を建てる場所も選べるのかな?
31 20/03/02(月)12:25:02 No.667745524
>博物館を建てる場所も選べるのかな? 選べますんだなも
32 20/03/02(月)12:25:26 No.667745601
家の窓ガラスぶち破られそう
33 20/03/02(月)12:25:46 No.667745674
大量発生したゴキブリを家具で追い詰めて行く
34 20/03/02(月)12:28:09 No.667746206
ヤママユガとか卒倒しそう
35 20/03/02(月)12:28:11 No.667746218
まあ見た目は大差ないと思うよぶっちゃけ ゴキブリと同じような感じにカブトムシが家に沸いて出てたら嫌いになると思う
36 20/03/02(月)12:29:03 No.667746415
ダンゴムシ…ムカデ …蚊…クモ…
37 20/03/02(月)12:30:59 No.667746835
ゴキは動きが速いし足が細いからな…あと触覚
38 20/03/02(月)12:40:10 No.667748882
足細いって虫は大抵そうだろ
39 20/03/02(月)12:40:35 No.667748969
カブトムシも雄はいいけど雌は気持ち悪い感じの一歩手前な気はする
40 20/03/02(月)12:41:44 No.667749247
昆虫苦手なんでやめてほしい
41 20/03/02(月)12:42:12 No.667749351
ゴキブリの気持ち悪さはあの動きの速さにあると思う カブトムシがゴキブリ並の速さで動いたらそうとう気持ち悪いと思う
42 20/03/02(月)12:42:56 No.667749531
カブトクワガタも裏は見たくない
43 20/03/02(月)12:43:21 No.667749616
弱ってノロノロ動きのゴキもキモいからその説には同意できない
44 20/03/02(月)12:43:25 No.667749630
動物はデフォルメされてるのにこいつは容赦ないな…
45 20/03/02(月)12:43:28 No.667749641
ヤママユガはとび森で初めて見た時本体ポロリするくらいビビってその後も慣れずに見るたびヒッてなってたからリアルになってたらつらい…
46 20/03/02(月)12:44:02 No.667749786
たぬきちお前なんかしただろ
47 20/03/02(月)12:44:04 No.667749792
ゴキブリは逃げるだけのやつだし飛んで近づいてきても手ではたき落とせばいいじゃん
48 20/03/02(月)12:44:50 No.667749958
もしゴキブリがホタルみたいに光ってたら扱いが違ったはず
49 20/03/02(月)12:45:22 No.667750091
ビワハゴロモがやばいと思う
50 20/03/02(月)12:45:47 No.667750186
>もしゴキブリがホタルみたいに光ってたら扱いが違ったはず あのデカさで光ってるカサカサしてるのでたらむしろキモさ増すわ 暗闇でもキモい動きがわかっちゃう
51 20/03/02(月)12:45:51 No.667750209
>もしゴキブリがホタルみたいに光ってたら扱いが違ったはず もっとキモい!!
52 20/03/02(月)12:45:51 No.667750210
虫苦手だから結構キツイなこれ
53 20/03/02(月)12:46:17 No.667750307
カッチカチの昆虫は大丈夫なんだけど 柔らかい昆虫は無理っていう個人的ライン
54 20/03/02(月)12:46:21 No.667750325
カサカサ
55 20/03/02(月)12:46:36 No.667750389
ゴキブリはあの色と光沢もダメだと思うんだよ 蛍光ピンクにして可愛くしよう
56 20/03/02(月)12:46:57 No.667750463
>もしゴキブリがホタルみたいに光ってたら扱いが違ったはず りっぱなツノがあれば にんきものになれたのか? リーンリーンとなけば キュウリをもらえたのか?
57 20/03/02(月)12:47:05 No.667750492
化石そのままのサイズで家に飾るんだ
58 20/03/02(月)12:47:19 No.667750561
みんなフータになっちゃえー
59 20/03/02(月)12:48:04 No.667750709
>ゴキブリはあの色と光沢もダメだと思うんだよ >蛍光ピンクにして可愛くしよう パステルブルーとイエローのツートンなヤツもいるけど なんか茶色よりダメだったな…
60 20/03/02(月)12:48:07 No.667750727
どうぶつの森ってゴキブリいるんだっけ…嫌だなぁ
61 20/03/02(月)12:48:37 No.667750838
カタウィスピーウッズ
62 20/03/02(月)12:48:53 No.667750895
>どうぶつの森ってゴキブリいるんだっけ…嫌だなぁ 長期間留守にすると家に湧きます
63 20/03/02(月)12:49:15 No.667750993
蜘蛛もけっこうリアルだよ
64 20/03/02(月)12:49:38 No.667751067
ゴライアスのゴライアスさがより一層際立つ
65 20/03/02(月)12:50:11 No.667751186
うーんゴライアス
66 20/03/02(月)12:50:17 No.667751214
ゴキきちみたいにキャラにして一匹だけなら存在しても良い
67 20/03/02(月)12:50:39 No.667751283
>ゴキきちみたいにキャラにして一匹だけなら存在しても良い やめろ