虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 許せぬ…… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/02(月)10:53:10 No.667732792

    許せぬ……

    1 20/03/02(月)10:53:57 No.667732888

    似たような事してない?

    2 20/03/02(月)10:54:11 No.667732922

    お前の方が酷いだろ

    3 20/03/02(月)10:54:20 No.667732942

    若干ニュアンスが違う

    4 20/03/02(月)10:54:44 No.667732996

    蘇生前提でスケジュール組む秋雨の方が酷くない?

    5 20/03/02(月)10:54:51 No.667733008

    実験してましたよね?

    6 20/03/02(月)10:55:49 No.667733106

    あれは鍛錬だから死んでも大丈夫

    7 20/03/02(月)10:56:32 No.667733187

    才能ある子に適当な修行させて死んだらアフターケアなし 才能無い子でもギリギリの修行を見極めて死んでも蘇生させるアフターケア万全体制 どっちが弟子に優しいかわかるだろ?

    8 20/03/02(月)10:56:53 No.667733230

    取り返しのつかない事は何一つしておりません

    9 20/03/02(月)10:57:26 No.667733276

    こっちは技の実験じゃなくて人体実験だからセーフ!

    10 20/03/02(月)10:57:39 No.667733304

    >取り返しのつかない事は何一つしておりません ケンちゃんの人生はもう取り返しがつかないよ…

    11 20/03/02(月)10:57:45 No.667733319

    >似たような事してない? >実験してましたよね? ニュアンスが違うからセーフ

    12 20/03/02(月)10:57:54 No.667733334

    失敬な ニュアンスが違う

    13 20/03/02(月)10:58:14 No.667733367

    こっちはプロが常に弟子の生きるか死ぬかを見極めていたからセーフ!セーフ!

    14 20/03/02(月)10:58:16 No.667733370

    >取り返しのつかない事は何一つしておりません 人生転げ落とされてない…?

    15 20/03/02(月)10:58:20 No.667733387

    前途ある若者を実験台にしたり殺したりする連中…許せぬ!

    16 20/03/02(月)10:58:22 No.667733390

    こっちの酷いことやってるけどフォローも手厚いし…

    17 20/03/02(月)10:58:40 No.667733424

    >こっちはプロが常に弟子の生きるか死ぬかを見極めていたからセーフ!セーフ! あっちょっと死ぬ

    18 20/03/02(月)10:59:07 No.667733486

    ケンイチ世界の達人への道は登るものじゃなくて落ちてくものだからな

    19 20/03/02(月)10:59:10 No.667733492

    蘇生したからセーフ!

    20 20/03/02(月)10:59:18 No.667733506

    >こっちはプロが常に弟子の生きるか死ぬかを見極めていたからセーフ!セーフ! アパ!!!!!

    21 20/03/02(月)10:59:29 No.667733532

    >>こっちはプロが常に弟子の生きるか死ぬかを見極めていたからセーフ!セーフ! >あっちょっと死ぬ お前はこっちや

    22 20/03/02(月)10:59:46 No.667733571

    あっちょっとミスって死んじゃったを割と連発してるのは…

    23 20/03/02(月)11:00:07 No.667733618

    ケンちゃんに才能があったら凄いのになったんだろうけど才能ある子には教えたがらなさそうな師匠ばかりだ

    24 20/03/02(月)11:00:37 No.667733675

    人生のための武術が 武術のための人生になるだけだし

    25 20/03/02(月)11:00:41 No.667733681

    武田とかハーミットに爆速で追い付かれるのには参るね

    26 20/03/02(月)11:00:41 No.667733682

    闇にはおっちゃんみたいな蘇生要員がいないからな…

    27 20/03/02(月)11:00:56 No.667733712

    無才能が死ぬほど鍛錬したらどうなるかが気になってるからね

    28 20/03/02(月)11:01:02 No.667733722

    ライバルキャラの方がガチ天才過ぎるんだよ

    29 20/03/02(月)11:01:05 No.667733728

    使いつぶすかちゃんと最後までフォローするかの違いかな…

    30 20/03/02(月)11:01:08 No.667733734

    死んでないから活人拳の修行に相応しい

    31 20/03/02(月)11:01:12 No.667733741

    殺人拳は死んでもいいやで修行をする 梁山泊は確実に死ぬ修行をする そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

    32 20/03/02(月)11:01:19 No.667733757

    非才の弟子をどこまで鍛えることができるか…あれやっぱり実験ですよね

    33 20/03/02(月)11:01:21 No.667733758

    >ケンちゃんに才能があったら凄いのになったんだろうけど才能ある子には教えたがらなさそうな師匠ばかりだ 弟子候補ならちょいちょいいた... 闇落ちする

    34 20/03/02(月)11:01:46 No.667733803

    >武田とかハーミットに爆速で追い付かれるのには参るね その2人は達人の師匠が居るけど回って歌ってただけでなっつんと紙一重まで鍛えられてるジークは…

    35 20/03/02(月)11:01:47 No.667733806

    >ケンちゃんに才能があったら凄いのになったんだろうけど才能ある子には教えたがらなさそうな師匠ばかりだ 同格ぐらいの師匠が才能ある人に教えたら速攻並ぶし才能あるやつは回ってたら達人クラスになってた

    36 20/03/02(月)11:01:50 No.667733815

    ならば奴らが殺すのが先か、修行で殺しちゃうのが先か…勝負だあ!!

    37 20/03/02(月)11:02:03 No.667733849

    ヤバイのはスレ画とアパチャイだけだし・・・ あとは優しいし・・・

    38 20/03/02(月)11:02:09 No.667733858

    でも闇の方は望んで実験台になってるところあるけどケンちゃんは違いますよね…?

    39 20/03/02(月)11:02:27 No.667733897

    >その2人は達人の師匠が居るけど回って歌ってただけでなっつんと紙一重まで鍛えられてるジークは… 元々才能あったし…

    40 20/03/02(月)11:02:51 No.667733953

    読み返してたらかなり序盤でもう死んでたんだなって…

    41 20/03/02(月)11:03:01 No.667733975

    才能のある方のケンイチこと008は爆速で育っててケンイチの才能の無さを先生が逆説的にこれでもかと教えて来てダメだった

    42 20/03/02(月)11:03:02 No.667733979

    >あとは優しいし・・・ 長老はどう思う?

    43 20/03/02(月)11:03:04 No.667733984

    武田もしばっちに教わってから普通にケンイチに追いついてたの酷い

    44 20/03/02(月)11:03:25 No.667734024

    >その2人は達人の師匠が居るけど回って歌ってただけでなっつんと紙一重まで鍛えられてるジークは… あいつは天才だから…

    45 20/03/02(月)11:03:27 No.667734029

    >でも闇の方は望んで実験台になってるところあるけどケンちゃんは違いますよね…? 最初望んで門をたたいたし…

    46 20/03/02(月)11:03:29 No.667734036

    ケンちゃんは優しい子だから武術を悪用しないって太鼓判押されてるからね

    47 20/03/02(月)11:03:39 No.667734060

    真っ当な武人が弟子入りしにきても酒鬼もしぐれどんも浄化されないしおいちゃんは相手してくれないしアパチャイに殺される

    48 20/03/02(月)11:03:42 No.667734066

    死にかけたおかげで眼力は下手な達人より凄いぞ まぁ見えてても動けるかは別だが

    49 20/03/02(月)11:03:50 No.667734096

    >ヤバイのはスレ画とアパチャイだけだし・・・ >あとは優しいし・・・ たぶん一番優しいのはしぐれどんだよ… 甘く見えるさかきも壁突き抜けるくらいぶん殴るしおいちゃんもあまくみえて修行はガチにするし

    50 20/03/02(月)11:03:54 No.667734108

    才能よりもあの師匠達と付き合えるってのが重要だったんだろね ケンちゃん来てから明るくなったって長老や美羽さんも言ってるし

    51 20/03/02(月)11:04:13 No.667734159

    眼と精神と心だけはピカイチ

    52 20/03/02(月)11:04:24 No.667734178

    受け身だけは覚えるの早いの良いよね…

    53 20/03/02(月)11:04:37 No.667734203

    師匠ズから将来はマスタークラスと太鼓判押されるジークって凄いんだな…

    54 20/03/02(月)11:04:39 No.667734206

    >たぶん一番優しいのはしぐれどんだよ… 1番ビビらせてるけどな

    55 20/03/02(月)11:04:46 No.667734221

    受け身できなきゃ死ぬからね 死んだ

    56 20/03/02(月)11:04:50 No.667734231

    ケンちゃんがしぐれどんに逆レイプされる薄い本ください

    57 20/03/02(月)11:04:54 No.667734246

    ストレッチしすぎで壊れた人間はいないとかいう大嘘

    58 20/03/02(月)11:05:00 No.667734258

    >受け身だけは覚えるの早いの良いよね… 受け身取れなきゃ何回でも死ねるからな 何回も死ぬけど

    59 20/03/02(月)11:05:12 No.667734284

    チャイキックは受身取れないです…

    60 20/03/02(月)11:05:12 No.667734289

    怖すぎて動き覚えるリズム梁山泊には参るね…

    61 20/03/02(月)11:05:18 No.667734305

    敵に殺された回数より修行中に死んだ回数の方が多いのでは…?

    62 20/03/02(月)11:05:29 No.667734330

    オーディン戦で殺された思い出流れるの好き

    63 20/03/02(月)11:05:38 No.667734355

    >1番ビビらせてるけどな 武器はヤバいって教えるのが担当みたいな所あるし…

    64 20/03/02(月)11:05:40 No.667734358

    >受け身だけは覚えるの早いの良いよね… できないと死ぬからね 死んだ

    65 20/03/02(月)11:06:07 No.667734415

    ゴメンねケンちゃん

    66 20/03/02(月)11:06:25 No.667734449

    敵に殺されたのって1回だけじゃなかったっけ

    67 20/03/02(月)11:06:36 No.667734465

    ケンちゃんじゃなかったらあの梁山泊の空気は生まれなかっただろうなって確信はある

    68 20/03/02(月)11:06:38 No.667734473

    公式の絵柄でガチエロが見たいよう

    69 20/03/02(月)11:06:49 No.667734514

    でも秋雨とおいちゃんの捕縛用合わせ技エグくて好き

    70 20/03/02(月)11:06:57 No.667734530

    >ストレッチしすぎで壊れた人間はいないとかいう大嘘 あの人は治せるから...

    71 20/03/02(月)11:06:59 No.667734536

    じぇろにも~!

    72 20/03/02(月)11:07:02 No.667734543

    >敵に殺された回数より修行中に死んだ回数の方が多いのでは…? 死んだのコーキン戦だけだから師匠の方が多い

    73 20/03/02(月)11:07:15 No.667734572

    人殺し~!!!

    74 20/03/02(月)11:07:18 No.667734577

    ケンちゃんは最終的に夢だった物書きになれてるし美羽さんともくっついたから結果オーライだ 時々世直しに付き合わされるけど小説のネタになるからセーフ

    75 20/03/02(月)11:07:30 No.667734599

    1巻から読み返してたら修行中の初回死亡が記憶よりかなり早かった

    76 20/03/02(月)11:07:51 No.667734641

    >怖すぎて動き覚えるリズム梁山泊には参るね… リズム梁山泊あたりの最終回感好き そこからさらに40巻以上続くわけだが

    77 20/03/02(月)11:08:13 No.667734690

    美羽と同居出来るんだから安いものね

    78 20/03/02(月)11:08:15 No.667734692

    修行中に臨死体験をすることにより 本番で切り抜ける度胸を育てたのだよ

    79 20/03/02(月)11:08:15 No.667734693

    踏み込みで道路のタイルがぶっ壊れる トラックより少し遅いスピード 必殺技を数発食らっても大丈夫 ここまで行ってもセンスが無いだけで弟子級だからセンスが無情過ぎる

    80 20/03/02(月)11:08:15 No.667734694

    師匠に複数回殺されてたっけか アパチャイの4Pぶち抜きしか記憶にない…

    81 20/03/02(月)11:08:35 No.667734731

    蘇生が頻発したためアパチャイが手加減覚える為に一話割かれる始末です

    82 20/03/02(月)11:08:40 No.667734740

    パーフェクトケンちゃんって一影九拳くらいまでには登りつめたのかな

    83 20/03/02(月)11:08:52 No.667734767

    ケンちゃん才能なさすぎなのでは…

    84 20/03/02(月)11:09:17 No.667734813

    一応塊鎬断も九割殺したよね

    85 20/03/02(月)11:09:19 No.667734817

    才能が無いからまず土台から改造してるからね 時間かかるから…

    86 20/03/02(月)11:09:23 No.667734825

    >ケンちゃん才能なさすぎなのでは… 努力する才能が誰よりもあるから…

    87 20/03/02(月)11:09:32 No.667734856

    キサラは才能ありすぎる気がする 基本独学じゃん

    88 20/03/02(月)11:09:33 No.667734858

    直撃したら確実に死ぬ技ギリギリで防いだり複数回食らったら死ぬ技とりあえず1発目は受けたりすること多すぎるよケンちゃん!

    89 20/03/02(月)11:09:51 No.667734898

    >ケンちゃん才能なさすぎなのでは… それはもう初期から終盤まで言われてるし

    90 20/03/02(月)11:09:53 No.667734902

    >1巻から読み返してたら修行中の初回死亡が記憶よりかなり早かった アパチャイの手加減の技量もケンちゃんの耐久力も話が進むほど上がってくから逆に言うと初期が一番危険だからな…

    91 20/03/02(月)11:10:11 No.667734947

    パパの道場訪問時にも死んでたからね

    92 20/03/02(月)11:10:16 No.667734960

    >パーフェクトケンちゃんって一影九拳くらいまでには登りつめたのかな 長老に結婚認めさせるくらいの強さにはなったんだろうしその辺の強さくらいは有りそう

    93 20/03/02(月)11:10:19 No.667734964

    才能ない奴を強くするにはこれでもかと師匠をつけてこれでもかと生活を武術で塗りつぶして生と死を反復横飛びさせるという説得力

    94 20/03/02(月)11:10:24 No.667734974

    しぐれどんは手加減できずに殺しちゃうから必然的に優しくなってたような

    95 20/03/02(月)11:10:25 No.667734976

    いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある

    96 20/03/02(月)11:10:33 No.667734992

    無料だから全部読み返したがやっぱり面白いな… 終盤敵味方増やしすぎてとっ散らかった感があるけどそれでも結構面白いし

    97 20/03/02(月)11:10:40 No.667735009

    たまたま生きてる…!

    98 20/03/02(月)11:10:41 No.667735012

    全5巻の読み切りの方結構好きなんだがあんまり話題にならない

    99 20/03/02(月)11:10:54 No.667735044

    実験じゃなくて鍛錬だから

    100 20/03/02(月)11:10:59 No.667735054

    ラグナロクが明らかにヨミより才能がありすぎる

    101 20/03/02(月)11:11:01 No.667735063

    >いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある 死んでも死ねないんだぜ

    102 20/03/02(月)11:11:04 No.667735071

    >いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある 師匠が良いね

    103 20/03/02(月)11:11:04 No.667735072

    >いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある 才能あるやつはちょっと達人から指導受けるとかマニ車と一緒に回るだけで追いついてくるので…

    104 20/03/02(月)11:11:14 No.667735097

    才能があったらもっと強くなったかもしれないが その場合あんな改造手術は行わないので結局それなりレベルな気がする

    105 20/03/02(月)11:11:23 No.667735114

    無料やってるの?

    106 20/03/02(月)11:11:29 No.667735126

    >全5巻の読み切りの方結構好きなんだがあんまり話題にならない バーサーカーとキサラが弟弟子になる奴だっけ あれもわりと好き

    107 20/03/02(月)11:11:48 No.667735167

    >無料やってるの? さんでーうぇぶりで7日まで

    108 20/03/02(月)11:11:51 No.667735170

    >いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある 天才が同じ修行をすればケンちゃんの何倍も伸びるよ当然

    109 20/03/02(月)11:11:53 No.667735176

    >キサラは才能ありすぎる気がする >基本独学じゃん キサラは通っている道場があったしトールもスモウは我流だけじゃないっぽいから完全我流の天才はジークとバーサーカーだけだと思う

    110 20/03/02(月)11:11:54 No.667735179

    サンデーのアプリであと数日だったはず

    111 20/03/02(月)11:12:18 No.667735223

    ジークが異常者すぎる…

    112 20/03/02(月)11:12:19 No.667735224

    サブキャラがちょっと修行しただけですぐ追い付いてくるからな…

    113 20/03/02(月)11:12:31 No.667735241

    才能あるやつは師匠につくだけでぐんぐん伸びたり マニ車見て覚醒したりするからな…

    114 20/03/02(月)11:12:43 No.667735266

    スレ画打ち切って初めた新連載は3年で終わってるのね… ごちゃごちゃしすぎてよくわからんから途中で読むの止めちゃったけど

    115 20/03/02(月)11:12:44 No.667735269

    ケンちゃんの場合身体組織の作り替えからやってるからな…

    116 20/03/02(月)11:12:48 No.667735283

    バーサーカーに関しては一応鍛え方は指導あったからやっぱおかしいのはジークフリートか…

    117 20/03/02(月)11:12:48 No.667735285

    基礎は天才たちが驚くレベルまで鍛えるというか建築されてるけどセンスとかが無いからな… 総合力だと才能ある武田に短期間で追いつかれる

    118 20/03/02(月)11:12:49 No.667735287

    >天才が同じ修行をすればケンちゃんの何倍も伸びるよ当然 普通の師匠は弟子を殺さないよう修行するからね ケンちゃんは殺して生き返らせてるからね

    119 20/03/02(月)11:12:56 No.667735300

    地球が師匠ですよ

    120 20/03/02(月)11:12:57 No.667735302

    運動神経が無い? 電気で反射を刷り込むから問題ないよ! とかまでしてるから才能とかセンスがどういうものか分からなくなってくる

    121 20/03/02(月)11:13:02 No.667735311

    必ず殺す技を身につけたいんだね?

    122 20/03/02(月)11:13:08 No.667735328

    ケンイチの一番おかしいところは親父の銃の腕

    123 20/03/02(月)11:13:31 No.667735381

    フフッ闇のように残忍で非人道的な世界で暮らしている弟子には 学校生活は貴重な社会体験なのだろう…

    124 20/03/02(月)11:13:37 No.667735394

    >ケンイチの一番おかしいところは親父の銃の腕 両手じゃないとリロードできない構造の散弾銃片手リロードしてるらしいな

    125 20/03/02(月)11:13:43 No.667735411

    ケンちゃんは別に最強になりたいわけじゃなくて己の信念を貫けるだけの力さえあれば十分だから…

    126 20/03/02(月)11:13:45 No.667735415

    つまりあの指導方法に耐えれれば誰でもあの強さまで行けるってことなんだ!

    127 20/03/02(月)11:14:03 No.667735461

    ジークって本人が気にしてないだけでケンイチにも耐えらないような地獄の特訓してるでしょ

    128 20/03/02(月)11:14:09 No.667735472

    終盤はケンちゃんちょっと強くなり過ぎて使いにくかったんだろうなって思う 明らかにまだ倒せる段階じゃなかった翔に勝ったまま死なせてしまったし 闇弟子じゃもう明らかに誰も歯が立たなかっただろうし

    129 20/03/02(月)11:14:11 No.667735478

    コーキン戦で最後の殴り合いをタンガード・ムエイで終わらせる!するところが好きなんだ

    130 20/03/02(月)11:14:13 No.667735482

    実験台じゃなく改造かな…

    131 20/03/02(月)11:14:13 No.667735483

    >いくら英才教育受けたらかとはいえ生まれたときから修行してるような天才達を一年ちょっとでごぼう抜きして才能無いは無理がある ケンちゃんが文字通り死ぬほど修行して作った差を 達人に教わったら瞬時に詰めてきたボクサーやモジャモジャとか たまにしか師匠に会えないのにどんどんレベルアップするツンデレとか

    132 20/03/02(月)11:14:20 No.667735495

    程々に才能ある弟子だとあんなに熱入らなかっただろうしな師匠達

    133 20/03/02(月)11:14:25 No.667735511

    才能ないおかげで弟子級の中では誰よりも耐久力あるから…

    134 20/03/02(月)11:14:37 No.667735532

    >つまりあの指導方法に耐えれれば誰でもあの強さまで行けるってことなんだ! 耐えてるかな…

    135 20/03/02(月)11:14:41 No.667735538

    連載中のしぐれどんみたいなキャラはあれヒロインなんです?

    136 20/03/02(月)11:15:05 No.667735573

    才能はないが問題はない

    137 20/03/02(月)11:15:13 No.667735592

    むしろあれだけやってこれ止まりなのかってくらいだ

    138 20/03/02(月)11:15:42 No.667735644

    ストレス耐性は天性のものがあるよね

    139 20/03/02(月)11:15:42 No.667735646

    拳聖は才能ないはずのケンイチを随分気に入ってたね

    140 20/03/02(月)11:16:06 No.667735691

    天才にあれだけやってたら達人…には届かなくても準達人にはなってそうだな…

    141 20/03/02(月)11:16:14 No.667735708

    耐えきれずに死ぬ→蘇生させてるのでセーフ 耐えきれずに逃げる→逃がさないのでセーフ あとは耐えきれずに心が壊れなければ大丈夫

    142 20/03/02(月)11:16:15 No.667735711

    >ストレス耐性は天性のものがあるよね たまに逃げる

    143 20/03/02(月)11:16:19 No.667735726

    ヨミ3人はともかく真白連合で達人倒せたのマジでやばい

    144 20/03/02(月)11:16:47 No.667735786

    >>つまりあの指導方法に耐えれれば誰でもあの強さまで行けるってことなんだ! >耐えてるかな… 自殺されても文句言えないようなことはやってるよ… 努力する才能というかケンちゃんのメンタルが凄いよ

    145 20/03/02(月)11:16:57 No.667735804

    ひたすら基礎を作ったおかげでこの上になんでも建てられるじゃんとなってるのがケンちゃん 師匠たちはそれでも基礎を作り続けてるけどな!

    146 20/03/02(月)11:17:07 No.667735821

    真面目で全く逃げないタイプだと逆に折れそうだよね 適度に逃げるのと他人への思いやりやスケベ心で頑張れるタイプなのがでかい

    147 20/03/02(月)11:17:08 No.667735825

    >拳聖は才能ないはずのケンイチを随分気に入ってたね 土台がすごいって見抜いてたから師匠としても優れてるんだろうな…

    148 20/03/02(月)11:17:08 No.667735826

    考えてみれば心を鍛える方が難しいのかもしれん

    149 20/03/02(月)11:17:09 No.667735831

    逆鬼さんが可愛いツンデレおじさんすぎる…

    150 20/03/02(月)11:17:23 No.667735854

    >拳聖は才能ないはずのケンイチを随分気に入ってたね だって山で癒やされてたら突然巨大な天守閣の土台みたいな奴が転がり込んで来たんだぜ…?

    151 20/03/02(月)11:17:47 No.667735897

    >ヨミ3人はともかく真白連合で達人倒せたのマジでやばい まぁあれも都合上というかフォルトナは達人で見れば一番下位らしいからな… 実際政治家は逆鬼どんがいなかったら皆殺しだったし

    152 20/03/02(月)11:17:56 No.667735912

    >拳聖は才能ないはずのケンイチを随分気に入ってたね 心技体の心だけ上限突破してるのはそういないから

    153 20/03/02(月)11:18:11 No.667735946

    >連載中のしぐれどんみたいなキャラはあれヒロインなんです? めちゃくちゃヒロインだよ 見た目はしぐれさんで中身は美羽さんみたいな

    154 20/03/02(月)11:18:13 No.667735951

    ケンちゃんもなんだかんだ引き返す道がなかったわけでもないのにその都度戦うを選択してるから これは自由意志…いいね?(蘇生させながら

    155 20/03/02(月)11:18:20 No.667735964

    新白連合で倒した奴も達人の最下位とはいえ 商売の片手間で達人になるくらいには才能あるんだよな

    156 20/03/02(月)11:18:24 No.667735972

    思春期の少年をおっぱいで釣り人外に鍛え上げる異常者集団!

    157 20/03/02(月)11:18:37 No.667736000

    >見た目はしぐれさんで中身は美羽さんみたいな 強すぎでは?

    158 20/03/02(月)11:18:37 No.667736001

    >土台がすごいって見抜いてたから師匠としても優れてるんだろうな… 拳聖は弟子育成能力が特に高いって梁山泊ズが言ってたし 弟子でもない部下たちですら逆鬼さんが結構強いって言うぐらい

    159 20/03/02(月)11:18:41 No.667736005

    >逆鬼さんが可愛いツンデレおじさんすぎる… データ争奪戦で一人だけ行方わからなくてドングリが飛んでくるとかバレバレすぎですよ!

    160 20/03/02(月)11:18:50 No.667736030

    フォルトナも設定では翔とかかじまより強いことになるけど あまり気にするな

    161 20/03/02(月)11:18:51 No.667736035

    最終的に政治家にもなったのかなケンちゃん 新島が久遠の落日前に誘ってたけど

    162 20/03/02(月)11:18:53 No.667736041

    世界武道家計画としては才能ないけど強いケンちゃんはおもしらいからね

    163 20/03/02(月)11:19:07 No.667736067

    >師匠たちはそれでも基礎を作り続けてるけどな! そう考えるとケンちゃん作中ではほぼ基礎のみで相手を妥当してた事になるのか……何気にヤバイな

    164 20/03/02(月)11:19:38 No.667736142

    でも一国の王ですら受けられないし闇でも受けられない豪華な修行をたった月謝8千円ですよ?

    165 20/03/02(月)11:19:40 No.667736145

    >ジークって本人が気にしてないだけでケンイチにも耐えらないような地獄の特訓してるでしょ 飲まず食わずで回って歌い続けてたんだっけ食事だけはしてたんだっけ

    166 20/03/02(月)11:19:44 No.667736157

    フォルトナも完全独学で しかも強さに興味持ったのも大人になってからっぽいから実は作中でもかなりヤバイ方の天才なんだよね

    167 20/03/02(月)11:19:58 No.667736192

    作中の師匠何人かは気の運用について加減したり逆に無理やり急いだり色々研究してるけどケンちゃんのイカれ具合には流石に引くと思う

    168 20/03/02(月)11:20:08 No.667736219

    何となくだけど長老みたいな方向にいってそう

    169 20/03/02(月)11:20:17 No.667736235

    >ひたすら基礎を作ったおかげでこの上になんでも建てられるじゃんとなってるのがケンちゃん >師匠たちはそれでも基礎を作り続けてるけどな! 才能がある奴は高い塔を建てられるが才能がない奴はピラミッド型の先細りになると考えれば 土台はどれだけ広くても十分という事はない

    170 20/03/02(月)11:20:21 No.667736242

    ピラミッドでも建てるつもりなんだろうか なんだろうな…

    171 20/03/02(月)11:20:47 No.667736300

    武術の神髄詰め込んだ基礎に忠実な一撃があれば誰でも倒せちまうんだ

    172 20/03/02(月)11:20:47 No.667736301

    >フォルトナも設定では翔とかかじまより強いことになるけど >あまり気にするな 達人で見ればクソ雑魚の蛮刀ですらケンちゃんソロだと100%殺されるからな そこの差があるからインフレに歯止めがかかってて面白いんだと思う 天辺に長老がいるし

    173 20/03/02(月)11:20:48 No.667736304

    >>師匠たちはそれでも基礎を作り続けてるけどな! >そう考えるとケンちゃん作中ではほぼ基礎のみで相手を妥当してた事になるのか……何気にヤバイな 最初の頃に言ってたろ 基礎を鍛えてこんな単純な技なのに強い!した方が凄いって その集大成が孤塁抜きだ

    174 20/03/02(月)11:20:55 No.667736317

    ピラミッドじゃなくて史上最強の盆栽作るだけだし…

    175 20/03/02(月)11:21:31 No.667736398

    1回読んだし読みきれなくてもまあいいんだけど休日でも1日15冊くらいしか読めないな…

    176 20/03/02(月)11:21:48 No.667736428

    >達人で見ればクソ雑魚の蛮刀ですらケンちゃんソロだと100%殺されるからな そりゃ長老も怒る

    177 20/03/02(月)11:21:51 No.667736435

    >何となくだけど長老みたいな方向にいってそう ワシの若い頃とそっくりじゃ!

    178 20/03/02(月)11:22:02 No.667736454

    達人になるために死なないための超巨大基礎工事をしただけでその過程で死んでも蘇生させるからセーフ

    179 20/03/02(月)11:22:37 No.667736536

    柔術BBA好きだったんだけどついぞ薄い本見なかった気がする

    180 20/03/02(月)11:22:49 No.667736555

    >ワシの若い頃とそっくりじゃ! そうかなぁ…(BBAと戦場で暴れまわる回想見ながら)

    181 20/03/02(月)11:22:49 No.667736556

    ケンちゃん多分妙手の期間めちゃくちゃ長そう

    182 20/03/02(月)11:23:29 No.667736641

    あのBBA性格悪いし…あと竿が長老ぐらいしか考えにくい…

    183 20/03/02(月)11:23:36 No.667736656

    蛮刀相手に飛び出したのケンちゃん本人には怒っておいて後で身を挺して守りに行ったのをめちゃくちゃ喜んで酒盛りする師匠陣がいいんだ

    184 20/03/02(月)11:23:43 No.667736668

    でも最終巻で気を常に練れる所までは行ってるから多分美羽さんの危機とかに覚醒するよねあれ

    185 20/03/02(月)11:23:44 No.667736670

    厳しい修行の副産物がこの師匠のモノマネと劣化技シリーズ! 結構強い…

    186 20/03/02(月)11:23:52 No.667736689

    改めて読んでみると長老の教え方が一番酷いな… 教えてくれる技はどれも抜群に凄いけど…

    187 20/03/02(月)11:23:54 No.667736693

    秋雨は本当にいじめられっ子だったのかな… どちらかと言ったら虐める側なような…

    188 20/03/02(月)11:23:57 No.667736707

    死の反復横跳びで気の練りだけは才能あってよかったね!

    189 20/03/02(月)11:23:57 No.667736711

    長老か邪神くらいしか竿役できそうにないよね

    190 20/03/02(月)11:23:58 No.667736714

    >>ワシの若い頃とそっくりじゃ! >そうかなぁ…(酒場でチンピラに酒ぶっかけてる回想見ながら)

    191 20/03/02(月)11:24:12 No.667736741

    su3692586.jpg 正直終盤女性キャラが柔らかそうになりすぎたので このころのふっきんばっきばきの美羽さんがしこれた身としてはそこだけ残念

    192 20/03/02(月)11:24:32 No.667736784

    心はとても強いけど心がない方が技のキレがダンチになる模様 意識無い方が精度高いってある意味トラウマになってません?

    193 20/03/02(月)11:24:39 No.667736799

    漫画的には切り札な必殺技もこの漫画の場合だと字面通りになる!

    194 20/03/02(月)11:24:39 No.667736800

    >秋雨は本当にいじめられっ子だったのかな… >どちらかと言ったら虐める側なような… いじめられっ子だったから虐め方も知ってるんだろ?

    195 20/03/02(月)11:24:55 No.667736833

    完全オリジナルの無拍子は充分必殺技だよねアレ アパチャイが外したらピンチだけどそこそこ良いって言うレベルだ

    196 20/03/02(月)11:25:05 No.667736850

    >心はとても強いけど心がない方が技のキレがダンチになる模様 >意識無い方が精度高いってある意味トラウマになってません? ある意味もクソもトラウマです

    197 20/03/02(月)11:25:11 No.667736865

    調子ぶっこいてる時のケンちゃんならアホな挑発するかもしれない

    198 20/03/02(月)11:25:12 No.667736869

    長老もちゃんと修行に耐えられるころあいみてから教えてくれるから… その教えがほぼ死ぬレベルだけど

    199 20/03/02(月)11:25:15 No.667736879

    >>ヨミ3人はともかく真白連合で達人倒せたのマジでやばい >まぁあれも都合上というかフォルトナは達人で見れば一番下位らしいからな… >実際政治家は逆鬼どんがいなかったら皆殺しだったし ヨミ3人って言ってるから最終回付近の陳宗岳とオルタル・シンの方だな

    200 20/03/02(月)11:25:15 No.667736880

    >心はとても強いけど心がない方が技のキレがダンチになる模様 >意識無い方が精度高いってある意味トラウマになってません? でも心があるからやってこれたみたいな部分あるから… 主に修行で…

    201 20/03/02(月)11:25:19 No.667736886

    >改めて読んでみると長老の教え方が一番酷いな… >教えてくれる技はどれも抜群に凄いけど… だからある程度のレベルになった頃を見計らって教えてるし…

    202 20/03/02(月)11:25:31 No.667736912

    アパンチとチャイキックだけは一足先に劣化外れたよね

    203 20/03/02(月)11:25:53 No.667736948

    翔をあそこで死なせるのは勿体ない…… けど生きてたら後々厄介だしなぁ

    204 20/03/02(月)11:26:07 No.667736975

    師匠モノマネシリーズ結構好きだったからライチに効かなかった以降一切使わなくなるの悲しかった

    205 20/03/02(月)11:26:23 No.667737013

    長老が技を教えようと思う時点で快挙だからね… ちょっと理不尽にするね…

    206 20/03/02(月)11:26:25 No.667737015

    >厳しい修行の副産物がこの師匠のモノマネと劣化技シリーズ! あれ戦い方ががらっと変わるせいかどの相手も急にやり辛くなってるよね

    207 20/03/02(月)11:26:46 No.667737048

    ソロデュエット長老いいよね

    208 20/03/02(月)11:26:55 No.667737065

    宇喜多はもう少し強化できんかったのかなって

    209 20/03/02(月)11:26:56 No.667737068

    作者が服着てることにすれば裸を描いてもいいことに気づいてから当然のように乳首まで描くようになってる…

    210 20/03/02(月)11:26:58 No.667737073

    >長老が技を教えようと思う時点で快挙だからね… >ちょっと理不尽にするね… (さっきからやってるのにケンちゃん中々気付かないなぁ…)

    211 20/03/02(月)11:27:12 No.667737102

    あんまり才能あるライバルが五体満足で師匠もいるとケンちゃん置いてかれちゃうし…

    212 20/03/02(月)11:27:16 No.667737112

    劣化コピーみて修業厳しすぎたなぁって長老が謝罪するレベルだからな

    213 20/03/02(月)11:27:21 No.667737118

    ケンちゃん自身も長老の修行が一番ひどいって言ってたな…

    214 20/03/02(月)11:27:32 No.667737145

    ひたすら後ろ髪を蹴り続ける(神速)

    215 20/03/02(月)11:27:36 No.667737149

    >師匠モノマネシリーズ結構好きだったからライチに効かなかった以降一切使わなくなるの悲しかった おいちゃんのエロは重要な場面で役立ったじゃん!

    216 20/03/02(月)11:27:41 No.667737159

    >宇喜多はもう少し強化できんかったのかなって 教えて貰う相手が昔世話になった達人ってわけでもない恩師だし…

    217 20/03/02(月)11:27:46 No.667737166

    孤塁抜き修行の最終段階で特別ゲストじゃ! →我流~X! は電車の中で爆笑してしまった

    218 20/03/02(月)11:28:25 No.667737239

    我流X実は戦隊モノで笑ったわ

    219 20/03/02(月)11:28:34 No.667737267

    アパチャイは案外教えるの上手いけど手加減下手すぎる…

    220 20/03/02(月)11:28:35 No.667737271

    >宇喜多はもう少し強化できんかったのかなって ただのちょっとタフなモテ男くんになってしまったから残念 ケンちゃんとはシンパシーあって良い友達だけれど

    221 20/03/02(月)11:29:11 No.667737342

    叶翔ホント好き

    222 20/03/02(月)11:29:14 No.667737345

    蹴りの古賀って最後どうなったっけ・・・

    223 20/03/02(月)11:29:28 No.667737383

    >アパチャイは案外教えるの上手いけど手加減下手すぎる… 鉄仮面覚えたよ!

    224 20/03/02(月)11:29:37 No.667737400

    >アパチャイは案外教えるの上手いけど手加減下手すぎる… テッカメン遂に会得して活人拳になれたし…

    225 20/03/02(月)11:29:43 No.667737412

    >蹴りの古賀って最後どうなったっけ・・・ キサラ隊の下っ端で居なかったっけ

    226 20/03/02(月)11:29:44 No.667737416

    いいよね我流X0.0002%

    227 20/03/02(月)11:29:45 No.667737420

    宇喜多は武田みたいに達人つけても良かったんじゃないかって気はするけど まああれでそこそこいいキャラだからいいか…モテ男だし

    228 20/03/02(月)11:29:55 No.667737441

    ジジイの技だからやっぱ流水制空圏と孤塁抜きは別格

    229 20/03/02(月)11:29:57 No.667737447

    アパチャイとアーガードの逸話いいよね…

    230 20/03/02(月)11:30:10 No.667737474

    鍛冶磨と翔が頭一個抜けて後のYOMIは割とどっこいどっこいの実力差だよね

    231 20/03/02(月)11:30:17 No.667737484

    天才たちが死ぬかもしれない過酷な修行をしている… 凡人は確実に死ぬ修行をするしかない

    232 20/03/02(月)11:30:25 No.667737504

    モジャモジャさん本当に勝ち逃げするんだ…

    233 20/03/02(月)11:30:33 No.667737517

    アパチャイ売らない為にチャンピオンの座を手放すアーガード良いよね…

    234 20/03/02(月)11:30:36 No.667737528

    ケンちゃんは心根の面では無二の才能持ってるから… フィジカルはちょっぴり無理させれば伸びるからヘーキヘーキ

    235 20/03/02(月)11:30:39 No.667737538

    なにせ才能ない奴をよってたかって教え込んで達人にするなんて師匠’Sも初の経験だからちょっとケンちゃん死んでも仕方ないよね!

    236 20/03/02(月)11:31:00 No.667737576

    >天才たちが死ぬかもしれない過酷な修行をしている… >凡人は確実に死ぬ修行をするしかない 死んでも蘇生させるから安心!

    237 20/03/02(月)11:31:48 No.667737667

    宇喜多はメンタルがケンちゃん寄りなだけあって覚悟決まってる良い奴だからまあモテてもおかしくないし…

    238 20/03/02(月)11:31:48 No.667737668

    宇喜多はブランクあるのに街の普通の道場で練習しただけでオリンピック金くらいなら行ける程度だよ

    239 20/03/02(月)11:31:50 No.667737672

    拳神対邪神いいよね…

    240 20/03/02(月)11:31:54 No.667737682

    ケンちゃんは指導する側に回ったらうまいんだろうか

    241 20/03/02(月)11:31:59 No.667737689

    みらの風食べてみたい

    242 20/03/02(月)11:32:01 No.667737692

    本当に危ない状態かどうかは逃げ出す時の本気度で計る たまに間違える

    243 20/03/02(月)11:32:02 No.667737696

    拳聖みたいに実験で使い潰すなんてもったいな…非人道的だよね!

    244 20/03/02(月)11:32:09 No.667737712

    宇喜多はマジで戦闘キャラの中だと最下層だからな… 新白連合の水沼と同レベルでも不思議じゃない

    245 20/03/02(月)11:32:28 No.667737753

    ケンちゃんの高校治安悪すぎない?

    246 20/03/02(月)11:32:29 No.667737755

    全巻読んだ上でクソ真面目に聞きたいんだけど梁山泊の達人達で出奔してた一人って結局誰だったの?

    247 20/03/02(月)11:32:29 No.667737756

    縛札衣も習得したんだろうなケンイチ!

    248 20/03/02(月)11:32:37 No.667737771

    冷静に考えたら月謝8000円程度でおいちゃんの謎の秘薬の代金とか賄えないだろうからこれはかなりお得だと思わないかケンイチ君?

    249 20/03/02(月)11:32:45 No.667737790

    ステータス限界無いゲームで弱キャラを徹底的に鍛え上げる神々の遊びよ

    250 20/03/02(月)11:32:51 No.667737795

    >拳神対邪神いいよね… 相手が格上だと理解してるからこその戦い方だよね 最後美羽がジュナザードの手当てするのも好き

    251 20/03/02(月)11:32:58 No.667737811

    >ケンちゃんは指導する側に回ったらうまいんだろうか キツいだろうなぁ分かるよ…と思いつつ地獄のような修行を貸してくる鬼のようなししょうになるんじゃ…

    252 20/03/02(月)11:32:59 No.667737812

    >全巻読んだ上でクソ真面目に聞きたいんだけど梁山泊の達人達で出奔してた一人って結局誰だったの? 親父だろ

    253 20/03/02(月)11:33:01 No.667737819

    >ケンちゃんは指導する側に回ったらうまいんだろうか 真似をするのが上手いとか特徴をよくとらえてるって言われてるから多分 技一つ覚えるのに他の弟子より10倍かかってるのもあるし

    254 20/03/02(月)11:33:06 No.667737833

    >全巻読んだ上でクソ真面目に聞きたいんだけど梁山泊の達人達で出奔してた一人って結局誰だったの? パパじゃないの?

    255 20/03/02(月)11:33:09 No.667737840

    >鍛冶磨と翔が頭一個抜けて後のYOMIは割とどっこいどっこいの実力差だよね 最終的に三人で達人倒せるバーサーカー・オーディン・ハーミットを忘れてもらっちゃ困るぜ

    256 20/03/02(月)11:33:18 No.667737856

    >全巻読んだ上でクソ真面目に聞きたいんだけど梁山泊の達人達で出奔してた一人って結局誰だったの? 父親じゃないの?

    257 20/03/02(月)11:33:57 No.667737930

    正直バーサーカー出てくるの意外だった

    258 20/03/02(月)11:34:01 No.667737936

    >冷静に考えたら月謝8000円程度でおいちゃんの謎の秘薬の代金とか賄えないだろうからこれはかなりお得だと思わないかケンイチ君? 秋雨の趣味入った創作特訓器具も高そうだしな!

    259 20/03/02(月)11:34:03 No.667737938

    僕がいけたんだから僕より才能のある君なら大丈夫とか笑っていいそう

    260 20/03/02(月)11:34:14 No.667737955

    ケンちゃんが師匠になったら まずは何がなんでも生き残ることに偏重して教えそうだ…

    261 20/03/02(月)11:34:27 No.667737981

    >宇喜多はマジで戦闘キャラの中だと最下層だからな… >新白連合の水沼と同レベルでも不思議じゃない 水沼くんは偽梁山泊の道上に行って割とマジで一皮むけたから…

    262 20/03/02(月)11:34:33 No.667737993

    なんか長老とパパは仲が悪いというかパパがそんな好きじゃないみたいなことちろっと書いてあったからな

    263 20/03/02(月)11:34:37 No.667738001

    >宇喜多は武田みたいに達人つけても良かったんじゃないかって気はするけど >まああれでそこそこいいキャラだからいいか…モテ男だし 戦いについていけない常人だからこそケンイチの理解者ポジになってたしな…

    264 20/03/02(月)11:34:44 No.667738012

    >>全巻読んだ上でクソ真面目に聞きたいんだけど梁山泊の達人達で出奔してた一人って結局誰だったの? >親父だろ やっぱ親父で良かったのか 後半巻き気味だったせいか特に話してるシーン無くて本当にそうなのか微妙にわかってなかった

    265 20/03/02(月)11:34:47 No.667738019

    無料ってカバー裏のえっちな絵は見れないの?

    266 20/03/02(月)11:34:56 No.667738046

    ケンちゃんあと10年ぐらいかかりそうだけどおいちゃんそれまでずっと梁山泊いるの…?

    267 20/03/02(月)11:35:02 No.667738050

    え~やダーが無ければ梁山泊は豊かだろうに

    268 20/03/02(月)11:35:03 No.667738054

    >拳神対邪神いいよね… 壁に足をめり込ませて踏ん張ってたら蹴りが出来ないじゃないか!? 前蹴り!

    269 20/03/02(月)11:35:03 No.667738056

    ケンちゃん自分の弟子が爆速で強くなるのを見てメンタルやられないかな……

    270 20/03/02(月)11:35:15 No.667738073

    ケンちゃんの弟子はまずケンちゃんの志継げないといけないから結構ハードル高い

    271 20/03/02(月)11:35:15 No.667738077

    今やってるスパイのケンちゃんにもキャラ出張して欲しい

    272 20/03/02(月)11:35:25 No.667738102

    危なかった高校生の時に読んでたら静動轟一の練習してたかもしれない

    273 20/03/02(月)11:35:32 No.667738120

    スパイのケンちゃんは才能あるケンちゃんすぎる…

    274 20/03/02(月)11:35:39 No.667738138

    修行の内容としては王侯貴族がとんでもない額払っても受けたいってレベルなんだけど ケンちゃんしかうけられないスペシャルコースだからな

    275 20/03/02(月)11:35:51 No.667738154

    月一で日雇いバイトすれば稼げるような金額であのレベルの実け…修業を受けられるんだぜ

    276 20/03/02(月)11:36:10 No.667738197

    投げられ地蔵とか怖い

    277 20/03/02(月)11:36:33 No.667738238

    無料期間始まってからまず読み直したのが本郷さんの戦闘全部だった

    278 20/03/02(月)11:36:36 No.667738250

    >スパイのケンちゃんは才能あるケンちゃんすぎる… しばらく鍛えたら鉄柱切ったり敵幹部の武器使いから生き残ったりしちゃうからな

    279 20/03/02(月)11:36:48 No.667738282

    長老に至っては親族以外は技の伝授ぐらいで弟子すらとらないし… やはりお得だな…

    280 20/03/02(月)11:36:54 No.667738296

    >ケンちゃん自分の弟子が爆速で強くなるのを見てメンタルやられないかな…… 言うてあの世界まず達人に弟子が単独で勝つのは不可能に近いのが基本だしなあ…

    281 20/03/02(月)11:37:07 No.667738319

    >月一で日雇いバイトすれば稼げるような金額であのレベルの実け…修業を受けられるんだぜ でも内弟子は人間じゃない扱いされる…

    282 20/03/02(月)11:37:07 No.667738321

    達人になる直前のケンちゃんくらいになるとセルフ蘇生くらいはこなせそうだ

    283 20/03/02(月)11:37:22 No.667738349

    いいよねバトル漫画のインフレに取り残されたのにあっという間に追い付く武田先輩

    284 20/03/02(月)11:37:25 No.667738355

    あのコース受けられるのがまっすぐな心で理不尽なことはゆるさないという芯の強さがあってギリギリのところで逃げない勇気もってるかだからな 普通にハードルが高い

    285 20/03/02(月)11:37:25 No.667738356

    絶対死なないし最高の道場だな…!

    286 20/03/02(月)11:37:30 No.667738367

    人越拳神とか拳魔邪神とか一なる継承者とかこうワクワクさせる二つ名がたまんない

    287 20/03/02(月)11:37:41 No.667738382

    アパチャイとのスパーとか何回ぐらい逝ってるんだろうか

    288 20/03/02(月)11:37:42 No.667738385

    位階が上がるたびに師匠モノマネが本物に迫るんだ…

    289 20/03/02(月)11:37:42 No.667738387

    話変わるけどスパイのヒロインはノーパンなのが素晴らしいと思います

    290 20/03/02(月)11:37:48 No.667738397

    >やっぱ親父で良かったのか >後半巻き気味だったせいか特に話してるシーン無くて本当にそうなのか微妙にわかってなかった 美羽さんは父親死んでると思ってたけど他のみんなは生きてる事知ってるという

    291 20/03/02(月)11:37:59 No.667738427

    >スパイのケンちゃんは才能あるケンちゃんすぎる… スタートが遅いだけで才能自体は凄くある…

    292 20/03/02(月)11:38:17 No.667738461

    目だけ達人級ってケンちゃんからすると逆に怖くないかな… 見えてる攻撃なのにセンス無いからバシバシ当たるとか普通へし折れる

    293 20/03/02(月)11:38:21 No.667738473

    今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… 終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの?

    294 20/03/02(月)11:38:26 No.667738482

    いやー兼一の才能だと武術以外の特殊技能受け継ぐのは無理だろう

    295 20/03/02(月)11:38:29 No.667738488

    しばっちもめちゃくちゃ優秀な指導力なのを忘れてはいけない

    296 20/03/02(月)11:38:56 No.667738544

    割とタイヤに師匠乗っけて町内走る修行はしてみたい

    297 20/03/02(月)11:38:56 No.667738545

    本編終了時のケンイチの何がヤバいって人脈だろう 闘った相手が大体後の達人になってそうだし…

    298 20/03/02(月)11:38:58 No.667738549

    >いいよねバトル漫画のインフレに取り残されたのにあっという間に追い付く武田先輩 元々片手だけで戦ってそれなりのポジションまで行ってた男だから…

    299 20/03/02(月)11:39:01 No.667738556

    エイトはメンタルもケンちゃんでこれは…理想のケンちゃん…

    300 20/03/02(月)11:39:07 No.667738568

    スパイの主人公は師匠とか居ないからな…

    301 20/03/02(月)11:39:08 No.667738571

    妙手レベルにまでは上がったんだよねケンちゃん 美羽さんは達人になってるけど

    302 20/03/02(月)11:39:18 No.667738589

    秋雨が作中でもクソ強いのに邪神の強さの評価にされるのがヤバイ

    303 20/03/02(月)11:39:29 No.667738613

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? 53週新連載!とかいう狂った企画がですね

    304 20/03/02(月)11:39:35 No.667738633

    無料期間中だしどんどん「」に読んで欲しい作品だ

    305 20/03/02(月)11:39:43 No.667738648

    >スパイの主人公は師匠とか居ないからな… あ、アイスマン先生とか…

    306 20/03/02(月)11:39:53 No.667738669

    俺美羽さん大好き

    307 20/03/02(月)11:39:59 No.667738686

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? サンデーの改革に合わせて昔から続く連載は終了!っていう流れで巻き込まれて終了

    308 20/03/02(月)11:40:12 No.667738712

    アタランテ―いいよね… ナース服着てほしい…

    309 20/03/02(月)11:40:13 No.667738715

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? 人気あるけど新連載企画のために終わらせてね?って編集長に説得されて閉じた

    310 20/03/02(月)11:40:14 No.667738721

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? サンデーの企画でコナンとか以外全部終わらせて新連載やろうぜ!ってなった 本来なら後数年きっちりやって終わらせるつもりだった

    311 20/03/02(月)11:40:21 No.667738733

    努力というか文字通りの改造とドーピングだし…

    312 20/03/02(月)11:40:30 No.667738745

    次回久遠の落日は相当苦労しそうな気がする 活人拳側の強いメンバーすげえ増えた

    313 20/03/02(月)11:40:35 No.667738753

    >本編終了時のケンイチの何がヤバいって人脈だろう >闘った相手が大体後の達人になってそうだし… だから新島のコネも肥える そう言えば新島の逃げもいつの間にか覚えてたなケンちゃん

    314 20/03/02(月)11:40:35 No.667738754

    >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? 小学館が「本誌で新連載○○連発って企画やるんスよ!!先生もケンイチ打ち切って新作やりましょうよ!!」っていい出して 作者が「ケンイチまとに終わらせるにはまだ数年かかるけどこんな事いいだしてくる雑誌が数年後あるかわからんしな…」ってなって終わらせた

    315 20/03/02(月)11:40:40 No.667738770

    読み返してると師匠達が記憶よりケンちゃんに甘いな ケンカには手を出さないけどそれ以外はめっちゃ助けてくれてる

    316 20/03/02(月)11:41:07 No.667738816

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? 何周だったか忘れたけど連続新連載の企画のために終わらされて新連載描かされて打ち切りになった

    317 20/03/02(月)11:41:11 No.667738826

    >>終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? >小学館が「本誌で新連載○○連発って企画やるんスよ!!先生もケンイチ打ち切って新作やりましょうよ!!」っていい出して うn >作者が「ケンイチまとに終わらせるにはまだ数年かかるけどこんな事いいだしてくる雑誌が数年後あるかわからんしな…」ってなって終わらせた 嘘をつくな

    318 20/03/02(月)11:41:21 No.667738847

    天才は武術だけじゃなく他のことやらせてもだいたい才能発揮してるよね

    319 20/03/02(月)11:41:23 No.667738853

    先生結構義理堅いな……

    320 20/03/02(月)11:41:25 No.667738855

    内弟子になっても家事やれとかいうの無いのは割と優しい道場な気がする

    321 20/03/02(月)11:41:28 No.667738861

    ケンちゃんパパ怒りとギャグ補正かかってるにせよ 表世界の住民のレベルじゃねぇよ…

    322 20/03/02(月)11:41:30 No.667738869

    >今回初めて読んだけどめちゃくちゃ面白い… >終盤かなり巻きが入ってたけどこんなに面白いのに不人気打ち切りとかだったの? サンデー改革の新連載の為に畳んでくれとお願いされましてね…

    323 20/03/02(月)11:41:31 No.667738871

    まぁあのクソ企画のお陰で鳳飛ばされてちょっと正常化したからサンデー…

    324 20/03/02(月)11:41:43 No.667738895

    >サンデーの企画でコナンとか以外全部終わらせて新連載やろうぜ!ってなった でもコナンとかはわかるけど終わらせろよ!ってのが残ってたのが不思議な改革だった あとまだチルドレン連載してるんだ…ってなった

    325 20/03/02(月)11:41:49 No.667738906

    通しで読んで多分一番驚いたのは新島のこっそり用意したUSBが破壊されたシーン の後に出てきた破壊した奴

    326 20/03/02(月)11:41:57 No.667738915

    エイトくんはまだ半年も修行してないのにケンちゃん20巻くらいに強くなってて これは…才能の差…

    327 20/03/02(月)11:41:57 No.667738917

    家事やらせる時間ももったいないからね…

    328 20/03/02(月)11:42:19 No.667738960

    >努力というか文字通りの改造とドーピングだし… 秋雨のピンク筋修行とおいちゃんの内巧で下地を作って後は技術を叩き込む!

    329 20/03/02(月)11:42:34 No.667738984

    打ち切りに関してはミル貝にも書かれてる程度には作者も愚痴ってる

    330 20/03/02(月)11:42:51 No.667739008

    基本的に長老とおいちゃん以外は大体初弟子だからそりゃもうメロメロのデレデレよ

    331 20/03/02(月)11:43:03 No.667739033

    設定考えるとおいちゃんは日本でエロ本読んで鍼灸してる場合じゃなさすぎる……

    332 20/03/02(月)11:43:04 No.667739034

    ボリスイワノフ戦で息吹してキレたのを収めたケンちゃんめちゃくちゃカッコいいよね

    333 20/03/02(月)11:43:18 No.667739053

    どんどん続き読みたくなるあたりやっぱ名作だなって

    334 20/03/02(月)11:43:23 No.667739064

    >内弟子になっても家事やれとかいうの無いのは割と優しい道場な気がする そんな暇有ったら修行しないと駄目だし… 買い出しは修行兼ねてよく行ってたけど

    335 20/03/02(月)11:43:29 No.667739078

    ケンちゃんを初見で相手する人は割と大変だよね メンタルも見た目もナードなのに

    336 20/03/02(月)11:43:33 No.667739082

    >内弟子になっても家事やれとかいうの無いのは割と優しい道場な気がする 家事なんかやる暇あったら修行しろ!って感じだから…

    337 20/03/02(月)11:43:34 No.667739088

    ラーメン食いに行こうぜの合図秋雨師匠知ってるの良いよね…

    338 20/03/02(月)11:43:54 No.667739125

    ケンちゃんには家事やらせる余裕なんてないほど才能ないからな…

    339 20/03/02(月)11:44:01 No.667739139

    >嘘をつくな 横からだが同じ様な事は言ってるぞ…まあニュアンスが変わってくるが… https://natalie.mu/comic/pp/tokiwakitareri

    340 20/03/02(月)11:44:02 No.667739141

    実は一番好きなのボリス戦なんだ…

    341 20/03/02(月)11:44:23 No.667739174

    >実は一番好きなのナラシンハ戦なんだ…

    342 20/03/02(月)11:44:29 No.667739187

    読み直して感じたのはスパイにはまだまだ女子キャラが足りないって事だ

    343 20/03/02(月)11:44:31 No.667739191

    これを雑誌都合で打ち切るとかそりゃサンデーの部数落ちるわ… 修行パートが地味になりがちなのを過剰演出でギャグっぽくして楽しませるとか インフレに主人公以外が追従できてるのを主人公だけ才能ないからっていう酷い理由で説明つけるとか 師匠という蓋を最初から置いてインフレ自体に歯止めをかけるとか バトル漫画としても面白い仕掛けが色々入っててマジの名作だと思うぞこれ まあ今まで読んだことなかった俺が言っても説得力ないだろうけど

    344 20/03/02(月)11:44:32 No.667739194

    >基本的に長老とおいちゃん以外は大体初弟子だからそりゃもうメロメロのデレデレよ おいちゃんは本当に日本でエロ本読みながら才能ない弟子鍛えてていいの…?って地位のひとだからな

    345 20/03/02(月)11:44:32 No.667739196

    >ケンちゃんを初見で相手する人は割と大変だよね >メンタルも見た目もナードなのに でもケンちゃんも基本スロースターターだし…

    346 20/03/02(月)11:44:51 No.667739230

    1番原理が謎なのは新島怪電波

    347 20/03/02(月)11:45:00 No.667739247

    ボリスとかコーキンとか 師匠と弟子の戦いがシンクロするのいいよね

    348 20/03/02(月)11:45:19 No.667739278

    新島は宇宙人だから…

    349 20/03/02(月)11:45:21 No.667739281

    コーキン戦でじつはお前の事嫌いじゃないわって分かり合うのすごいいいよね

    350 20/03/02(月)11:45:26 No.667739291

    でも正直打ち切りにならなかったらだいぶグダグダだった気がするよ後半

    351 20/03/02(月)11:45:28 No.667739293

    格闘漫画にしてはいろんな格闘技取り入れてたなあと思う パンクラチオンとかカラリパヤットはあんまり出てこないよな…

    352 20/03/02(月)11:45:29 No.667739298

    新島結局アイツ内閣まで行ってるからな

    353 20/03/02(月)11:45:30 No.667739303

    おいちゃん経歴凄いし娘も美人だしで勝ち組すぎる

    354 20/03/02(月)11:45:53 No.667739346

    逆鬼は駄々甘でおいちゃんは弟子育てる実績があってやり過ぎたらちょっと息抜きとかさせてくれるけど 秋雨は一番常識を理解した賢人な上で一番容赦ない極悪な修行させてくる…

    355 20/03/02(月)11:45:54 No.667739348

    拳でも殺傷できるこの世界で武器なんか使ったら…まぁ扱い辛いよね… 一応武器組って特Aの達人半数以上が若いんだよね?

    356 20/03/02(月)11:45:59 No.667739360

    >おいちゃん経歴凄いし娘も美人だしで勝ち組すぎる でも髪が…

    357 20/03/02(月)11:45:59 No.667739361

    おいちゃん昔は美形だからな…

    358 20/03/02(月)11:46:04 No.667739371

    リミとかいうあざとさの塊なのになぜか萌えない娘

    359 20/03/02(月)11:46:09 No.667739389

    そういえばアニメは声優が豪華すぎで話題になったけど実際の出来はどうだったの?

    360 20/03/02(月)11:46:16 No.667739408

    >ケンちゃんを初見で相手する人は割と大変だよね >メンタルも見た目もナードなのに 尖った嘴も牙も爪もないペンギンが滅茶苦茶煽ってくる……

    361 20/03/02(月)11:46:24 No.667739426

    >>嘘をつくな >横からだが同じ様な事は言ってるぞ…まあニュアンスが変わってくるが… >https://natalie.mu/comic/pp/tokiwakitareri まるでニュアンスが違くない?

    362 20/03/02(月)11:46:28 No.667739433

    ブレ幅あるけど当時のサンデーで大体3、4番目には人気あったよケンイチ 12がコナンハヤテで固定だったけど

    363 20/03/02(月)11:46:31 No.667739438

    巻きが無ければヨミの関節技の人もエピソード増えてたのだろうか

    364 20/03/02(月)11:46:38 No.667739451

    同ランクでは最高峰の耐久と読みづらい戦闘タイプに当たったらヤバい技抱えてるから わりと戦っててムカつくタイプ

    365 20/03/02(月)11:46:41 No.667739463

    兼ちゃんが全部の師匠から教えを受けてるのすら実験だったような…

    366 20/03/02(月)11:46:43 No.667739468

    >尖った嘴も牙も爪もないペンギンが滅茶苦茶煽ってくる…… あの表現好き 進化してもペンギンだし

    367 20/03/02(月)11:46:47 No.667739477

    多分一番大金星あげたのは本郷さん

    368 20/03/02(月)11:47:04 No.667739512

    >兼ちゃんが全部の師匠から教えを受けてるのすら実験だったような… 若干ニュアンスが違う

    369 20/03/02(月)11:47:04 No.667739513

    >実は一番好きなの拳聖戦なんだ…

    370 20/03/02(月)11:47:08 No.667739525

    >でも正直打ち切りにならなかったらだいぶグダグダだった気がするよ後半 対武器戦を扱った格闘漫画の駄目なパターンになりかけてたとは思う

    371 20/03/02(月)11:47:14 No.667739535

    >でもケンちゃんも基本スロースターターだし… だから夜通し組手するね

    372 20/03/02(月)11:47:32 No.667739567

    君が想像するこの世で一番辛い事を思い浮かべてみたまえ そんなものは天国だ!! はあまりにひどすぎて笑う

    373 20/03/02(月)11:47:32 No.667739569

    プロレス用心棒の先生とかカニでござるが 梁山泊の留守に駆けつけてくれるのいいんすよ…

    374 20/03/02(月)11:47:41 No.667739590

    翔戦の100回に1回の勝利感

    375 20/03/02(月)11:47:59 No.667739628

    銃の達人の人が死んでたのは残念だったけどたぶん出しちゃダメな存在なのも分かる

    376 20/03/02(月)11:48:01 No.667739633

    若干ニュアンスが違うはレスポンチ力高いな…

    377 20/03/02(月)11:48:02 No.667739638

    >多分一番大金星あげたのは本郷さん いわゆる爺ババァクラスに逆鬼さんレベルで勝ったんだものな

    378 20/03/02(月)11:48:23 No.667739679

    ハーミットとかいう闇墜ち最後までしなかった親友

    379 20/03/02(月)11:48:25 No.667739685

    武器組の小太刀の人とか絶対色々背景ありそう

    380 20/03/02(月)11:48:38 No.667739709

    地面を切ってた人って結局ガチでしんだの?

    381 20/03/02(月)11:48:39 No.667739710

    >多分一番大金星あげたのは本郷さん 嫌な二択を二回もしてくる!

    382 20/03/02(月)11:48:42 No.667739720

    クソ硬くて全然削れないのに気軽に一撃必殺してくるクソゲーがケンちゃんだ たまに発狂モード入って行動パターン変化しまくったりもする

    383 20/03/02(月)11:49:04 No.667739766

    >やっぱ親父で良かったのか ジョンさんが焼け落ちて初登場した時ケンちゃんが梁山泊最後の一人って言ってる

    384 20/03/02(月)11:49:04 No.667739767

    ハーミットは絶対再戦すると思ったのに終始ツンデレして終わった…

    385 20/03/02(月)11:49:06 No.667739771

    >兼ちゃんが全部の師匠から教えを受けてるのすら実験だったような… 失礼な 中国拳法の戦い方で懐に潜り込んで柔術で投げ飛ばす合理的な戦い方をできる人間を育ててみたかっただけだ

    386 20/03/02(月)11:49:09 No.667739777

    長老とハーミットの会話がすごく好き 戦って戦いまくって最強になった先に何があったかわかるか?ってやつ

    387 20/03/02(月)11:49:24 No.667739805

    どの武器使おうが武器使おうが使うまいが極限まで極めたら同じくらい強くなる世界みたいだからな…

    388 20/03/02(月)11:49:32 No.667739823

    色んな武術ごちゃまぜで覚えさせたら面白そうからの 自分も強くならないと正しいと思うことすら出来ないって慟哭に心打たれたのもあって内弟子だったはず

    389 20/03/02(月)11:49:37 No.667739836

    なんならケンちゃん多分銃の才能の方がある

    390 20/03/02(月)11:49:55 No.667739874

    >まるでニュアンスが違くない? 若干ニュアンスが違う

    391 20/03/02(月)11:50:05 No.667739890

    どんなやばい達人でも一手間違えると死ぬってなる拳魔邪神戦いいよね…

    392 20/03/02(月)11:50:06 No.667739893

    田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった?

    393 20/03/02(月)11:50:07 No.667739894

    久遠の落日はハーミットが俺は妹を救えなかったが師父は間に合うはずだって説得するシーン凄く好き

    394 20/03/02(月)11:50:07 No.667739896

    >翔戦の100回に1回の勝利感 半分は叶翔側の意地はったゆえの自滅だしな!

    395 20/03/02(月)11:50:09 No.667739902

    ダンザイバーもオーガ之介と小太刀の人くらいしか強い印象ない

    396 20/03/02(月)11:50:20 No.667739919

    >ハーミットは絶対再戦すると思ったのに終始ツンデレして終わった… まあ将来ケンちゃんの義理の弟になるかもしれない人間だしな…

    397 20/03/02(月)11:50:32 No.667739939

    >なんならケンちゃん多分銃の才能の方がある お父さんの銃のセンスはしぐれも感心するぐらいだからな…

    398 20/03/02(月)11:50:44 No.667739958

    >田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった? バッチリ途絶えた

    399 20/03/02(月)11:50:47 No.667739968

    死ぬほど修行するっていうか何回か心停止して蘇生されている主人公ってなかなかいないよね…

    400 20/03/02(月)11:50:52 No.667739979

    武器の達人も面白い人結構いたし…のっぺりさんとか…馬乗ってた人とか…

    401 20/03/02(月)11:50:54 No.667739986

    >長老とハーミットの会話がすごく好き >戦って戦いまくって最強になった先に何があったかわかるか?ってやつ 見てきたけど空っぽだったっていうけど昔のジジイはケンイチ似だったのでは?なぜ修羅道に…

    402 20/03/02(月)11:51:04 No.667740008

    美羽さんがいつまで経っても強い…

    403 20/03/02(月)11:51:10 No.667740020

    色々技出てるけど数え抜き手がなんか印象に残ってるな…

    404 20/03/02(月)11:51:15 No.667740035

    長老と拳魔邪神が戦ったけど実は親友ってのもいいよね…

    405 20/03/02(月)11:51:48 No.667740103

    殺人拳にもポリシーとか武への敬意があるの好きよ だからいい加減にしろやバアさん

    406 20/03/02(月)11:51:58 No.667740126

    >>田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった? >バッチリ途絶えた oh…拳聖の殺し方が念入りすぎるよ…

    407 20/03/02(月)11:51:59 No.667740130

    ジジイの若い頃は殺人こそしてないものの喧嘩吹っかけまくる迷惑野郎だぞ

    408 20/03/02(月)11:52:01 No.667740133

    >のっぺりさん 初期に登場したからそんなに強い方でもないかと思ったら最強クラスだった…

    409 20/03/02(月)11:52:12 No.667740161

    死ねば死ぬほど強くなる系の作品だったらケンちゃん最強格になれたのにな…

    410 20/03/02(月)11:52:17 No.667740180

    いいですよね 大物食いに特化した2択じゃんけん

    411 20/03/02(月)11:52:18 No.667740183

    >田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった? 師匠が死んだ時点で達人が居なくなったので 復讐しなくてもほぼ詰み

    412 20/03/02(月)11:52:37 No.667740229

    達人への崖を転がり落ちるって表現がすごく気に入った この作者さん台詞回しのセンスすごいね

    413 20/03/02(月)11:52:47 No.667740255

    ジジイあの暴れっぷりで本当に誰も殺してないのか怪しい…

    414 20/03/02(月)11:53:00 No.667740277

    >達人への崖を転がり落ちるって表現がすごく気に入った または死ぬか

    415 20/03/02(月)11:53:00 No.667740278

    >>>田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった? >>バッチリ途絶えた >oh…拳聖の殺し方が念入りすぎるよ… 大丈夫 彼の流派の技は緒方一心斎さんがバッチリ覚えてるから

    416 20/03/02(月)11:53:02 No.667740282

    何回かトラウマ発狂レベルの記憶を消されているっぽいのもひどい

    417 20/03/02(月)11:53:06 No.667740289

    >初期に登場したからそんなに強い方でもないかと思ったら最強クラスだった… 刀込みとは言え制空権は長老より広いからな…

    418 20/03/02(月)11:53:17 No.667740316

    >この作者さん台詞回しのセンスすごいね 政教を分離してやるが一番好き

    419 20/03/02(月)11:53:36 No.667740350

    >ジジイあの暴れっぷりで本当に誰も殺してないのか怪しい… アパチャイに止められなかったら海賊殺す気だったし殺人経験はあると思われる

    420 20/03/02(月)11:53:43 No.667740365

    甘い!武術の伝承とは即ち模倣から始まるのだよ!

    421 20/03/02(月)11:53:51 No.667740384

    ケンちゃんに勝つってマジでコーキンみたいにメンタルブレさせて必殺の一撃喰らわすみたいな感じしかなさそう

    422 20/03/02(月)11:53:57 No.667740401

    >ジジイの若い頃は殺人こそしてないものの喧嘩吹っかけまくる迷惑野郎だぞ 荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる...

    423 20/03/02(月)11:53:57 No.667740402

    物理的に地獄に落とすよぉおおおお!!!

    424 20/03/02(月)11:54:04 No.667740416

    さすが私の真似良い事を言う

    425 20/03/02(月)11:54:10 No.667740429

    >>>>田中勤さんこれもしかして流派途絶えちゃった? >>>バッチリ途絶えた >>oh…拳聖の殺し方が念入りすぎるよ… >大丈夫 >彼の流派の技は緒方一心斎さんがバッチリ覚えてるから 外道……

    426 20/03/02(月)11:54:10 No.667740430

    >>ジジイあの暴れっぷりで本当に誰も殺してないのか怪しい… >アパチャイに止められなかったら海賊殺す気だったし殺人経験はあると思われる あれ殺すつもりじゃなくて最初から記憶消すつもりだったよ!?

    427 20/03/02(月)11:54:14 No.667740438

    >アパチャイに止められなかったら海賊殺す気だったし殺人経験はあると思われる まぁ昔は修羅道にいたしその頃は普通に殺してるだろうな…

    428 20/03/02(月)11:54:27 No.667740469

    >政教を分離してやるが一番好き あの議員戦は名台詞が多すぎる ただちょっと達人なだけとか選挙権無き物に死を!とか

    429 20/03/02(月)11:54:32 No.667740482

    巻きがなかったらもうひとりくらいエロ担当増えてたのかな…

    430 20/03/02(月)11:54:50 No.667740517

    >甘い!武術の伝承とは即ち模倣から始まるのだよ! (感心する秋雨師匠と爆笑する他の師匠たち)

    431 20/03/02(月)11:54:52 No.667740525

    終盤は武器組がエロ担当してたから…

    432 20/03/02(月)11:55:01 No.667740534

    ジジイは多分修羅道極めたけどなんもなかったから活人拳に戻ってきたとかそんな感じだろ…

    433 20/03/02(月)11:55:02 No.667740541

    本物の美羽のお父さん普通に優しい人だった

    434 20/03/02(月)11:55:16 No.667740570

    >いいですよね >大物食いに特化した2択じゃんけん だからこっちも二択じゃんけんするね…した一影はさぁ まぁ邪神戦ほど詰み状態じゃないのにじゃんけん技放っちゃった本郷も迂闊ではあったが

    435 20/03/02(月)11:55:26 No.667740583

    >選挙権無き物に死を! 子供が死んだら先細りもいいところじゃねーか!

    436 20/03/02(月)11:55:27 No.667740589

    キサラの側近の人急に女になった印象だったけど始めっから女っぽく描かれてた

    437 20/03/02(月)11:55:33 No.667740605

    美羽さんなんでおでこ隠しちゃったの

    438 20/03/02(月)11:55:43 No.667740624

    ジジィに関してはまぁころころしてるだろうなぁ感はある

    439 20/03/02(月)11:55:51 No.667740644

    >キサラの側近の人急に女になった印象だったけど始めっから女っぽく描かれてた 宇喜多より普通に強い側近の人…

    440 20/03/02(月)11:55:54 No.667740648

    >美羽さんなんでおでこ隠しちゃったの その方可愛いから

    441 20/03/02(月)11:55:55 No.667740652

    >外道…… 武術家同士の本気の死合で人が死ぬのはしょうがないって思想なだけだよ えっ胎児いたの……?

    442 20/03/02(月)11:56:00 No.667740661

    おめんおじいちゃんは長老とほぼ変わらない強さらしいけど本郷さん長老にワンチャンスあるってなんか信じらんない

    443 20/03/02(月)11:56:02 No.667740670

    ジジイの若い頃は多分率先して殺しはしないけど戦った末に死んじゃったら仕方ないよねって感じだったんじゃないかな そのへんの奴に酒とかぶっかけて喧嘩売ってたけど

    444 20/03/02(月)11:56:07 No.667740685

    達人議員はまず達人議員という存在が面白いのがずるい

    445 20/03/02(月)11:56:16 No.667740697

    紀伊陽炎は死んでも死ななそうなキャラだったけど相手がババアってのが悪かったな… 鍬じゃなくて刀だったらどうなってたか分からんが

    446 20/03/02(月)11:56:30 No.667740717

    宇喜多はモテモテなの腹立つけど太め系の人は腹立たない

    447 20/03/02(月)11:56:44 No.667740740

    達人殺してもなんも罪悪感わかないけど武の選択できない子供も殺しちゃった…鎮魂しよ…

    448 20/03/02(月)11:56:53 No.667740757

    >えっ胎児いたの……? ち…違…そんなつもりじゃ…

    449 20/03/02(月)11:56:55 No.667740761

    >だからこっちも二択じゃんけんするね…した一影はさぁ >まぁ邪神戦ほど詰み状態じゃないのにじゃんけん技放っちゃった本郷も迂闊ではあったが じゃんけんするしかないまで追い詰めてこそ使える技なのに相手もじゃんけんしてくるまで動ける状態で放っちゃったからね

    450 20/03/02(月)11:57:02 No.667740774

    拳聖は武術に関することにシビアなだけで基本的には良い人だから憎みづらい

    451 20/03/02(月)11:57:12 No.667740790

    >達人議員はまず達人議員という存在が面白いのがずるい 登場の仕方がまず衝撃だから… 確かにコピーの予備を隠し持ってたらってのはあるが周りくどすぎるわ

    452 20/03/02(月)11:57:28 No.667740826

    弟子には好かれてる拳聖はさぁ…

    453 20/03/02(月)11:57:35 No.667740847

    初登場時凄いカマセ臭かったのにアパチャイの兄弟子筋通っててかっこよくて困る

    454 20/03/02(月)11:57:56 No.667740896

    へたに当てると死ぬからだよ!と うまく当てると死ぬからだよ!の言い回しは本当にすごい ケンイチと関係ないところの格闘技談義でもちょくちょく引用されるレベル

    455 20/03/02(月)11:58:11 No.667740918

    達人議員はストーリー敵にはかなりシリアスなのに 決着は半分ギャグというか皆が止めに入ってるのがもう面白すぎる

    456 20/03/02(月)11:58:20 No.667740933

    達人に幅がありすぎて下位の達人が全然強そうに見えなくて コイツらより弱いYOMI…ってなった

    457 20/03/02(月)11:58:25 No.667740943

    >本物の美羽のお父さん普通に優しい人だった 君はうちの父親によく似ている! なっワシの若い頃にそっくりじゃろ! いいよね…

    458 20/03/02(月)11:58:32 No.667740958

    >拳聖は武術に関することにシビアなだけで基本的には良い人だから憎みづらい 薄々そうじゃないかとは思ってたけどファーストコンタクトで闇基準でもケンちゃんの修行は頭おかしいと判明したのは笑った

    459 20/03/02(月)11:58:38 No.667740968

    おいちゃんも最後は一矢報いたし長老級でも絶対ではないからな

    460 20/03/02(月)11:58:38 No.667740970

    >おめんおじいちゃんは長老とほぼ変わらない強さらしいけど本郷さん長老にワンチャンスあるってなんか信じらんない おいちゃんもババアにワンチャン入れられたしそういうことなんだろう

    461 20/03/02(月)11:58:40 No.667740972

    忘心波衝撃が元々ジュナザードの技だったのが1番驚いた

    462 20/03/02(月)11:58:51 No.667740994

    というか上位クラスの達人でも妊娠には気付けないんだな… 気付かせないくらい強かったというべきか

    463 20/03/02(月)11:59:12 No.667741044

    >弟子には好かれてる拳聖はさぁ… むしろ弟子に嫌われてる師匠居たっけ

    464 20/03/02(月)11:59:18 No.667741054

    >おいちゃんも最後は一矢報いたし長老級でも絶対ではないからな アレは特攻にもほどがある!

    465 20/03/02(月)11:59:23 No.667741071

    最終決戦の静動轟一緒方一神斎がアーガード一蹴出来るレベルなのヤバない?

    466 20/03/02(月)11:59:24 No.667741074

    馬家縛殺衣は活人拳の極みだと思うよ

    467 20/03/02(月)11:59:38 No.667741117

    >おいちゃんも最後は一矢報いたし長老級でも絶対ではないからな 一矢の報い方!!

    468 20/03/02(月)11:59:39 No.667741121

    馬槍月ですら慕われてたからな

    469 20/03/02(月)11:59:43 No.667741137

    >達人に幅がありすぎて下位の達人が全然強そうに見えなくて >コイツらより弱いYOMI…ってなった 最弱の達人でも弟子の上澄み協力しないと倒せないから…

    470 20/03/02(月)11:59:53 No.667741165

    >むしろ弟子に嫌われてる師匠居たっけ 言われてみると関係性の違いはあれどなんやかやみんな慕われてるな

    471 20/03/02(月)11:59:59 No.667741178

    ジュナザードはまあ好かれてはいないような

    472 20/03/02(月)12:00:14 No.667741210

    >忘心波衝撃が元々ジュナザードの技だったのが1番驚いた ジジイの技の一つだよ ジュナザードは盗んだか教えてもらったかわからんけど

    473 20/03/02(月)12:00:34 No.667741241

    >ジュナザードはまあ好かれてはいないような 美羽は最後まで手当てしたし…

    474 20/03/02(月)12:00:34 No.667741242

    弟子たち基本的にみんな素直で武への憧れが強くていい子たちばかり

    475 20/03/02(月)12:00:35 No.667741245

    田中さんの話は好きだけど18歳で達人になった娘は無理があるなあって

    476 20/03/02(月)12:00:36 No.667741249

    縛札衣はケンちゃんに必要な技よね 女の子対策が絞め技くらいしかないし

    477 20/03/02(月)12:00:45 No.667741266

    なぜ世界はただもっとエロく、平和でいられないのか…

    478 20/03/02(月)12:00:55 No.667741283

    >ジュナザードはまあ好かれてはいないような めっちゃ慕われてたやろがい!

    479 20/03/02(月)12:00:58 No.667741292

    殺人拳とかを使う相手側がケンちゃんの修行にドン引きするのはダメだった

    480 20/03/02(月)12:01:05 No.667741310

    畏れはあっても 本気で嫌いなやつの下で修行はしたくないよなそりゃ

    481 20/03/02(月)12:01:23 No.667741356

    拳聖は敵も味方もなく武術には真摯だし… 活人拳側も正々堂々の勝負の結果の死なら文句言わない人も少なくなさそうだし…

    482 20/03/02(月)12:01:24 No.667741358

    >ジュナザードはまあ好かれてはいないような 弟子方は父のように慕ってたし…

    483 20/03/02(月)12:01:30 No.667741373

    >田中さんの話は好きだけど18歳で達人になった娘は無理があるなあって 師匠級は皆そんなもんだよ

    484 20/03/02(月)12:01:33 No.667741377

    >>忘心波衝撃が元々ジュナザードの技だったのが1番驚いた >ジジイの技の一つだよ >ジュナザードは盗んだか教えてもらったかわからんけど ガイドブックで元々ジュナザードの技って説明されたのよ

    485 20/03/02(月)12:01:37 No.667741389

    ジュナザードはスイッチ入ると何するかわからんけど割と気さくな方だからな

    486 20/03/02(月)12:01:51 No.667741422

    >ジジイの技の一つだよ >ジュナザードは盗んだか教えてもらったかわからんけど ジュナザード→長老だよ もともとジュナザードの技を教えてもらった

    487 20/03/02(月)12:02:14 No.667741473

    殺人拳は死を厭わないだけで武術の継承って目的は変わらないから

    488 20/03/02(月)12:02:19 No.667741480

    言うてしぐれどんってまだ二十代じゃねえの? なんかあの世界女の達人の方が早熟だな…

    489 20/03/02(月)12:02:24 No.667741494

    忘心食らった美羽さんでむっ!!!となりましたよ

    490 20/03/02(月)12:02:26 No.667741500

    >なぜ世界はただもっとエロく、平和でいられないのか… 作中屈指の名言きたな…おいちゃん中国の読者からの人気ナンパ―ワンなんだっけ

    491 20/03/02(月)12:02:30 No.667741504

    殺人拳と言っても殺人大好き集団というわけではないからな

    492 20/03/02(月)12:02:39 No.667741523

    リミにもアケビお裾分けしたりしてるしジュナザードも救世主だった頃優しかったんだろうな

    493 20/03/02(月)12:02:41 No.667741528

    >ジュナザードはスイッチ入ると何するかわからんけど割と気さくな方だからな 芸術談義(戦いながら)いいよね

    494 20/03/02(月)12:02:47 No.667741541

    徐々に徐々に目が光るようになってきてケンちゃんも人離れしていくのいいよね

    495 20/03/02(月)12:02:58 No.667741566

    >殺人拳とかを使う相手側がケンちゃんの修行にドン引きするのはダメだった 才能無いのになんで天才相手に勝てるのかと言うアンサーになってるのが酷い 死ぬまで修行して死んでからも蘇生させられて修行してるからです…

    496 20/03/02(月)12:03:05 No.667741582

    >>田中さんの話は好きだけど18歳で達人になった娘は無理があるなあって >師匠級は皆そんなもんだよ 時雨さんなんておそらく二十歳前半だしな サカキでさえ29

    497 20/03/02(月)12:04:04 No.667741704

    おいちゃんかっこいいし面白いし良いキャラだよホント…

    498 20/03/02(月)12:04:07 No.667741714

    しぐれどんは成人はしてるよな

    499 20/03/02(月)12:04:10 No.667741719

    叶翔は本郷さんとのほのぼのするやり取りをもっと先に知っておきたかった…

    500 20/03/02(月)12:04:10 No.667741722

    梁山泊なんであんなに困窮してるのかわからないしな 地蔵売れば家計潤うのに

    501 20/03/02(月)12:04:19 No.667741739

    八煌断罪刃なんて殆ど20代だからな

    502 20/03/02(月)12:04:19 No.667741740

    >殺人拳と言っても殺人大好き集団というわけではないからな 少年漫画の悪役なのに快楽殺人者みたいなのがいないのは珍しいよね 三下にはいるけど 基本的に立ち会ったら死ぬ事もあるのは仕方ないよね…ってスタンス

    503 20/03/02(月)12:04:45 No.667741807

    >梁山泊なんであんなに困窮してるのかわからないしな >地蔵売れば家計潤うのに え~やだ~

    504 20/03/02(月)12:04:49 No.667741815

    >地蔵売れば家計潤うのに 芸術は商売じゃないからな…

    505 20/03/02(月)12:04:51 No.667741823

    >梁山泊なんであんなに困窮してるのかわからないしな >地蔵売れば家計潤うのに え~~~~~~~~ やだ~~~~~~~

    506 20/03/02(月)12:04:55 No.667741836

    ただの左掌底だけで武器達人撃破するガチおいちゃんには参るね…

    507 20/03/02(月)12:05:02 No.667741852

    車椅子に乗ってる方が強キャラぽかった龍斗 元に戻っても強いんだけど

    508 20/03/02(月)12:05:18 No.667741888

    ケンちゃんも才能ないけど梁山泊も弟子育てる才能ないからイーブン

    509 20/03/02(月)12:05:36 No.667741930

    誰か一人師匠に選ぶならおいちゃん一択だよ俺

    510 20/03/02(月)12:05:39 No.667741939

    スパイの方にケンちゃん出ないかな...

    511 20/03/02(月)12:05:46 No.667741963

    秋雨のえ~やだ~が出た

    512 20/03/02(月)12:05:59 No.667742003

    >車椅子に乗ってる方が強キャラぽかった龍斗 >元に戻っても強いんだけど 久しぶりに読んでそういえば初期は黒髪だったなあ…って

    513 20/03/02(月)12:06:17 No.667742038

    スパイってケンイチと世界観的なつながりってあるの?

    514 20/03/02(月)12:06:25 No.667742060

    わし戦ったことある

    515 20/03/02(月)12:06:30 No.667742078

    ゆっくりとだけど確かに成長してライバル達と高め合う 実にサンデー漫画だと思うこれは

    516 20/03/02(月)12:06:38 No.667742096

    活人拳は殺すことのない武術だからぶつかり合うことで気付き学び上達するのを繰り返すからね

    517 20/03/02(月)12:06:57 No.667742137

    >誰か一人師匠に選ぶならおいちゃん一択だよ俺 まず弟子を取ってる経験が他と違いすぎて

    518 20/03/02(月)12:07:26 No.667742212

    自分に才能ありすぎると弟子取るときの基準が跳ね上がりそうだな ジュナザードとか内心憂いてたっぽいし

    519 20/03/02(月)12:07:27 No.667742216

    敗北を知り武道家はより強くなるのじゃ(ワシは負けたことないけど)

    520 20/03/02(月)12:07:31 No.667742227

    >ゆっくりとだけど確かに成長してライバル達と高め合う >実にサンデー漫画だと思うこれは ただまあ60巻もそれが続くとは思わなんだ

    521 20/03/02(月)12:07:35 No.667742236

    おいちゃんはメンタル面のケア力が地味にめっちゃ高いよな… やはりエロは偉大…

    522 20/03/02(月)12:07:40 No.667742250

    >誰か一人師匠に選ぶならおいちゃん一択だよ俺 長老とスレ画選ぶ人はほとんどいないんだろうな…

    523 20/03/02(月)12:07:57 No.667742286

    酒鬼師匠も当たりだろ! 二人いがいはちょっとその…アレだが…

    524 20/03/02(月)12:08:17 No.667742355

    スパイのケンちゃんも良いよ才能あって信念あってエロ心もあるし

    525 20/03/02(月)12:08:23 No.667742372

    アパチャイ教えるの上手ヨ!

    526 20/03/02(月)12:08:24 No.667742376

    逆鬼はまず顔が怖い

    527 20/03/02(月)12:08:29 No.667742393

    空手の二人も大学生くらいで達人になってるっぽいしな…

    528 20/03/02(月)12:08:30 No.667742395

    逆鬼どん根はすごい優しいけどやっぱ見た目めちゃくちゃ怖いし結構めちゃくちゃやる人だしな

    529 20/03/02(月)12:08:34 No.667742403

    >ただまあ60巻もそれが続くとは思わなんだ 60巻なげーなーと思って読み始めたらもう50巻だった もうあと10巻かー…

    530 20/03/02(月)12:08:35 No.667742410

    しぐれどんは死の恐怖を植えつけてくる アパチャイは殺しに来る

    531 20/03/02(月)12:08:40 No.667742423

    おいちゃんそもそも本国に弟子いっぱいいるからね

    532 20/03/02(月)12:08:40 No.667742425

    俺はしぐれどんも割と良い師匠だと思うよ… 動かなければ斬られないし

    533 20/03/02(月)12:08:54 No.667742462

    最終決戦唯一の犠牲者と思われるのっぺりさん…

    534 20/03/02(月)12:08:55 No.667742464

    所持資産額もぶっちぎりだと思われるおいちゃん

    535 20/03/02(月)12:09:06 No.667742499

    若い頃の逆鬼どんケンシロウにしか見えねぇ…

    536 20/03/02(月)12:09:17 No.667742526

    逆鬼どんは普通に師事するならいいけど梁山泊式で考えると命が微妙に危険

    537 20/03/02(月)12:09:31 No.667742567

    弟子に教えるということは弟子に教えられるということでもある なんとあのアパチャイが殺さないように手加減できるようになったんだ

    538 20/03/02(月)12:09:43 No.667742606

    逆鬼どんの姉って顔出てなかったっけ?

    539 20/03/02(月)12:09:54 No.667742634

    >逆鬼どんの姉って顔出てなかったっけ? 出てないね

    540 20/03/02(月)12:10:04 No.667742659

    過去編で出てたはず

    541 20/03/02(月)12:10:12 No.667742685

    逆鬼どんあれで29歳って笑う

    542 20/03/02(月)12:10:14 No.667742694

    しぐれどんは一緒に裏社会見学に行くと他の師匠と行くより死亡率がグッと上がる かわりにお風呂に一緒に入ってくれる

    543 20/03/02(月)12:10:25 No.667742717

    逆鬼師匠は甘くなるうえ丁寧さが足りてない

    544 20/03/02(月)12:10:30 No.667742729

    逆鬼どんクリストファー戦怖すぎるんですけれど… 達人って丈夫だね!

    545 20/03/02(月)12:10:38 No.667742758

    逆鬼は単体だと良い師匠だと思う

    546 20/03/02(月)12:10:39 No.667742760

    逆鬼どんの姉は月間サンデーの方で出てたような

    547 20/03/02(月)12:10:41 No.667742764

    ……あれ?記憶違いだったか後で読み直そう

    548 20/03/02(月)12:10:50 No.667742791

    アパチャイはケンイチが来てくれたお陰で活人拳を極められたよね

    549 20/03/02(月)12:10:50 No.667742794

    長老の体が無意識に反応するほど修行が怖かったんだねごめんね!っていうところで噴き出した記憶がある 完全にトラウマじゃねーか!

    550 20/03/02(月)12:11:02 No.667742831

    アパチャイは単独じゃ弟子取れない

    551 20/03/02(月)12:11:07 No.667742844

    >過去編で出てたはず 全部フルメットだった

    552 20/03/02(月)12:11:12 No.667742862

    リブート前だとケンちゃんによって銃で撃たれた逆鬼どんだ

    553 20/03/02(月)12:11:17 No.667742875

    しぐれどんはまず一般的な現代社会で武器の修行したくねぇ…

    554 20/03/02(月)12:11:22 No.667742890

    おいちゃんは序盤の震脚で橋を叩き落とすシーンで達人かっけえ!ってなってそこからずっとお気に入りです

    555 20/03/02(月)12:11:23 No.667742892

    あれ過去編は後ろ姿で顔は見えないアングルじゃなかったっけ

    556 20/03/02(月)12:11:42 No.667742945

    序盤辺りで余興で出してた必殺技が本当に切り札として再登場するとは思わなかった ただあの威力の技は人体に向かって放つ物じゃ無さすぎる

    557 20/03/02(月)12:11:46 No.667742956

    アパチャイvs兄弟子戦はアパンチとチャイキックで締めるのがいいんだ

    558 20/03/02(月)12:12:01 No.667743001

    悶虐陣破壊地獄食らわせてきそう秋雨どん

    559 20/03/02(月)12:12:02 No.667743003

    >>過去編で出てたはず >全部フルメットだった ごめん…ちょっと後で読み直してくるよ

    560 20/03/02(月)12:12:07 No.667743025

    >しぐれどんはまず一般的な現代社会で武器の修行したくねぇ… 剣道とかで活きるかもだし…

    561 20/03/02(月)12:12:35 No.667743114

    それでこの中で誰が一番強いの?

    562 20/03/02(月)12:12:37 No.667743120

    >しぐれどんはまず一般的な現代社会で武器の修行したくねぇ… 武器対策は大事だし…

    563 20/03/02(月)12:12:38 No.667743130

    なんか序盤10年くらい前のセンスじゃないこれ?

    564 20/03/02(月)12:12:49 No.667743169

    >それでこの中で誰が一番強いの? 長老

    565 20/03/02(月)12:12:50 No.667743172

    しぐれどんが師匠になったらそれだけで一本漫画描けそう

    566 20/03/02(月)12:12:57 No.667743188

    ケンちゃん見てるとエイト君の才能やべーなって ハーミット以上じゃないの

    567 20/03/02(月)12:12:58 No.667743190

    アパチャイの活人ムエタイに対して殺人ムエタイの達人で来るからどんな外道なのかと思った めっちゃアパチャイの事思ってた…

    568 20/03/02(月)12:13:01 No.667743197

    >それでこの中で誰が一番強いの? じゃんけんだとアパチャイ

    569 20/03/02(月)12:13:04 No.667743216

    >なんか序盤10年くらい前のセンスじゃないこれ? 何年前の漫画だと

    570 20/03/02(月)12:13:06 No.667743221

    >なんか序盤10年くらい前のセンスじゃないこれ? その序盤が何年前だと思ってるんだ

    571 20/03/02(月)12:13:10 No.667743235

    >なんか序盤10年くらい前のセンスじゃないこれ? いつの作品だと思ってるんだ

    572 20/03/02(月)12:13:10 No.667743237

    本郷と後輩が出てくる話で顔出ししてた記憶があるが気のせいか

    573 20/03/02(月)12:13:12 No.667743247

    おいちゃん1人で育てた方が成長速度は速そうだよな

    574 20/03/02(月)12:13:14 No.667743256

    >それでこの中で誰が一番強いの? 最後に立ってるのは俺だろうな

    575 20/03/02(月)12:13:19 No.667743271

    逆鬼師匠のドタマに来たぜってセリフがめっちゃ好きで日常生活でも時々使ってた

    576 20/03/02(月)12:13:25 No.667743283

    >ケンちゃん見てるとエイト君の才能やべーなって >ハーミット以上じゃないの まあ血筋が良いからな

    577 20/03/02(月)12:13:28 No.667743292

    >悶虐陣破壊地獄食らわせてきそう秋雨どん 死なないからマシだ

    578 20/03/02(月)12:13:36 No.667743316

    >しぐれどんが師匠になったらそれだけで一本漫画描けそう 師匠がヒロインなの良いよね…

    579 20/03/02(月)12:13:36 No.667743318

    >序盤辺りで余興で出してた必殺技が本当に切り札として再登場するとは思わなかった >ただあの威力の技は人体に向かって放つ物じゃ無さすぎる 不動砂塵爆と浸透水鏡双掌良いよね 悶虐陣破壊地獄はあれ以降でなかったけど

    580 20/03/02(月)12:14:04 No.667743389

    今でも一影九拳っていう名前のカッコよさは1番だと思ってる

    581 20/03/02(月)12:14:19 No.667743438

    『史上最強の弟子ケンイチ』は、松江名俊による日本の少年漫画。『週刊少年サンデー』にて2002年20号から2014年42号まで連載。「ケンイチ」と略して呼ばれることが多い。

    582 20/03/02(月)12:14:37 No.667743490

    長老程健脚じゃないから車とか飛び乗って電車より早く目的地に着くしぐれどん良いよね…

    583 20/03/02(月)12:14:38 No.667743496

    ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの…

    584 20/03/02(月)12:14:40 No.667743501

    あんなゆっくり突いても出せる不動砂塵爆凄い

    585 20/03/02(月)12:14:41 No.667743503

    >悶虐陣破壊地獄はあれ以降でなかったけど 死んだ方がマシな技だからな…

    586 20/03/02(月)12:14:41 No.667743504

    読み切り含めてほぼ20年前だ

    587 20/03/02(月)12:14:54 No.667743542

    >悶虐陣破壊地獄はあれ以降でなかったけど 人に撃ったらいけなさすぎるよあれ

    588 20/03/02(月)12:14:54 No.667743543

    そろそろ20年前になるのか…

    589 20/03/02(月)12:14:54 No.667743545

    アパンチ!

    590 20/03/02(月)12:14:59 No.667743556

    約20年前…

    591 20/03/02(月)12:15:12 No.667743589

    使いやすいからケンイチも中国拳法の技を多様してるし 師匠としての才能はおいちゃんが抜けてる

    592 20/03/02(月)12:15:14 No.667743595

    >不動砂塵爆と浸透水鏡双掌良いよね >悶虐陣破壊地獄はあれ以降でなかったけど 使用後の相手の状況がリアルにエグすぎる…シルバーマンのアロガントかよ

    593 20/03/02(月)12:15:19 No.667743612

    >おいちゃん1人で育てた方が成長速度は速そうだよな 下地作りはほぼおいちゃんの内功と秋雨のピンク筋修行だからな

    594 20/03/02(月)12:15:22 No.667743620

    >今でも一影九拳っていう名前のカッコよさは1番だと思ってる 流水制空圏もそうだけど漢字の使い方がカッコ良すぎる 使う横文字はグングニルとかシンプルなだけに余計に

    595 20/03/02(月)12:15:27 No.667743640

    >ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの… メンタル方面の才能はずば抜けてるから…

    596 20/03/02(月)12:15:41 No.667743679

    >死んだ方がマシな技だからな… 活人拳って多分そう言うものじゃ無いですよね?

    597 20/03/02(月)12:15:44 No.667743689

    >ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの… 努力の才能はあるよ 肉体的には改造人間にされたから…

    598 20/03/02(月)12:15:54 No.667743718

    >ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの… やられる才能と努力する才能はあるから

    599 20/03/02(月)12:16:05 No.667743747

    >長老程健脚じゃないから車とか飛び乗って電車より早く目的地に着くしぐれどん良いよね… ジジイ飛ぶじゃん!跳ぶじゃなく飛ぶ

    600 20/03/02(月)12:16:08 No.667743762

    >使いやすいからケンイチも中国拳法の技を多様してるし >師匠としての才能はおいちゃんが抜けてる かなり実践的な技を教えるから即戦力になりやすいよね

    601 20/03/02(月)12:16:08 No.667743763

    >メンタル方面の才能はずば抜けてるから… 確かにメンタル強いと思うけど幾らか壊されてない…?

    602 20/03/02(月)12:16:13 No.667743778

    >ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの… 才能ある奴が同じ環境で修行受けたらたぶんとっくに達人だろうし…

    603 20/03/02(月)12:16:13 No.667743779

    >ケンちゃんに才能がないってのはちょっと無理あると思うの… だからこうして師匠を盛る そうすれば才能ない子でも一端の達人にできるよ

    604 20/03/02(月)12:16:16 No.667743787

    ケンちゃんメンタルがマジで丈夫だから...

    605 20/03/02(月)12:16:21 No.667743804

    戦え梁山泊!は2000年だからもう本当に20年前だな

    606 20/03/02(月)12:16:48 No.667743891

    普通の奴は鬱になるんじゃないかなあの環境

    607 20/03/02(月)12:16:51 No.667743900

    >使いやすいからケンイチも中国拳法の技を多様してるし >師匠としての才能はおいちゃんが抜けてる 打撃かつ攻防どちらの技術も使いやすいから中国拳法と空手はよく使うよね

    608 20/03/02(月)12:16:54 No.667743907

    20年間エロス極めてる作者には本当に頭が下がる

    609 20/03/02(月)12:17:08 No.667743951

    戦え梁山泊!の頃からいたキャラなのになんか出番が少ないバーサーカーくん

    610 20/03/02(月)12:17:17 No.667743980

    >普通の奴は鬱になるんじゃないかなあの環境 だからこうしてエロで回復を図る

    611 20/03/02(月)12:17:21 No.667743999

    美羽さんがメンタル調整してる部分あるから…

    612 20/03/02(月)12:17:22 No.667744001

    >確かにメンタル強いと思うけど幾らか壊されてない…? 普通の人は殺意のない臨死体験でも恐怖で修行にならなくなると思います

    613 20/03/02(月)12:17:27 No.667744017

    採用される修行マシーンがことごとく非道にもほどがある

    614 20/03/02(月)12:17:29 No.667744024

    >才能ある奴が同じ環境で修行受けたらたぶんとっくに達人だろうし… 才能あるやつはもっと緩い修行内容になる 確実に

    615 20/03/02(月)12:17:32 No.667744033

    女相手におっちゃんエミュからの秋雨が便利すぎる

    616 20/03/02(月)12:17:42 No.667744058

    美羽さんという目的が無かったら逃げてるだろう あっても逃げてるんだけど

    617 20/03/02(月)12:17:48 No.667744078

    >普通の奴は鬱になるんじゃないかなあの環境 パニック障害かPTSDになると思う

    618 20/03/02(月)12:18:00 No.667744117

    逆鬼エミュのケンイチがアニメでクソ似てて笑った

    619 20/03/02(月)12:18:00 No.667744119

    ケンイチ終わったのが約六年前なのも割と衝撃だ

    620 20/03/02(月)12:18:10 No.667744153

    ジークなんか我流で修行してるのに師匠持ちのハーミットにめちゃくちゃ善戦してる

    621 20/03/02(月)12:18:10 No.667744155

    飛ばし読みだから機会あったら一気見してみたいなケンイチ

    622 20/03/02(月)12:18:12 No.667744159

    兼ちゃんどれだけ力や技術で追い抜かれようとも修行の努力と戦闘時の不屈さでは紙一重で負けない塩梅が凄く好き

    623 20/03/02(月)12:18:22 No.667744188

    もう一方の手で自分の肘叩いて威力出すとかかなり序盤でやってて身体できてないときの基礎っぽいのが光るよねおいちゃんの指導

    624 20/03/02(月)12:18:26 No.667744194

    まあ一番インパクトある特訓道具はやっぱり火炙りなんだけど

    625 20/03/02(月)12:18:32 No.667744202

    ケンちゃん武器使わないからしぐれどんの師匠としてやった事って物理的な事じゃなく精神的な事の比重の方が多いのよな…

    626 20/03/02(月)12:18:32 No.667744203

    そんなケンちゃんのメンタルもさすがにダメになるときがあるのでそういう時は忘心波衝撃でリセットするね!

    627 20/03/02(月)12:18:34 No.667744212

    >女相手におっちゃんエミュからの秋雨が便利すぎる もっと使って欲しかった… 縛札衣も継承して欲しかった…

    628 20/03/02(月)12:18:38 No.667744226

    >飛ばし読みだから機会あったら一気見してみたいなケンイチ 今全巻無料だよ!

    629 20/03/02(月)12:18:43 No.667744246

    >飛ばし読みだから機会あったら一気見してみたいなケンイチ 今だよ!ただだよ!

    630 20/03/02(月)12:18:48 No.667744260

    才能あるやつはそれにあった修行でのびのび伸ばせば強くなるからな ないものを築くには土台から改造しなきゃならん

    631 20/03/02(月)12:18:50 No.667744269

    >パニック障害かPTSDになると思う 臨死体験でトラウマ植え付けられた時に解決として刀狩りに行かせる辺り本物の外道の集まりである

    632 20/03/02(月)12:18:50 No.667744270

    >ジークなんか我流で修行してるのに師匠持ちのハーミットにめちゃくちゃ善戦してる ジークは何かこう…天才としか言いようがないな…

    633 20/03/02(月)12:18:53 No.667744280

    >飛ばし読みだから機会あったら一気見してみたいなケンイチ 全巻無料!りーどなう!

    634 20/03/02(月)12:18:58 No.667744301

    >飛ばし読みだから機会あったら一気見してみたいなケンイチ いまさんでーうぇぶりで7日まで全巻無料! りーどなう!

    635 20/03/02(月)12:18:59 No.667744303

    >まあ一番インパクトある特訓道具はやっぱり火炙りなんだけど サンマを焼く要領大事

    636 20/03/02(月)12:19:01 No.667744314

    >ジークなんか我流で修行してるのに師匠持ちのハーミットにめちゃくちゃ善戦してる というか夏くんがどう強くなってるのかいまいち分からなくて…

    637 20/03/02(月)12:19:01 No.667744315

    PTSDは発症してねえかな…