20/03/02(月)10:47:26 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)10:47:26 No.667732099
いつの間にかAmazonで置き配指定できるようになってたんだね
1 20/03/02(月)10:51:39 No.667732605
治安によるけど人と顔合わせなくていいから控えめに言って最高だよ
2 20/03/02(月)10:54:01 No.667732900
佐川だろうとDPだろうとOKなのはありがたい 佐川は端末サインが煩わしかった
3 20/03/02(月)10:55:49 No.667733104
なんか勝手に起き配されてた
4 20/03/02(月)10:59:48 No.667733574
ハンコ押さなくていいから楽
5 20/03/02(月)11:01:58 No.667733832
普通に盗難に遭いそうで怖い 治安悪いわけじゃないけど荷物見かけたら魔が差して手を出すやつはいるんじゃないかね
6 20/03/02(月)11:04:28 No.667734189
うち宅配ボックスあるからこれで最強
7 20/03/02(月)11:04:43 No.667734213
盗まれたときは連絡すれば再送してくるよ
8 20/03/02(月)11:04:57 No.667734253
留守じゃないけど受け取り対応めどいって時使えばいい
9 20/03/02(月)11:06:31 No.667734460
炭酸水1ケースとか玄関放置でいいです…
10 20/03/02(月)11:07:14 No.667734570
定期お得便AmazonHubロッカーで受け取れるようにしてくだち
11 20/03/02(月)11:07:34 No.667734608
アパート隣人のドア前に時々Amazon箱置いてあるの見てなんだこりゃと思ってたけどこれだったのか 安い賃貸とかだと住んでる人の層が知れてるから怖いかもね
12 20/03/02(月)11:09:32 No.667734851
まあ文句言われないためなんだろうけどあの過剰梱包やめてくれれば投函で済みそうなレベルの商品ってあると思うんだけどね… ゲームソフトとか書籍とかなら郵便口に入りそうなもんだが
13 20/03/02(月)11:12:56 No.667735301
>まあ文句言われないためなんだろうけどあの過剰梱包やめてくれれば投函で済みそうなレベルの商品ってあると思うんだけどね… >ゲームソフトとか書籍とかなら郵便口に入りそうなもんだが あれはある程度大きくしておく事で荷物の移動で隙間に落ちたりとかでの紛失や配送ミスを無くす目的もあるから止めにくいんじゃないかな
14 20/03/02(月)11:20:49 No.667736308
オートロックで宅配ボックスないマンションに住んでる俺には関係ないな….
15 20/03/02(月)11:26:46 No.667737050
ゲームとか本ってプチプチついた封筒で届くけどな ネコポスとかいうやつでポストに入ってる
16 20/03/02(月)11:27:14 No.667737107
一階角の道路沿いだから置くもなにもないけど 桃太郎のにいちゃんはSMSで置ける?って聞いてくる…むりむり
17 20/03/02(月)11:28:44 No.667737289
配送会社変わってから海外通販みたいなビニール封筒で来る事増えたよね
18 20/03/02(月)11:30:13 No.667737480
>佐川だろうとDPだろうとOKなのはありがたい >佐川は端末サインが煩わしかった コロナで指触れたくないって今一時的にペンでサインに戻ってる
19 20/03/02(月)11:35:32 No.667738117
定期便の日程と時間指定できないやつ指定できるようにならないかな… ヤマトならともかく他だととても困る…
20 20/03/02(月)11:38:45 No.667738527
>盗まれたときは連絡すれば再送してくるよ 嘘だろマジかよ! 盗まれました!でダブルゲットじゃん!
21 20/03/02(月)11:39:10 No.667738577
デカいもの買わんからコンビニ受け取りばっかだ クソデカい段ボール2つになってごめんコーヒー買うから許して
22 20/03/02(月)11:39:38 No.667738640
折り畳み式の宅配ボックス買おうかなと思ってるけど あれ置き配指定しなくても箱出しとけば入れといてくれるのかな
23 20/03/02(月)11:41:28 No.667738860
ガス点検箱に入れてもらおうと思ってるけど思ったより箱がデカかったらどうしよう…ってなる
24 20/03/02(月)11:41:28 No.667738862
>折り畳み式の宅配ボックス買おうかなと思ってるけど あれ使ったことないけど宅配業者に鍵の番号伝えとくシステムなの?
25 20/03/02(月)11:45:48 No.667739335
しょっぱな誤配かまされたから使う気になれない
26 20/03/02(月)11:46:28 No.667739434
自分の為っていうよりちょくちょく不在持ち帰りさせてすまない…って理由で置き配たすかる
27 20/03/02(月)11:52:57 No.667740272
置き配バッグ設置してからは時間帯指定してその時間ずっと待機しなくてよくなったからマジでありがたい…
28 20/03/02(月)11:53:21 No.667740323
>あれ使ったことないけど宅配業者に鍵の番号伝えとくシステムなの? 説明見るに開錠状態で置いといて業者さんが中身入れた後施錠するみたい
29 20/03/02(月)12:00:05 No.667741192
置き便は人と顔を合わせなくて済むよりも置いておいてくれるのがありがたい
30 20/03/02(月)12:03:19 No.667741612
同意した覚えのない置き配されるとちょっとびっくりする
31 20/03/02(月)12:05:59 No.667742004
車庫にお跪拝してもってけど配達の人まもるガード単管パイプで作るべきか
32 20/03/02(月)12:06:30 No.667742077
>>あれ使ったことないけど宅配業者に鍵の番号伝えとくシステムなの? >説明見るに開錠状態で置いといて業者さんが中身入れた後施錠するみたい 気が付かなかった…その手があったか…
33 20/03/02(月)12:08:41 No.667742426
>>あれ使ったことないけど宅配業者に鍵の番号伝えとくシステムなの? >説明見るに開錠状態で置いといて業者さんが中身入れた後施錠するみたい そのタイプだと一つのボックスで一日一回以上の宅配受け入れできないのがちょっと困るんだよね
34 20/03/02(月)12:08:44 No.667742438
うんこしてる時とかですぐインターホン出られない時とかあって配達の茶髪の兄ちゃんが鬼連打したりウチの壁とかポストとか殴り出すんだけど置き配で統一した方が双方幸せになれるだろうか
35 20/03/02(月)12:09:54 No.667742635
>嘘だろマジかよ! >盗まれました!でダブルゲットじゃん! 性善説を信じろ!
36 20/03/02(月)12:11:57 No.667742992
>性善説を信じろ! とても今の世相で信じられね~!