20/03/02(月)09:24:04 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)09:24:04 No.667722485
なんか普通に打ち切られそうで悲しい
1 20/03/02(月)09:40:46 No.667724150
最低でも10巻分は描かせるのが編集部の「義」じゃないのか?
2 20/03/02(月)09:42:17 No.667724287
もう…散体しろ!
3 20/03/02(月)09:45:46 No.667724663
いやまぁ実質ラスボスのアタが爆八登場回で急に出張ってきた時点でな…
4 20/03/02(月)09:48:58 No.667725003
今こそおに八取材しろ
5 20/03/02(月)09:50:16 No.667725154
どうせ延びるんじゃなかったんですか?
6 20/03/02(月)09:52:01 No.667725332
もっと早く危機感を持つべきだったース
7 20/03/02(月)09:52:15 No.667725363
はっきり言ってナルトのファンいるなら最初ゆっくりやっても大丈夫でしょみたいな発言かなり最低だよね
8 20/03/02(月)09:52:23 No.667725375
>どうせ延びるんじゃなかったんですか? 尾田先生の苦言はサム8に対してじゃないのは知ってるけど どうせ延びる発言はほんと漫画を舐めてるよな…
9 20/03/02(月)09:52:50 No.667725421
八巻すら出なさそうなのはちょっと面白い
10 20/03/02(月)09:53:00 No.667725439
>はっきり言ってナルトのファンいるなら最初ゆっくりやっても大丈夫でしょみたいな発言かなり最低だよね 文句言う前にナルト全巻読んで貰っていースか?
11 20/03/02(月)09:53:09 No.667725455
八巻までは「義」を務めさせてもらうぞ…!
12 20/03/02(月)09:54:54 No.667725632
生き地獄を味わい続ける姉を救うため(私欲)
13 20/03/02(月)09:55:09 No.667725674
あっさり隔離されるクソ猫とクソ犬
14 20/03/02(月)09:56:43 No.667725865
次どうするんだろ 流石にこんな打ち切られ方したら反省してくれると思いたい
15 20/03/02(月)09:58:10 No.667726019
悲しいか?本当に?
16 20/03/02(月)09:58:28 No.667726067
>生き地獄を味わい続ける姉を救うため(私欲) 最低な物言いはやめてもらっていースか?師匠(コキ…
17 20/03/02(月)10:01:29 No.667726437
ヒロインは好き 主人公に魅力がない
18 20/03/02(月)10:02:53 ID:qte34NF2 qte34NF2 No.667726608
打ち切られて悲しいかどうかは俺が決めることにするよ
19 20/03/02(月)10:03:58 No.667726751
>はっきり言ってナルトのファンいるなら最初ゆっくりやっても大丈夫でしょみたいな発言かなり最低だよね ジャンプで序盤ゆっくりとかマジでアホすぎて どんなヒット飛ばした作家でも死ぬわ
20 20/03/02(月)10:05:03 No.667726903
いや一年続いたんだし序盤ゆっくりでも結果的に問題は無かった 問題は序盤のゆっくり解説に中身が0だった事で
21 20/03/02(月)10:05:24 No.667726943
>>どうせ延びるんじゃなかったんですか? >尾田先生の苦言はサム8に対してじゃないのは知ってるけど >どうせ延びる発言はほんと漫画を舐めてるよな… 例の発言とは別にサムライ8連載前もナルトのファンを当てにして序盤ゆっくりやるみたいな事言ってるからマジで酷い
22 20/03/02(月)10:05:55 No.667727012
なんだかんだ1年弱続いちゃってるんだな 1年もやれば編集としても義を果たしたことになるんじゃないか?
23 20/03/02(月)10:06:30 No.667727094
5巻分ならゆでのゆうれい小僧に対するのと同程度の「義」は果たしたと言える
24 20/03/02(月)10:06:45 No.667727133
序盤はほんとに夢野カケラ先生あじを感じる漫画だった
25 20/03/02(月)10:07:11 No.667727187
マンダラの箱とパンドラの箱はどうなるんだよ!
26 20/03/02(月)10:07:48 No.667727269
先んじて打ち切りくらった作品以上ではあったよ忖度抜きにしても
27 20/03/02(月)10:08:38 No.667727373
最初ダメだったら見なくなる人どんだけ多いか分かってなかったし甘く見すぎてた
28 20/03/02(月)10:08:40 No.667727377
サム8はたとえ序盤圧縮したとしても設定がクソすぎてどうしようもねえ
29 20/03/02(月)10:09:40 No.667727505
難解だけど難解な話を解読しても特に面白くはないという二段構えなのがきつい
30 20/03/02(月)10:09:44 No.667727512
ナルトの時に片鱗が見えてた 岸八の悪い癖を濃縮してくるとは思わんかった
31 20/03/02(月)10:09:58 No.667727539
大がかりな事前宣伝おに八漫画インタビュー等の前菜がなかったら 大ヒット作品の次の不人気漫画というよくあるパターンでしかなかった 前菜がサム8を色々な意味で面白くした
32 20/03/02(月)10:10:38 No.667727639
本当にゆっくりかつ説明過多だっただけで別に後々の面白さに繋がるような要素無いからな……
33 20/03/02(月)10:10:39 No.667727641
>最初ダメだったら見なくなる人どんだけ多いか分かってなかったし甘く見すぎてた サム八は最初から今までも全部ダメだと思うの…
34 20/03/02(月)10:11:05 No.667727705
爆発して死ぬのに?
35 20/03/02(月)10:11:05 No.667727707
ゴリ押し無しで2巻でサクッと打ち切られときゃドンマイで済んだんだけどなぁ
36 20/03/02(月)10:11:06 No.667727708
NARUTOだって全編面白かったわけじゃないじゃん むしろ中盤はクソつまらなかったじゃん
37 20/03/02(月)10:11:08 No.667727714
矢禿ってマジで有能だったんだなとよく分かるナルトの人気
38 20/03/02(月)10:11:24 No.667727743
原作を失ったアニメ化は...アニメ化はどうなるの!?
39 20/03/02(月)10:11:25 No.667727748
絶対水面下でアニメの企画あったと思う
40 20/03/02(月)10:11:51 No.667727798
定型遊びも途中でピタリと止まったな…
41 20/03/02(月)10:12:04 No.667727816
>絶対水面下でアニメの企画あったと思う ぴえろとか絶対連載前にプレゼン用のアニメ作ってたと思う
42 20/03/02(月)10:12:06 No.667727821
>原作を失ったアニメ化は...アニメ化はどうなるの!? そんな話は生まれてもいないそうだ
43 20/03/02(月)10:12:29 No.667727873
序盤ゆっくりだからだめとかそんなレベルじゃねえじゃん!
44 20/03/02(月)10:12:53 No.667727933
>NARUTOだって全編面白かったわけじゃないじゃん >むしろ中盤はクソつまらなかったじゃん 中盤クソでも前半はめっちゃ面白くて固定ファンガッツリ掴んだから問題ねえんだ サム八は最初からクソで今でもクソ
45 20/03/02(月)10:13:00 No.667727943
宇宙に出た後と比べたら宇宙に出る前はまだ漫画としての体は成してたよ
46 20/03/02(月)10:13:09 No.667727960
ところでサム8と同期の将棋とアメフトとニンジャの事は覚えていますか……? あの新規4連載で生き残ってるのサム8だけなんですよ
47 20/03/02(月)10:13:15 No.667727977
武装錬金だって打ち切られたけどアニメ化ゲーム化したし
48 20/03/02(月)10:13:17 No.667727980
さりげない伏線が大切なのにペラペラはぐらかすだけ燻製鰊にもなってない
49 20/03/02(月)10:13:23 No.667727995
>定型遊びも途中でピタリと止まったな… 定型遊びを遥かに上回る不愉快さがあったからな
50 20/03/02(月)10:13:32 No.667728010
ネームや打ち合わせの時点で、もう少し練り込んでいたら面白くなったのに…と思うことはあるね。 例えば、物語の設定とかを、文字だけで全部説明しちゃってる作品とか。普通は色々なエピソードを作って、 じっくり見せていくものだと思うから。
51 20/03/02(月)10:14:07 No.667728097
>ところでサム8と同期の将棋とアメフトとニンジャの事は覚えていますか……? 不作だな… 将棋は突き抜けたけどさ
52 20/03/02(月)10:14:15 No.667728110
パンドラとかマンダラとか七つか八つの鍵とか全部スルーしても敵の親玉倒せば解決だから随分合理的だな
53 20/03/02(月)10:14:17 No.667728114
>ところでサム8と同期の将棋とアメフトとニンジャの事は覚えていますか……? >あの新規4連載で生き残ってるのサム8だけなんですよ アメフトじゃねえ ラグビーだ 打ちきりだがな
54 20/03/02(月)10:14:31 No.667728143
>序盤ゆっくりだからだめとかそんなレベルじゃねえじゃん! あらゆるジャンプコミックに付けまくった試し読みの段階でこりゃ駄目だと思わせるのはある意味才能
55 20/03/02(月)10:14:37 No.667728153
犬猫このままだと最後まで役立たずじゃねぇか
56 20/03/02(月)10:14:54 No.667728180
武装錬金は10巻まで出せるほど人気あったし 2ノルマンディーだぞ
57 20/03/02(月)10:14:58 No.667728196
>ところでサム8と同期の将棋とアメフトとニンジャの事は覚えていますか……? 天童世代が揃ってからの将棋は間違いなく面白かったよ… サム8と比較してとかじゃなくて
58 20/03/02(月)10:15:05 No.667728213
あんだけ設定語るのに熱意あるのに内容がクソなのマジで頭悪いんだろうなって
59 20/03/02(月)10:15:11 No.667728232
>岸八の悪い癖を濃縮してくるとは思わんかった ナルト連載してた頃からなんにも変わってないのでは……とちょっと思った
60 20/03/02(月)10:15:13 No.667728236
アタ八が八八を細切れにするシーンは爽快感あって良かった
61 20/03/02(月)10:15:14 No.667728241
いいとこ探ししようにも悪い部分が多いし酷いから見つける前にそっちに目が行ってしまう
62 20/03/02(月)10:15:43 No.667728306
エンジンかかれば展開遅いのが不味かったなって言い訳も効くんだがこれはもうね
63 20/03/02(月)10:15:45 No.667728308
自分のやりたいペースでのんびり連載して内容がこれではな…
64 20/03/02(月)10:16:44 No.667728436
やはりおにぎりが悪い
65 20/03/02(月)10:16:56 No.667728460
ただの打ち切りクソ漫画ならともかく 連載前の大規模な宣伝に1・2巻同時発売&大量発注で本屋に迷惑かけたのはいただけない 少なくとももう中野は散体すべき
66 20/03/02(月)10:17:26 No.667728522
まぁアニメ化する腹積もりはあっただろうけどここまで酷いと企画もとっくに散体しているだろう
67 20/03/02(月)10:17:32 No.667728537
サム8のために本誌から追い出されたボルトを出戻りさせて上げて欲しい
68 20/03/02(月)10:18:03 No.667728598
これだけ連載続けてメインキャラに魅力がないどころかどんどん嫌いにさせるのは凄いよ
69 20/03/02(月)10:18:03 No.667728599
1巻2巻を大量に刷って本屋に岡を築かせたのは尺八のせいじゃないし…
70 20/03/02(月)10:18:13 No.667728616
>少なくとももう中野は散体すべき 中野編集長は歴代編集長で一番フェラチオ上手いんですけど?
71 20/03/02(月)10:18:18 No.667728625
大物作家が糞漫画描いてしまいましたごめんなさいなんて言わせるわけにはいかないしマジでヌシの漫画じゃありえそうで怖い
72 20/03/02(月)10:18:26 No.667728644
レポ漫画はほんと悪手だった
73 20/03/02(月)10:18:29 No.667728648
>サム8のために本誌から追い出されたボルトを出戻りさせて上げて欲しい 嫌いじゃないけど月1なら本誌じゃいらない
74 20/03/02(月)10:18:35 No.667728660
>やはりおにぎりが悪い じゃあおにぎりじゃなくてツメアカなら良かったっていうんですか たぶんネタにもならず岸八の発言だけが切り取られて批判材料にされてたと思う…
75 20/03/02(月)10:18:43 No.667728677
>サム8のために本誌から追い出されたボルトを出戻りさせて上げて欲しい 月イチかつカラー確定の連載とか邪魔でしかないから要らないかなあ サム8と比べたらまあ…とは思うけど
76 20/03/02(月)10:19:02 No.667728711
ナルトの時に編集に没にされたの悉く突っ込みました! そりゃ没にされるよ…
77 20/03/02(月)10:19:08 No.667728721
おに八のレポ漫画がなかったらただの駄作で終わってた あれがあるからこそ楽しめたんだ
78 20/03/02(月)10:19:36 No.667728790
おにぎりのレポがなければおそらく岸八擁護勢の逆張りでもっと大混乱になってる
79 20/03/02(月)10:20:06 No.667728838
ボルトも忘れた頃にドラゴンボールしてるだけで戻ってきて欲しいほど魅力はないかな 侍八よりはましだけども
80 20/03/02(月)10:20:14 No.667728852
>少なくとももう中野は散体すべき 中野は普通に大ヒット立ち上げ出来てないからなぁ だからこそサム8でってつもりだったんだろうけど
81 20/03/02(月)10:20:24 No.667728876
おにぎりは何も悪くないし連載前の岸八ビッグマウスも別に悪いもんじゃないよ サム8がつまんねえってことだけが悪いんだよ
82 20/03/02(月)10:20:36 No.667728902
冨も義も勇もなく本当に岡だけが残っているけど冨岡さんはサム8と無関係だ 本屋的にはそんなのより鬼滅もっと刷ってくださいってなってるから少しあるかもだが
83 20/03/02(月)10:20:48 No.667728920
画八をスケープゴートにしたらさすがに散体する
84 20/03/02(月)10:21:09 No.667728963
今週ちょっとだけいいところあったからヒで褒めたらなんか外人から急にフォロー飛んできて怖いわ あいつらマジでNARUTO大好きで岸八ならなんでも受け入れるんだな
85 20/03/02(月)10:21:10 No.667728964
ナルトのダメな時期が通常のラインってのが酷すぎるわ
86 20/03/02(月)10:21:12 No.667728968
きょ…きょ…
87 20/03/02(月)10:21:15 No.667728975
尾田先生はいきなり超大当たりを引いてそれが続いてるタイプなのに漫画連載の難しさをわかってるんだな アシ時代の経験なのか師匠の薫陶なのかな
88 20/03/02(月)10:21:29 No.667729005
掲載順位が後ろになればなるほどおにぎり漫画の大言壮語っぷりが滑稽になるからな…
89 20/03/02(月)10:22:32 No.667729123
結果論だけどさっさと打ち切ってればヒット作の後に失敗しちゃったねぐらいで済んだんだけど
90 20/03/02(月)10:22:51 No.667729160
筋金入りのNARUTOファンを夢からさましたおにぎりレポ漫画
91 20/03/02(月)10:23:14 No.667729207
人に対して謙虚であれと言う気はないしどんな態度取ろうが当人の自由と思うけど 適度に謙虚な態度は不必要なヘイトは買い難いって面は確かにあるわな
92 20/03/02(月)10:23:18 No.667729212
今週のいいところ…DV旦那が警察に捕まって依存嫁の更生がなされそうなとことかな
93 20/03/02(月)10:23:35 No.667729242
>今週ちょっとだけいいところあったからヒで褒めたらなんか外人から急にフォロー飛んできて怖いわ >あいつらマジでNARUTO大好きで岸八ならなんでも受け入れるんだな おにぎり漫画無しだとこっちでもそういうのがいたかも知れない
94 20/03/02(月)10:23:36 No.667729245
NARUTOのノウハウはどこースか?
95 20/03/02(月)10:23:48 No.667729268
>レポ漫画はほんと悪手だった あれなかったら画八に飛び火してそう
96 20/03/02(月)10:24:02 No.667729301
コロナの混乱に乗じて買い占めてもらってもいースか?
97 20/03/02(月)10:24:18 No.667729337
英訳版は岸八のセリフ回しがマシになってるらしいから…
98 20/03/02(月)10:24:37 No.667729374
今週ワンピが救済したのはサム八が関係してるという陰謀論をおってたてよう
99 20/03/02(月)10:24:37 No.667729376
>筋金入りのNARUTOファンを夢からさましたおにぎりレポ漫画 実際ナルトの魔法はサム8で完全に解けたと思うース
100 20/03/02(月)10:24:59 No.667729406
>コロナの混乱に乗じて買い占めてもらってもいースか? ケツ拭く紙にはならないと思います
101 20/03/02(月)10:25:52 No.667729521
ナルトのノウハウは編集側しか持っていなかったんだろう
102 20/03/02(月)10:26:12 No.667729571
画八は画八でNARUTOからのアシなら年齢的にオリジナルやるの大変なんじゃない
103 20/03/02(月)10:26:14 No.667729574
>レポ漫画はほんと悪手だった 他のインタビューでも散々にイキりまくってたけどやっぱ漫画って伝わる力強いからな あと下書きまでやってるネーム公開もよくなかったね
104 20/03/02(月)10:26:15 No.667729577
サム8読むとコロナ予防になるって拡散していースか?
105 20/03/02(月)10:26:33 No.667729613
>今週のいいところ…DV旦那が警察に捕まって依存嫁の更生がなされそうなとことかな 長々とヘイト買いまくったクズがようやく痛い目に遭うことで読者が大喝采 漫画の黄金パターンだと言える
106 20/03/02(月)10:26:34 No.667729616
ヒのサジェストにトイレットペーパーって出たの謝ってもらっていースか?
107 20/03/02(月)10:27:02 No.667729654
>サム8読むとコロナ予防になるって拡散していースか? もちろんだ ・・・ らしくなってきたな
108 20/03/02(月)10:27:07 No.667729662
>尾田先生はいきなり超大当たりを引いてそれが続いてるタイプ それ、ナメてない?
109 20/03/02(月)10:27:15 No.667729673
弟八の学費使いつぶしたことを自慢するのが岸八
110 20/03/02(月)10:27:16 No.667729677
もう画八はこの漫画終わるまでは画八で良いと思う 名前覚えられたらそれは汚名だぞ
111 20/03/02(月)10:27:22 No.667729689
そこそこの期間連載してるのに良かった時ってのが特に思い浮かばないのが凄い ずっと地を這ってる
112 <a href="mailto:転売屋">20/03/02(月)10:27:33</a> [転売屋] No.667729713
>コロナの混乱に乗じて買い占めてもらってもいースか? 爆発して死ぬのに?意味無いよ
113 20/03/02(月)10:27:35 No.667729722
>英訳版は岸八のセリフ回しがマシになってるらしいから… 魔女八でも同じ現象が起きている やはりサム8を超えるもの…
114 20/03/02(月)10:27:52 No.667729752
>ナルトのノウハウは編集側しか持っていなかったんだろう なぜみんな大好きさんを編集に…
115 20/03/02(月)10:27:54 No.667729756
中野はなぁ…一話のネーム大絶賛した言質残ってるのが致命的だよ… 本当に更迭されてもおかしくない
116 20/03/02(月)10:28:14 No.667729812
>ヒのサジェストにトイレットペーパーって出たの謝ってもらっていースか? トイレットペーパーに謝れ
117 20/03/02(月)10:28:35 No.667729859
おにぎり漫画は本当にまずい部分は書いてないと思う おにぎり壁のノウハウ見てるはずなのに漫画にしてないし
118 20/03/02(月)10:29:11 No.667729921
>英訳版は岸八のセリフ回しがマシになってるらしいから… それもう見るとこ無くない?
119 20/03/02(月)10:29:15 No.667729933
>おにぎり漫画は本当にまずい部分は書いてないと思う >おにぎり壁のノウハウ見てるはずなのに漫画にしてないし 目も当てられませんでしたよ…
120 20/03/02(月)10:29:17 No.667729935
>>尾田先生はいきなり超大当たりを引いてそれが続いてるタイプ >それ、ナメてない? 尾田っちは舐めてないだろ!
121 20/03/02(月)10:29:23 No.667729952
下手したら画八吊し上げみたいな状況になってたと思うしレポ漫画は義を果たしたよ
122 20/03/02(月)10:29:30 No.667729968
>おにぎり漫画は本当にまずい部分は書いてないと思う >おにぎり壁のノウハウ見てるはずなのに漫画にしてないし 本当に大切なものは目に見える所にはないって結論だからな
123 20/03/02(月)10:29:39 No.667729987
にわの先生のアシからスタートしてオリジナルは全然ダメ 原作付きでもしばらくダメという状態からようやくブレイクした漫画家もいるけど 画八はどうなるかな?
124 20/03/02(月)10:29:47 No.667730014
>下手したら画八吊し上げみたいな状況になってたと思うしレポ漫画は義を果たしたよ 実際連載初期は結構いたんだぞ ネームお出しされて黙ったけど
125 20/03/02(月)10:29:57 No.667730032
>今週ちょっとだけいいところあったからヒで褒めたらなんか外人から急にフォロー飛んできて怖いわ >あいつらマジでNARUTO大好きで岸八ならなんでも受け入れるんだな そいつ否定的な事は言う人には突撃してくる奴じゃない?
126 20/03/02(月)10:29:57 No.667730034
>おにぎり漫画は本当にまずい部分は書いてないと思う >おにぎり壁のノウハウ見てるはずなのに漫画にしてないし 本質は見えるところにはない とかなかなかにキレた締めだったと思う
127 20/03/02(月)10:30:00 No.667730037
今週のアタ八さんは冗談抜きによかったと思うよ 相対的に口先だけの弱者な八八とあれを私欲と言い切るわ速攻でやられるわな猫八のクソさが浮き彫りになったけどまあこいつらがクソなのはいつもの事だからいースか?
128 20/03/02(月)10:30:13 No.667730069
漫画の紙質は固いからそれこそケツ拭く紙にもならんぞ
129 20/03/02(月)10:30:33 No.667730109
>今週のアタ八さんは冗談抜きによかったと思うよ 悪役として立ったよね 本人のデザインもかなり好き
130 20/03/02(月)10:30:35 No.667730110
大量増刷して国民に行き渡るようにしてもらっていースか?
131 20/03/02(月)10:30:50 No.667730130
>英訳版は岸八のセリフ回しがマシになってるらしいから… You lose…
132 20/03/02(月)10:30:51 No.667730132
岸八は画八のキャリア完全にダメにしたことの義を果たせよ
133 20/03/02(月)10:31:11 No.667730170
岸八はわるないよみたいな輩の現出は確実に摘んだな
134 20/03/02(月)10:31:35 No.667730213
悪役の方がまともに見えるクソ漫画あるある…
135 20/03/02(月)10:31:37 No.667730217
漫画取り上げて漫画論でも書かせてたらまだ稼げてたって言われてたのが妙に印象に残ってる サム8を以てこのルートは消えたよね
136 20/03/02(月)10:31:41 No.667730228
師匠としても仲間としても牽引役としても駄目な猫八は本当に贔屓されてるキャラなんだろうか…
137 20/03/02(月)10:31:53 No.667730255
主人公がやられて好評得られる漫画というのもひどい話だ
138 20/03/02(月)10:31:59 No.667730263
実際あんな宇宙はカラ八アタ八が滅ぼして全然かまわないと思うース
139 20/03/02(月)10:32:07 No.667730280
アンを守るって何度も言っててそれを"義"にすらしてるのに一度も守れないまま散体もしない八八の面の皮の厚さは 自分が妻を殺したと勝手に勘違いして勝手に散体したスネ父も見習うべきース
140 20/03/02(月)10:32:33 No.667730321
>悪役の方がまともに見えるクソ漫画あるある… この漫画基本的にそんな感じじゃん!
141 20/03/02(月)10:32:38 No.667730334
ズラしについても明言されたのは意味があった
142 20/03/02(月)10:32:50 No.667730363
むしろまともなのはアタ八だけまである
143 20/03/02(月)10:33:32 No.667730461
アタ八以外何考えてるのか理解できんから困る
144 20/03/02(月)10:33:41 No.667730483
>悪役の方がまともに見えるクソ漫画あるある… U19の総理はカッコよかったですね
145 20/03/02(月)10:33:59 No.667730521
女も侍になれるんースね
146 20/03/02(月)10:34:10 No.667730539
あんなクズ師匠にすら未だに敬意払ってるからなアタ八さん… 猫八はアタ八さんの行動を私欲で切り捨てるような奴なのに
147 20/03/02(月)10:34:25 No.667730567
アタもアタでよく分からない事ばっかなんだよね 誰になんのために試し斬りされたのかよく分からんしそれでウスサマ流に走るのもよく分からん
148 20/03/02(月)10:34:27 No.667730572
アタの語り見た後だとマジかこいつってなるんだが
149 20/03/02(月)10:34:32 No.667730581
武士じゃねえ侍云々の人もやってることのわりに潔すぎたな
150 20/03/02(月)10:34:51 No.667730612
ズラしすぎて本来何が良いかわかんなくなってんだと思う
151 20/03/02(月)10:34:51 No.667730613
>女も侍になれるんースね それは師八や爆八でわかってたース
152 20/03/02(月)10:35:29 No.667730689
画八はまあ単独だと連載取れないから岸八のネームバリューに乗ったんだろうけど 編八と岸八はこのマンガのどの辺に勝算があったんだろうか
153 20/03/02(月)10:36:02 No.667730749
>画八はまあ単独だと連載取れないから岸八のネームバリューに乗ったんだろうけど >編八と岸八はこのマンガのどの辺に勝算があったんだろうか 俺ナルトの作者だし売れるやろくらいに考えてたんじゃないか
154 20/03/02(月)10:36:08 No.667730758
岸八的にはセカイ系を私欲と断じる痛快なネームみたいな感じだったんだろうか?
155 20/03/02(月)10:36:30 No.667730803
武士がなにやってるかが今一謎だから武士とは違うねんドャされてもな
156 20/03/02(月)10:36:36 No.667730813
編八長はジャンプに足りなかった鍵が揃ったとまで豪語したし…
157 20/03/02(月)10:36:37 No.667730816
画八はまあナルトのアシで並みの作家よりは金貰ってるだろうし
158 20/03/02(月)10:36:46 No.667730841
壁に貼られたノウハウは多分ナルトのボツネタが書き連ねてあったんだろうね
159 20/03/02(月)10:37:04 No.667730880
私欲とか言ってた頃はアタが裏切った理由とかまだ考えてなかったんだろう
160 20/03/02(月)10:37:06 No.667730883
世界がクソすぎて別にいいんじゃねーかな滅んでも…みたいになるのもある意味積み重ねだよね
161 20/03/02(月)10:37:13 No.667730897
アタ八のつらい過去を聞かされた八八が猫八のクソっぷりに気づく展開はありますか? ないですねすみませんでした
162 20/03/02(月)10:37:35 No.667730942
連載終了後に岸八とおに八が会うことがあったらどんな会話をするんだろうか…
163 20/03/02(月)10:37:56 No.667730976
>ズラしすぎて本来何が良いかわかんなくなってんだと思う 根本がズレてるース
164 20/03/02(月)10:38:26 No.667731029
>編八と岸八はこのマンガのどの辺に勝算があったんだろうか 岸八は俺だぞ?あのナルトの作者だぞ?という絶対の自信 編八はナルトの作者原作だし口出しできなくてもバカ売れするだろという自信 化学反応が起きないはずもなく…
165 20/03/02(月)10:38:35 No.667731038
編集にダメ出しされた事全部やってみようってつもりで描いてると思う
166 20/03/02(月)10:38:52 No.667731076
舐めてるよね?
167 20/03/02(月)10:39:10 No.667731113
>舐めてるよね? そうかなぁ。
168 20/03/02(月)10:39:15 No.667731125
>世界がクソすぎて別にいいんじゃねーかな滅んでも…みたいになるのもある意味積み重ねだよね メインキャラもクソならあの世界を作ったヤツもクソだともう確定しちゃってるし…
169 20/03/02(月)10:39:23 No.667731143
本来面白さを出すためにズラすところを完全にズラすことが目的になってしまっている
170 20/03/02(月)10:39:32 No.667731164
基本的に猫八の都合で話進んでるのにその猫八が信用できない人物なの普通に大概なんだよなぁ…
171 20/03/02(月)10:40:01 No.667731210
>化学反応が起きないはずもなく… むしろ化学反応も何も起こってなかった…
172 20/03/02(月)10:40:24 No.667731267
松井優征レベルとはいかなくとも藤巻忠俊レベルの次回作にしてほしかった
173 20/03/02(月)10:40:24 No.667731268
創造主であるうどん明王がはぐらかしクソ野郎すぎて読者からしてみれば滅びろよとしか思えない
174 20/03/02(月)10:40:35 No.667731287
A T ち テロメア値の説明はないままで終わりそうだな
175 20/03/02(月)10:40:37 No.667731290
ジャンプ読者にSFは早かったですね(笑)
176 20/03/02(月)10:40:40 No.667731294
>はぐらかしクソ野郎 これ多すぎない?
177 20/03/02(月)10:40:42 No.667731298
>ズラしすぎて本来何が良いかわかんなくなってんだと思う 何ならウケなかったこともあれはズラしだとか説明することで勇を失わずに済むから…
178 20/03/02(月)10:40:49 No.667731311
むしろ外八はこの漫画の何を楽しんでるんだ
179 20/03/02(月)10:41:28 No.667731391
「ズレ」ってナルト時代によく編集から言われてたワードっぽくて すぐ動物とか出そうとするたびにまたズレたかって感じで サム8が「ズレ」がテーマなのは意外性とかは言い訳で昔反対された要素を好き勝手やりたいって意味だと思う
180 20/03/02(月)10:41:43 No.667731427
序盤じっくりやったことが後の面白さにつながるならいいんだけど サム8の場合単にダラダラやってる以外の何者でもないから…
181 20/03/02(月)10:41:49 No.667731441
>松井優征レベルとはいかなくとも藤巻忠俊レベルの次回作にしてほしかった 連載期間は同じくらいだから同格
182 20/03/02(月)10:42:41 No.667731526
ダラダラじゃなくて支離滅裂なんだよ
183 20/03/02(月)10:42:43 No.667731528
>むしろ外八はこの漫画の何を楽しんでるんだ NARUTOバースに繋がるかなって淡い期待以外はないと思う
184 20/03/02(月)10:42:51 No.667731539
>下手したら画八吊し上げみたいな状況になってたと思うしレポ漫画は義を果たしたよ 逆に画八を盾にできなくなった岸八から逆恨みされてもおかしくないのか…
185 20/03/02(月)10:43:43 No.667731643
>>むしろ外八はこの漫画の何を楽しんでるんだ >NARUTOバースに繋がるかなって淡い期待以外はないと思う 銀河パトロールも糞詰まらなかったけど数和だったから許されたのにこれが繋がったら汚点すぎる
186 20/03/02(月)10:43:59 No.667731670
今多少面白く見えるのは今までさんざん溜まってきたカツ八と糞猫に対するヘイトが多少はれたからで連載続いたらまたもとに戻ると思う
187 20/03/02(月)10:44:01 No.667731673
>逆に画八を盾にできなくなった岸八から逆恨みされてもおかしくないのか… 推測でしかないんだけどネーム見せるときめっちゃドヤってたと思うよ岸八
188 20/03/02(月)10:44:11 No.667731696
今度会うことがあってもおに八は岸八から物凄い目で睨まれて終わりかもしれない
189 <a href="mailto:岸八">20/03/02(月)10:44:30</a> [岸八] No.667731724
この漫画つまらんのぉ…これうぬが原作じゃないか?
190 20/03/02(月)10:44:41 No.667731748
>今多少面白く見えるのは "正気"を失ったな…
191 20/03/02(月)10:44:46 No.667731759
>今多少面白く見えるのは えっおもしろいか…?
192 20/03/02(月)10:44:46 No.667731760
既にドラゴンボールとブリーチとスラムダンクに繋がってるだろ
193 20/03/02(月)10:44:47 No.667731762
ここが巻末だ つまり間に合ったな
194 20/03/02(月)10:45:02 No.667731790
サブタイって岸八が考えてるのかな… 今週ぴったりすぎて吹く
195 20/03/02(月)10:45:25 No.667731837
カツ八が切り刻まれてるコマで胸がすっとしたけどこれが面白いかどうかと言われれば微妙だ
196 20/03/02(月)10:45:29 No.667731844
巻末ギャグ漫画として生きていくつもりだ
197 20/03/02(月)10:45:32 No.667731854
ナルトでさんざん修正入れられたのが死ぬほど気に食わなかったってストーリーが半ば真実扱いされかけてるのが酷い
198 20/03/02(月)10:46:03 No.667731932
コロナで丘が役に立つかもな
199 20/03/02(月)10:46:20 No.667731962
>むしろ岸八はこの漫画の何を楽しんでるんだ
200 20/03/02(月)10:46:30 No.667731976
>ナルトでさんざん修正入れられたのが死ぬほど気に食わなかったってストーリーが半ば真実扱いされかけてるのが酷い それはマリオをナルトより面白い漫画って言ってる時点でほぼ判明してたようなもんだからな
201 20/03/02(月)10:46:34 No.667731989
サム八海外コミックにでかでかとNARUTOのロゴが…
202 20/03/02(月)10:46:44 No.667732012
>ナルトでさんざん修正入れられたのが死ぬほど気に食わなかったってストーリーが半ば真実扱いされかけてるのが酷い そうじゃなきゃ未練たらしく20年ぐらい前に没にされた設定ぶち込んでこないだろ…
203 20/03/02(月)10:46:57 No.667732044
>むしろ外八はこの漫画の何を楽しんでるんだ この漫画面白い!って言った時の周りのリアクション
204 20/03/02(月)10:47:12 No.667732068
スカッとサム八的なおもしろさース
205 20/03/02(月)10:47:40 No.667732129
ナルトが編集が頑張った結果の奇跡の作品ってわかったのがおつらい
206 20/03/02(月)10:48:03 No.667732173
>カツ八が切り刻まれてるコマ 主人公が敵ボスに手も足も出ず負けるっていう絶望的なシーンで 漫画のメタ的にはここからパワーアップと復活が予想される期待のシーンのはずなんだが >胸がすっとした どうしてこうってしまうのか…
207 20/03/02(月)10:48:12 No.667732196
ダメな作品ってたまに比較的納得の行く思考と言動してるのが悪役だけって不思議な状態になることあるよね…
208 20/03/02(月)10:48:21 No.667732209
>ナルトでさんざん修正入れられたのが死ぬほど気に食わなかったってストーリーが半ば真実扱いされかけてるのが酷い 真実扱いっていうか証拠が岸八によって裏打ちされていくというか…
209 20/03/02(月)10:48:31 No.667732238
>ナルトが編集が頑張った結果の奇跡の作品ってわかったのがおつらい それは二部の頃でわかってたろ!
210 20/03/02(月)10:48:33 No.667732243
まだ坂田銀時は出てないースよね
211 20/03/02(月)10:48:50 No.667732271
>どうしてこうってしまうのか… クズムーブするクズが痛い目に遭うのは昔から気持ちいいものじゃないか
212 20/03/02(月)10:48:54 No.667732283
アタめちゃくちゃカッケェ…なんだあの大人ナルトとの出来損ないみたいなやつ
213 20/03/02(月)10:49:21 No.667732333
鍵が脊髄的な形してるけどただの通信用インターフェイスでしかないのはわかってたけど それでも鍵抜かれてピンピンしてるのは気持ち悪いな
214 20/03/02(月)10:49:34 No.667732360
アタ主人公にしたらどうです?っていう編集がいなかったのが悲劇の始まり
215 20/03/02(月)10:49:35 No.667732363
>真実扱いっていうか証拠が岸八によって裏打ちされていくというか… 本人がどんどん証言していくのいいよね
216 20/03/02(月)10:49:56 No.667732403
>>カツ八が切り刻まれてるコマ >主人公が敵ボスに手も足も出ず負けるっていう絶望的なシーンで >漫画のメタ的にはここからパワーアップと復活が予想される期待のシーンのはずなんだが >>胸がすっとした >どうしてこうってしまうのか… 主人公値の積み重ねが足りないんだ
217 20/03/02(月)10:49:59 No.667732413
>まだ坂田銀時は出てないースよね 銀玉出したでしょ!
218 20/03/02(月)10:50:02 No.667732423
裏切り者だけど師匠への礼節を忘れていなかったりアタ八だけは"ズラし"が機能してるキャラだと思う
219 20/03/02(月)10:50:14 No.667732454
波の国の設定編集が提案したとか知ってまじで優秀だな…とはなったよ
220 20/03/02(月)10:50:21 No.667732462
>>ナルトが編集が頑張った結果の奇跡の作品ってわかったのがおつらい >それは二部の頃でわかってたろ! 二部は暁っていう大人気悪役産み出せてるからなぁ
221 20/03/02(月)10:50:26 No.667732472
>鍵が脊髄的な形してるけどただの通信用インターフェイスでしかないのはわかってたけど >それでも鍵抜かれてピンピンしてるのは気持ち悪いな 侍魂も受け渡し自由で脊髄も抜かれて生きてる 侍って何…?
222 20/03/02(月)10:50:35 No.667732496
姉を生きたまま試し切りされ続けたのを私欲扱いいースか?
223 20/03/02(月)10:51:05 No.667732547
>漫画取り上げて漫画論でも書かせてたらまだ稼げてたって言われてたのが妙に印象に残ってる >サム8を以てこのルートは消えたよね 岸八の漫画論を語る資格なんて漫画表現の限界って口にしたときに消えてるよ
224 20/03/02(月)10:51:13 No.667732558
あんこ抜かれたたい焼きがまだオレはたい焼きだって言ってるみたいな
225 20/03/02(月)10:51:18 No.667732570
アタ八主人公の方が面白くなってたでしょ
226 20/03/02(月)10:51:20 No.667732574
>侍って何…? それを説明する前に今の銀河の状況を理解する必要がある
227 20/03/02(月)10:51:39 No.667732606
主人公が直前にやった行動といえばDVだからな 元から低い好感度が更に底の方に行ってしまった
228 20/03/02(月)10:51:51 No.667732629
>波の国の設定編集が提案したとか知ってまじで優秀だな…とはなったよ それを無編集でやると弁八編になったという悪夢
229 20/03/02(月)10:52:01 No.667732646
>あんこ抜かれたたい焼きがまだオレはたい焼きだって言ってるみたいな 食い物だったらいいんだが鉄板の上でゲロが鯛焼きだってほざいてるような状況だからな…
230 20/03/02(月)10:52:37 No.667732727
>主人公が直前にやった行動といえばDVだからな 直前どころか一貫して好感度上がる行動特に取ってない気がする
231 20/03/02(月)10:52:38 No.667732731
>姉を生きたまま試し切りされ続けたのを私欲扱いいースか? もちろんだらしくなってきたな
232 20/03/02(月)10:52:50 No.667732756
DV八がアン八を守る発言した直後の回でアン八奪われるのもズラしースか?
233 20/03/02(月)10:52:56 No.667732765
敵は1回倒したら終わりだけどカツ八ならバラバラにされてもスッとするし再生するから何回でもできる やはり天才じゃないースか?
234 20/03/02(月)10:53:19 No.667732814
まず猫八そのものが師匠に対して敬意を持っていない感じあったから カツ八との関係もまぁ似たような感じになるよな…アタ八が特殊なだけで
235 20/03/02(月)10:53:29 No.667732833
>敵は1回倒したら終わりだけどカツ八ならバラバラにされてもスッとするし再生するから何回でもできる さっさと散体しろ!
236 20/03/02(月)10:53:43 No.667732855
義がこじれると散体できなくなる生き恥
237 20/03/02(月)10:53:56 No.667732885
>食い物だったらいいんだが鉄板の上でゲロが鯛焼きだってほざいてるような状況だからな… その状況こそがずっと組み込みたかった銀魂って感じだな……
238 20/03/02(月)10:54:37 No.667732978
岸八節全開な技名が苦手というか理解に苦しむというか…
239 20/03/02(月)10:54:56 No.667733018
アン八を守るって義もニャン八に丸投げしたからな 即ミニニャン八に投げたニャン八もどうかと思うけど
240 20/03/02(月)10:55:31 No.667733074
そういえば銀さん出てきてないじゃん
241 20/03/02(月)10:55:36 No.667733082
>岸八節全開な技名が苦手というか理解に苦しむというか… ダサいの一言に尽きる
242 20/03/02(月)10:56:11 No.667733146
ナルトは序盤面白かったから中盤以降の酷さにも耐えれたけど サム8読者って何を理由に耐えてるの?
243 20/03/02(月)10:56:15 No.667733158
おにぎり漫画で言ってたゴツいけど紳士的なやつとやらもまだ出てきていない
244 20/03/02(月)10:56:16 No.667733160
>そういえば銀さん出てきてないじゃん ロッカーボール→銀河玉→銀玉→銀魂
245 20/03/02(月)10:57:01 No.667733240
>>そういえば銀さん出てきてないじゃん >ロッカーボール→銀河玉→銀玉→銀魂 もう...散体しろ!
246 20/03/02(月)10:57:12 No.667733252
ナルトは二部酷い言われてるけど明らか酷いのってサイの所くらいじゃね 他にもちょくちょく酷い部分あるだろって言われたらあるけど
247 20/03/02(月)10:57:14 No.667733257
読み返すと1話の1ページ目で既にダメな空気が出てるので単行本バイナウ!
248 20/03/02(月)10:57:27 No.667733279
>>そういえば銀さん出てきてないじゃん >ロッカーボール→銀河玉→銀玉→銀魂 あっちょっと散体する
249 20/03/02(月)10:57:39 No.667733302
岸八のダジャレ全開の技名はほんとキツイ 本人がナルトの序盤を見直して勉強しなおしてほしいぐらいだ
250 20/03/02(月)10:57:50 No.667733325
うんこを咀嚼して味わおうとするから耐えられないんだよ 遠巻きから棒でツンツンするには楽しいよ
251 20/03/02(月)10:57:52 No.667733331
>おにぎり漫画で言ってたゴツいけど紳士的なやつとやらもまだ出てきていない アタじゃない?
252 20/03/02(月)10:58:01 No.667733349
>読み返すと1話の1ページ目で既にダメな空気が出てるので単行本バイナウ! ネカフェで見かけたらチェックしてみたいが現金出してコレ買うの嫌だな…
253 20/03/02(月)10:58:03 No.667733352
>ナルトは二部酷い言われてるけど明らか酷いのってサイの所くらいじゃね >他にもちょくちょく酷い部分あるだろって言われたらあるけど うまく面白い時に出た人気の勢いに乗って最後まで押し切れた感がある
254 20/03/02(月)10:58:35 No.667733412
>ロッカーボール→銀河玉→銀玉→銀魂 頭はロッカーじゃなくてギンガーボールの方じゃないースか? インターポールとのダブルミーニングだ
255 20/03/02(月)10:59:18 No.667733505
>頭はロッカーじゃなくてギンガーボールの方じゃないースか? >インターポールとのダブルミーニングだ 散体しろ!
256 20/03/02(月)10:59:53 No.667733586
ナルトのラストとかみて二部とかつまんない時期もあるけど面白いのかける作家だと思ってたんだよな 多分編集が終わらせるためにめっちゃ頑張ってたんだよねアレ…
257 20/03/02(月)10:59:59 No.667733598
>インターポールとのダブルミーニングだ 散体するね…
258 20/03/02(月)11:00:23 No.667733650
>ナルトは序盤面白かったから中盤以降の酷さにも耐えれたけど >サム8読者って何を理由に耐えてるの? 色々あったが簡単に言うなら私欲のためだ
259 20/03/02(月)11:00:50 No.667733698
こうやって考八はどんどん散体したのだ
260 20/03/02(月)11:01:03 No.667733725
おにぎりを庇う気もないがインタビュー漫画でインタビュアーが悪いことにされちゃ わりとたまったもんじゃねえなと思う
261 20/03/02(月)11:01:10 No.667733736
>ヒのサジェストにトイレットペーパーって出たの謝ってもらっていースか? 「サムライ8」って検索窓に入れたらマジでこれで勇を失ったわ
262 20/03/02(月)11:01:19 No.667733755
考えれば考えるほど今の編集は何やってんだ
263 20/03/02(月)11:01:28 No.667733771
>ナルトのラストとかみて二部とかつまんない時期もあるけど面白いのかける作家だと思ってたんだよな >多分編集が終わらせるためにめっちゃ頑張ってたんだよねアレ… ナルトのつまらなかった部分をぎゅっと詰め込んだらサム八になるんだろうな
264 20/03/02(月)11:01:34 No.667733786
そろそろ打ち切り入るとなると全五巻?もう六巻までいくのかな?
265 20/03/02(月)11:01:54 No.667733826
>そろそろ打ち切り入るとなると全五巻?もう六巻までいくのかな? 5巻で終わりかね
266 20/03/02(月)11:01:59 No.667733837
>そろそろ打ち切り入るとなると全五巻?もう六巻までいくのかな? 5巻が分厚くなるくらいかな…
267 20/03/02(月)11:02:02 No.667733842
ナルトの説明部分は終始サムライ8だったよ
268 20/03/02(月)11:02:02 No.667733844
>考えれば考えるほど今の編集は何やってんだ ぬぼーっ
269 20/03/02(月)11:02:15 No.667733875
>考えれば考えるほど今の編集は何やってんだ 盾としてダメな新連載を追加していたのか 本気でいいと思ってダメな新連載が続いていたのか どっちにしてもダメースね
270 20/03/02(月)11:02:38 No.667733923
おにぎりはただヨイショしてただけなのに恨まれかねないポジションってかわいそうだな… プロの太鼓持ちも大変だとはいうけど
271 20/03/02(月)11:02:55 No.667733963
そもそも編集長が太鼓判押したからその下の編集じゃどうにもならないと思うース
272 20/03/02(月)11:02:58 No.667733972
>ナルトの説明部分は終始サムライ8だったよ 唐突に出てきた転生云々は終盤だから許したけどあれを一巻目にやったらサム八感ある
273 20/03/02(月)11:03:16 No.667734010
面白いものを描けるから大御所がえらいのであって逆じゃないんだよな…
274 20/03/02(月)11:03:19 No.667734014
>>考えれば考えるほど今の編集は何やってんだ >盾としてダメな新連載を追加していたのか >本気でいいと思ってダメな新連載が続いていたのか >どっちにしてもダメースね 中八は一月の連載から大ヒット二つ出るって言ってるース
275 20/03/02(月)11:03:19 No.667734015
NARUTO自体もNARUTOの貯金で持ってるところはあった
276 20/03/02(月)11:03:27 No.667734032
5巻で終わったらサムライ5ですね!
277 20/03/02(月)11:04:09 No.667734148
>考えれば考えるほど今の編集は何やってんだ フェラじゃない?
278 20/03/02(月)11:04:22 No.667734173
でも2.5ジガの価値はあったってことなんだよな…
279 20/03/02(月)11:04:43 No.667734214
>中八は一月の連載から大ヒット二つ出るって言ってるース アンデッドマッシュル魔女の中から? 無茶をおっしゃる…