虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/02(月)04:04:01 こんば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/02(月)04:04:01 No.667700262

こんばんわぬ ぬなんぬ 今日は今メチャクチャ問題になってるコロナウィルスについてお話しようと思うんぬ 特徴としては潜伏期間が1~12日 症状も一週間以上続くと 他のコロナウィルスに比べて何もかもが長いんぬ 主な症状は発熱や呼吸困難 ただ6割以上が不顕性感染で 無症状だったり軽い風邪症状が出たけどもう治った みたいな場合が多いんぬ 実はエボラみたいな高確率で死ぬ病気とかでは無いんぬ ただし これが高齢者・幼児・糖尿病・肺疾患・心疾患持ちの人の場合 症状が重症化する場合があるので要注意なんぬ コロナかも?と思ったらまず病院!…は絶対NGなんぬ 免疫力の弱っている病人老人集会場な病院に 新鮮なコロナウィルスなんて持ち込んだら 最悪 パンデミック起こるんぬ 症状が軽い場合は外には出ず自宅で療養 症状が重い場合は都道府県のコロナウィルス帰国者・接触者センターへ連絡をして行動指示を仰ぐんぬ 今日も一日手洗いうがいに気をつけて 健康に過ごしてほしいんぬ

1 20/03/02(月)04:05:13 No.667700343

コロナウィルスなんて何度感染したかしれないよ

2 20/03/02(月)04:05:53 No.667700388

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html 一応帰還者・接触者センターのURLを貼っておくんぬ コロナかな?症状が辛いなと思ったら 病院より先に 上記のサイトから自分の住んでいる都道府県をクリックして 明記されている電話番号に連絡するんぬ

3 20/03/02(月)04:06:19 No.667700415

インフルの患者減ってトータルでは健康になってる人多くね?

4 20/03/02(月)04:08:35 No.667700564

>コロナかも?と思ったらまず病院!…は絶対NGなんぬ へぇー気をつけよう

5 20/03/02(月)04:10:00 No.667700667

1月にやたら風邪が長引いたんだけど…

6 20/03/02(月)04:11:14 No.667700748

>インフルの患者減ってトータルでは健康になってる人多くね? 311の時と同じく目に見えない脅威が怖い人達が怯えて買い占めや八つ当たりやデマ飛ばししてるのである意味そいつらも病気なんぬ 無知と偏見と恐怖が一番の脅威なんぬ

7 20/03/02(月)04:14:26 No.667700975

正直問題が表面化して今騒いでるけど 病気自体は去年半ばごろからとっくに流行ってたとぬは思ってるんぬ 目に見える形になると恐怖でパニック起こすのは日本人の良い所であり悪い所なんぬ

8 20/03/02(月)04:18:01 No.667701191

>コロナウィルスなんて何度感染したかしれないよ コロナ族のウィルス自体は珍しくないからそれはたぶん本当なんぬ

9 20/03/02(月)04:18:25 No.667701220

>免疫力の弱っている病人老人集会場な病院に 新鮮なコロナウィルスなんて持ち込んだら >最悪 パンデミック起こるんぬ ろうじんどもを いちもうだじん

10 20/03/02(月)04:19:10 No.667701276

>目に見える形になると恐怖でパニック起こすのは日本人の良い所であり悪い所なんぬ 世界がそうなってないかぬ… 「もうみんな飛び込みましたよ」の精神かも知れんけどぬー

11 20/03/02(月)04:19:25 No.667701294

>インフルの患者減ってトータルでは健康になってる人多くね? マスクと手洗いうがいが徹底され まともな人は混雑するところへ出かけないからな

12 20/03/02(月)04:25:50 No.667701639

作り話をするんぬ 近所の医院は普段から普通の風邪でも熱があったり咳き込んでたりすると 裏口に回されて他の患者とは別の場所で待たされるんぬ …熱でだるいから座ってじっとしてたら明かりが消えたんぬ!ぬがいるの忘れられたんぬ!? よくみたらセンサーライトだったんぬ…なんで待合にそんなの使うんぬ…

13 20/03/02(月)04:26:20 No.667701675

今日駅前に行ったら日曜なのに空いてて影響を感じたよ

14 20/03/02(月)04:32:34 No.667702024

ドラッグストアと量販店は大繁盛なんぬ 皆暇なんぬ

15 20/03/02(月)04:34:34 No.667702120

> 糖尿病 糖尿がコロナにかかると具体的にどうなるんぬ?

16 20/03/02(月)04:36:11 No.667702205

基本症状は長引く風邪で即効性の薬が無いが体力がある人は発症してもその症状のまま自然治癒力で直るが 体力の無い人はそのまま全然治らない肺炎に進化するって認識なんぬ

17 20/03/02(月)04:38:44 No.667702345

どっちかというと今更焦って備蓄しようとしてる姿に今まで対岸の火事だと思ってんだなって呑気さを感じたよ ちょっと前の台風で直前になって養生テープ消えたときも思ったけど

18 20/03/02(月)04:41:48 No.667702520

夕方の民放ニュースで布とガーゼと布ゴムで好きなデザインの手作りマスクを作りましょう!ってお店のコーナー紹介があって悪い意味ではなく良い商魂なんぬーって観てたんぬ ただスタジオで実際に作ってこれはいいですねーって着けたマスクのサイドがスッカスカでなんか笑っちゃったんぬ

19 20/03/02(月)04:45:50 No.667702720

>ちょっと前の台風で直前になって養生テープ消えたときも思ったけど 病気対策は目に見えない以上出来るだけ早い方がいいけど 台風の対策物資購入はあっ直撃するわって直前予報確認した時点で問題無いんじゃねーんぬ?

20 20/03/02(月)04:56:02 No.667703245

マスクなんて予防的には飛沫防御以上の効果そもそもないからそれぐらいでもいいんだよ

21 20/03/02(月)04:59:27 No.667703420

意味のあること言ってるぬ初めて見たんぬ 予防としては手洗いうがい外出は控えるどうしてもって時はマスクでいいんぬ?

22 20/03/02(月)05:02:14 No.667703551

食事と睡眠も大事だと思うんぬ

23 20/03/02(月)05:04:22 No.667703632

勘違いしてほしくないんぬ 外出する時マスクしてるのは花粉症だからなんぬ

24 20/03/02(月)05:05:20 No.667703679

正直流行病はどれもこれも手洗いうがいマスクにちゃんと栄養とってちゃんと寝るしかないよね

25 20/03/02(月)05:06:09 No.667703726

マスクより外出した時そこら中触った手でしこたま目擦らないとかそういうのの方が大事だと思うんぬ

26 20/03/02(月)05:12:36 No.667704004

クソ田舎なぬのスーパーでもトイレットペーパーやティッシュが売り切れてて変な笑いが出たんぬ 笑えんぬ

27 20/03/02(月)05:13:42 No.667704052

正直に言ってしまうとぬは未だに対岸の火事感が消えないんぬ つっても手洗いうがいはしてるんぬが逆に言うとそれくらいしかやってないんぬ

28 20/03/02(月)05:15:44 No.667704122

民間レベルでできるのインフルエンザの対策と同程度のことしか不可能だからそんなもんでいいんぬ

29 20/03/02(月)05:15:49 No.667704124

喘息持ちだからコロナ心配なんだよね

30 20/03/02(月)05:17:49 No.667704211

>311の時と同じく目に見えない脅威が怖い人達が怯えて買い占めや八つ当たりやデマ飛ばししてるのである意味そいつらも病気なんぬ パニックを病気で片付けるのはどうなんぬ

31 20/03/02(月)05:19:45 No.667704295

青いでしょ?な人たちは結構巷にはびこってるんぬ

32 20/03/02(月)05:19:50 No.667704302

コミケがどうなるかだけが気がかりなんぬ 本音を言うと中止になったら原稿しなくていいからうれしいんぬ

33 20/03/02(月)05:22:52 No.667704441

作り話なんぬけど職場の病院にちょくちょくコロナ疑いの人が来てビビってるんぬ

34 20/03/02(月)05:23:32 No.667704477

海外華人向けメディアを見てると日本人はお気楽すぎると思っている 都市封鎖や外出禁止はやり過ぎているけど公共交通機関の停止くらいはしてもいい思うアルよ

35 20/03/02(月)05:25:52 No.667704560

マスクがマジで手に入らないのが花粉症的にキツいんぬ 家には今月いっぱい分しかないんぬ…どうすればいいんぬ…

36 20/03/02(月)05:27:44 No.667704639

>意味のあること言ってるぬ初めて見たんぬ >予防としては手洗いうがい外出は控えるどうしてもって時はマスクでいいんぬ? 概ねそれで良いんぬ ぶっちゃけマスク無くてもくしゃみや咳をする時袖で口を覆ったり 人通りが多いところを避ければ問題無いんぬ 空気感染しないからぬ

37 20/03/02(月)05:31:53 No.667704805

>都市封鎖や外出禁止はやり過ぎているけど公共交通機関の停止くらいはしてもいい思うアルよ 1日で社会崩壊するわ

38 20/03/02(月)05:32:30 No.667704832

ゴーグルはどうなん?

39 20/03/02(月)05:35:41 No.667704971

すでに飛び火して燃えてるんぬ 教育現場と保育現場はお互いに擦り付け合い状態になったりするんぬ こういうときこそ連携して子の保育体制を確立させるんぬ 末端はしらないんぬ...

40 20/03/02(月)05:36:00 No.667704988

ぬあ…父親が肺がん持ちだから心配なんぬ… とりあえずやっぱりぬ自身はあんまり気にしなくても良いらしいんぬね だからマスク欲しいんぬ!重度の花粉症なんぬ!

41 20/03/02(月)05:37:05 No.667705027

>マスクがマジで手に入らないのが花粉症的にキツいんぬ >家には今月いっぱい分しかないんぬ…どうすればいいんぬ… ぬも全く同じ状況なんぬ… ほんとどうしたらいいか不安でたまらんぬ 一か月先にはマスクそこそこ供給されてほしいんぬ

42 20/03/02(月)05:37:55 No.667705068

>マスクがマジで手に入らないのが花粉症的にキツいんぬ >家には今月いっぱい分しかないんぬ…どうすればいいんぬ… 耳鼻科に突撃してディレグラマシマシで貰ってきたんぬ 5月過ぎまで薬漬けの日々になるんぬ

43 20/03/02(月)05:39:01 No.667705111

>ゴーグルはどうなん? 花粉症なら付けて良いと思うんぬ

44 20/03/02(月)05:39:53 No.667705155

>ゴーグルはどうなん? ゴーグルで口覆うと息ができないんぬ

45 20/03/02(月)05:41:13 No.667705205

マスクについては親子を見たとき親がマスクしていて子供はしないの何か微妙な気持ちになるんぬ

46 20/03/02(月)05:42:07 No.667705255

マスクもかかってる人がつければいいだけなんだけどな 医療用のスキマ無く鼻も塞いでるのじゃないとウィルス防ぐ効果は無い

47 20/03/02(月)05:42:57 No.667705283

子供は風の子なんぬ 小さい頃に一度コロナにかかっておくともうかからないんぬ んなわけねえんぬ!

48 20/03/02(月)05:44:44 No.667705350

エアロゾル感染ってなんなんぬ?

49 20/03/02(月)05:46:08 No.667705404

鼻までマスク被らない人はそれ無駄だからもうマスク買うなよって思っちゃう

50 20/03/02(月)05:46:08 No.667705405

エアロゾル感染と空気感染は別なんぬ?

51 20/03/02(月)05:46:56 No.667705435

>鼻までマスク被らない人はそれ無駄だからもうマスク買うなよって思っちゃう 息苦しい気持ちはよくわかるけど見かけるとぬあ…ってなっちゃうんぬなー

52 20/03/02(月)05:51:13 No.667705597

>エアロゾル感染ってなんなんぬ? 空気中に漂うホコリなどに付着して感染させるやつぬ ホコリじゃウイルスも長生きできないんでだいたい飛沫感染の強いやつって感じぬ

53 20/03/02(月)05:51:24 No.667705605

俺は普通の風邪でも二週間~一ヶ月間ずっと咳き込んだり体のだるさが続くから 一週間や3日で治るって人を見ると同じ人間なのかな…って自信がなくなるよ

54 20/03/02(月)05:51:40 No.667705617

ぬがこういったスレを立てたのにはちょっと理由があるんぬ 秋になると 庭の柿とか分けて貰ってた近所の気の良いおじいちゃんが先々週に亡くなったんぬ 急性呼吸窮迫症候群という病気だったんぬ 凄く良くして貰ったので葬儀にも出させて貰ったんぬ 息苦しいから自分がコロナだと勘違いして 人に移したら忍びないと ずっと部屋に籠もって我慢して それが原因で亡くなったとご家族の方から聞いたんぬ 正しい知識と情報があれば 防げる事故だったんぬ だから色々と調べて 付け焼き刃のうんちく毛玉をげーさせて貰ったんぬ 「」は必要以上に怖がったり 必要以上に強がったりせず 毎日を心身ともに健康に過ごして欲しいんぬ 健康第一なんぬ

55 20/03/02(月)05:51:51 No.667705626

奴らはマスクを買ってるんじゃないぬ 安心を買ってるんぬ

56 20/03/02(月)05:52:59 No.667705669

ヒで今のコロナ関連について苦言を呈すのはいいけど口が悪すぎて周りの人達を罵倒するおばさんおじさん怖いんぬ…

57 20/03/02(月)05:53:39 No.667705706

>秋になると 庭の柿とか分けて貰ってた近所の気の良いおじいちゃんが先々週に亡くなったんぬ >急性呼吸窮迫症候群という病気だったんぬ 凄く良くして貰ったので葬儀にも出させて貰ったんぬ >息苦しいから自分がコロナだと勘違いして 人に移したら忍びないと >ずっと部屋に籠もって我慢して それが原因で亡くなったとご家族の方から聞いたんぬ なんで朝から気が滅入る話するんぬ…

58 20/03/02(月)05:54:39 No.667705757

>奴らはマスクを買ってるんじゃないぬ >安心を買ってるんぬ お外で咳した時の周囲の目が怖いってのが1番マスク付ける理由になってるんぬ…

59 20/03/02(月)05:55:32 No.667705804

おつらいんぬ…

60 20/03/02(月)06:00:10 No.667706014

今日はためになるキャッツだな しかしコメまで買い占め始まるとか大騒ぎになってて困る

61 20/03/02(月)06:00:32 No.667706031

>お外で咳した時の周囲の目が怖いってのが1番マスク付ける理由になってるんぬ… なるほど全く他人の目を気にしないぬがなんちゃないと思っているのはそういうことぬか 臭いに過敏だからどのみちマスクをしたら自分の鼻と口の間の臭いだけで吐いてしまうんぬ

62 20/03/02(月)06:01:47 No.667706084

>臭いに過敏だからどのみちマスクをしたら自分の鼻と口の間の臭いだけで吐いてしまうんぬ それは別のアレだからそれはそれで病院行くんぬ

63 20/03/02(月)06:04:06 No.667706186

>臭いに過敏だからどのみちマスクをしたら自分の鼻と口の間の臭いだけで吐いてしまうんぬ それは蓄膿症か口臭酷いマンの可能性が高いのでそれぞれ見てもらうんぬ

64 20/03/02(月)06:04:30 No.667706197

今年はPM25がおとなしくて助かるんぬ 正直ぬは花糞なんかよりこっちの方がアレルギーでるんでつらかったんぬ

65 20/03/02(月)06:07:27 No.667706332

今月から都会に移住するんだけど怖いよね

66 20/03/02(月)06:08:53 No.667706383

>今月から都会に移住するんだけど怖いよね 都会ってどこだ 宇都宮?

67 20/03/02(月)06:10:18 No.667706427

ぬは今日から外で遊ぶ休校キッズに 夏休みが無くなるから今のうちに沢山家の中で遊んでおけと語りかける事案おじぬになるんぬ 止めてくれるなんぬ

68 20/03/02(月)06:10:50 No.667706450

群馬県民だけど未だに発症者が出てないらしく安心なんぬ …ぬ?もしかして群馬は混雑するほど人がいないど田舎なんぬ…?

69 20/03/02(月)06:11:55 No.667706526

大部分の人はコロナっても普通の風邪症状程度で治っちゃうんぬ 症状すら出ない場合もあるんぬ

70 20/03/02(月)06:11:56 No.667706527

>ただし これが高齢者・幼児・糖尿病・肺疾患・心疾患持ちの人の場合 おしっこ甘い人もだめなの!?

71 20/03/02(月)06:13:32 No.667706619

>おしっこ甘い人もだめなの!? 糖尿病の人は普通の病気でも重症化しやすいんぬ 別にコロナに限った話では無いんぬ 糖尿病なら身体には気をつけるんぬ

72 20/03/02(月)06:14:11 No.667706658

セールでもない定価でバンバン商品が売れてくからお店もあえてとめはしないんぬ 特需なんぬ

73 20/03/02(月)06:22:30 No.667707177

後々市場在庫がダブつくって分かってるから特に増産しないんぬ

74 20/03/02(月)06:24:56 No.667707318

値引きシール勢が空っぽの食品コーナー見て呆然としてたんぬ 夕方まで商品が残るわけないんぬ

75 20/03/02(月)06:25:01 No.667707332

近所のマックスバリュでお惣菜の揚げ物を老婆が籠二杯分くらい買ってたんぬ お惣菜を買い溜めするとはなかなかの策士なんぬ 隣で旦那さんらしきお爺さんが「そんなの買ってどうするんだ」とひたすら愚痴ってたんぬ

76 20/03/02(月)06:25:04 No.667707333

>それは蓄膿症か口臭酷いマンの可能性が高いのでそれぞれ見てもらうんぬ そういうのはないんぬ 他人が平気な籠った空気だけでむせ返り真冬でもところかまわず換気がしたいんぬ 業務上他人の玄関先に行くことが多いんぬが放たれたお宅の臭いだけでうっぐとなる過敏なんぬ

77 20/03/02(月)06:27:35 No.667707482

近所で感染者でたんぬ! …まあだからといって何かするわけでもないんぬが

78 20/03/02(月)06:28:35 No.667707536

うちのばあちゃん心臓悪かったからもし生きてたらコロナで間違いなく逝ってたんぬ

79 20/03/02(月)06:30:16 No.667707612

会社で首かけ式の除菌ナントカが支給されたんぬ 江戸時代に商人が疫病除けの札でぼろ儲けした話を思い出したんぬ

80 20/03/02(月)06:30:46 No.667707632

普段全然モノがうごかない商品棚の上の位置のお高いレトルトが売れまくってるんぬ 担当者ホクホクなんぬ

81 20/03/02(月)06:31:14 No.667707656

無知と偏見と恐怖が一番の脅威ってのはわかるんぬ けど医者とか専門家っぽい実名の人がSNSで発信してる情報ですら言ってる事がまちまちでしかも違う意見同士で争ってるから何を信じたらいいのかわからないんぬ 下手すると両方取り上げてるワイドショーのがまだマシに思えてきたんぬ

82 20/03/02(月)06:36:19 No.667707968

>ぬがこういったスレを立てたのにはちょっと理 >息苦しいから自分がコロナだと勘違いして 人に移したら忍びないと >ずっと部屋に籠もって我慢して それが原因で亡くなったとご家族の方から聞いたんぬ 紛れもなく善意で辛すぎるんぬ…

83 20/03/02(月)06:36:54 No.667708008

中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ

84 20/03/02(月)06:37:05 No.667708022

いい人ほどすぐ逝くのは悲しいんぬ…

85 20/03/02(月)06:37:41 No.667708055

>中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ 建築とかは既に建材とかが無くなっててアップアップなんぬな

86 20/03/02(月)06:37:46 No.667708060

>中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ なのでこうしてトイレットペーパーを買い込むんぬ …なんで?

87 20/03/02(月)06:38:20 No.667708094

良い人が自分を犠牲にし 他罰性の塊みたいなのが大手を振って闊歩し喚き散らす ひでえ話なんぬ

88 20/03/02(月)06:39:43 No.667708168

今年は野菜豊作だからまだなんとかなってるけど 中国産の野菜使えないのかなり大打撃なんだよね 特にニチレイとかの冷凍食品メーカーやコンビニはダメージかなりでかいと思う あとイタリアがこれ以上パンデミックで狂うとパスタ工場が止まってトルコ産のおいしくないパスタしか買えなくなる可能性もあって怖い

89 20/03/02(月)06:39:54 No.667708176

>中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ 取引先の工場があと数ヶ月このままなら操業停止になるって言われたんぬ やべえんぬやべえんぬ

90 20/03/02(月)06:41:19 No.667708254

デマばらまく奴は身体中の穴という穴から出血してくたばれ!

91 20/03/02(月)06:42:01 No.667708298

インバウンドが壊滅で行楽関係も悲鳴をあげてるんぬ 国内需要で賄えるんなら苦労はしねえんぬ

92 20/03/02(月)06:42:14 No.667708311

田舎なのにティッシュトイレットペーパーガーゼほんとにないな 頭おかしいよ

93 20/03/02(月)06:42:52 No.667708356

イタリアじんのパスタが無いって空気が無いのと同義では?

94 20/03/02(月)06:43:08 No.667708371

トルコとギリシャのパスタはすげえ不味いんぬ

95 20/03/02(月)06:43:10 No.667708375

>田舎なのにティッシュトイレットペーパーガーゼほんとにないな >頭おかしいよ 田舎なのにというより田舎だからじゃないかぬ? 流通も都会より貧弱なんぬな

96 20/03/02(月)06:43:27 No.667708391

ぬーぬっぬっぬっ このご時世にタイに行ってきたんぬ 羽田空港の国際線ガラガラなんぬ

97 20/03/02(月)06:44:12 No.667708443

懺悔するんぬ トイレットペーパーのデマにまんまと踊らされてトイレットペーパーを買い集めてしまったんぬ 申し訳ないんぬ

98 20/03/02(月)06:44:48 No.667708490

>トルコとギリシャのパスタはすげえ不味いんぬ ギリシャは業務用スーパーとかで売ってるメーカーのはまだ食える方なんぬ トルコ産はどこのもまずいんぬ これ買うぐらいならママ―かオーマイ買うんぬ

99 20/03/02(月)06:45:02 No.667708502

だめなんぬ これから一生うんちはトイレでする罰を受けるんぬ

100 20/03/02(月)06:45:35 No.667708544

いたりあ人やっぱすげえんぬ…

101 20/03/02(月)06:45:40 No.667708550

>懺悔するんぬ >トイレットペーパーのデマにまんまと踊らされてトイレットペーパーを買い集めてしまったんぬ >申し訳ないんぬ 許さないんぬ うんちが1週間に1回しか出なくなる呪いかけるんぬ

102 20/03/02(月)06:46:04 No.667708576

ぬん家では箱入り個包装の使い捨てマスクを常備してるんぬ切れそうになったら買ってくるんぬ そんな我が家のマスクもだんだん底が見えてきたんぬ…あるにはあるんぬが心もとないんぬ 祖母ぬが一日使ったマスクも取っておいて明日も使うだとか洗って乾かして使い直すとかしてるんぬが…どうなんぬ衛生的に

103 20/03/02(月)06:46:46 No.667708620

>田舎なのにティッシュトイレットペーパーガーゼほんとにないな >頭おかしいよ 転売屋がローラー作戦して行ったのと 本人が高齢者や呼吸器系の病気持ちだったり家族が高齢者の人達が凄い怯えてるんぬ 消毒液にメチルを買おうとしてたアホもいるんぬ

104 20/03/02(月)06:46:48 No.667708622

ジア系のスプレーって効果無いんぬ? 匂い消しだけなんぬ?

105 20/03/02(月)06:47:23 No.667708670

>祖母ぬが一日使ったマスクも取っておいて明日も使うだとか洗って乾かして使い直すとかしてるんぬが…どうなんぬ衛生的に アルコール消毒かそれが手に入らないなら最悪エタノールを真水で薄めたやつをシュッとして使ってねって言ってたんぬ

106 20/03/02(月)06:47:29 No.667708678

キレのいいうんちすればトイレットペーパーなんぞ不要なんぬ!

107 20/03/02(月)06:47:38 No.667708690

>どうなんぬ衛生的に 別に問題ないんぬ もっとぶっちゃけた事言うと口元にマフラー巻きつけるでもいいんぬ 単に自分から口元触らないようにするだけなんぬ今回のマスクの役割は

108 20/03/02(月)06:48:18 No.667708729

>祖母ぬが一日使ったマスクも取っておいて明日も使うだとか洗って乾かして使い直すとかしてるんぬが…どうなんぬ衛生的に 沸騰したお湯で5分くらい茹でればほぼ問題なし

109 20/03/02(月)06:48:57 No.667708764

>あとイタリアがこれ以上パンデミックで狂うとパスタ工場が止まってトルコ産のおいしくないパスタしか買えなくなる可能性もあって怖い これ困るんだよ 別に俺が食う文にはまずいパスタでもいいんだけど 小麦アレルギーの息子と娘が大好きな小麦使わないアンチェネロのパスタがイタリアでしか作られてないんだよ 稼働ストップしないように祈るしかないよね

110 20/03/02(月)06:49:33 No.667708803

>祖母ぬが一日使ったマスクも取っておいて明日も使うだとか洗って乾かして使い直すとかしてるんぬが…どうなんぬ衛生的に ティッシュ挟むと何日間か使ってもさほど気にならないんぬ ただ多少息苦しいし煩わしい感触はあるんぬ

111 20/03/02(月)06:50:01 No.667708837

>小麦アレルギーの息子と娘が大好きな小麦使わないアンチェネロのパスタがイタリアでしか作られてないんだよ >稼働ストップしないように祈るしかないよね ああー食物アレルギー持ちの人は流通止まるとヤバいね…

112 20/03/02(月)06:51:12 No.667708918

ってよく考えたらティッシュもロクに売ってねえんぬ ぬーん

113 20/03/02(月)06:51:46 No.667708949

>小麦アレルギーの息子と娘が大好きな小麦使わないアンチェネロのパスタがイタリアでしか作られてないんだよ 小麦でなければ何で作ってるんぬ?

114 20/03/02(月)06:52:26 No.667708992

マスクは今では「コロナ対策してますよー」てポーズ的な意味もある

115 20/03/02(月)06:52:51 No.667709024

ライン系食品工場にバイト行った時は消毒液とマスクが山積み使い捨てでがっつり使っててすごいんぬーちゃんとしてるんぬーってなった思い出なんぬ 現状そのへんの衛生環境装備の補充って大丈夫なんぬかねー?

116 20/03/02(月)06:52:53 No.667709027

米粉100%のマカロニでグラタン作ったんぬ もちもちなんぬ

117 20/03/02(月)06:53:37 No.667709093

>現状そのへんの衛生環境装備の補充って大丈夫なんぬかねー? もちろん大丈夫じゃないんぬ

118 20/03/02(月)06:53:44 No.667709102

>中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ メーカーから新製品が入ってこなくなるらしいから暇になりそうなんぬ 営業が既存品大量に仕入れてきやがったんぬ…

119 20/03/02(月)06:54:01 No.667709126

>>小麦アレルギーの息子と娘が大好きな小麦使わないアンチェネロのパスタがイタリアでしか作られてないんだよ >小麦でなければ何で作ってるんぬ? アンチェネロじゃなしにアルチェネロだったよごめん とうもろこしと米粉をあわせて作ってるんだよ 食感はちょっとだけ違和感あるけど普通のパスタと似てるよ 日本で作ってる小麦不使用パスタはあれなんていうかビーフンだよ

120 20/03/02(月)06:54:15 No.667709143

>小麦でなければ何で作ってるんぬ? とうもろこし&米粉って書いてあった

121 20/03/02(月)06:55:10 No.667709204

>ライン系食品工場にバイト行った時は消毒液とマスクが山積み使い捨てでがっつり使っててすごいんぬーちゃんとしてるんぬーってなった思い出なんぬ >現状そのへんの衛生環境装備の補充って大丈夫なんぬかねー? この間暇だから工場バイト行ったらマスクは一日一枚徹底でマスク置いてあるところに監視カメラもつけてたんぬ

122 20/03/02(月)06:55:20 No.667709219

>現状そのへんの衛生環境装備の補充って大丈夫なんぬかねー? めちゃくちゃ不足してるんぬ マスク盗む奴もいるからって事務所管理で一枚づつ手配りなんぬ しかも1枚で3日持たせてねって管理マニュアル付きぬー

123 20/03/02(月)06:56:11 No.667709286

>マスク置いてあるところに監視カメラもつけてたんぬ あー…箱で置いてあるからパクるやつ居るんぬね…

124 20/03/02(月)06:56:25 No.667709308

買い占めは馬鹿でも病気でもなく 想像力と行動力がちゃんとある人間が大勢いるから起きる

125 20/03/02(月)06:57:06 No.667709362

接客業ぬだけどマスク二日に一枚支給になったんぬー

126 20/03/02(月)06:57:34 No.667709387

常識がないから分からないんだけど工場フル稼働させたりしてマスクの生産量を増やすとかはできない? 紙製品も全部不足してる訳じゃないならSOZAIが枯渇してるわけでもないのでしょう?

127 20/03/02(月)06:57:37 No.667709393

日本でトイレットペーパー買い占めのニュースがアメリカで流れたら向こうでも買い占めはじまったよって聞いて負の連鎖を感じた

128 20/03/02(月)06:58:09 No.667709433

看護師が病院のマスク転売して捕まったってニュース流れてたんぬ 40代にして1万ちょっとの為に職を失うってどうかしてるんぬ

129 20/03/02(月)06:58:37 No.667709470

>常識がないから分からないんだけど工場フル稼働させたりしてマスクの生産量を増やすとかはできない? >紙製品も全部不足してる訳じゃないならSOZAIが枯渇してるわけでもないのでしょう? フル稼働しようが作れる量には上限があるし 作ってから出荷するまでに時間がかかるから 今やっても効果出るの数か月後じゃない?

130 20/03/02(月)06:59:48 No.667709556

「オレはデマに流されないけど他のヤツらはデマに流されるに決まってる…だから先だって買い込んでおかねば…」 という心理で自称冷静な奴が結局デマに流されたのと同じ行動に走ってしまうんぬ これを多元的無知というんぬ

131 20/03/02(月)06:59:50 No.667709559

ちょっと前まで接客業ではマスク厳禁とか言ってたのに今じゃマスクしてないとクレーム来るんぬ どいつもこいつも頭コロナなんぬ 脳食い虫に寄生されちまえなんぬ

132 20/03/02(月)07:00:52 No.667709635

>マスクについては親子を見たとき親がマスクしていて子供はしないの何か微妙な気持ちになるんぬ 小さい子がゴホゴホしながらマスクしてないのはなんとも言えないんぬ 小さい子だとマスク嫌がって泣き叫ぶとかもよくあるんぬ…

133 20/03/02(月)07:01:52 No.667709699

日本産の小麦パスタ売ってるけどまずいんぬ?

134 20/03/02(月)07:02:02 No.667709707

正直トイレットペーパーよりか保存効く食べ物集めといたほうがいい気がするんぬ

135 20/03/02(月)07:02:07 No.667709717

それ以前にこんな時にイオンモールとかドン・キホーテに赤ん坊やら小学生に満たない子供を作れていくのは親として邪悪だと思う

136 20/03/02(月)07:02:25 No.667709741

割と皆工場でバンバン作ればすぐ解決と思ってるんぬ 作るのに材料も人手もいるし何より物流が一番大事なんぬ 自分達も社会人として働いてるのにその辺の想像力が無いのはある意味すげえんぬ

137 20/03/02(月)07:02:49 No.667709771

>日本産の小麦パスタ売ってるけどまずいんぬ? まずくはないけど米100%だから違う食い物なんぬ アルチェネロのはイタリア人も食うから本物のパスタに近づけてるんぬ

138 20/03/02(月)07:03:35 No.667709833

>自分達も社会人として働いてるのにその辺の想像力が無いのはある意味すげえんぬ ごめん働いてなくて…

139 20/03/02(月)07:04:13 No.667709886

>日本産の小麦パスタ売ってるけどまずいんぬ? 普通に食えるし高品質な物もあるんぬ ただ普通の小麦粉を使ってパスタを名乗るのはイタリア的にアウトなんぬ

140 20/03/02(月)07:04:35 No.667709908

普通に考えたら1日1億枚いるんぬ 平常時の生産能力は…?なんぬ

141 20/03/02(月)07:05:05 No.667709937

>自分達も社会人として働いてるのにその辺の想像力が無いのはある意味すげえんぬ 工場とか現場見たことなければそんなもんなんぬ その代わりに工場の現場の人は事務を軽く見てるんぬ

142 20/03/02(月)07:06:44 No.667710054

>>日本産の小麦パスタ売ってるけどまずいんぬ? >まずくはないけど米100%だから違う食い物なんぬ >アルチェネロのはイタリア人も食うから本物のパスタに近づけてるんぬ すまんぬ きちんとスレ文みてなかったんぬ ママ―とオーマイは美味しいけどつるつるしこしこで別の食い物なんぬ

143 20/03/02(月)07:07:14 No.667710098

>中国の状況が改善しないと日本に物が入って来ないというのがジリジリ効いて来てるんぬ バンダイやタカラトミーやサンリオの春新製品が次々に発売延期になってるんぬ 4月の新番あわせの玩具大打撃なんぬ

144 20/03/02(月)07:09:47 No.667710283

中国から物が来ないのでスケールモデル業界が地味に大変なんぬ 一方その頃トルコの駄プラモメーカーPMモデルがいきなり復活してマニアの度肝を抜いたんぬ

145 20/03/02(月)07:10:42 No.667710332

生産機械置けばいいじゃんって言われても無理なんぬ 設置にも行政の許可が必要になることもあるんぬ機械作るにも取り付けにも時間が掛かるんぬ場所も無いんぬ マンパワーだけじゃ限度あるんぬ

146 20/03/02(月)07:10:58 No.667710347

作り話をするんぬ 近所の病院がコロナ患者が出て殺菌消毒して休院してるんぬ 県が発表したコロナ感染者数には含まれていないんぬ 何が起こってるかさっぱりわからないんぬ

147 20/03/02(月)07:11:18 No.667710375

ウイルスそのものはまあどうでもいいんぬがテレビもネットもどこ見てもコロコロうるさいのがちょっと厄介なんぬ

148 20/03/02(月)07:11:22 No.667710381

使ったマスクは1日干せばウイルスとか死ぬんぬ 花粉は残るんぬが

149 20/03/02(月)07:11:43 No.667710403

配送が麻痺してるわけじゃないからトイレットペーパー辺りは通常通りの入荷になる筈なんぬ 問題は店側によって切れた在庫を確保するチョイ増し発注が各地で行われるであろう事ぬ… そんな同時多発的に言われてもキャパオーバーするんぬ…

150 20/03/02(月)07:12:49 No.667710483

一度洗濯機にマスクをいれて洗っちゃったけど乾かせばきちんと使えるのよね

151 20/03/02(月)07:13:51 No.667710555

新型コロナは一日で死なないんぬ どうしてもマスク足りない場合は鍋で煮沸消毒するんぬ

152 20/03/02(月)07:14:07 No.667710575

衣服用洗剤も界面活性剤だからまぁ問題ないとは思うんぬ…

153 20/03/02(月)07:15:00 No.667710653

早くコロナ騒動収まって欲しいんぬとは思うけどどうなったら収まった状態なんぬ?

154 20/03/02(月)07:15:20 No.667710677

俺12月に引いた風邪がやたら長引いたり振り返したりで正月休みも全部寝て過ごしたけど 今となっては実は…て気もする 7度5分程度の熱がずっと出てたし 今はもう完治してるけど

155 20/03/02(月)07:15:41 No.667710700

>早くコロナ騒動収まって欲しいんぬとは思うけどどうなったら収まった状態なんぬ? 極端な話をすれば人類がいなくなったら

156 20/03/02(月)07:16:21 No.667710751

製紙業は今こそ特需と張り切ってるんぬ

157 20/03/02(月)07:16:53 No.667710799

俺の勤め先もコロナでダメになってくんねえかなとか思っちゃってすまない

158 20/03/02(月)07:17:10 No.667710825

ただでさえ平時からトイレからトイレットペーパー盗むクソ野郎が多いのに更に増えそうで勘弁してほしいんぬ…

159 20/03/02(月)07:17:57 No.667710878

>製紙業は今こそ特需と張り切ってるんぬ 製紙をかけた戦いだなんつってなガハハ!

160 20/03/02(月)07:18:02 No.667710893

激症なら狭い範囲で終わるんぬ じわじわと軽い症状だと爆発的に広がるんぬ 人類の出来ることは手洗いうがいなんぬ

161 20/03/02(月)07:18:42 No.667710946

広島県民だけど先週と先々週の本通りはお葬式みたいにガラガラだったのに なんか今週はまだ出てないからって一気に人が増えてた おまえらのんきすぎるだろおい!!

162 20/03/02(月)07:18:56 No.667710963

東京で一番厳しいビルでは 入館時に体温測定と問診書記入が義務と聞いてそんなぬ…って思ったんぬ

163 20/03/02(月)07:19:09 No.667710984

作り話するんぬ 客先でコロナ発症者がでたんぬ ぬ達は客先常駐の開発をメインにしてる会社なんぬ すぐそこまで迫ってきてるんぬ怖いんぬ

164 20/03/02(月)07:20:19 No.667711087

同人誌即売会では入り口で熱を測ればいいんだろって強行開催予定なんぬ コミケまでそれでやる気なんぬ…?

165 20/03/02(月)07:20:25 No.667711093

>極端な話をすれば人類がいなくなったら 復活の日なんぬ

166 20/03/02(月)07:20:57 No.667711131

つい先週まで繁忙期だったから現実味あんまり感じられないんぬ

167 20/03/02(月)07:21:35 No.667711180

これあまり言われてないんぬが今一番混乱してるのは現場は医療と行政と一般の窓口と連絡係になって情報が錯綜してる保健所なんぬ

168 20/03/02(月)07:23:25 No.667711349

みゃ 人類全員キャリアになれば一周回って騒がれなくなるんみゃ

169 20/03/02(月)07:25:05 No.667711475

>群馬県民だけど未だに発症者が出てないらしく安心なんぬ >…ぬ?もしかして群馬は混雑するほど人がいないど田舎なんぬ…? 封じ込めに成功しているんぬ

170 20/03/02(月)07:25:59 No.667711548

うち中小の食品会社務めなんだけども全国の料理屋さんや一部に卸してる高級食品扱ってるのよね あとうちの会社のある県ってまだコロナ出てないのよね だから第一号になったらうちからコロナ出したらその店全部が検査で止まる可能性あるから手洗いうがいしっかりして出さないように心がけろって口を酸っぱくなるぐらいきつく言ってたのよね 従業員の一人が先週有給とって何も言わないで北海道旅行に行ってきて今体調わるーいってやって俺もだけどそれ以上に社長と他の幹部がすげえキレてるし正直ぶん殴りたい気持ちを抑えてる

171 20/03/02(月)07:26:11 No.667711568

>みゃ >人類全員キャリアになれば一周回って騒がれなくなるんみゃ 流血鬼来たな…

172 20/03/02(月)07:26:46 No.667711622

>早くコロナ騒動収まって欲しいんぬとは思うけどどうなったら収まった状態なんぬ おそらくは暖かくなったらなんぬ 暖かくなれば体温も上がるんぬ そうすれば免疫力も高まって自然と落ち着くんぬ

173 20/03/02(月)07:27:26 No.667711666

ぬうううこんなご時世だけど今日からコールセンターで勤務なんうううう マスクせず喋りっぱなしの職場って風邪系が流行ったらとんでもない事になるんじゃないんぬ…?

174 20/03/02(月)07:29:02 No.667711781

>マスクせず喋りっぱなしの職場って風邪系が流行ったらとんでもない事になるんじゃないんぬ…? ぬの働いてる所はインフルの季節になると人がどんどん休むんぬ 集団感染は恒例行事なんぬな コロナはまだ感染者出てないけどどうなるかぬー

175 20/03/02(月)07:29:22 No.667711811

>製紙をかけた戦いだなんつってなガハハ! …すまんがもう一回いってほしいんぬ

176 20/03/02(月)07:30:00 No.667711871

実際ヤバいんぬ 満員電車よりライブ会場の方が感染率高いのはそういう理由ぬ

↑Top