虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/02(月)02:28:35 大量に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/02(月)02:28:35 No.667691294

大量にあるじゃねーか

1 20/03/02(月)02:31:14 No.667691615

売る方も問題ある

2 20/03/02(月)02:31:43 No.667691665

そりゃデマだからな

3 20/03/02(月)02:32:34 No.667691775

腐るもんでもないしいいんじゃね?

4 20/03/02(月)02:33:00 No.667691830

売れるとわかりゃ仕入れるさ

5 20/03/02(月)02:34:02 No.667691921

騙されて買い占める奴が多いから騙されてなくても必要な分確保する為に買わないといけない負のループ

6 20/03/02(月)02:34:53 No.667692015

こんなん転売目的に決まってんだろ 置いとくだけで邪魔だ

7 20/03/02(月)02:35:08 No.667692037

ニュース見ないのか ふつうに余裕あるって言われてるだろ

8 20/03/02(月)02:36:05 No.667692155

日常で5箱もあれば半年は持つ気がする

9 20/03/02(月)02:36:17 No.667692181

デマだとか張り紙するならさっさと仕入れしてくれ

10 20/03/02(月)02:37:02 No.667692282

>ニュース見ないのか >ふつうに余裕あるって言われてるだろ 明日ケツ拭く紙が売ってないんですが

11 20/03/02(月)02:37:14 No.667692300

下手げに仕入れて突然買われなくなるのも困るかんな!

12 20/03/02(月)02:37:36 No.667692347

地域によると思うけどコンビニなら多分今頃だともう入荷して店頭に並んでるハズだから行ってくればいいよ

13 20/03/02(月)02:38:22 No.667692432

コストコじゃん

14 20/03/02(月)02:38:24 No.667692433

>>ニュース見ないのか >>ふつうに余裕あるって言われてるだろ >明日ケツ拭く紙が売ってないんですが ニュース見ないのか デマに踊らされて買い占めが横行してるって言われてるだろ

15 20/03/02(月)02:38:31 No.667692452

うちの近所のVドラはちゃんと販売制限して閉店間際でも残ってたぞティッシュもペーパーも

16 20/03/02(月)02:39:22 No.667692547

>うちの近所のVドラはちゃんと販売制限して閉店間際でも残ってたぞティッシュもペーパーも 転売チャンス!

17 20/03/02(月)02:39:41 No.667692583

買い占めが発生しているってデマで買い占める奴が発生するからな

18 20/03/02(月)02:39:42 No.667692588

デマに流されて大損をこけ

19 20/03/02(月)02:40:45 No.667692694

これもしかして真ん中の山盛りカート数台とも眼鏡男のカート?

20 20/03/02(月)02:40:58 No.667692711

なそ にん ってなる画像だ…

21 20/03/02(月)02:41:11 No.667692735

最初にデマ流した奴はさぞかし愉快だろうな

22 20/03/02(月)02:41:22 No.667692755

転売できなかったら便所紙に中で暮らすことになるが

23 20/03/02(月)02:42:13 No.667692837

これだけ買って転売とかしなかったら何年もつんだろう

24 20/03/02(月)02:42:30 No.667692859

元の値段が大したことないからな 捨てたって大したダメージじゃない

25 20/03/02(月)02:43:24 No.667692951

これコストコだから普通に持って帰るだけだろ あえて言うなら近所でシェアするか

26 20/03/02(月)02:43:56 No.667693012

亡者

27 20/03/02(月)02:44:47 No.667693101

そんなに買ってどうするんだ何ヶ月品切れの装丁なんだよ

28 20/03/02(月)02:44:56 No.667693122

>最初にデマ流した奴はさぞかし愉快だろうな 身元特定されて逃亡するも戦々恐々だよ

29 20/03/02(月)02:45:01 No.667693130

今メルカリで五千円ぐらいでペーパー購入して証明書と一緒に20年ぐらい保管しといたら あの事件の時に一番高かった愚かしさの象徴として値段付かないだろうか

30 20/03/02(月)02:46:42 No.667693293

そんなに買ってどうするの? 何か月持たせるつもりなんだろ

31 20/03/02(月)02:46:55 No.667693317

>今メルカリで五千円ぐらいでペーパー購入して証明書と一緒に20年ぐらい保管しといたら >あの事件の時に一番高かった愚かしさの象徴として値段付かないだろうか マウリツィオ・カテラン辺りがこれ現代アートねって売り出したら数億の値段付きそう

32 20/03/02(月)02:47:43 No.667693393

そもスーパーに行く機会減らそうってなったら 皆嵩張る生活必需品から買い貯めに走るよね

33 20/03/02(月)02:48:05 No.667693430

まぁ明日も普通に入荷するからな…

34 20/03/02(月)02:48:29 ID:YGYvVtKI YGYvVtKI No.667693466

>そんなに買ってどうするの? 転売する 他の所ではまだ行き渡ってないからね

35 20/03/02(月)02:48:50 No.667693502

バスティシュ…

36 20/03/02(月)02:48:57 No.667693512

今が売り時だ

37 20/03/02(月)02:49:37 No.667693595

鼻セレブとか二重ロールとか高いのは普通に残ってるので 馬鹿な貧乏人が自己満足でやってるってのがよくわかる

38 20/03/02(月)02:49:42 No.667693607

きのうティッシュペーパーがなくなったから買いに行ったら 箱の奴がうりきれていてすごいなぁって思いました 袋に入ってるタイプが残ってたのでそれが買えたからいいんだけど おいしくない

39 20/03/02(月)02:49:52 No.667693621

>今メルカリで五千円ぐらいでペーパー購入して証明書と一緒に20年ぐらい保管しといたら >あの事件の時に一番高かった愚かしさの象徴として値段付かないだろうか 昭和のオイルショック当時に買い込んだトイレットペーパーがまだ残ってるみたいな話だな…

40 20/03/02(月)02:49:52 No.667693622

金曜にいきなり買われて慌てて個数制限したんだよ コストコはホールセールだから別に大量買していいんだし

41 20/03/02(月)02:49:56 No.667693626

>身元特定されて逃亡するも戦々恐々だよ 別にリアルで何かされる事もないだろうし熱り冷めたらまた転売再開すると思う

42 20/03/02(月)02:50:13 No.667693652

>ニュース見ないのか >デマに踊らされて買い占めが横行してるって言われてるだろ デマでも何でも紙売ってないのに変わらないんですが

43 20/03/02(月)02:51:33 No.667693811

>きのうティッシュペーパーがなくなったから買いに行ったら >箱の奴がうりきれていて うn… >袋に入ってるタイプが残ってたのでそれが買えたからいいんだけど >おいしくない うn?

44 20/03/02(月)02:51:35 No.667693815

無くなりますぞーはデマだけど踊らされて無くなったのは事実だからな…

45 <a href="mailto:なー">20/03/02(月)02:52:04</a> ID:YGYvVtKI YGYvVtKI [なー] No.667693857

なー

46 20/03/02(月)02:52:16 No.667693876

嘘から出たまことってこういうこと言うのかな 違うかも…アレどういう意味だっけ

47 20/03/02(月)02:52:45 No.667693932

特定された人間は割とリアルで接近される

48 20/03/02(月)02:53:54 No.667694043

>先月はマスク転売で80万かせがせて貰ってガチャ費用に使う マジクソだわ…くたばればいいのに

49 20/03/02(月)02:53:59 No.667694052

マスクと違って急に使う数が増えた訳でもないのにスレ画レベルで買ってるのは理解できない…

50 20/03/02(月)02:54:30 No.667694104

愚か者の群れ

51 20/03/02(月)02:54:48 No.667694130

>無くなりますぞーはデマだけど踊らされて無くなったのは事実だからな… 震災の時もだけどテレビで煽ってるのも悪いよね…BPOはこういうのに機能しないのかな

52 20/03/02(月)02:54:52 No.667694137

>デマでも何でも紙売ってないのに変わらないんですが うちの近く普通に売ってるしバカが多い地域に住んでるんだな可哀想に

53 20/03/02(月)02:55:02 No.667694164

>デマでも何でも紙売ってないのに変わらないんですが 足りない頭でよく考えろ実際に供給が足りないものと違って毎日並ぶ

54 20/03/02(月)02:55:18 No.667694189

>うちの近く普通に売ってるしバカが多い地域に住んでるんだな可哀想に 田舎暮らしは楽しそうでいいな…のんのんびよりみたいなんだろ?

55 20/03/02(月)02:55:27 No.667694206

>うちの近く普通に売ってるしバカが多い地域に住んでるんだな可哀想に 限界集落なだけでは?

56 20/03/02(月)02:55:31 No.667694212

>震災の時もだけどテレビで煽ってるのも悪いよね…BPOはこういうのに機能しないのかな テレビでも言うし何なら店でもアナウンスするから余計に知らなかった人すら買おうってなるからな…

57 20/03/02(月)02:55:49 No.667694244

>袋に入ってるタイプが残ってたのでそれが買えたからいいんだけど >おいしくない グリセリン買ってきてふりかけて食え

58 20/03/02(月)02:55:56 No.667694252

というか何日かしたらまた入ってくるんだし少しは待てよ

59 20/03/02(月)02:56:00 No.667694260

無くなるから買うしかないって人も結局はデマに乗った人に分類されるよね… 今週いくらでも入って来るって言ってるじゃない…

60 20/03/02(月)02:56:07 No.667694276

国内生産品が入荷しなくなったらそれはもう買う都市部も崩壊してるような世界だしな…

61 20/03/02(月)02:56:24 No.667694309

>というか何日かしたらまた入ってくるんだし少しは待てよ 大抵の店は明日普通に入ってくるよ

62 20/03/02(月)02:56:53 No.667694351

中国でもなければデマ流しても殺されたりしないだろ

63 20/03/02(月)02:56:58 No.667694360

無くなるから買う!って居直られてもはぁ愚かとしか

64 20/03/02(月)02:57:03 No.667694370

>大抵の店は明日普通に入ってくるよ それを買い占めて転売!!!のループが抜け出せていない気がする…

65 20/03/02(月)02:57:08 No.667694378

買い占めるなって言うけど 在庫が潤沢にあるなら個人が出来る範囲なら買い占めてもいいと思うんだよね

66 20/03/02(月)02:57:38 No.667694437

>それを買い占めて転売!!!のループが抜け出せていない気がする… 実際店舗に置ける分なんて皆が普段の倍買ったら無くなるからな…

67 20/03/02(月)02:57:51 No.667694457

>特定された人間は割とリアルで接近される つーかここまで大事になったら普通にどっかから訴えられるんじゃねーかなって 勤め先に問い合わせ殺到すんのは確実だろうし

68 20/03/02(月)02:57:54 No.667694460

>田舎暮らしは楽しそうでいいな…のんのんびよりみたいなんだろ? いや普通に首都圏だけど…

69 20/03/02(月)02:58:12 No.667694486

今踊ってる人間が果たして買い足すのやめるのかなっていうのはある

70 20/03/02(月)02:58:13 No.667694487

大人しく待ってても誰も助けてくれないし自己責任って言われるだけだからな

71 20/03/02(月)02:58:21 No.667694504

>いや普通に首都圏だけど… この言い方は埼玉県民か千葉県民かな?

72 20/03/02(月)02:58:36 No.667694533

というか田舎の方が流通滞ってるから在庫ないぞ だからそんないっぺんに買うんじゃねえ

73 20/03/02(月)02:58:44 No.667694543

詭弁を始めたよ

74 20/03/02(月)02:58:45 No.667694547

>それを買い占めて転売!!!のループが抜け出せていない気がする… まだ2.3日しか経ってないのに何言ってんの…マスクの話してないよ?

75 20/03/02(月)02:58:47 No.667694549

入荷するほど売れるんだからお店も喜んでるのでは

76 20/03/02(月)02:58:56 No.667694569

IDRTAでもしてんの?

77 20/03/02(月)02:59:05 No.667694589

昨日今日買えなかったやつが明日余計に買って 明日買えなかったやつが明後日余計に買うんじゃね?

78 20/03/02(月)02:59:29 No.667694628

トイレットペーパーはオイルショックの時まんまだな

79 20/03/02(月)02:59:33 No.667694636

>買い占めるなって言うけど >在庫が潤沢にあるなら個人が出来る範囲なら買い占めてもいいと思うんだよね いい訳ないじゃん 余裕あるなら買うなよ

80 20/03/02(月)02:59:34 No.667694638

>この言い方は埼玉県民か千葉県民かな? 殺されても文句は言えないぞ

81 20/03/02(月)02:59:37 No.667694645

ド田舎代表みたいなうちの地元でも売切れてるのに…

82 20/03/02(月)02:59:56 No.667694682

>入荷するほど売れるんだからお店も喜んでるのでは こういう紙類って利益率いいのかね かさばるからどんどんはけたほうが良さそうではあるけど

83 20/03/02(月)03:00:10 No.667694708

del集めRTAとか趣味悪すぎる…

84 20/03/02(月)03:00:12 No.667694711

>昨日今日買えなかったやつが明日余計に買って >明日買えなかったやつが明後日余計に買うんじゃね? だから待ってるだけで何もしなかったやつでも手に入るようになるのはだいぶ先なんだよな

85 20/03/02(月)03:00:31 No.667694748

>入荷するほど売れるんだからお店も喜んでるのでは 需要の先食いになるだけだから無駄な手間とクレーム処理とが増えてトータルで損だよ

86 20/03/02(月)03:00:42 No.667694774

>入荷するほど売れるんだからお店も喜んでるのでは 経営はともかくジジババにキレられる店員のモチベは最悪だぜ

87 20/03/02(月)03:00:55 No.667694796

店は無駄に仕事量が増え休校も合わせて疲労困憊です 売れてラッキーは現場にゃ関係ない

88 20/03/02(月)03:01:08 No.667694818

>まだ2.3日しか経ってないのに何言ってんの…マスクの話してないよ? 話題になったのって先週じゃなかったか?

89 20/03/02(月)03:01:14 No.667694830

正直今日はみんなここにあるわよ入荷してるぜって買いあさってそこそこ品薄になるだろうけど どうせ水曜日にはまた大量に入って来るのでそこで目が覚めると思う

90 20/03/02(月)03:01:54 No.667694874

神奈川のやつは神奈川って言うし 東京のやつは東京って言うからな…

91 20/03/02(月)03:02:00 No.667694881

>大抵の店は明日普通に入ってくるよ 方々から発注増えて送れませんってなってると聞いた

92 20/03/02(月)03:02:14 No.667694907

トイレットペーパーはともかくマスクは買えるようになるまでまだ相当かかりそうだわ

93 20/03/02(月)03:02:18 No.667694914

後になって俺は騙されないで大人しく待ってたのになんで手に入らないんだって怒るんだよな

94 20/03/02(月)03:02:33 No.667694934

>殺されても文句は言えないぞ 草でも食ってろ!

95 20/03/02(月)03:02:48 No.667694962

>方々から発注増えて送れませんってなってると聞いた 流石「」は情報通だなー

96 20/03/02(月)03:02:59 No.667694979

首都圏(つくば市)

97 20/03/02(月)03:03:00 No.667694982

>トイレットペーパーはともかくマスクは買えるようになるまでまだ相当かかりそうだわ 6億枚でも足りないのか…

98 20/03/02(月)03:03:19 No.667695009

>後になって俺は騙されないで大人しく待ってたのになんで手に入らないんだって怒るんだよな ティッシュ大量に買ってそう

99 20/03/02(月)03:03:37 No.667695036

>>大抵の店は明日普通に入ってくるよ >方々から発注増えて送れませんってなってると聞いた だから転売屋から買おう!

100 20/03/02(月)03:03:41 No.667695043

男の一人暮らしのやつは消費激しくないんだが 家に女の子やママいたら結構減るのよこれが だから必死にもなるの

101 20/03/02(月)03:04:03 No.667695079

>6億枚でも足りないのか… 仮に均等に行き渡ったとして一ヶ月で一人6枚だぞ

102 20/03/02(月)03:04:10 No.667695094

>ティッシュ大量に買ってそう ティッシュ切らしてそう

103 20/03/02(月)03:04:12 No.667695099

嵩張るし面積食う割には安いし店舗在庫が少ない商品ではあるからな 

104 20/03/02(月)03:04:23 No.667695118

>後になって俺は騙されないで大人しく待ってたのになんで手に入らないんだって怒るんだよな トイレットペーパー沢山買うとエスパーまでできるようになるのか

105 20/03/02(月)03:04:33 No.667695132

>男の一人暮らしのやつは消費激しくないんだが えっ!?

106 20/03/02(月)03:04:59 No.667695170

いや日々買い溜めとけよ混雑の中必死に買うのリスキーじゃない?

107 20/03/02(月)03:05:11 No.667695192

「」にも買い占めてるひといたんだ…笑えないな…

108 20/03/02(月)03:05:30 No.667695219

まあ最悪ウォッシュレットなくてもうんこの度に風呂で下半身洗ってタオルで拭けばいいから…

109 20/03/02(月)03:05:30 No.667695220

>バスティシュ… トイレが高確率で詰まりますぞーーってヒで流れてきたヤツ

110 20/03/02(月)03:05:32 No.667695224

>トイレットペーパー沢山買うとエスパーまでできるようになるのか トイレットペーパー持ってないやつのレス

111 20/03/02(月)03:05:50 No.667695252

>方々から発注増えて送れませんってなってると聞いた 多分それは普段の発注は2だけど上限は8なので今回は8入れた けど在庫とトラックの都合で5ぐらいもしくは普段の2しか送れないって事だと思う 発注かけて0になるってマジで生産元がダメージ受けたとかぐらいしかなくて書面で説明が来るぐらいの大事だから

112 20/03/02(月)03:05:50 No.667695253

缶詰や米まで買い占めてる奴出てきて笑った コロナ特需始まってるのかよ

113 20/03/02(月)03:05:59 No.667695261

>いや日々買い溜めとけよ混雑の中必死に買うのリスキーじゃない? 考えてみりゃ空振りになると外出機会増えちゃうんだよな

114 20/03/02(月)03:06:06 No.667695269

>震災の時もだけどテレビで煽ってるのも悪いよね…BPOはこういうのに機能しないのかな よくこうやってテレビ叩きに繋げられるけどこれはデマだからって注意喚起するのすら拡散に加担した扱いされるのはさすがに理不尽すぎない? デマ流すほうが無敵すぎるでしょ

115 20/03/02(月)03:06:19 No.667695295

買い占めおじさん怒っててダメだった

116 20/03/02(月)03:06:22 No.667695298

>まあ最悪ウォッシュレットなくてもうんこの度に風呂で下半身洗ってタオルで拭けばいいから… キレの悪いウンコ出たらその戦法も怪しいな

117 20/03/02(月)03:06:32 No.667695311

いつもは2枚ドローして使う強欲な壺スタイルだったが最近はウェットティッシュを1枚ドローして使うスタイルになってる

118 20/03/02(月)03:06:44 No.667695322

>缶詰や米まで買い占めてる奴出てきて笑った >コロナ特需始まってるのかよ 単純に給食分家で作ることになるからこども多い地域だと品不足になってる

119 20/03/02(月)03:06:52 No.667695338

>>トイレットペーパー沢山買うとエスパーまでできるようになるのか >トイレットペーパー持ってないやつのレス えっもしかしてマジで大量に買ってる人なの!?ここでもお外でもバカにされてる気分はどう?

120 20/03/02(月)03:06:56 No.667695344

買い占めおじさん馬鹿わはー

121 20/03/02(月)03:07:04 No.667695360

>缶詰や米まで買い占めてる奴出てきて笑った >コロナ特需始まってるのかよ そもそも外出禁止要請とかはではじめてるので…

122 20/03/02(月)03:07:09 No.667695367

転売ヤザンがマスク買い占めてるのは知っているけど そのマスクをオークションで転売屋さんから買ってる人っているんだろうか

123 20/03/02(月)03:07:24 No.667695396

カップラーメンとか完全に売り切れってほどではないけど相当買われてるみたいだな

124 20/03/02(月)03:07:40 No.667695425

>転売ヤザンがマスク買い占めてるのは知っているけど お前もその仲間に入れてやろうってんだよー!

125 20/03/02(月)03:07:42 No.667695430

紙大量に買っても髪のかわりにはならないぞ

126 20/03/02(月)03:07:43 No.667695431

近所のスーパーでは冷凍食品やスナック菓子が空同然になっていたな

127 20/03/02(月)03:07:47 No.667695439

マスクは無くてもなんとかなるけどトイレットペーパーは必需品だからな…なくなりますぞー!と不安を煽られたらストックしたくなるのは仕方ない そんな訳ないじゃんと思っていてもいつ納まるか分からないから最低限の確保は必要だと思う 俺は少し前に補充してたから影響ないが

128 20/03/02(月)03:07:49 No.667695445

>転売ヤザンがマスク買い占めてるのは知っているけど マジかよティターンズ最低だな

129 20/03/02(月)03:07:50 No.667695447

>そもそも外出禁止要請とかはではじめてるので… 買いに出掛けてる…

130 20/03/02(月)03:08:11 No.667695473

こういう時にマスクとティッシュ買っちゃうような転売屋って正直センスないと思う…

131 20/03/02(月)03:08:13 No.667695478

江戸川区ですけど近所のダイエーで普通に売ってました

132 20/03/02(月)03:08:18 No.667695485

スレ画は陳列用に大きいカートに店側が詰めてるだけじゃないの…?全部買うの…?

133 20/03/02(月)03:08:26 No.667695503

うちは特需来てるけど来週閑散とする気もする しないとまじでうちの地域馬鹿しかいない事になる

134 20/03/02(月)03:08:41 No.667695533

デマの拡散に対する正しいマスメディアの反応ってなんなんだろうね ネットのケツを拭く報道しても我関せずでスルーても難癖つけられて叩かれる負け試合にしか見えないけど

135 20/03/02(月)03:08:52 No.667695553

トイレットペーパー買い溜めしたやつは使い切るまで今後しばらく買わなくなる 店側は無駄手間が増えてクレームが殺到して謝罪しまくって数カ月間トイレットペーパーの売れ行きが落ちるっていう罰ゲームになるよ

136 20/03/02(月)03:08:58 No.667695562

>江戸川区ですけど近所のダイエーで普通に売ってました 同じ区に「」住んでるのなんか嫌だな…

137 20/03/02(月)03:09:10 No.667695582

>そもそも外出禁止要請とかはではじめてるので… 今のところ北海道だけでは

138 20/03/02(月)03:09:12 No.667695584

家族いない「」は一人分でいいから気楽だよな

139 20/03/02(月)03:09:28 No.667695613

まぁ決算前だしウハウハだろドラッグストアは

140 20/03/02(月)03:09:32 No.667695627

>江戸川区ですけど近所のダイエーで普通に売ってました 江戸川区って暴動とか起きてないの?

141 20/03/02(月)03:10:02 No.667695681

ゲーセンに一日いたら昼あったトイレットペーパーが夜根こそぎ盗まれてた

142 20/03/02(月)03:10:05 No.667695687

>家族いない「」は一人分でいいから気楽だよな 何言ってんだよ実家暮らしだよ

143 20/03/02(月)03:10:22 No.667695717

>カップラーメンとか完全に売り切れってほどではないけど相当買われてるみたいだな 休校になった子供の昼食用に買われてるってのもあるみたいだし

144 20/03/02(月)03:10:27 No.667695721

>デマの拡散に対する正しいマスメディアの反応ってなんなんだろうね https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000001-at_s-l22 こういうの

145 20/03/02(月)03:10:34 No.667695736

俺ついに花粉症のためにつかってるマスクキレて買いに行ったけど買えなかった ティッシュも買えなかったしトイレットペーパーも買えなかった スーパーの帰りトイレットペーパーを持ってる親子が居たから 恐らくタイミングが悪かったんだと思うが

146 20/03/02(月)03:10:40 No.667695748

養う人が居るといえば卑しい所業を正当化できるのか まぁ気持ち的には出来るんだろうね

147 20/03/02(月)03:12:21 No.667695896

地域によってかなり差がある気がする ペーパー全滅!ラーメン全滅!菓子パン消滅!米壊滅!みたいな文明崩壊みたいなスレ見て 映画の暴動後みたいなの見たくてスーパー行ったら全然そんな事なくて拍子抜け…

148 20/03/02(月)03:12:22 No.667695899

「」はママに買ってきてもらうから困らないよね

149 20/03/02(月)03:12:28 No.667695911

>養う人が居るといえば卑しい所業を正当化できるのか >まぁ気持ち的には出来るんだろうね 過剰な買い溜めはともかく必要分買うのが卑しいとか脳みそウイルスサイズかよ

150 20/03/02(月)03:12:52 No.667695946

一番先に始まったと思われる熊本ではもう買い占め落ち着いてるらしくて 地震の時の嫌な記憶が鮮明だからこそ起こったパニックだったんだなと ダラダラ買い占め続く地域よりかしこいな…と思った

151 20/03/02(月)03:13:03 No.667695955

経済回っていいと思う 枯渇してるわけでもないし

152 20/03/02(月)03:13:06 No.667695962

江戸川区は(東京にしては)家賃安いし交通の便いいし スポーツセンターでプール一日いても300円だし そこそこの治安とそこそこの発展でとても暮らしやすいいいとこ

153 20/03/02(月)03:13:07 No.667695963

コンビニでも入り口横に陳列しだしてるとこあったな

154 20/03/02(月)03:13:39 No.667696000

>そこそこの治安 うーんm

155 20/03/02(月)03:14:24 No.667696065

江戸川区ってドヤ街のほうだっけ?

156 20/03/02(月)03:14:30 No.667696073

江戸川区にいた時はそこそこのペースで付近で殺人あったな

157 20/03/02(月)03:14:33 No.667696081

トイレットペーパーはまだ減らないけど ティッシュペーパーは毎晩使ってるから・・・減る

158 20/03/02(月)03:15:16 No.667696146

>トイレットペーパーはまだ減らないけど >ティッシュペーパーは毎晩使ってるから・・・減る オナ禁しろ

159 20/03/02(月)03:15:39 No.667696176

>>トイレットペーパーはまだ減らないけど >>ティッシュペーパーは毎晩使ってるから・・・減る >オナ禁しろ 生きる楽しさが減っちゃうよ・・・

160 20/03/02(月)03:15:39 No.667696177

毎日3回を1回にしないとな…

161 20/03/02(月)03:15:42 No.667696182

コンビニはバックヤード狭いからマジで置けないからな… 売るとなったらレジ横に積むしかないなーみんなこんなに入って来るとか知らないんだろうなって話を二日前ぐらいにしてた

162 20/03/02(月)03:15:56 No.667696205

トイレットペーパー使うとそのまま流せて便利だぞ

163 20/03/02(月)03:16:15 No.667696228

荒川区とか江戸川区ってクソの街だって現役警官が言ってる…

164 20/03/02(月)03:16:15 No.667696230

紙製品がデマがあったから売り切れというのはわかるんだが 何故かパンとか缶詰とかインスタント食品の棚がガラガラだった これはデマとは関係ないんだろうか?

165 20/03/02(月)03:16:21 No.667696237

テレビでもデマって言ってるのにどこでデマが発生したんだろう

166 20/03/02(月)03:17:13 No.667696311

>紙製品がデマがあったから売り切れというのはわかるんだが >何故かパンとか缶詰とかインスタント食品の棚がガラガラだった >これはデマとは関係ないんだろうか? 学校休みだから

167 20/03/02(月)03:17:20 No.667696317

>>>トイレットペーパーはまだ減らないけど >>>ティッシュペーパーは毎晩使ってるから・・・減る >>オナ禁しろ >生きる楽しさが減っちゃうよ・・・ じゃあ鼻かむの我慢しなきゃ!

168 20/03/02(月)03:17:45 No.667696352

>江戸川区ってドヤ街のほうだっけ? それは台東区

169 20/03/02(月)03:17:49 No.667696360

生き残りたい

170 20/03/02(月)03:17:58 No.667696369

タオルに出せばいいじゃん

171 20/03/02(月)03:17:59 No.667696371

単に防災意識が急に高まっても保存食は売り切れるよ

172 20/03/02(月)03:18:06 No.667696391

>そりゃデマだからな NHKがデマ流したのか

173 20/03/02(月)03:18:07 No.667696393

仮にテレビがこれを一切報道しなければ拡散しなかったかっていうとそうでもなく むしろ「デマの拡散をわざと放置して惨状を招いた!」って今以上に袋叩きにされてるよね

174 20/03/02(月)03:18:38 No.667696440

イタリアではパスタが無くなり 韓国ではラーメンが無くなり 日本ではティッシュがなくなる

175 20/03/02(月)03:18:40 No.667696444

>何故かパンとか缶詰とかインスタント食品の棚がガラガラだった >これはデマとは関係ないんだろうか? 外出の回数自体減らそうと思ったら 食料品買いだめすることになるから それ自体は自然なことだと思う

176 20/03/02(月)03:18:46 No.667696454

>学校休みだから いやそれにしたって…と思ったが あーそうか、すっげえ唐突な休校要請だったらしいし規模が全国だからか そういえば職場の人妻のねえさんがメシどうすんだよって頭抱えてた 腑に落ちた

177 20/03/02(月)03:18:50 No.667696460

学校休みで給食出ないから子供のメシ用に手軽に食えるもんが品薄気味になったと聞いた

178 20/03/02(月)03:19:02 No.667696476

>むしろ「デマの拡散をわざと放置して惨状を招いた!」って今以上に袋叩きにされてるよね 報道の自由

179 20/03/02(月)03:19:39 No.667696530

そもそもデマの発端は中京放送なんだから ネットですらない

180 20/03/02(月)03:20:00 No.667696562

家出ないのって無理じゃない? 子供耐えられるの?

181 20/03/02(月)03:20:32 No.667696597

そこにピコピコがあるじゃろ?

182 20/03/02(月)03:20:34 No.667696601

>>むしろ「デマの拡散をわざと放置して惨状を招いた!」って今以上に袋叩きにされてるよね >報道の自由 このデマを放置してたらそれこそ「報道しない自由だ!」ってけおる人が何倍にも膨れ上がってたと思う

183 20/03/02(月)03:20:35 ID:YGYvVtKI YGYvVtKI No.667696605

買い占めで日本人ってほんと頭悪いんだなって再認識させられた

184 20/03/02(月)03:20:42 No.667696614

>家出ないのって無理じゃない? >子供耐えられるの? 子供はたえられる 大人はたえられない

185 20/03/02(月)03:20:57 No.667696644

大人が耐えられないから遊びに行く

186 20/03/02(月)03:21:05 No.667696662

>そういえば職場の人妻のねえさんがメシどうすんだよって頭抱えてた どうしてそんなに気持ち悪いレスが出来るんだい!

187 20/03/02(月)03:21:15 No.667696684

家庭は子供の食料が足りなくて給食用に卸してるところは急に食材が余って大変だな…

188 20/03/02(月)03:21:32 No.667696702

だって人妻風俗にこの時期人妻がいるはずない!ニセモノだ!ってキレてるおじさんいっぱいいるからな

189 20/03/02(月)03:21:59 No.667696735

余った食材は飼料になるそうな…

190 20/03/02(月)03:22:18 No.667696768

なんもかんも新型コロナが悪い

191 20/03/02(月)03:22:22 No.667696778

給食だけ食わせればいいじゃん!

192 20/03/02(月)03:22:31 No.667696783

うちの爺ちゃんこないだ結構デカい手術したばっかなのに 暇だからっていろんなところでかけちゃうよ… コロナはかかったらしょうがないとしてもインフルとか風邪とかがまず心配なのに… でどっか本やとかホムセンとか行って色んなものべたべた触ったのに 家帰ってきて手洗い嫌がるし… めんどくせえよ年寄り…

193 20/03/02(月)03:22:33 No.667696789

マスクないと外出れないし結局引きこもるために一気に買い溜め必要っていう そのうちお店も閉めてくんだろうなー

194 20/03/02(月)03:22:41 No.667696809

>給食だけ食わせればいいじゃん! 意味ねぇ!!

195 20/03/02(月)03:22:49 No.667696820

子供連れて動物園行って動物に移しそう

196 20/03/02(月)03:22:54 No.667696826

テグコロナで世界的被害だよ そういう病原菌ばら撒いてるテグに問題あるのにな

197 20/03/02(月)03:23:03 No.667696840

一斉休校でimgのJK人口は増えるよ

198 20/03/02(月)03:23:09 No.667696852

子供を守るってのは聞こえがいいからウケるんだけどこの騒動に関しちゃ優先順位間違ってると思うよ…

199 20/03/02(月)03:23:28 No.667696879

imgがあれば毎日潰せるのに 大人は馬鹿だな

200 20/03/02(月)03:23:51 No.667696908

>一斉休校でimgのJK人口は増えるよ マジか

201 20/03/02(月)03:24:13 No.667696934

>一斉休校でimgのJK人口は増えるよ 1人くらいしか増えなそう

202 20/03/02(月)03:24:18 No.667696940

>imgがあれば毎日潰せるのに >大人は馬鹿だな 死ぬほど耳が痛いからやめてください

203 20/03/02(月)03:24:20 No.667696946

>うちの爺ちゃんこないだ結構デカい手術したばっかなのに >暇だからっていろんなところでかけちゃうよ… >コロナはかかったらしょうがないとしてもインフルとか風邪とかがまず心配なのに… >でどっか本やとかホムセンとか行って色んなものべたべた触ったのに >家帰ってきて手洗い嫌がるし… >めんどくせえよ年寄り… そういうの含めて寿命なんだよ年寄りって 良かれと思って手洗い強要とか絶対ダメ 好きなようにさせよう

204 20/03/02(月)03:24:50 No.667696990

夏休みのような面倒な感じになられても困る

205 20/03/02(月)03:25:02 No.667697002

「」の考えるJKってカワイイ感じのやつだからな

206 20/03/02(月)03:25:04 No.667697006

>1人くらいしか増えなそう 一人であれ増えると考えているとか楽観主義者だな…

207 20/03/02(月)03:25:08 No.667697010

いいですよねトイレットペーパーのない飲食店

208 20/03/02(月)03:25:12 No.667697017

老人がよく死んで子供は重症化しにくいっつってるのに学校閉鎖は不思議

209 20/03/02(月)03:25:15 No.667697023

そもそもデマだけじゃなくてコロナに対する過剰な不安を煽り続けたのがテレビだし 今も検査に関してなんの根拠もないどころか間違った情報と陰謀論某バラまいてさらに不安を煽ってる

210 20/03/02(月)03:25:40 No.667697060

>老人がよく死んで子供は重症化しにくいっつってるのに学校閉鎖は不思議 死ななきゃセーフなんていってるからこうなる

211 20/03/02(月)03:25:52 No.667697072

ゲームにも飽きて暇してる小学生が大挙してimgに…

212 20/03/02(月)03:26:05 No.667697087

>そもそもデマだけじゃなくてコロナに対する過剰な不安を煽り続けたのがテレビだし >今も検査に関してなんの根拠もないどころか間違った情報と陰謀論某バラまいてさらに不安を煽ってる ネットには真実が詰まってるからな

213 20/03/02(月)03:26:09 No.667697092

>そもそもデマだけじゃなくてコロナに対する過剰な不安を煽り続けたのがテレビだし >今も検査に関してなんの根拠もないどころか間違った情報と陰謀論某バラまいてさらに不安を煽ってる むしろテレビはコロナを過小に報道してるって煽ってたのはネットじゃないかな…

214 20/03/02(月)03:26:12 No.667697100

本物の小学生vsファッション小学生の「」!

215 20/03/02(月)03:26:29 No.667697122

ウィルス系は子供が教室でもらってくるので家庭持ってる人の方が当たる率が高くて さらに家族全員にうつるので完治までに遥かに時間かかる うちはノロだったけど独身の友人は二週間で治ったけど家族持ちの人は四十五日かかってた

216 20/03/02(月)03:26:45 No.667697157

テレビは報道の自由やってるだけで多くも少なくも無いよ

217 20/03/02(月)03:26:54 No.667697170

>本物の小学生vsファッション小学生の「」! 俺のが強い

218 20/03/02(月)03:26:55 No.667697174

うちは最低だな…

219 20/03/02(月)03:26:59 No.667697180

感染するのが面倒とも思えるので学校行くなはそれはそれでアリアリとは思う インフルでも学級閉鎖するしな、ちょっと違うけど

220 20/03/02(月)03:27:14 No.667697203

東京マラソンの観客が7万人も集まったとか言ってたしやっぱなんでも中止にしないとダメなやつはダメだな

221 20/03/02(月)03:27:25 No.667697221

ネットで真実見ちゃったの羅患は子供時代に済ませて欲しいものです 年寄りは知らない

222 20/03/02(月)03:27:37 No.667697239

控えろって言うよりはマシともいえる

223 20/03/02(月)03:27:56 No.667697265

>東京マラソンの観客が7万人も集まったとか言ってたしやっぱなんでも中止にしないとダメなやつはダメだな 東京事変のライブも満員だったみたいだし中止にしないと人が来るわな

224 20/03/02(月)03:28:09 No.667697284

>いいですよねトイレ使用中止のコンビニ

225 20/03/02(月)03:28:11 No.667697286

羅漢で駄目だった

226 20/03/02(月)03:28:21 No.667697299

これを期に年配の方々には全員この世を退いてもらえば都合が良い

227 20/03/02(月)03:28:42 No.667697328

韓国キリスト教のコリアンみたいに 悪意を持ってイベントでウイルスばら撒く集団が存在するかもしれないからな

228 20/03/02(月)03:28:52 No.667697338

もう高齢なら自由にさせてやれ コロナにかかったら寿命と思え 大丈夫 インフルエンザとかと一緒 命短し恋せよ老人

229 20/03/02(月)03:28:53 No.667697340

外のトイレは使う前に紙あるか確認しないといけないな

230 20/03/02(月)03:28:57 No.667697349

報道は自由だけど東京オリンピック中止に肯定的な報道してる所はどこもない

231 20/03/02(月)03:29:03 No.667697356

>これを期に年配の方々には全員この世を退いてもらえば都合が良い 「」ってどちらかというと年配だよ

232 20/03/02(月)03:29:09 No.667697369

>ネットで真実見ちゃったの羅患は子供時代に済ませて欲しいものです ら、らかん

233 20/03/02(月)03:29:20 No.667697384

>ネットで真実見ちゃったの羅患は子供時代に済ませて欲しいものです >年寄りは知らない りかんって言うんだよ 物を知らないのは子供時代に済ませてね

234 20/03/02(月)03:29:31 No.667697395

りーかーんーー!!!11

235 20/03/02(月)03:29:37 No.667697405

>報道は自由だけど東京オリンピック中止に肯定的な報道してる所はどこもない 自社の金も絡むからそりゃそうだよ…

236 20/03/02(月)03:29:37 No.667697407

>羅漢で駄目だった マジだ恥ずかしごめん

237 20/03/02(月)03:29:43 No.667697412

らかんって読んじゃうのはちょっとわかる

238 20/03/02(月)03:29:56 No.667697436

武漢?罹患?

239 20/03/02(月)03:30:23 No.667697463

ネットで真実知った言葉を使ってたんだな…

240 20/03/02(月)03:30:30 No.667697473

日本語も読めないアホが騒いでるのか…

241 20/03/02(月)03:30:35 No.667697484

>マジだ恥ずかしごめん かわいい

242 20/03/02(月)03:30:59 No.667697523

北斗羅漢撃だろ

243 20/03/02(月)03:31:07 No.667697540

>>東京マラソンの観客が7万人も集まったとか言ってたしやっぱなんでも中止にしないとダメなやつはダメだな >東京事変のライブも満員だったみたいだし中止にしないと人が来るわな 3月後半に感染者増えたら笑えない…

244 20/03/02(月)03:31:09 No.667697543

まさはるになるかもしれないけど国会議員は検温任意とか官僚は検査しないとか支持者のご機嫌伺ってマスクはしないとか永田町と霞が関のお偉いさんは集団感染RTAでもやってるの…?

245 20/03/02(月)03:31:10 No.667697548

「」はすぐ謝るな…

246 20/03/02(月)03:31:24 No.667697562

ヤザンだのラカンだの

247 20/03/02(月)03:31:44 No.667697594

羅漢仁王拳は有名だからな…

248 20/03/02(月)03:31:51 No.667697600

デマの対象になってる商品は政府が配給制にしたり出来ないんだろうか 供給は十分でも無意味な買い占めで店頭から消えると人為的に品薄にはなるし

249 20/03/02(月)03:31:53 No.667697602

もしオリンピック延期したら各局の用意するテーマソングは塩漬けするのかなアーティストに普通に出させるのかな

250 20/03/02(月)03:32:05 No.667697620

>報道は自由だけど東京オリンピック中止に肯定的な報道してる所はどこもない コロナで大騒ぎになる前に民放合同で五輪盛り上げるCM作っていたの思い出した

251 20/03/02(月)03:32:45 No.667697689

地上波でAKIRAやってほしい

252 20/03/02(月)03:32:47 No.667697693

兄弟じゃないと継承出来ないヤツだよね

253 20/03/02(月)03:32:47 No.667697694

元々これどこで広がったの? トイレットペーパーがあと5つしかないから買おうと思ったらマジでどこにもねぇ

254 20/03/02(月)03:33:08 No.667697721

>デマの対象になってる商品は政府が配給制にしたり出来ないんだろうか >供給は十分でも無意味な買い占めで店頭から消えると人為的に品薄にはなるし 今の状態で薬局に販売差止めやら自治体単位で在庫管理やらできるかと言われるとうn

255 20/03/02(月)03:33:27 No.667697754

余波でティッシュも巻き込まれたのが痛いな…

256 20/03/02(月)03:34:07 No.667697813

>トイレットペーパーがあと5つしかないから買おうと思ったらマジでどこにもねぇ 一回につき5cmにしとけば半年くらい保つよ

257 20/03/02(月)03:34:26 No.667697836

コンビニ夜勤だけど今日からトイレットペーパーとティッシュ全面カットになったよ! 在庫あるって嘘じゃん! お客様の対応めんどくさい…

258 20/03/02(月)03:34:46 No.667697871

人類はトイレットペーパーを使っていなかった時期のほうが長いんだから無くたって大丈夫だ

259 20/03/02(月)03:35:19 No.667697934

政府が配給制にしますってなったら今すぐにでも買いだめに行くって人多そう

260 20/03/02(月)03:35:45 No.667697974

昔の人はうんこ拭いたあとのケツ凄く痒そう

261 20/03/02(月)03:35:46 No.667697977

スレ画はいくらなんでも買いすぎじゃない!?

262 20/03/02(月)03:36:11 No.667698021

>政府が配給制にしますってなったら今すぐにでも買いだめに行くって人多そう 配給される量なんてどうせ足りない程度だからな

263 20/03/02(月)03:36:40 No.667698070

部屋1つ分ティッシュとトイレットペーパーで埋めたって「」が前に写真だしてたし やってるやつはそれくらいやるんだろう

264 20/03/02(月)03:36:54 No.667698090

>今の状態で薬局に販売差止めやら自治体単位で在庫管理やらできるかと言われるとうn 政府管轄になっても実際の配給業務は自治体がやることになるか… 普段の業務とは別に1から制度作りするのは流石に無理よね

265 20/03/02(月)03:37:31 No.667698133

紙は原料も国内生産だからマスクとは事情が違うんじゃないの 近いうちにもとに戻るでしょ

266 20/03/02(月)03:37:34 No.667698135

配給制度になったらコネのある奴から優先的にもらえるからな

267 20/03/02(月)03:37:54 No.667698160

>スレ画はいくらなんでも買いすぎじゃない!? トイレットペーパー何個も台車に載せてる画像もあったりして全体的に度を越えてる

268 20/03/02(月)03:37:58 No.667698166

>紙は原料も国内生産だからマスクとは事情が違うんじゃないの >近いうちにもとに戻るでしょ ウンコは近いうちまで我慢できない 今すぐもれそうなんだ

269 20/03/02(月)03:38:15 No.667698189

配給制にするとしてもまず配給所作るところからやらないと…

270 20/03/02(月)03:38:44 No.667698222

公民館で配給!ウイルス蔓延!

271 20/03/02(月)03:38:45 No.667698223

なーーーんとなくだけどさ 自分が群衆の中で優れた存在である気分だけでも欲しいんじゃないかなーって…

272 20/03/02(月)03:38:52 No.667698236

>トイレットペーパー何個も台車に載せてる画像もあったりして全体的に度を越えてる コストコはカートデカイし入っちゃうからな…

273 20/03/02(月)03:38:54 No.667698244

アメリカでもカナダでもNHKの国際放送後からトイレットペーパーの買占め始まっててダメだった

274 20/03/02(月)03:38:56 No.667698247

あんまり大声で言えないけど次に品切れになるのはナイフとか身を守るための道具なんじゃないだろうか みんなそろそろ北斗の拳を想定して動いてるよね…?

275 20/03/02(月)03:39:36 No.667698302

高圧洗浄機が次に来るよ

276 20/03/02(月)03:40:02 No.667698338

>アメリカでもカナダでもNHKの国際放送後からトイレットペーパーの買占め始まっててダメだった パニックってもう始まったらどうにもならんのやな

277 20/03/02(月)03:40:24 No.667698367

保存食用に買った缶詰全部食べちゃった…最近のはなんでもあるしおいしいんだね…

278 20/03/02(月)03:40:26 No.667698372

飛ぶように売れてほしいものを書いていけ

279 20/03/02(月)03:40:48 No.667698392

エロ本!

280 20/03/02(月)03:41:05 No.667698421

>高圧洗浄機が次に来るよ お尻ズタズタにならない?

281 20/03/02(月)03:41:13 No.667698433

>>紙は原料も国内生産だからマスクとは事情が違うんじゃないの >>近いうちにもとに戻るでしょ >ウンコは近いうちまで我慢できない >今すぐもれそうなんだ メーカーが供給量増やせば割に合わなくなって転売屋も消えるだろうけどね それまでの間は品薄が続くのは不便すぎる

282 20/03/02(月)03:41:17 No.667698438

>飛ぶように売れてほしいものを書いていけ 俺の単行本

283 20/03/02(月)03:41:18 No.667698441

ちゃんと文明崩壊後に使う武器は考えた? ブーメランとかキャラが立ってていいんじゃないかと思うんだけど

284 20/03/02(月)03:41:21 No.667698446

紙は傘張るからあまりストックできないし品だしも時間がかかる だから需要増になると在庫増やしたとしても現場がパンクして結果的に売り場が空になる そのくせ雑貨商材のなかでは粗利が低いからうまあじないので骨折り損のくたびれ儲けだ

285 20/03/02(月)03:41:25 No.667698451

CSゲーム!

286 20/03/02(月)03:41:26 No.667698453

>飛ぶように売れてほしいものを書いていけ ムジーナ

287 20/03/02(月)03:41:44 No.667698479

ソーダストリーム買っとけ!

288 20/03/02(月)03:41:57 No.667698496

>アメリカでもカナダでもNHKの国際放送後からトイレットペーパーの買占め始まっててダメだった アメリカをバカにすんなよ 向こうは弾薬の買い占めも始まってるぞ

289 20/03/02(月)03:42:13 No.667698527

>あんまり大声で言えないけど次に品切れになるのはナイフとか身を守るための道具なんじゃないだろうか 大量にあってもいつか使うから損にならないものがゲームの対象になりやすいだろうし あるとしたら先に水とか米じゃないかね

290 20/03/02(月)03:42:15 No.667698530

>imgで流行らせたいものを書いていけ

291 20/03/02(月)03:42:27 No.667698550

スレ画右のマスクちゃんと付けてない人に気付いてダメだった

292 20/03/02(月)03:42:59 No.667698590

>スレ画右のマスクちゃんと付けてない人に気付いてダメだった というかメガネも掛けてないのに鼻覆わない人多すぎ…

293 20/03/02(月)03:43:01 No.667698593

ムジーナは無理だろ

294 20/03/02(月)03:43:30 No.667698637

家から出ずに遊べるものは品切れしないな

295 20/03/02(月)03:43:32 No.667698640

>ムジーナは無理だろ 無理なの!?

296 20/03/02(月)03:43:42 No.667698653

>imgで流行らせたいものを書いていけ DwarfFortress!

297 20/03/02(月)03:43:54 No.667698672

>家から出ずに遊べるものは品切れしないな ティッシュ品切れでアナルで遊べない

298 20/03/02(月)03:44:07 No.667698684

>imgで流行らせたいものを書いていけ パラドゲー!

299 20/03/02(月)03:44:07 No.667698685

特効薬になるって応援してる漫画書こうと思ったけど 今のIQだと本当に広まる可能性あるから作者に迷惑かかるのでやめとこ…

300 20/03/02(月)03:44:39 No.667698727

>ムジーナ 何故か頭の中でオプーナに勝手に変換した…

301 20/03/02(月)03:44:41 No.667698730

>アメリカでもカナダでもNHKの国際放送後からトイレットペーパーの買占め始まっててダメだった パニックは伝染するからな… でも買うならトイレットペーパーじゃなくマスク買えよと思うわ 欧米だと本当にマスクする習慣無いのね

302 20/03/02(月)03:44:42 No.667698731

品薄煽ればムジーナでも流行りそう

303 20/03/02(月)03:45:30 No.667698811

>ムジーナ これはムジーナが売れてほしいとかではなく ムジーナの営業そのもの

304 20/03/02(月)03:45:33 No.667698818

子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの 学年上がって続きからやるの?

305 20/03/02(月)03:45:47 No.667698837

ムジーナは売る場所限定されすぎるだろ…

306 20/03/02(月)03:45:48 No.667698840

>ティッシュ品切れでアナルで遊べない お風呂で遊べばティッシュいらず!直腸洗浄もできてお得!

307 20/03/02(月)03:45:52 No.667698845

>>imgで流行らせたいものを書いていけ マイク・O

308 20/03/02(月)03:46:02 No.667698863

>品薄煽ればムジーナでも流行りそう 他のマスコットキャラを…殺す!

309 20/03/02(月)03:46:04 No.667698867

>子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの >学年上がって続きからやるの? 全部打ち切るしかないんじゃないか 期末テストが消えた中高生いっぱいいるし

310 20/03/02(月)03:46:30 No.667698908

>子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの >学年上がって続きからやるの? あとで補講するのかな…

311 20/03/02(月)03:47:08 No.667698961

>子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの >学年上がって続きからやるの? 中国みたいに遠隔授業にならないかなー

312 20/03/02(月)03:47:16 No.667698968

コロナの流行のせいなんだから 文句は流行にいえ

313 20/03/02(月)03:48:02 No.667699040

>>imgで流行らせたいものを書いていけ >パラドゲー! 外出止めてEU4しようぜ

314 20/03/02(月)03:48:03 No.667699042

>コロナの流行のせいなんだから >文句は流行にいえ 最低だなマイク・O

315 20/03/02(月)03:48:36 No.667699093

>子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの 国の偉い人そこまで考えてないと思うよ

316 20/03/02(月)03:48:49 No.667699113

>外出止めてEU4しようぜ CK2もいいぞ 血統改良して最強の名家を作るんだ

317 20/03/02(月)03:48:54 No.667699119

>全部打ち切るしかないんじゃないか >期末テストが消えた中高生いっぱいいるし やったー!って言いそう >あとで補講するのかな… やだー!って言いそう

318 20/03/02(月)03:49:17 No.667699153

普通に夏休みとGW削るだけだよ 前例はいくつもある

319 20/03/02(月)03:49:20 No.667699155

コロナリンピック!

320 20/03/02(月)03:49:44 No.667699186

>国の偉い人そこまで考えてないと思うよ そこがヤバイんだよね…

321 20/03/02(月)03:50:40 No.667699271

>普通に夏休みとGW削るだけだよ >前例はいくつもある 現場の人間がうまく調整すればいいだけだよね

322 20/03/02(月)03:51:07 No.667699310

>普通に夏休みとGW削るだけだよ >前例はいくつもある 今年小学一年生になる子達は無意味に2週間休み削られるのかな…可哀想

323 20/03/02(月)03:51:14 No.667699319

>>子供居ないんで分かんないんですが2週間休みと春休み突入で授業はどうなるの >国の偉い人そこまで考えてないと思うよ 在宅で自習しろって言っても子供はゲームとかして遊んじゃうよね…

324 20/03/02(月)03:52:22 No.667699407

可哀想にね…休校なんてせずに病気にかかってればよかったのに

325 20/03/02(月)03:52:49 No.667699451

それで4月には流行収まるんです?

326 20/03/02(月)03:53:23 No.667699500

>それで4月には流行収まるんです? それはWHOが決める事

327 20/03/02(月)03:53:50 No.667699526

授業減ったせいでコロナ世代とか呼ばれそう

328 20/03/02(月)03:56:18 No.667699694

つまり今回の騒動は最近新作出したゲーム会社が黒幕…?

329 20/03/02(月)03:57:25 No.667699776

個数制限とか…まああるならいいのかな…

330 20/03/02(月)04:00:00 ID:YGYvVtKI YGYvVtKI No.667699972

>老人がよく死んで子供は重症化しにくいっつってるのに学校閉鎖は不思議 それこそ子供が死んだら大事件になるからね

331 20/03/02(月)04:01:46 No.667700110

しにくいって0.1%だけでも大変だよ!

332 20/03/02(月)04:09:57 No.667700663

>在宅で自習しろって言っても子供はゲームとかして遊んじゃうよね… ゲームで女児にお近づきになろうとする危険な大人が増える…パトロールしないと…

333 20/03/02(月)04:20:02 No.667701329

大人がインフルにかかる原因の多くは通勤電車じゃなくて子供の持ち帰りでしょうよ

334 20/03/02(月)04:20:24 No.667701349

su3692356.jpg ねづこはそういうことをする

↑Top