ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/02(月)02:19:13 No.667690059
たのしそう
1 20/03/02(月)02:20:38 No.667690254
最近の片栗粉は凄いな…
2 20/03/02(月)02:20:54 No.667690301
ダイラタンシー!
3 20/03/02(月)02:22:04 No.667690469
おもしろい
4 20/03/02(月)02:22:55 No.667690583
これが片栗粉Xってやつか…
5 20/03/02(月)02:23:47 No.667690674
衝撃受けた瞬間だけめっちゃ頑丈になる特性のアレか…
6 20/03/02(月)02:24:55 No.667690829
カスタードクリームが銃弾とか受け止めるレベルなんだっけ
7 20/03/02(月)02:25:47 No.667690931
足元埋まったあとに引き抜こうとして固まったらパニック起こしそう
8 20/03/02(月)02:29:48 No.667691430
どうやって捨てるんだろ
9 20/03/02(月)02:31:54 No.667691687
>最近の片栗粉は凄いな… 昔の片栗粉だって凄いよ!?
10 20/03/02(月)02:32:16 No.667691737
これの小規模なのを昔実験でやったけど手が粉まみれになった覚えがある
11 20/03/02(月)02:33:08 No.667691840
冒頭の片栗粉汁殴るところ 俺なら縁を殴って大怪我する自信がある
12 20/03/02(月)02:41:12 No.667692738
片栗粉の広大な海があったら絶望しながら沈んでいきそうだ
13 20/03/02(月)02:44:48 No.667693106
焼くとどうなる?
14 20/03/02(月)02:45:01 No.667693131
これにおちんちんをですね
15 20/03/02(月)02:46:58 No.667693326
>カスタードクリームが銃弾とか受け止めるレベルなんだっけ 胸ポケットに入れたシュークリームのおかげで命が助かったりするのか…
16 20/03/02(月)02:48:12 No.667693438
>片栗粉の広大な海があったら絶望しながら沈んでいきそうだ もがけばもがくほど身体が重くなる海…
17 20/03/02(月)02:48:53 No.667693505
>>最近の片栗粉は凄いな… >昔の片栗粉だって凄いよ!? つまり未来の片栗粉も…?
18 20/03/02(月)02:50:22 No.667693666
>片栗粉の広大な海があったら絶望しながら沈んでいきそうだ 数百メートル沖位だったらむしろ走って生還できそう
19 20/03/02(月)02:50:24 No.667693670
>胸ポケットに入れたシュークリームのおかげで命が助かったりするのか… 良いですよね 血だと思ったら違いましたってシチュエーション …カスタードクリームかあ
20 20/03/02(月)02:51:43 No.667693828
胸ポケットに入っていた彼女が作ってくれたシュークリームのおかげで生き延びた
21 20/03/02(月)02:51:55 No.667693848
ちんちんつっこんでみたい
22 20/03/02(月)02:52:25 No.667693887
胸ポケットにシュークリーム入れる!?
23 20/03/02(月)02:52:30 No.667693900
それでこれ本当に沈んだらどうやって助かるの
24 20/03/02(月)02:53:07 No.667693967
>俺なら縁を殴って大怪我する自信がある su3692295.webm
25 20/03/02(月)02:53:23 No.667693994
>それでこれ本当に沈んだらどうやって助かるの まずなんとかして腕を水面に出す
26 20/03/02(月)02:53:34 No.667694012
懐にカスタード仕込んで襲撃やり過ごすヤクザマンガなら最近読んだな
27 20/03/02(月)02:53:49 No.667694031
溺れるくらいの深さの片栗粉プールの上に立たせて足踏みやめると死ぬ罰ゲームありそう
28 20/03/02(月)02:54:32 No.667694108
>溺れるくらいの深さの片栗粉プールの上に立たせて足踏みやめると死ぬ中世の処刑ありそう
29 20/03/02(月)02:55:33 No.667694217
>胸ポケットにシュークリーム入れる!? GAIJINならワンチャン入れる なんならハンバーガーも入れる
30 20/03/02(月)02:56:30 No.667694315
>それでこれ本当に沈んだらどうやって助かるの 水より比重は重いはずだから冷静に仰向けになれば死ぬことはないんじゃないか 仰向けになれれば
31 20/03/02(月)02:57:25 No.667694407
>どうやって捨てるんだろ 生化学的に分解するか界面活性剤でも入れるか あるいは単純に希釈するか…
32 20/03/02(月)02:59:18 No.667694611
片栗粉なら唾液の成分でなんとかなるんじゃね
33 20/03/02(月)02:59:22 No.667694616
科学液体とかじゃなくて本当に片栗粉と水で作れるんだ… じゃあ食べても平気ってことか…
34 20/03/02(月)03:00:31 No.667694747
オアシスのスタンド能力だ
35 20/03/02(月)03:00:57 No.667694804
>片栗粉の広大な海があったら絶望しながら沈んでいきそうだ 船からの脱出なら甲板の高さによっては着水の衝撃で転落死だな…
36 20/03/02(月)03:02:09 No.667694896
https://youtu.be/3zoTKXXNQIU 面白いよねダイラタンシー
37 20/03/02(月)03:02:15 No.667694908
グシャアしたあとずぶずぶ沈んでいく死体はインパクト凄そうだなあ…
38 20/03/02(月)03:02:55 No.667694973
去年大雨で流れた灰だと土みたいに流すと途中で固まるから 地べたに流して天日干しして粗方乾燥したらゴミ袋に入れて回収したほうがいい
39 20/03/02(月)03:03:29 No.667695028
これが忍法水蜘蛛…
40 20/03/02(月)03:03:30 No.667695029
こういうFPSないかな 常に動いてるか
41 20/03/02(月)03:03:48 No.667695055
じせいりゅうたい?
42 20/03/02(月)03:04:15 No.667695101
>https://youtu.be/3zoTKXXNQIU 名状しがたいってこういう時のためにある言葉なんだな
43 20/03/02(月)03:06:02 No.667695265
インチキ教祖がこれで「私は水の上を歩ける」ってやるんだよな
44 20/03/02(月)03:06:12 No.667695279
この上で沈んで死ぬまでダンスをさせられる刑
45 20/03/02(月)03:06:58 No.667695346
鉄球がズブズブ沈んでいくところがなんかいやらしくて ちょっと落ちますノシ
46 20/03/02(月)03:11:44 No.667695838
100キロ超えてる俺でもダイラタンシーの片栗粉の上を歩けるのだろうか…
47 20/03/02(月)03:13:06 No.667695961
逆立ちしたらそのまま沈んでくのかな見てみたい
48 20/03/02(月)03:14:56 No.667696112
ダイラタンシーをつかいこなせばキリストになれるかな
49 20/03/02(月)03:14:57 No.667696115
>100キロ超えてる俺でもダイラタンシーの片栗粉の上を歩けるのだろうか… 衝撃が増える分さらに固まるだろうから足踏み維持できれば行けそう
50 20/03/02(月)03:22:44 No.667696814
オコシテ…オコシテ…
51 20/03/02(月)03:25:00 No.667696999
>https://youtu.be/3zoTKXXNQIU 異界の扉開いてない?
52 20/03/02(月)03:30:28 No.667697471
胎界主で見た!
53 20/03/02(月)03:31:09 No.667697544
烈海王ごっこできそう
54 20/03/02(月)03:36:03 No.667698009
コーンスターチだろ
55 20/03/02(月)03:36:57 No.667698094
>異界の扉開いてない? 所詮扉の上でしか形を保てぬ低級のモノよ
56 20/03/02(月)03:38:10 No.667698183
重い液体ってーと そういえば水銀に無理矢理沈んだら圧死出来るレベルなんだっけか
57 20/03/02(月)03:40:53 No.667698401
マリオ3の流砂と同じだ
58 20/03/02(月)03:44:38 No.667698726
どの程度の衝撃まで耐えるんだろう 流石に天井知らずってことはないだろうし上限を超えると割れるのかな
59 20/03/02(月)04:17:29 No.667701165
片栗粉だから定期的に混ぜないと沈殿するよね?