虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 物申す のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/02(月)00:34:03 No.667667167

    物申す

    1 20/03/02(月)00:35:12 No.667667551

    物申される

    2 20/03/02(月)00:35:38 No.667667692

    機械に入れられないものは取り扱えないんだから回収しないだろそりゃ

    3 20/03/02(月)00:37:14 No.667668180

    そもそも民間団体ってこんな個人相手にはやってないよね…?

    4 20/03/02(月)00:37:31 No.667668257

    こわ…

    5 20/03/02(月)00:38:10 No.667668441

    個人なら普通にゴミ捨て場に出せばいいだけでは?

    6 20/03/02(月)00:38:38 No.667668568

    自主的に貯えんなこまめに捨てろ

    7 20/03/02(月)00:38:56 No.667668659

    なんでこれで自己正当化出来てると思うの…?って人いるよね… 自己に不利な証言や証拠提出なんてしなくていいものなのに…

    8 20/03/02(月)00:39:09 No.667668729

    >個人なら普通にゴミ捨て場に出せばいいだけでは? これだけ溜め込んでたらひと箱分でもゴミ箱からあふれそうだな…

    9 20/03/02(月)00:39:25 No.667668819

    自主的にやってきたもなにもお前のことなんて知らんよ

    10 20/03/02(月)00:41:18 No.667669366

    自分が言った内容も端折ってても事実なんだろうな… 確信犯すぎる

    11 20/03/02(月)00:42:35 No.667669721

    自ら老害アピールを漫画化してどうすんだ

    12 20/03/02(月)00:43:28 No.667670022

    すっげーな俺のために新たな捨て場設置しろって言ってる…

    13 20/03/02(月)00:45:20 No.667670590

    どんだけ勝手にやったものでも自分の労苦は報いられるべきって思っちゃうのかね

    14 20/03/02(月)00:45:33 No.667670663

    潰した缶なんていくらでも捨てられるだろ

    15 20/03/02(月)00:45:48 No.667670736

    いつの話?

    16 20/03/02(月)00:48:29 No.667671528

    脅したってこいつ…

    17 20/03/02(月)00:48:35 No.667671560

    まず何で保管してるんだよ

    18 20/03/02(月)00:49:08 No.667671728

    1コマ目から意味が分からんな

    19 20/03/02(月)00:49:13 No.667671756

    >自ら老害アピールを漫画化してどうすんだ この人の存在を知ってる人間がそもそも老人なのでは…

    20 20/03/02(月)00:50:42 No.667672178

    潰した缶は上手くまとまらんのよね… なぜ一時期あんなに潰せってなってたのか

    21 20/03/02(月)00:50:51 No.667672224

    俺が困ってんだから対応しろってカスは多い いい大人なんだから自己責任って言葉くらい知っといてくれ

    22 20/03/02(月)00:51:16 No.667672356

    エコの押し付けってクズ過ぎるよ…

    23 20/03/02(月)00:51:42 No.667672484

    こいつ的にはエコなサイクルの為にためてるから勝手に同じエコ仲間だと思ったリサイクル業者が回収しないのはこいつの中で裏切りなんだよ 実際は不純物多いから洗浄したり塗装剥がす工程挟むので潰されると困るんだったかな

    24 20/03/02(月)00:52:04 No.667672559

    自主的にチクチンコラして貯えてきたのに その持って行き場もなしに何が啓発だ!

    25 20/03/02(月)00:53:02 No.667672823

    この人変なもの集めるからなあ…

    26 20/03/02(月)00:53:04 No.667672831

    自主的に勝手にやられるとこういう事になって困るから潰さないでと指定するのも啓蒙のうちだろう

    27 20/03/02(月)00:53:10 No.667672857

    タイトルが完全にブーメラン

    28 20/03/02(月)00:53:13 No.667672874

    団体・業者をたらい回しにされたって ごみ回収でお金稼いでる業者がそんな対応するかぁ…? 料金高くて不満!とかなのかと疑ってしまう

    29 20/03/02(月)00:54:10 No.667673154

    ペットボトルは潰すの推奨してるままでいいんだっけ

    30 20/03/02(月)00:54:12 No.667673168

    そこらのホームレスにでも上げれば喜ばれるのになんでこんなキレてまで手間かけるんだ…

    31 20/03/02(月)00:54:15 No.667673184

    世田谷区の清掃事業は特殊だから一概には叩けないなぁ

    32 20/03/02(月)00:54:38 No.667673307

    なんで空き缶保管してたの…

    33 20/03/02(月)00:55:03 No.667673405

    どうしたらいいですか?で聞けば済む話では

    34 20/03/02(月)00:55:06 No.667673421

    ゴミ捨て場に少しずつ置いていけばいい話に見えるけど違うのか?

    35 20/03/02(月)00:55:18 No.667673481

    えっ今って缶潰さない方がいいのか…やっちまった…

    36 20/03/02(月)00:55:22 No.667673497

    >団体・業者をたらい回しにされたって >ごみ回収でお金稼いでる業者がそんな対応するかぁ…? >料金高くて不満!とかなのかと疑ってしまう よく調べず個人相手にやってないところや管轄区外のところばかり電話したのかも

    37 20/03/02(月)00:55:23 No.667673504

    >団体・業者をたらい回しにされたって >ごみ回収でお金稼いでる業者がそんな対応するかぁ…? >料金高くて不満!とかなのかと疑ってしまう 回収して貰う事だけじゃなくて不要な情報グチグチ言った結果対応するのが面倒になったとかかも知れん

    38 20/03/02(月)00:55:33 No.667673558

    オチを役所叩きにすれば角が立たないと思ってるのが感性古いと思う

    39 20/03/02(月)00:55:37 No.667673571

    これもしかしてやくみつるの漫画?

    40 20/03/02(月)00:55:39 No.667673583

    >なぜ一時期あんなに潰せってなってたのか 前住んでたとこは中身すすいでつぶしてくだちって推奨してた 引っ越したらつぶす必要無くなって楽になったー

    41 20/03/02(月)00:55:48 No.667673630

    ハゲ散らかしてるくせに何がエコだ

    42 20/03/02(月)00:56:03 No.667673692

    >えっ今って缶潰さない方がいいのか…やっちまった… 潰されると隙間に入り込んだ塗料が剥がせないせいで純度が下がるとかそういうのだった気がする

    43 20/03/02(月)00:56:31 No.667673811

    最低だよいしいひさいち…

    44 20/03/02(月)00:56:52 No.667673886

    1コマ目の冒頭から意味がわからん

    45 20/03/02(月)00:57:06 No.667673942

    嵩が減るから潰してねだったのがスチールとアルミ選別する時に潰れてない方がいいから潰さないでね?派と軽くにしてね?派が

    46 20/03/02(月)00:57:07 No.667673948

    ゴミを山ほど貯めこんだ家はゴミ屋敷っていうんですよ

    47 20/03/02(月)00:57:16 No.667673997

    >えっ今って缶潰さない方がいいのか…やっちまった… 自治体の回収の指示に従おう

    48 20/03/02(月)00:57:36 No.667674096

    ホームレスが空き缶集めてるのはどこ持ってってんの?

    49 20/03/02(月)00:57:51 No.667674151

    良かれと思って潰してた…

    50 20/03/02(月)00:57:55 No.667674167

    潰したらダメだったの…?

    51 20/03/02(月)00:58:47 No.667674387

    今自分とこの調べたら空き缶については書いてなかった…ペットボトルは可能なら潰せって書いてあった

    52 20/03/02(月)00:58:49 No.667674395

    ゴミの日まで邪魔だから潰してたけど軽くにしとくか…

    53 20/03/02(月)00:59:15 No.667674510

    >ホームレスが空き缶集めてるのはどこ持ってってんの? 資源回収施設みたいなとこ持ってけば買い取ってくれる

    54 20/03/02(月)00:59:18 No.667674518

    うちの自治体は洗ってからお出しくださいとだけ書いてるな

    55 20/03/02(月)00:59:22 No.667674541

    夜中空き缶回収するおっちゃんとか喜ばれると思うから それにあげればええのに

    56 20/03/02(月)00:59:47 No.667674664

    だから自治体によるから自分の自治体のことくらい自分で調べなされ

    57 20/03/02(月)01:00:31 No.667674841

    ののちゃんの作者こんな人だったのか

    58 20/03/02(月)01:00:34 No.667674853

    潰した方が袋にいっぱい入るから潰してたけど業者的にはNGだったのか…今度から気を付けよう

    59 20/03/02(月)01:00:39 No.667674872

    先回りするようだけど スレ画のおかしいのは潰したことじゃなくて潰した空きカンを大量に貯め込んでて急に回収してくれと言い出したことだからね?

    60 20/03/02(月)01:00:42 No.667674881

    潰す潰さないの問題ではなくこんな大量のゴミ回収しろと言われても困るって話だろ

    61 20/03/02(月)01:01:02 No.667674964

    何故ダメかと言うと市町村によっては缶潰し担当の障碍者枠があったりするのだ

    62 20/03/02(月)01:01:15 No.667675022

    いや本当になんで溜め込んでんだよ

    63 20/03/02(月)01:01:40 No.667675127

    https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html なんというか…きついな…

    64 20/03/02(月)01:02:14 No.667675267

    >何故ダメかと言うと市町村によっては缶潰し担当の障碍者枠があったりするのだ 潰したら仕事の手間が省けるってことじゃん!

    65 20/03/02(月)01:02:30 No.667675344

    >いや本当になんで溜め込んでんだよ 単に無精して溜め込んでたのをエコでやってたってことにしたかったんだろう 漫画家って朝起きられないだろうから出せないし

    66 20/03/02(月)01:03:25 No.667675534

    ペットボトルは潰さなきゃいけないし…あれ?潰さなくても良いんだっけ…?わかんなくなってきた

    67 20/03/02(月)01:03:44 No.667675614

    >https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html >なんというか…きついな… 下の方のもう一つの漫画とスレ画がちょうど矛盾しているような…?

    68 20/03/02(月)01:03:56 No.667675675

    やくみつるかよ

    69 20/03/02(月)01:04:15 No.667675746

    >https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html 自分が賢いと思ってるバカってこんなだよね

    70 20/03/02(月)01:04:17 No.667675757

    >https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html >なんというか…きついな… 王子製紙にまで迷惑かけてやがる… 機械ぶっ壊して請求されればよかったのに

    71 20/03/02(月)01:04:20 No.667675769

    失望しました コミティア行くのやめます

    72 20/03/02(月)01:04:21 No.667675779

    普通に野球4コマ描いてりゃよかったのに物申すおじさんになってからなんか色々ひどくなった…

    73 20/03/02(月)01:05:06 No.667675967

    意識高いようでいて他人の足引っ張ることしかできないタイプはきつい

    74 20/03/02(月)01:05:10 No.667675988

    普通にいしいひさいちだと思った すいませんでしたいしいひさいち先生…

    75 20/03/02(月)01:05:17 No.667676015

    迷惑ジジイじゃねーか

    76 20/03/02(月)01:05:18 No.667676020

    指定のゴミ袋と指定のゴミ捨て場とゴミの日をしらないひと…?

    77 20/03/02(月)01:05:23 No.667676042

    なにが良いとかダメとかは本当に自治体が言ってることによるので 自分とこの自治体が何を言っているかを調べてください

    78 20/03/02(月)01:05:36 No.667676099

    いくらどっかに必ず方針と理由を明記しても見ない読まない人間はいるんだ… 情報発信してる人間がそれでいいのかと思うが

    79 20/03/02(月)01:06:01 No.667676202

    >下の方のもう一つの漫画とスレ画がちょうど矛盾しているような…? 自分が同類だとは毛ほども思ってないんだろうね…

    80 20/03/02(月)01:06:16 No.667676254

    こまめに捨てればいいだけなのになぜ貯め込むの?

    81 20/03/02(月)01:06:16 No.667676257

    普通に病気だと思う

    82 20/03/02(月)01:06:28 No.667676299

    こういうの書くとええぞええぞ!と言う人たちもいる一方でもちろん批判もされる 善意でやってる事だけに批判は受け入れがたく評価してくれる方に流れるのであとはもう偏るというもの

    83 20/03/02(月)01:07:01 No.667676413

    まあ30年も前だったらこんなんでも称賛されてたかもしれん

    84 20/03/02(月)01:07:05 No.667676435

    こまめに捨てろよ… 自分で回収できなくしといて特別扱いしろって何様なの…

    85 20/03/02(月)01:07:09 No.667676452

    40半ばの時点でこれか

    86 20/03/02(月)01:07:52 No.667676621

    >40半ばの時点でこれか 恐ろしいな

    87 20/03/02(月)01:08:24 No.667676760

    コミティアで生原稿配ってるパクられ元の おじいちゃんとはエライ違いだな

    88 20/03/02(月)01:09:09 No.667676934

    >こういうの書くとええぞええぞ!と言う人たちもいる一方でもちろん批判もされる >善意でやってる事だけに批判は受け入れがたく評価してくれる方に流れるのであとはもう偏るというもの 役人にものもうす!って話の段階で褒め称えるような層はいるだろうね まあ実際の内容なんて見られちゃいないだろうけどね

    89 20/03/02(月)01:09:22 No.667676977

    なんかチヤホヤされて勘違いしちゃった系のおじさん?

    90 20/03/02(月)01:09:24 No.667676995

    やくみつるで思い出したけど ビートたけしがたけし軍団の新人につけた芸名がやく・みつゆだったのはやはりスゴイと思った

    91 20/03/02(月)01:10:18 No.667677214

    果たして勝手なカン違いをしていたのはどちらなのでしょうか

    92 20/03/02(月)01:10:23 No.667677228

    役人はいくらサンドバッグにしても良い便利な存在だからな…

    93 20/03/02(月)01:10:24 No.667677234

    >40半ばの時点でこれか こわぁ…

    94 20/03/02(月)01:10:51 No.667677329

    そういや最近見ないなやくみつる 別に見たいとも思わないけど

    95 20/03/02(月)01:11:12 No.667677416

    勘違いもこいつが何も思い込みで暴走してるだけじゃねえか

    96 20/03/02(月)01:11:26 No.667677479

    たいていどの自治体も回収時にこまめに出せってなってるよな 溜め込んでも決まった量の保管場所しか無いんだぜ?

    97 20/03/02(月)01:12:01 No.667677622

    クイズ番組で漢字すごく知ってるおじさん扱い出てるのを見るくらいかな… コメンテーターとかまだやってんのかな?

    98 20/03/02(月)01:12:14 No.667677658

    とはいえ役所にこういう無理難題ふっかけてくる人しょっちゅういそう

    99 20/03/02(月)01:12:20 No.667677674

    大量に処分する必要があるなら業者にお金払ってお願いすればいいのでは

    100 20/03/02(月)01:12:22 No.667677679

    溜め込んでた理由が欠片もわからないのが怖いんですけお…

    101 20/03/02(月)01:12:35 No.667677738

    いしいひさいち風評被害すぎる……

    102 20/03/02(月)01:12:59 No.667677853

    やくみつるの漫画初めて読んだ

    103 20/03/02(月)01:13:16 No.667677926

    ゴミ溜め込む系の人は煽り抜きで精神的に病んでるところあるから…

    104 20/03/02(月)01:13:27 No.667677956

    >クイズ番組で漢字すごく知ってるおじさん扱い出てるのを見るくらいかな… >コメンテーターとかまだやってんのかな? 一応相撲詳しいおじさんでそういう企画の時に出るときもある

    105 20/03/02(月)01:13:31 No.667677981

    いしいひさいちじゃなかったのか 普通に勘違いして勝手にショック受けてたわ

    106 20/03/02(月)01:13:40 No.667678016

    やくみつるってこういうゴミみたいののコレクターじゃなかったっけ?

    107 20/03/02(月)01:14:07 No.667678121

    自分で資源になるところまで処理すればいいのになんで相談無しに他力をあてにしてるの…

    108 20/03/02(月)01:14:25 No.667678187

    こちらから指定日に持って行きますって そもそも業務外でそんな対応する余裕ないって分からんのは 社会に出てない漫画家だからなのかな

    109 20/03/02(月)01:15:21 No.667678422

    なんだって勉強はできるのにこんな馬鹿になってしまうのだろう

    110 20/03/02(月)01:15:33 No.667678483

    20mのLANケーブルの出し方わからなくて役場に電話しちゃったことある… もしかしたら小型家電かもと思って 受付のおねーさん一生懸命調べてくれて申し訳なかった

    111 20/03/02(月)01:16:28 No.667678692

    文字長すぎて読みづらい

    112 20/03/02(月)01:17:08 No.667678864

    世田谷区の空き缶回収は潰して集積所に出すシステムだよなって思ったら25年も前の漫画だったのかスレ画 https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/004/001/002/d00011981.html

    113 20/03/02(月)01:18:18 No.667679161

    https://www.ishii-shoten.com/honnmaru/manga/200225_02_scrapstic.html いしいせんせは相変わらずだった

    114 20/03/02(月)01:19:54 No.667679538

    >https://www.ishii-shoten.com/honnmaru/manga/200225_02_scrapstic.html >いしいせんせは相変わらずだった センスを感じる

    115 20/03/02(月)01:19:55 No.667679540

    >40半ばの時点でこれか 怖い事言うなよ!

    116 20/03/02(月)01:20:20 No.667679648

    どっかのスーパーなら潰した缶○個で5円とかな機械置いてるだろうから そっちに持ってきゃいいんでは

    117 20/03/02(月)01:20:50 No.667679752

    産業廃棄物レベルで出すと不法投棄扱いで持ってってくれない事あるな

    118 20/03/02(月)01:21:34 No.667679924

    ゴミに関しては本当に引っ越しの先々で違うからな… 何ならコンビニと家のゴミでも処理方法が違ったりする

    119 20/03/02(月)01:23:12 No.667680305

    港区や渋谷区に比べるとゴミ出しのストレスはほとんどないんだけどなぁ世田谷区

    120 20/03/02(月)01:23:25 No.667680352

    >いつの話? ググったら1994年12月の漫画ですってよ https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html 俺は生まれる遥か前だし当時のごみ収集事情を知らんからこれを叩くことはできない…

    121 20/03/02(月)01:24:18 No.667680553

    「」だって1994年って大半生まれてない…少なくとも記憶あるほど育ってはないだろうし あまり今の目線で怒らない方がいいんでないの…もはや昔話だよこれ…

    122 20/03/02(月)01:24:26 No.667680590

    いしいひさいちかと思ったけどこの系列のキャラデザって祖があるのか…?

    123 20/03/02(月)01:26:04 No.667680964

    俺もペットボトル大量に出すので潰してたら潰すと分別機にかけられないから潰さないでってお達しが来た事ある えっ知りませんでしたすみません以後気を付けますってなったけど 俺が直々に潰してやったんだからありがたく受け取れよバカヤローって脅しても良かったんだ…

    124 20/03/02(月)01:26:07 No.667680970

    >https://www.ishii-shoten.com/honnmaru/manga/200225_02_scrapstic.html ど…どういうこと? 食い逃げではないってタイトルから 食い逃げの逆の食わさず逃げってこと?

    125 20/03/02(月)01:26:15 No.667680989

    >「」だって1994年って大半生まれてない…少なくとも記憶あるほど育ってはないだろうし >あまり今の目線で怒らない方がいいんでないの…もはや昔話だよこれ… まだシステムが行き届いてない当時に手順守らずわがまま押し通すのはよっぽど問題だよ…

    126 20/03/02(月)01:27:06 No.667681180

    >いしいひさいちかと思ったけどこの系列のキャラデザって祖があるのか…? やくみつるはいしいひさいちのタッチを真似して 内容もパロディの四コマでデビュー

    127 20/03/02(月)01:27:16 No.667681212

    >https://www.waseda.jp/student/shinsho/html/68/6819.html >俺は生まれる遥か前だし当時のごみ収集事情を知らんからこれを叩くことはできない… むしろなんでこの頃漫画を貼ったのかが知りたくなってきた

    128 20/03/02(月)01:28:25 No.667681458

    やってたのはエコじゃなくてエゴなんやなw喜劇なんやなw

    129 20/03/02(月)01:28:57 No.667681589

    >>いつの話? >ググったら1994年12月の漫画ですってよ 記事は03年だったから漫画含めて40半ばのころのかと思ってたけど漫画の出典は過去からなのね… >30半ばの時点でこれか

    130 20/03/02(月)01:29:06 No.667681621

    公共サービスは個人の奴隷ではないんだけどな

    131 20/03/02(月)01:29:12 No.667681639

    都会は新型の焼却炉があるから何でもバンバン燃やせるから分別とか関係ない むしろきつくするとそこらに捨てる人が増えるのでゴミ出してくれるだけで十分であまり期待してない みたいな感じだったな… むしろ田舎の方がガッチガチにキツい

    132 20/03/02(月)01:29:12 No.667681641

    いくら当時でも通達はあるし何だったら町ぐるみでルール変わるなら話のネタ喰らいにはなるぜ

    133 20/03/02(月)01:30:09 No.667681840

    好きで貯めてたゴミを飽きたから処分したかっただけだろ…