20/03/02(月)00:02:19 レンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/02(月)00:02:19 No.667656494
レンダが能力漫画っぽくなってきた
1 20/03/02(月)00:05:46 No.667657733
音楽漫画で代官山って見るだけで笑っちゃう
2 20/03/02(月)00:07:05 No.667658153
レンダの先が気になって眠れない…何で月曜日は頭空っぽにして読めるマンが無いの・・・
3 20/03/02(月)00:07:15 No.667658218
代官山オシャレファックの話はやめろ
4 20/03/02(月)00:08:02 No.667658509
ホモ丸お耽美だな...
5 20/03/02(月)00:08:03 No.667658517
影使役ぐらいなら怪しくなってきたけど今週は完全にジョジョだなレンダ!
6 20/03/02(月)00:08:05 No.667658534
死因:ヤシの実
7 20/03/02(月)00:09:15 No.667658927
ドンさんかっけえ
8 20/03/02(月)00:10:17 No.667659262
フレイザードにはっ!!ってやってるブリザードが可愛い
9 20/03/02(月)00:10:41 No.667659395
あげ太郎作中でもとんかつDJは珍妙なワードなのか… てっきりそういう世界観なのかと
10 20/03/02(月)00:11:23 No.667659641
アゲ太郎は本当にアガる展開が上手いな エクストリームトラック事故が強引すぎるけど
11 20/03/02(月)00:11:30 No.667659690
ダイは例のシーンみたいな所多いな…
12 20/03/02(月)00:12:08 No.667659903
Gカップ先生の能力が無効になったうえで相手は無敵 詰みでは…?
13 20/03/02(月)00:12:11 No.667659924
今日のレンダはばるんばるん揺れたりケツがどん!と来たりドスケベだな…
14 20/03/02(月)00:12:40 No.667660113
ドンミョンかっこいいぜ…!
15 20/03/02(月)00:13:10 No.667660279
レンダちゃんと厨二バトル要素も抑えてるから強い
16 20/03/02(月)00:13:34 No.667660394
そういえば澪は無事なのか…?
17 20/03/02(月)00:13:49 No.667660483
ちょっと猫を助けようとしたら トラックにぶつかっただけなんで…
18 20/03/02(月)00:14:13 No.667660626
三大エースって半分は変なやつだったんだな…
19 20/03/02(月)00:15:09 No.667660923
悟飯ちゃんが戦闘服ビロビロしてる所がどうしてもターちゃんのちんぽの皮を思い出す
20 20/03/02(月)00:15:17 No.667660962
アゲ太郎はやっぱりいん喜さん加わるのいいな… もう一昨日の回だけど流亭いん喜の「いん」は韻(ライム)!が凄く好き
21 20/03/02(月)00:15:29 No.667661025
BUNGOずっと面白いんだけど明後日で公開終わりとかつらい
22 20/03/02(月)00:15:41 No.667661081
ドラゴンボール見てるとクリリンのコミュ力すげーなって思う…
23 20/03/02(月)00:16:31 No.667661327
ドンくんさんイケメンすぎる
24 20/03/02(月)00:17:24 No.667661648
次も仲間ゲットイベントだしな
25 20/03/02(月)00:17:27 No.667661666
やっぱ序盤のカス虫にはカス虫っぽさがたりないな
26 20/03/02(月)00:17:46 No.667661767
スパイ更新ない時はリコピン更新してくれるローテにしてくだち!
27 20/03/02(月)00:17:52 No.667661804
ロザバン初めて見たけど古い…
28 20/03/02(月)00:18:04 No.667661901
最初読んだ時はアゲ兄さんをプッシュするために仮病してると思ってた
29 20/03/02(月)00:18:27 No.667662049
伸びる割にしっくりこないのか新型のジャケットは
30 20/03/02(月)00:18:27 No.667662050
月曜になんか良さげな新連載こないかなー
31 20/03/02(月)00:18:59 No.667662248
デスノートが…デスノートがない…
32 20/03/02(月)00:19:05 No.667662276
>ロザバン初めて見たけど古い… 今見るとなろう漫画馬鹿に出来ないぐらいちょっと評価に困る出来・・・
33 20/03/02(月)00:19:24 No.667662369
>月曜になんか良さげな新連載こないかなー 月刊連載の群青隔週のスパイに地獄楽・レンダ これだけあって何を望むんだお前は
34 20/03/02(月)00:19:35 No.667662431
>最初読んだ時はアゲ兄さんをプッシュするために仮病してると思ってた 意味深なコマのせいで自分からトラックに突っ込んだようにも見えるがまあ偶然だろう…
35 20/03/02(月)00:19:51 No.667662526
ネイルさんなんでバラしちゃうの!
36 20/03/02(月)00:19:51 No.667662527
レンダ割とちょくちょくジャンル変わるよね
37 20/03/02(月)00:19:51 No.667662534
すごいジャンプしたのは何でできるんだっけ
38 20/03/02(月)00:19:58 No.667662568
>月曜になんか良さげな新連載こないかなー 現状でも過剰戦力の月曜に入れる作品となると相当質良くないと無理では
39 20/03/02(月)00:20:03 No.667662592
シデシコラスボスなの?
40 20/03/02(月)00:20:16 No.667662665
レンダは最終決戦の緊張感をすげー長くもたせてるな…
41 20/03/02(月)00:20:31 No.667662750
>シデシコラスボスなの? アイツとハイネよりも更に黒幕居ても困る…
42 20/03/02(月)00:20:53 No.667662868
一昔前の漫画に古いという評価はひどい…まあ言いたいことはわかるが
43 20/03/02(月)00:21:21 No.667663011
月曜の充実度は本来凄いんだけど たまにローテや休載でカスカスになるのはしゃーない
44 20/03/02(月)00:21:37 No.667663084
影の平面弱点無いのに影のパワー出せるのちょっと強過ぎる
45 20/03/02(月)00:21:41 No.667663099
ダイとドラゴンボールもあるぞ月曜
46 20/03/02(月)00:22:08 No.667663243
有罪―――ッ‼! 異議なし!!
47 20/03/02(月)00:22:12 No.667663265
地獄楽はもうクソになったじゃん
48 20/03/02(月)00:22:26 No.667663336
2秒って戦闘だとめっちゃアドバンテージだよな
49 20/03/02(月)00:22:27 No.667663347
スパイ地獄楽レンダリコピン画太郎揃ってる時は 胸焼けするくらい濃いからな…
50 20/03/02(月)00:22:38 No.667663411
月曜は本誌の発売日って事もあってか 意図的に層固めてる気がする
51 20/03/02(月)00:22:47 No.667663459
ダイに負けても周囲は寧ろあのクロコダインが…!?ってなるからザボエラの策に乗せられたのは間違いだった って話をここで割とよく聞いてたけど今回更新分見ると普通にフレイザードに馬鹿にされてるし 寧ろザボエラに自分の策使っても勝てなかった強敵って形でフォローされてるな…
52 20/03/02(月)00:23:09 No.667663586
ハイキュー部が相変わらずひっどい…(褒めてる)
53 20/03/02(月)00:23:49 No.667663821
>月曜は本誌の発売日って事もあってか >意図的に層固めてる気がする 電子版読みに来る客層も引き寄せたいだろうしな…
54 20/03/02(月)00:23:58 No.667663870
部署は別だけど同じ集英社でweb肉もあるしな
55 20/03/02(月)00:24:24 No.667664029
ヤシの実は危ないからな…
56 20/03/02(月)00:24:43 No.667664141
着地したケツがとんでもなくエロいな南雲先生
57 20/03/02(月)00:24:50 No.667664177
>すごいジャンプしたのは何でできるんだっけ 影が無理矢理体を動かしてる?
58 20/03/02(月)00:25:37 No.667664448
竜之介は姉ちゃんでシコるの?
59 20/03/02(月)00:26:31 No.667664704
月曜は連載も本誌あじを感じる
60 20/03/02(月)00:26:32 No.667664714
>竜之介は姉ちゃんでシコるの? 竜之介くんは今ちんぽ無いから…
61 20/03/02(月)00:26:55 No.667664852
爆破するなら殺虫剤でいいじゃん!?
62 20/03/02(月)00:27:30 No.667665031
ヒュンケルとかフレイザードって登場もっと後だと思ってた
63 20/03/02(月)00:28:08 No.667665230
ハイキュー部久々に烏野面子見た気がする 日向は顔でなかったけど
64 20/03/02(月)00:28:53 No.667665472
ハイネが先代より変質してるのが気になりますよ俺は
65 20/03/02(月)00:29:18 No.667665610
あんま気にしなかったけどネイルさんあの裏拳が致命傷になってるんだな
66 20/03/02(月)00:29:34 No.667665697
帰れよおじさん…
67 20/03/02(月)00:29:58 No.667665800
起立の姿勢で立ってるフレイムでなんかだめだった
68 20/03/02(月)00:30:12 No.667665880
ヒュンケルの鎧これダサ…
69 20/03/02(月)00:30:40 No.667666064
ハイネが駄目になったのって母を母にしまくった糞が一番悪いんじゃねえか
70 20/03/02(月)00:31:56 No.667666470
虎島にいるのがロリコンマザーファッカーで 畑にいるのがロリコンマザーファッカーの影かな
71 20/03/02(月)00:32:59 No.667666794
バーン様絶対面白半分でヒュンケル一人を行かせたよね…
72 20/03/02(月)00:33:30 No.667666961
>ヒュンケルの鎧これダサ… この状態はまだかっこいいだろ!
73 20/03/02(月)00:33:33 No.667666979
イケメンでクールな兄弟子…こりゃ女子人気出ちゃうで
74 20/03/02(月)00:33:47 No.667667078
ロザバン全話やるの!?って思ったけど一度区切って改題してるから最初のロザバンだけだとそんなに長くないのか
75 20/03/02(月)00:34:29 No.667667298
フレイザードの「青二才が!」ってセリフでミストが笑っちゃったみたいに見えてしまった
76 20/03/02(月)00:34:35 No.667667330
>>ヒュンケルの鎧これダサ… >この状態はまだかっこいいだろ! 額の剣になる飾り取ると急にダサくなるけど 飾りついたままだと普通にカッコいいよね
77 20/03/02(月)00:35:06 No.667667513
ロザバン懐かしい アニメが当時でも超今風だったのも覚えてる
78 20/03/02(月)00:36:29 No.667667963
ロザパン画力の上がり方すごいよね
79 20/03/02(月)00:37:51 No.667668353
けどロザパンの人これ以降連載ないんだよな
80 20/03/02(月)00:41:18 No.667669368
サイレンはいつになったら拗らせてるのが収まるんだろう
81 20/03/02(月)00:41:28 No.667669410
>やっぱ序盤のカス虫にはカス虫っぽさがたりないな 単行本で狙ってヤな奴にしていたっつってたからな その分下げ幅が半端なかったけど
82 20/03/02(月)00:42:21 No.667669656
ヘルメットがダサいからなんかすぐどっか行くよね
83 20/03/02(月)00:43:31 No.667670031
え鎧の魔剣めちゃくちゃカッコよくない? 魔槍に変わってから軽装になってちょっとがっかりしたけどな
84 20/03/02(月)00:44:50 No.667670435
ヘルメットがすぐどっか行くのは聖闘士星矢からの伝統だし…
85 20/03/02(月)00:45:19 No.667670585
頭にくっついた剣が外れたらヘルメットみたいな兜になってちょっとダサい
86 20/03/02(月)00:45:25 No.667670613
鎧の魔剣は剣を外した時の隙間できた兜がダサいわ
87 20/03/02(月)00:45:29 No.667670636
レンダ続き気になる… 澪ちゃんしんだん?
88 20/03/02(月)00:45:33 No.667670665
本誌が来ない
89 20/03/02(月)00:46:21 No.667670886
>澪ちゃんしんだん? 畑でシデヒコとエンカウントしただけだよ
90 20/03/02(月)00:46:46 No.667671027
ヒュンケル初登場時こんなすげえ悪そうな顔してたんだ…
91 20/03/02(月)00:47:15 No.667671188
顔が見えないからどっか行ったんだぞ
92 20/03/02(月)00:49:02 No.667671691
>ヒュンケル初登場時こんなすげえ悪そうな顔してたんだ… 骸骨呼び出す時の顔すごいよね 今見るとお前誰だよ…ってなる
93 20/03/02(月)00:50:22 No.667672084
くるむちゃんいいよね…
94 20/03/02(月)00:52:49 No.667672752
今回の話でやっとおっぱい先生と竜之介くんの関係理解したわ…そういうことだったんだな…
95 20/03/02(月)00:55:02 No.667673400
本誌はここ何週か1時更新だよ
96 20/03/02(月)00:55:56 No.667673668
修ちゃんが完全に吹っ切れた前作主人公みたいな感じになってる… 好き…